この記事は2018年にワードプレスのブログで執筆したものです。
2021年になり再掲したいと思いました。
そこで、はてなブログに再アップします。
当時のブログ記事(バックアップ)用は
梅林昭郷氏(nihongo1000)とアドモール、恋愛商材への疑問の数々 | 宮藤のblog
です。
梅林昭郷氏(nihongo1000)とアドモール
怪しいASPとして認知されるようになってきたアドモール。
それでも、アドモールを評価しているのが、梅林昭郷(nihongo1000)さんです。
情報商材アフィリエイターとしては、情報商材を売りたいという立場がありますが、梅林さんは教師としての一面もあり教師として模範を示す先生としての立場もあります。
ここに適切な情報商材を紹介するという問題があると思います。
一万、二万円、、という大金の対価として、ろくに稼げない商品を紹介する。
それは間違いなく、詐欺師と呼ばれても仕方がありません。
教師としてだけでなく、1人の人間としては、やってはいけないことです。
アドモールの多くの商材は、特商法違反を平気で犯す詐欺商材です。
梅林昭郷氏(nihongo1000)は斉藤やす氏と一緒になって、以下のアドモール弁護記
事を書くあたり。
- アドモールの評判は大丈夫?インフォトップ/との違いを比較
- アドモールは詐欺と言いながらヤフオクの高額塾を販売するな!
やはりの梅林氏の行っていることには、私は疑問を感じます。
実際5chには次のような書き込みがありました。
また、梅林さんはアフィリエイトのコンサルティングを行っています。
肝心なところで、会社名、店舗名を各箇所に誤字がありますし、もう齢なのでしょうか?
しかもグーグルマイビジネスの記載箇所では、
- 住所は、部屋番号の記載がない
- 写真ではフリー画像
を使用してします。
まあ、まともな感覚ではありません。
自分を客観視できているか?疑問。
ここで、youtube動画を見てみましょう
グーグルマイビジネスを無能が使うとこうなります。 nihongo1000
マイビジネスを無能が使うとこうなる!
という反面教師としての標本としてはgood!ですけどね。
グーグルマイビジネスの口コミも最悪ですね。
nihongo1000のコンサル生 クズ率高そう
実際にコンサルティングをやってみても、稼げない人が多いのか、梅林さんは
アフィリエイトブログで稼げない、成果が出ない人への怒りと悲しみ
というサイトを運営しており、そこで、自分の想いを述べています。
次にtwitterを見てみまと、nihongo1000をメンターと仰ぐ生徒さんがいらっしゃいました。
波乱万丈な経歴でしょうが、私には更に迷走を深めている感じがします。
これじゃアルバイトをちゃんとしたほうがいいと思いますけどね。
こういった
借金まみれ、うつ病、ギャンブル依存などの明らかに心身に問題を抱えた人たちが
nihongo1000のもとには、集まってくるのでしょうか?
この人は、借金まみれなのですか(呆)
ホント、クズ率高そう。
以下、私がマイビジネスに投稿した口コミになります。
私は以前、梅林氏より、自分がamazonで出版をした本のレビューと言う名目で、
私の氏名、住所、連絡先等のプライバシー無断公開、著作権侵害の犯罪被害を受けました。
当時私が運営していたブログの特電メール法のページがあったのですが、彼はそれをキャプチャをして、
それを彼本人のブログに現在も貼り付けています。(容疑の証拠保全済み)
この他にも、この人は個人情報の取扱にも、目的外に流用していますので、
この人のメルマガ登録、商品購入、コンサル等で、個人情報の提供はやめたほうが良いと思います。
またグーグルマイプレイスでは、住所(部屋番号、居住マンションなど)写真(フリー画像など)等で、虚偽の情報を記載していると思われます。
まあこれを普通に見ただけでも、本人さんは自分を客観視できていないと思いますし、それを注意する周りの人もいないとすれば、いわゆる”無敵の人”なんだと思います。
