Pinned Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·Dec 1, 2021「これからの男の子たちへ」増刷が決まりました11刷です。ありがとうございます!今年は韓国と台湾で翻訳出版されました。 取材や講演のご依頼も多数ありがとうございます 講演は、男女共同参画センター、教職員団体、労働組合、PTA などからのご依頼が多いです。Quote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · Jul 7, 2020こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…Show this thread1399353
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted湘南の父@dadshonan·Jan 12吹田市の吹田第一小学校ではCO2モニターを配布されたそうです。 #藤沢市 も前向きに動いていると聞いていますが第6波に間に合いませんでした…Quote Tweet80年代の生き残り / livein80s : CO2モニターまとめ管理人@music1984_20xx · Jan 12「学校には先月、換気がきちんとできているか計測するための二酸化炭素濃度の測定器が配布された。津田校長は「オミクロン株が子ども同士で感染しないかが大きな不安で、感染対策にはきちんと取り組みたい。」」 一応NDIRのやつです。 #CO2モニターを学校に https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220111/2000056268.html…3625
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedままっち@asmmin_sis·3h藤沢市の保健所機能してますか??保育園でコロナ発生して、濃厚接触かどうかの連絡待ちなんですが、、、一向に来ない。42
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedこうち男女共同参画センター「ソーレ」@KochiSole·30mオンライン版ソーレまつり2022 ⇓ https://sole-kochi.or.jp/festival2022/ 基調講演"ジェンダー平等先進県"へ~私たちで描く、高知のミ・ラ・イ~ 講師の治部れんげさん、 記念講演会「男の子あるある」ってホント?~「らしさ」を押しつけない、これからの子育て~ 講師の太田啓子さんの著書が図書室にあります♪11
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted湘南の父@dadshonan·40m一気に子供関連施設8か所が休所。3学期がはじまってまだ2週目。 感染対策の不備もあるかもしれませんが、もう安全に学校などをオープンし続けられる感染状況ではないということかと。 親としては難しい局面が続きます。 http://city.fujisawa.kanagawa.jp/seisho/press/20220117clubpress.html… http://city.fujisawa.kanagawa.jp/seisho/press/20220114clubpress.html…city.fujisawa.kanagawa.jp新型コロナウイルス感染症患者の発生に伴う保育所の臨時休園について(2022年1月17日)155Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted湘南の父@dadshonan·40m市立学校のクラスター↓ 第5波と変わらず、検査状況や地域・学校名などの公開情報が少ないため、市内の学校に子どもを通わせる親としてどうリスク判断すればよいのか… 学級閉鎖日:1月15日 再開予定日:1月24日 感染者等:児童6名 藤沢市立学校の学級閉鎖についてcity.fujisawa.kanagawa.jp藤沢市立学校の学級閉鎖について133Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted湘南の父@dadshonan·40m#藤沢市 モニタリング状況 ■1月17日感染動向 陽性者/10万/週…73.5 前週比…549% 陽性率…3.6% 経路不明率…58% ■1月14日医療体制 療養者/10万…31.3 入院率…5% 急拡大継続中… 市内学校初のクラスター、複数の子供関連施設が休所。 詳細はこちら↓ https://dadshonan.blogspot.com/2021/10/blog-post.html…142Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedLily@Ff14Klee·9hだからあれほど 休校になる前にオンラインに 切り替えした方がいいと 対面一択の学校ほど 子供の学び止まってます2568
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·59m現に小学校でクラスター起きてますからね。他の学校どこでも起きておかしくないでしょう。でもこれを防ぐためのオンライン授業の要望がなかなか通らない…Quote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 1h小学校でクラスター、出ると思っていたから、予防的にオンライン授業を選択できるようにすべきだと要望してきたのに…… https://news.yahoo.co.jp/articles/38585bdcde6f679a812a83c4adf284181b93af2e…22Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1h小学校でクラスター、出ると思っていたから、予防的にオンライン授業を選択できるようにすべきだと要望してきたのに……news.yahoo.co.jp【新型コロナ】藤沢で94人感染 市立小学校でクラスター(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース 新型コロナウイルス感染症を巡り、神奈川県藤沢市は17日、同市内外に住む10歳未満~80代の男女94人の感染が新たに確認されたと発表した。5368
