[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1642377623969.png-(424309 B)
424309 B無念Nameとしあき22/01/17(月)09:00:23No.928202871そうだねx2 13:25頃消えます
トンガの火山で再び「大規模な噴火」が確認された
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が14件あります.見る
1無念Nameとしあき22/01/17(月)09:01:00No.928202959そうだねx79
またかよ!!
2無念Nameとしあき22/01/17(月)09:01:52No.928203062そうだねx55
もう待てん俺が行く
3無念Nameとしあき22/01/17(月)09:02:05No.928203084そうだねx14
南半球が寒すぎて人が住めなくなってしまう
4無念Nameとしあき22/01/17(月)09:02:32 ID:auOMpfo2No.928203139+
スレッドを立てた人によって削除されました
>トンガの火山で再び「大規模な噴火」が確認された
唄を忘れた 金糸雀(かなりや)は
うしろの山に 棄てましょか
いえ いえ それはなりませぬ

唄を忘れた 金糸雀は
柳の鞭で ぶちましょか
いえ いえ それはかわいそう

唄を忘れた 金糸雀(かなりや)は
象牙の船に 銀の櫂(かい)
月夜の海に 浮べれば
忘れた唄を おもいだす
5無念Nameとしあき22/01/17(月)09:02:53No.928203184+
まあ今回で終わりとはならんわな…
6無念Nameとしあき22/01/17(月)09:02:55No.928203190そうだねx62
緊急速報入ったと思ったら北チョンがミサイル打ったらしい
ちょっとおとなしくしとけよ
7無念Nameとしあき22/01/17(月)09:03:08No.928203222そうだねx41
    1642377788732.png-(29012 B)
29012 B
ミサイルまで飛んできた
フィーバーが過ぎないか?
8無念Nameとしあき22/01/17(月)09:03:13No.928203234そうだねx133
    1642377793567.jpg-(19171 B)
19171 B
>もう待てん俺が行く
9無念Nameとしあき22/01/17(月)09:03:40No.928203298そうだねx14
>ちょっとおとなしくしとけよ
構ってもらわなと死んじゃうし
10無念Nameとしあき22/01/17(月)09:04:00No.928203339そうだねx25
    1642377840111.jpg-(53848 B)
53848 B
>もう待てん俺が行く
11無念Nameとしあき22/01/17(月)09:04:31No.928203393+
フンガトンガ吹っ飛んが
12無念Nameとしあき22/01/17(月)09:04:44No.928203410そうだねx2
今年の冬寒くなる?
13無念Nameとしあき22/01/17(月)09:04:47No.928203422+
>ミサイルまで飛んできた
>フィーバーが過ぎないか?
トンガの新たな火山噴火の速報中に北朝鮮が弾道ミサイル発射とか・・・
ざわつくなぁ
14無念Nameとしあき22/01/17(月)09:05:03No.928203456+
こういうのは何度も噴火して結局大陸隆起したりするまで続く
15無念Nameとしあき22/01/17(月)09:05:45No.928203564そうだねx1
速報こない
みんなどこ読んでるの?
16無念Nameとしあき22/01/17(月)09:05:55No.928203586そうだねx4
>今年の冬寒くなる?
その前に米騒動だぞ
既に米屋は待機を始めた
17無念Nameとしあき22/01/17(月)09:06:14No.928203628+
>トンガの新たな火山噴火の速報中に北朝鮮が弾道ミサイル発射とか・・・
トンガ「やれ」
黒電話「はい」
18無念Nameとしあき22/01/17(月)09:06:20No.928203643そうだねx28
グレタそっ閉じ
19無念Nameとしあき22/01/17(月)09:06:21No.928203645+
>南半球が寒すぎて人が住めなくなってしまう
チリとかアルゼンチンの南端の方はまじでそうなるかもしれん
20無念Nameとしあき22/01/17(月)09:06:42No.928203700そうだねx3
    1642378002188.png-(104279 B)
104279 B
>速報こない
>みんなどこ読んでるの?
時事
21無念Nameとしあき22/01/17(月)09:06:58No.928203742そうだねx30
>グレタそっ閉じ
世界がせっせと二酸化炭素排出量を減らしても火山一つがひっくり返すって
22無念Nameとしあき22/01/17(月)09:07:52No.928203870+
>速報こない
>みんなどこ読んでるの?
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022011700183&g=int [link]
23無念Nameとしあき22/01/17(月)09:07:59No.928203882そうだねx86
グレタよ
これが自然だ
24無念Nameとしあき22/01/17(月)09:08:13No.928203911そうだねx5
地球温暖化の救世主は火山だった?