現在は、アフィリが個人で参入して十分に稼げる時代は、とっくに終わり、個人はSEOから、SNS全盛の時代かと思います。
この人はネットで顔も声も一切明らかにしないタイプの人なので、端的に怪しいですが、ついて行く人は情弱ですし、おそらくそれが狙いなのかもしれません。私はネットビジネスの正確な情報を提供していますので、ネットで私の情報を参考して貰えればと思います。
ターゲットは情弱なんですよ。
初心者で梅林さん本人が心底馬鹿にできる人を探しているんです。
それに対し、無料で有益な情報発信をしているのが、私(宮藤)です。
宮藤真希子は公益性の高い情報発信を行っていると自信を持って言うことができます。
さて、梅林さんはアフィリエイト完全自動収益化ツールも販売しています。
https://xn--cckcdp5nyc8gt68y4xcusap85euh9h.com/
このツールは、神龍というアンテナサイトのツールとよく似ており、コンサルを受けた人に売っているようです。
梅林さんはアフィリエイトに対して、一見正当な心構えを持っているように見えます。
しかし、アフィリエイトを誤解させるアフィリエイト完全自動収益化ツールというミスリードの情報を発信するあたり、どことなく、おかしいものを感じざるを得ない。
私は、そのように思います。
以前は、アドモールのリライトツール、MCS(ミリオリアコンテンツシステム)をアフィリエイトしていましたし。
その商品もアドモールの特商法代行を利用しており、商品の販売元、開発者が不明なものでした。
果たして、自分で日常的に使用しているのでしょうか?
100万円稼ぐサイトアフィリエイト個別コンサル講座の特商法
- 販売社名 株式会社アドシステム
- 運営責任者 久米 妥所在地
- 〒2760014 千葉県八千代市米本1359番地電話番号
- 050-3011-2893 (電話でのお問い合わせ対応は致しておりません)
- 顧客対応担当者 梅林昭郷
nihongo1000氏のyoutubeチャンネル動画について
- 顔出しをしたくない
- 声も出したくない
というビジネス意識、社会モラルの低い情弱でも、アフィリエイトでも稼げるという幻想を与えることで集客することなのでしょうか?
たしか、nihongo1000は、メルマガ読者数千人を自負されていたとは記憶しています。
しかしyoutubeのチャンネル登録者は、2021年3月20日時点で、100未満です。
ですから、何年ネットビジネスをやっていても、ろくなファンが何人いるのか?
疑問ですね。
梅林昭郷氏の情報商材について
南フランスに留学&生活後、人生で初の6歳年下のフランス人と結婚も離婚も経験。離婚してから「孤独」というどん底を4年も経験。「もう一度フランス人と幸せな人生をおくりたい!」って一大復帰して今に至る!フランス人と恋愛する上で、私が実際に体験したことも踏まえつつ、「フランス人男性を紹介して!」って友達に頼まれることもある経験を活かしながら、フランス人と恋愛結婚したいっていう女性のための参考書になればと思います。最近個人的な批判メッセージを頂きますが、ここで書いてあることは実際に友人のフランス人たちのの考えや意見をまとめたこともあれば、自分がフランス人の元夫といっしょに過ごした生活や、今のフランス人のセレブな彼との交際を通して得た経験をもとに書いているので、全て事実です。私が個人的にな見解や心理学や行動学に基づく情報に関して反論もあると思いますが、ここに書いてあることに対して思うことは人それぞれだと思います。それを自分の考えに合わないからと言って批判するしか能のない日本の女性の方には残念に感じます。↑上記の心の狭い女性と逆に、人の意見を受け入れらる心の広い女性だからこそ、文化や言葉の違うフランス人とでもうまくやっていけることを信じてます!
2019年現在、梅林さん手法は通用するのか?