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedぽあろ@登校選択制を考える人@I5McNNdZnCXsI5u·3h#自主休校 を取り上げる予定のメディアの皆さん。そういう家庭もあるのか、不安だよねってサラッと流すのではなく、もっと掘り下げてみませんか。オンラインが進まないのは何故なのか。したとしても出席扱いにならない現状とか。問題提起していただけませんか? #オンライン授業を出席扱いにQuote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 3h子ども自身に喘息等基礎疾患があったり同居の家族に基礎疾患があったりエッセンシャルワーカーだったりと、「感染したくない」事情が特に切実な家庭もそんなに珍しくもないはず。それでも学校がオンライン授業やってくれないから不安でも登校するか、自主休校で授業聞けずプリントしかないみたいな現状 twitter.com/katepanda2/sta…Show this thread1326
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3h2年経ってもそういう学校が珍しくないというのは、「ニュース」じゃないでしょうか。メディアが是非大きく取り上げてほしいと願っています。どこの何がボトルネックなのか、きちんと調べて掘り下げてもらえないでしょうか 健康に関わることにこんな格差があってはならないと思います11541Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3h子ども自身に喘息等基礎疾患があったり同居の家族に基礎疾患があったりエッセンシャルワーカーだったりと、「感染したくない」事情が特に切実な家庭もそんなに珍しくもないはず。それでも学校がオンライン授業やってくれないから不安でも登校するか、自主休校で授業聞けずプリントしかないみたいな現状Quote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 9h#スッキリ で、コロナに感染しないための自主休校してるご家庭。広島で、クラスの8人(約3分の1)が自主休校してるとのこと。そして、やっぱりオンライン授業対応はないですよね…これが公立小中学校の大半。予防のためにオンライン授業選ばせてほしい。学校は本当に無防備ですShow this thread24678Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedTakuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24·9h#モーニングショー 神奈川県の5人家族。4歳の子が保育園で感染し、1歳の子以外は全員感染 都内で「10歳未満」感染急増 校内クラスターの懸念もと報じられていて、学校始まった影響で、今後こういう事例が続発するでしょう 沖縄はすでに病床使用率50%超。大阪もここ数日毎日3%増加中Quote TweetYahoo!ニュース@YahooNewsTopics · 19h【東京の感染「10歳未満」が急増】 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6415417 新型コロナの感染が急拡大している東京都内で、小学生ら10歳未満の感染者も急増している。感染者の中心は20~40代だが、職場や会食などでの感染が家庭内に持ち込まれ、無症状の子どもを介して学校などで広がっている可能性もある。16387
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted海野 亀@tamaarasan1·9h毎回思うんだよ 文科省は県教委に投げる。県教委は市教委に投げる。市教委は校長の判断に投げる 校長は市教委からの指示待ち。市教委は県教委からの指示待ち。県教委は文科省からの指示待ち。 何回目ですかね?子どもたちを守る気ありますか???3128286
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted紙谷 聡@子どもの感染症専門医@SatoshiKamidani·7h日本の子どものコロナ最新データ(表)が日本小児科学会から発表。 よくある誤解正しい情報 死亡例はない残念ながら4歳以下で1人亡くなられています 子供は重症化しない少なくとも19人が集中治療室で治療されていた 子供はコロナも大丈夫コロナ自然感染で心筋炎に6人が罹患302.8K3.9KShow this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedぽあろ@登校選択制を考える人@I5McNNdZnCXsI5u·7h自主休校をバカにする人がいる。なんて冷たい世の中なのだろう。追い詰めて楽しいですか?持病持ちの子どももいる。持病持っていなくても身近に迫ってきたら不安になる人も当然いる。自分は怖くないけど選択肢って必要だよね、と何故言えないのか。 #今こそ登校選択制 #オンライン授業を出席扱いに346142
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedきんぎょ@R0jAfkZWZbU2xve·11h濃厚接触者で二週間休んでいる子は自主学習と数枚のプリントのみ。 タブレット何の為じゃ。39176
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted湘南の父@dadshonan·5h昨夏の第5波では、9月だけで700名弱の自主休校の方が確認されていた #藤沢市 ですが、市教委や市議さんからはオンライン授業の準備を進めていると伺って数か月… 今こそオンラインで休業対応や三密回避を進める好機。なぜか準備できていないという声の方が目立ちます。 どうなっているのでしょうか。Quote Tweetたぴお@ma53100831 · 5h出来ない理由ばっか掲げて中々オンライン始めない学校はどした 何故出来なくて、どうしたら出来るようになるのか説明しないと周りは出来てるのに…って生徒も保護者も納得行かないよね そして教育委員会はその実態把握してないってヤバくない 始める気ありませんの意思表示としか310