コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてく>ださい
✕
ログイン
会員登録
マイページ
検索
新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
カーライフ
スポーツ
デジタル
トップ
ライフ
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
ライフ
2021年03月04日
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
桃沢もちこ
バックナンバー
田舎ではスーパーの閉店時間が早い
「夕食難民」が自炊できない理由は他にも。実際、物理的にできないことである。 たとえば、スーパーの営業時間による問題だ。都心には24時間営業しているスーパーは多数存在するが、田舎の場合はそうもいかない。 愛知県の田舎に住んでいる筆者の町では、
飲食店と共にどこのスーパーも20時には営業が終了
してしまう。薬局は21時まで営業している店もあるが、閉店間際に買い物へ行っても肉や野菜が売り切れているなんてこともザラにある。 つまり田舎の場合、残業をして仕事から帰ってくる頃にはコンビニくらいしか選択肢がないのだ……。
「自分がいちばん正しい」という思い込み
本来ならばコロナ禍において人々は助け合っていくべきなのだが、ピンチの時こそ本性が露わになる。「◯◯警察」と呼ばれる人たちは、自分がいちばん正しいと思い込み、その正義感や価値観を他人に押し付けようとする。 正義感を持つことは決して悪いことではないが、自分と他人の境界線を超えてしまうと問題が生じてしまう。 外食する際には十分な配慮が必要だが、外食すること自体は犯罪ではないのだ。とはいえ、ウィズコロナの時代。自粛疲れもあるかもしれないが、今後新たな「◯◯警察」も現れてくるに違いない……。<取材・文/桃沢もちこ>
桃沢もちこ
愛知県出身、'93年生まれ。好奇心旺盛の雑食オタクライター。主にアイドルを追っかけてます。趣味はサウナ、旅行、飲酒、カルト映画など。アングラカルチャーが好きです。Twitter:
@mochico1407
1
2
テキスト アフェリエイト
▶ふるさと納税、最新返礼品ランキング上位は?[PR]
Cxenseレコメンドウィジェット
ハッシュタグ
夕食難民
自炊警察
自粛警察
Pianoアノニマスアンケート
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
スキマ時間、ムダにしてない?みんながやってる、スマホで手軽に資格ゲット…
2022年01月14日
sponsored
『ジョブチューン』和風ツナマヨ炎上はなぜ起きた?そこには“ポジティブな…
2022年01月15日
ポツポツ毛穴に乾燥肌…芦屋マダムが内緒で使っている逸品を試してびっくり…
2021年12月23日
sponsored
この記者は、他にもこんな記事を書いています
結婚式をコロナ禍で2度延期した女性記者。それでも今は「良かった」と思えるワケ
ノーマスクの上司にウンザリして2度のコロナ転職。年収は70万円UP
コロナ禍で大手から転職。年収200万円減でも「後悔は全くない」ワケ
人の姿に見えるふすまのシミ。触れると表情が変わってゾゾッ…
交際後タトゥーを入れた彼。イニシャルが「私じゃなかった」最低の理由
日刊SPA!の人気連載
鈴木涼美の連載コラム「8cmヒールで踏みつけたい」
お笑い節約道場
魂が燃えるメモ/佐々木
あの企業の意外なミライ
貧困東大生・布施川天馬
プロが自腹で買ったもの「ジバラーガジェット」
負け犬の遠吠え
30代が知らないと恥ずかしい! 今さら聞けないお酒のキホン
家電屋さんのトリセツ
連載一覧を見る
24時間更新
人気ランキング
自宅にパチンコ台を置いて打ったら、想像以上にトラブルが多かった
2022年01月14日
「女性からの好感度が、なぜか高い男性」が自然とやっている3つの習慣
2022年01月14日
5200万円分の絵を売った男が語るNFTアート。1か月前までは無名だった
2022年01月13日
熟女キャバクラが“本物の熟女”ばかりに…東京&大阪、夜の街で起きている異変
2022年01月15日
ユニクロ「新年祭」今のうちに買っておくべき最高コスパの5アイテム
2022年01月12日
新着記事
「GUの春アイテム」絶対に買い逃してはいけない最高傑作ベスト3
2022年01月18日
豊田真由子が“超高齢化社会”を語る「日本が世界の試金石。広い視座をもって挑戦を」
2022年01月18日
バラエティでも活躍する美女の素顔は「怪魚ハンター」だった!YouTube登録者数52万人の“釣りガール”・マルコス
2022年01月18日
国内初の「内密出産」。産む自由も産まない自由も守られるべきだ
2022年01月18日
阪神・淡路大震災、ハイジャック事件。2度の災禍を偶然逃れた男の追憶
2022年01月18日
孤独のグルメ~食文化応援企画~
老舗ビヤホール店主が教える、大ヒットビール『マルエフ』の美味しい飲み方
2021年12月02日
sponsored
「俺好みの店でよく聞く」古き良き居酒屋で五郎が出会ったマルエフ
2021年11月30日
sponsored
井之頭五郎が訪れた店で、常連が注文していた不思議な名前の“あるモノ”とは?
2021年11月30日
sponsored
HARBOR BUSINESS Online 一覧
予測通り発生し、予測を超える規模となるオミクロン株の第6波
2022年01月15日
なぜ、「親の批判」をできない人がモラハラ加害者になるのか?
2022年01月14日
これじゃ林文子前市長と変わらない! 野党統一候補で当選した山中竹春横浜市長記者会見の呆れた閉鎖性
2022年01月08日
勝SPA!一覧
「ウマ娘」ファンの競馬ビギナーでも通になれる。2022年注目3歳馬を元競馬誌編集長が解説
2022年01月15日
自宅にパチンコ台を置いて打ったら、想像以上にトラブルが多かった
2022年01月14日
ド底辺キャバ嬢。舟券で負けてパタヤに逃亡した年の瀬を振り返る
2022年01月12日
はじめての副業一覧
会社員20年以上も「ぼちぼちの評価」だった人が、突然高評価を得ることはありえない。次の戦略は?
2022年01月11日
世帯年収1200万円、夫婦で“3馬力”という家計のヒミツ。重要な3つのポイントとは
2022年01月05日
始めやすく現金化しやすい副業ランキングBEST5。3位の図解販売とは?
2021年11月29日
インフォメーション
Amazonギフト券・消臭家電など豪華商品を抽選でプレゼント!
2022年01月04日
柳ゆり菜ラスト写真集のタイトルが『女っぷり』に決定! 表紙カバーも到着
2021年11月12日
“水着でアイドル頂上決戦”優勝者は、ナナランド・峰島こまき 「みんなで掴み取ったこの優勝は一生忘れない思い出」
2021年11月05日
週刊SPA! 最新号
週刊SPA!1/25号(1/18発売)
高畑充希
Amazonで購入する
定期購読する
バックナンバーはこちら
SPA! 最新の関連書籍一覧
少年イン・ザ・フッド 4
「ぴえん」という病 SNS世代の消費と承認
日刊SPA!PLUS一覧へ
空港がもたらす地域イノベーション:「虚構」の空港バッシング7
2021年03月31日
空港がもたらす地域イノベーション:「虚構」の空港バッシング6
2021年03月31日
空港がもたらす地域イノベーション:「虚構」の空港バッシング5
2021年03月17日
俺の夜、バカサイ_バナー枠