2019年現在、梅林さん手法は通用するのか?音声で自分の意見を述べました。
梅林昭郷氏(nihongo1000)とアドモール、恋愛商材への疑問の数々” への8件のフィードバック
※注:ワードプレスに寄せられた当時のコメントになります。
梅林氏に以前アフィリエイトを習っていました。
私は教えてもらった内容で、ある程度稼げるようになったのでその点は感謝していますが・・
とくかくブログの記事が他人をこき下ろすような内容で見ていて不快ですね。
匿名で自身の商材を酷評されたら「正々堂々と目の前で言え」と主張しているのに、身分を隠して他人のビジネスセミナーに参加し、その主催者や参加者をバカにして優越感に浸っている様子をブログに投稿しています。
言っている事とやっている事が違います。
「厳しい口調を使うのは皆さんに成長目標を見失ってほしくないため」という主張もされていますけど、厳しい事と汚い言葉使いで他人をバカにするのは全く違うと思いますね。
完全に個人的なストレス発散で書いているようにしか見えません。
そういったブログ記事を見ても成長するどころか、読んだ人に悪影響を与えるだけでしょう。
実際にコミュニティー内でも師匠の影響なのか、非常に攻撃的な言葉使いをするメンバーもいました。
また梅林氏は定期的にコミュニティー内で感情をむき出しにしてキレている投稿も繰り返していました。
こんな状態なので、何か質問すれば怒られるのではないか?と萎縮してしまい、言いたいことも言えない参加者もたくさんいたのではと思います。
梅林氏はとても努力家で実際にアフィリエイトで成果も出していると思いますし、私が見た限り提供しているサービスがデタラメということはないですが、
どうしても人として、教育者として尊敬できなくなってしまい離れることにしました。
※私はアドモールの商材を買ったことがないので、これに関してはコメントできません
国際結婚をテーマにした女性のブログを読んでみましたが、確かに梅林氏の文章や同氏のサイトの空気感が漂っていますね。
またこのブログ、文章に魂が入っていないというか、あまりクレバーとは言えない女性キャラを想定して作り込んでいるのかなという印象を免れませんね。
管理人の宮藤さんのお察しの通り、女性の私が読んだところ、同じ女性の文章かと問われれば大いに違和感があります。
なんだか、国際結婚歴のあるその女性は、自分はあまり賢くないのでのでこんな文章しか書けませんというイメージ作りがされている点も、読んで後味悪いですね。
梅林氏のアフィリエイト個人コンサルの申し込みを検討したこともあるのですが、販売者がすでにインフォトップから商材を販売しているにもかかわらず、個人コンサルはアドモールから販売している点に躊躇していました。
結局、購入後に同氏から他商品などをアフィリエイトされるのではないか等の予感や、その他にもすっきりしない部分があり決済を踏み止まりました。
梅林氏に対する疑問という記事を見てコメントさせて頂きます。
私は元コンサル生ですが、正直値段に見合わない講座でした。
とび技とか、ずらしキーワードとか言っていますが、
そんなもの教えてもらうことはありませんでした。
コンサル中も、イライラしているのか貧乏ゆすりをして
「俺がやったほうが早い」といわんばかりにキーボードをたたき
質問しずらい感じでした。
個別指導、徹底的に教える。親も家族も教師ということですが、
梅林昭郷氏は口だけの詐欺師といえるのではないでしょうか?
こういうのは詐欺・・・というように記事で列挙していますが
彼こそ教師の皮をかぶった、ペテン師だと思います。
最近の記事にも、シニアの方の講座への参加が増えている・・・みたいなことが
書いてありますが、実際会員サイトに参加したシニアの方は、梅林氏から
ろくなコメントももらえず。高齢でありながら、深夜まで記事作成していたにもかかわらず
消えてしまいました。結局、食いもの(アフィリエイトクラブ、コンサル費用16万円)にされてしまったのでしょうね。
「年金にプラス収入とか、シニアの経験を生かして」なんてうまいこと言っていますが、
講座参加させて、教材ダウンロードさせて、パソコンでつまづくこと折込み済みで
最終的にはあきらめて消えてしまうシニア層はとてもおいしいお客さんなのでは
ないでしょうか。
最近のメルマガにも初期メンバーは5人のうち4人が100万超え、法人化を成し遂げたと
言っていますが、サイト内でそのような人は見当たらないし、何より会員サイトは
言論統制が行われているがごとく、コメントが全然活発ではありません。
正直、彼のサイトでは「ゼロから徹底指導」と言っていますが、
どれほどの人が成功しているのでしょうか?
