どれが正解かなんて決められない。
将来のためにと色々教え込むのも愛
将来のためにじっくり見守るのも愛
なんとかしてあげたいのも愛
どうにも出来ないのも愛
迷うのも愛
強いるのも愛
負けるのも愛
どれが正しいかなんて
他人には決められない
愛していたつもりが
スレ違って
傷つける事だってある
この愛で間違いない!と押し付けたものが、
子供の負担になる事だってある
去年から続く
寂しさゆえの
どうにもならない悲しみからの
救って欲しかったのに救ってもらえなかった人達の
今まさに苦しみの中にいる人達の
悲しい叫び声が
胸に突き刺さる
頑張っているのに
頑張っているのに
頑張っているのに
誰にも認められない
俺は(私は)価値がない
いや、そんなはずはない!
誰も分かってくれない!
この苦しみが分からない
こんな世の中は壊してしまえ…
そんな、苦しくて悲しい声が聞こえて、
泣きそうになりました。
愛って何だろう?
その人がそこにいてくれるだけでいい。
幸せそうに笑っていてくれたらいい
そばにいてくれるだけでいい
抱きしめてくれたらいい
ただ、
愛している。
それだけじゃダメなのだろうか。
人はついつい求め過ぎてしまう。
アレが出来たら、コレが出来たら…と。
ただ、結局は、
命あってこそ
なのだ。
自分の存在を認められてこそ
なのだ。
私は生きているだけで、
ただそこにいるだけで、
価値がある。
何かが出来なくても
誰かに褒められなくても。
ただそこに生きて
誰かに愛されているだけでいい。
独りかもと不安になる事もたくさんある。
私なんて生きる価値ないわと落ち込む事もある。
もう嫌だ!
もうどうにでもなれ!って思いたくなる時もあるけど。
事を起こす前にやって欲しい事がある。
我慢するのをやめる事。
自分の本音を無視しない事。
自分の価値を、他人からの評価や基準で決めない事。
どうせ全てやめるなら、最後に親に反抗してやればいい!
やりたくない事はやめてみればいい!
好きなものを好きと
嫌いなものは嫌いと
言ってみればいい。
命を絶てば、先はない。
事件を起こせば戻れない。
極端な行動を起こす前に、どうか、
自分だけは自分を許し
自分を愛して欲しい
そんなの何の慰めにもならない!
綺麗事だ!と言われるかもしれない。
だけど…
最後の最後に思い出して欲しい。
まだやれる事がある。
まだやってない事がある。
まだやりたい事が残ってる
もし私にもそんな日がまた来たら、
今日の記事を思い出して、立ちあがろうと思う。
どうか与えられた命の時間を悲しいものにしないように。
親も子も、大人も子どももひとりの人間として、自分の人生を大切にして欲しい。
大切にされていないと感じたらSOSを出して欲しい。
周りにいる人は、そのSOSを見逃さないようにして欲しい。
どうかお願いします
私なんぞが偉そうにすみません。
私も気をつけていきます。