彼自身、物販と情報商材で3000万以上稼いでいるそうですが、
物販を売っていると言いながら、彼の物販サイトを見た人はいないと思います。
今回のアップデートでも、彼が被害をうけている発言がないのです。
物販で稼いでいるなら、売り上げ減少などの記事がもっとかけるハズ・・
損していないのは情報商材とコンサルで稼いでいるからではないでしょうか?
私はアフィリエイトクラブに参加しなければよかったと後悔しています。
教材だけの会員サイト(インフォトップ)では梅林氏はほとんど顔を出さないし、
質問に答えてもらったり、コメントできる雰囲気ではない・・・
結局、インフォトップ(教材にも)からアドモールのほう(個別コンサル)に誘導されて参加費用18万円ほどもぎとられてしまいました・・・
本当に虎の子のお金を盗み取られた感覚です。
だんなにはバカにされるし、友達にも詐欺被害で訴えなよ!と言われましたが
どうやって訴えればいいかわからないので泣き寝入りしていました。
上に出ている女性?ですが、会員サイトでみかけたことがありますが
男性にかみついていることが何度かありました。
男性にトラウマでもあるのでしょうか?
彼女を気遣うコメントにたいして「ほんと失礼!」など上から目線で
ものをいう。他の男性会員にも「アホな男」など言いたい放題。
もしかしたら、梅林氏がその「女性」になりかわって面とむかって
いいずらい人にたいして、攻撃しているかもしれませんが・・・
いずれにせよ、アドモールのコンサル費用については「泣き寝入り」している人がたくさんいると思いますので
宮藤様のサイトでいろいろ意見が集まれば幸いと思いコメント致しました。
前回おこなわれたオフ会は2名しか参加していなかったみたいです。彼の求心力もなくなってきているのではないでしょうか?
本当に彼が教師なら、稼がせる指導力があるなら成功者が会員サイトでもっと
活発にコメントのやりとりがあるはず。
彼なら大丈夫と信じた私がバカでした・・・
)では梅林氏はほとんど顔を出さないし、
質問に答えてもらったり、コメントできる雰囲気ではない・・・
結局、インフォトップ(教材にも)からアドモールのほう(個別コンサル)に誘導されて参加費用18万円ほどもぎとられてしまいました・・・
本当に虎の子のお金を盗み取られた感覚です。
だんなにはバカにされるし、友達にも詐欺被害で訴えなよ!と言われましたが
どうやって訴えればいいかわからないので泣き寝入りしていました。
上に出ている女性?ですが、会員サイトでみかけたことがありますが
男性にかみついていることが何度かありました。
男性にトラウマでもあるのでしょうか?
彼女を気遣うコメントにたいして「ほんと失礼!」など上から目線で
ものをいう。他の男性会員にも「アホな男」など言いたい放題。
もしかしたら、梅林氏がその「女性」になりかわって面とむかって
いいずらい人にたいして、攻撃しているかもしれませんが・・・
いずれにせよ、アドモールのコンサル費用については「泣き寝入り」している人がたくさんいると思いますので
宮藤様のサイトでいろいろ意見が集まれば幸いと思いコメント致しました。
前回おこなわれたオフ会は2名しか参加していなかったみたいです。彼の求心力もなくなってきているのではないでしょうか?
本当に彼が教師なら、稼がせる指導力があるなら成功者が会員サイトでもっと
活発にコメントのやりとりがあるはず。
彼なら大丈夫と信じた私がバカでした・・・
これからアフィリエイトクラブに参加したい人はよくよく考えてから行動したほうが良いと思います。
梅林氏に対する疑問という記事を見てコメントさせて頂きます。
私は元コンサル生ですが、正直値段に見合わない講座でした。
とび技とか、ずらしキーワードとか言っていますが、
そんなもの教えてもらうことはありませんでした。
コンサル中も、イライラしているのか貧乏ゆすりをして
「俺がやったほうが早い」といわんばかりにキーボードをたたき
質問しずらい感じでした。
個別指導、徹底的に教える。親も家族も教師ということですが、
梅林昭郷氏は口だけの詐欺師といえるのではないでしょうか?
こういうのは詐欺・・・というように記事で列挙していますが
彼こそ教師の皮をかぶった、ペテン師だと思います。
最近の記事にも、シニアの方の講座への参加が増えている・・・みたいなことが
書いてありますが、実際会員サイトに参加したシニアの方は、梅林氏から
ろくなコメントももらえず。高齢でありながら、深夜まで記事作成していたにもかかわらず
消えてしまいました。結局、食いもの(アフィリエイトクラブ、コンサル費用18万円)にされてしまったのでしょうね。
「年金にプラス収入とか、シニアの経験を生かして」なんてうまいこと言っていますが、
講座参加させて、教材ダウンロードさせて、パソコンでつまづくこと折込み済みで
最終的にはあきらめて消えてしまうシニア層はとてもおいしいお客さんなのでは
ないでしょうか。
最近のメルマガにも初期メンバーは5人のうち4人が100万超え、法人化を成し遂げたと
言っていますが、サイト内でそのような人は見当たらないし、何より会員サイトは
言論統制が行われているがごとく、コメントが全然活発ではありません。
正直、彼のサイトでは「ゼロから徹底指導」と言っていますが、
どれほどの人が成功しているのでしょうか?
彼自身、物販と情報商材で3000万以上稼いでいるそうですが、
物販を売っていると言いながら、彼の物販サイトを見た人はいないと思います。
今回のアップデートの被害はアフィリエイターにとっては甚大だったはずですが、
彼が被害をうけている発言が全くないのです。
梅林氏が物販で稼いでいるなら、売り上げ減少などの記事を書くハズですよね・・
損していないのは情報商材とコンサルだけで稼いでいるからではないでしょうか?
私はアフィリエイトクラブに参加しなければよかったと後悔しています。
教材だけの講座(インフォトップ)のほうの会員サイトでは
梅林氏はほとんど顔を出さないし、参加した人は質問に答えてもらったり、コメントできる雰囲気ではない・・・
結局、インフォトップ(教材のみの講座)からアドモールのほう(個別コンサル講座)に誘導されて参加費用18万円ほどもぎとられてしまいました・・・
本当に虎の子のお金を盗み取られた感覚です。
あのお金があったら家族のためにいろいろ買えたのに・・・
だんなにはバカにされるし、友達にも「詐欺被害で訴えなよ!」と言われましたが
どうやって訴えればいいかわからないので泣き寝入りしていました。
上に出ている女性?ですが、会員サイトでみかけたことがあります。
男性にかみついていることが何度かありました。
男性にトラウマでもあるのでしょうか?
彼女を気遣うコメントにたいして「ほんと失礼!」など上から目線で
ものをいう。他の男性会員にも「アホな男」など言いたい放題。
もしかしたら、梅林氏がその「女性」になりかわって面とむかって
いいずらい人にたいして、攻撃しているかもしれませんが・・・
いずれにせよ、アドモールのコンサル費用については「泣き寝入り」している人がたくさんいると思いますので
宮藤様のサイトでいろいろ意見が集まれば幸いと思いコメント致しました。
前回おこなわれたオフ会は2名しか参加していなかったみたいです。彼の求心力もなくなってきているのではないでしょうか?
本当に彼が教師なら、稼がせる指導力があるなら成功したコンサル生達が会員サイトでもっと
活発にコメントのやりとりをしているはず。
ゼロ初心者というサイトを見て、彼なら大丈夫と信じた私がバカでした・・・
これからアフィリエイトクラブに参加したい人はよくよく考えてから行動したほうが良いと思います。
なんか努力していないのを梅林先生のせいにしている元コンサル生や、やってもいないのに推測で記事を書いている方がいるようですが、梅林先生は本物ですよ?
私みたいな才能がない凡人でも、努力して1日1記事書き続ければ、脱サラして家族を養っていけるほど稼げるようになるんです。
あんまり推測で物事言ってると、訴えますよ?100万円越えどころか、700万円越え、800万円越えのコンサル生も出始めています。
一般の掲示板が過疎ってるのは、あなた達が絶対に入れない10→100万円クラスでメチャメチャ盛り上がってるから。
梅林先生のピンチとなれば立ち上がりますし、裁判になれば私も証言台に立ちますよw
良識のある大人なら、気安く詐欺って言葉は使わないほうがいい…たった一言でも人生失いますよ?
電話がかかってきても、相手が名乗るまで自分から名乗らないようにしています詐欺を防止するためです
そういう意味でも、今回のあなたの投稿も詐欺師だと判断しています。
nihongo1000のニックネームで活動している梅林昭郷は危険です。
詐欺会社アドモールのアドシステムと組んでいる詐欺師と言っても過言ではない人物です。
住所は分かっていますので集団訴訟を予定しています。
被害者を集めて頂けませんか?
100回も講座受けましたが全然稼げません。
そのくせアドモールの詐欺商材を勧めてくる始末です。
こんなコメントがネット上にあったのでシェアさせてください。
梅林氏の講座生の間でねずみ講のようなことが行われているようですね。
最近、梅林氏のアフィリエイトクラブをしきりに勧めるレビューサイトが見受けられます。
全然稼げなそうな人たちが、ねずみ講のように彼の教材を広めて稼ごうと
涙ぐましい努力をしているようです。
あくまでツイッターで知った噂なのですが、梅林昭郷氏が会員サイト内で「完全放置で給料+2000万を弟子が7か月で稼いでいる」と吹聴した模様。
あとに続けとばかりに子育て中で働きに出られない主婦や無職専業で頑張っている人たちを扇動しているようです。
楽して稼ぐなんてありえない。
近道しようとするとしっぺ返しがくる。
自分より弱者をダマして金を稼ごうとすると、卑しい気持ちになって、大切なものを無くしてしまう。
自分でも悪いことをしている自覚がどんどんなくなって犯罪の片棒をかつぐ。
貧すれば鈍するという奴です。
そんな事実(梅林昭郷氏の商材を紹介して完全放置で2000万稼ぐ)は本当にある話なのでしょうか?
そんなに稼いでいる人が会員サイトやオフ会で公式のコメントもしてないようなのでとみに信じられません。
扇動された人たちが、自分は正しいと信じ込んで、自分より知識のない人間をダマす。
繰り返しになりますが、貧すれば鈍するという奴です。
ツイッターでしりあった知人は、彼のアドモール商材、神龍?をちょっと改変した、アフィリエイト完全自動化計画なるものも購入してしまったようです。結構な値段(3万円以上?)したと言ってました。
「1サイト月500円アドセンスで稼げるサイトをどんどん量産すれば、どうなる?
100個作れば5万円だよ?暇なときどんどん作れば・・・?」
と彼に説得され
「こんなの中学生でも稼げるじゃん、楽勝!」と思い、
彼の口車にのって購入。実践したようですが全く稼げなかったようです(月1円アドセンスで稼げたようですが・・・)。
「そんなうまい話なんてないのに、信じた僕がバカでした。彼の巧みな話術にまんまと騙されました・・。」
その知人の落胆ぶりは今でも覚えています。
梅林昭郷氏はブログの中で「アフィリエイト完全自動化計画」についてこう述べています!
「記事更新すら捨ててしまい、RSSから他人の記事をまとめてネイバーやグノシーのようなキュレーションサイトを自動で作り、さらにSNSから自動で集客できるとしたら・・・?」
この「?」がクセモノです。
なんか期待しちゃいますよね??
大量にアクセスも集められて、アドセンスでも稼げて・・・
そういったメリットをはっきり言及せず、期待をふくらませるだけふくらませさせて、メリットが得られなかった際の責任は逃れる・・・
もし、カンタンにグノシーのようなサイトが量産できて、稼げる錬金術があるのなら、普通の神経なら公開はしませんよね?ノウハウがパクられるし、ライバルは増えるし、自分が稼げなくなる可能性がありますからね。
冷静になればわかるのですが、貧すれば鈍する・・・。
経済的に困っている、就職先もなくあてもなく漂流している若者などはすぐに飛びついてしまうのかもしれません。
情弱ビジネスにかじをきった彼の手法を見過ごせず、コメントを残しました。
彼の信者のみなさん、早く目を覚ましてください!!
被害者を私に集めろって、、どこまで他力本願で無神経なのでしょうか?
あなたが自分の好きにやればいいんじゃないですか?
私は自分の信念に基づいて意見を述べているだけです。