25無念Nameとしあき22/01/17(月)09:08:38No.928203958そうだねx15
>ミサイルまで飛んできた
年明けから続けて撃ってるのに話題にして貰えなくなったから
さらにおかわり発射か・・・
26無念Nameとしあき22/01/17(月)09:08:44No.928203978そうだねx5
遠すぎて実感湧かないけどやべーんだろな
27無念Nameとしあき22/01/17(月)09:09:07No.928204025そうだねx5
2発も射精すとか元気ね
28無念Nameとしあき22/01/17(月)09:09:17No.928204045そうだねx36
>年明けから続けて撃ってるのに話題にして貰えなくなったから
>さらにおかわり発射か・・・
みんなトンガに夢中だよ
29無念Nameとしあき22/01/17(月)09:09:40No.928204098そうだねx12
>2発も射精すとか元気ね
もっと出してます…
30無念Nameとしあき22/01/17(月)09:09:58No.928204127+
>ミサイルまで飛んできた
>フィーバーが過ぎないか?
来月のイベントの祝砲じゃね?
31無念Nameとしあき22/01/17(月)09:10:05No.928204145そうだねx4
日本も火山大国だしいずれこういうのあるかも
32無念Nameとしあき22/01/17(月)09:10:09No.928204157そうだねx24
>みんなトンガに夢中だよ
ロケット花火と噴火じゃなあ
勝負にならんよ
33無念Nameとしあき22/01/17(月)09:10:17No.928204176+
二酸化炭素増えてもやっぱり寒くなるんかな?
34無念Nameとしあき22/01/17(月)09:11:06No.928204289そうだねx11
>トンガの新たな火山噴火の速報中に北朝鮮が弾道ミサイル発射とか・・・
>ざわつくなぁ
「トンガじゃねえようちにくいものくれ」
35無念Nameとしあき22/01/17(月)09:11:15No.928204306そうだねx6
>日本も火山大国だしいずれこういうのあるかも
富士山「射精しちゃっていいの?」
36無念Nameとしあき22/01/17(月)09:11:17No.928204311そうだねx5
これ人いっぱい死んでね?
37無念Nameとしあき22/01/17(月)09:11:21No.928204320+
>ロケット花火と噴火じゃなあ
>勝負にならんよ
そんな頭お花畑で直撃したらどうすんの
38無念Nameとしあき22/01/17(月)09:11:56No.928204409そうだねx32
>ミサイル
あ、いまそれどころじゃないんで
39無念Nameとしあき22/01/17(月)09:12:40No.928204507そうだねx1
>「トンガじゃねえようちにくいものくれ」
中朝国境で貿易再開の兆しだとさ
鉄道でコンテナ運び始めてるらしい
40無念Nameとしあき22/01/17(月)09:12:45No.928204514そうだねx9
>そんな頭お花畑で直撃したらどうすんの
黒電話部下のレス
41無念Nameとしあき22/01/17(月)09:12:48No.928204521そうだねx10
>そんな頭お花畑で直撃したらどうすんの
チョン半島を核攻撃する大チャンス到来やん~~~~
42無念Nameとしあき22/01/17(月)09:13:13No.928204583そうだねx10
>二酸化炭素増えてもやっぱり寒くなるんかな?
入射光減るからCO2どころじゃないぞ
43無念Nameとしあき22/01/17(月)09:13:35No.928204632そうだねx3
キムがいた夏は遠い夢の中
44無念Nameとしあき22/01/17(月)09:13:53No.928204679+
体鍛えとかないと
45無念Nameとしあき22/01/17(月)09:13:55No.928204686+
>>日本も火山大国だしいずれこういうのあるかも
>富士山「射精しちゃっていいの?」
富士山は日本で最弱
46無念Nameとしあき22/01/17(月)09:14:16No.928204733そうだねx2
>日本も火山大国だしいずれこういうのあるかも
ニュージーランドもそうだったな
47無念Nameとしあき22/01/17(月)09:14:21No.928204748そうだねx30
    1642378461696.mp4-(1363510 B)
1363510 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき22/01/17(月)09:14:34No.928204782+
>中朝国境で貿易再開の兆しだとさ
>鉄道でコンテナ運び始めてるらしい
五輪不参加カード切ったのに(もともと出れないけど泥塗った)
49無念Nameとしあき22/01/17(月)09:14:40No.928204799+
本物の氷河期がくるのか
50無念Nameとしあき22/01/17(月)09:14:49No.928204821そうだねx3
>これ人いっぱい死んでね?
噴火した火山は無人島ぽいし
また周辺の島に津波が押し寄せるのカモだけど
電力通信が寸断されてて実態が不明瞭という
51無念Nameとしあき22/01/17(月)09:14:59No.928204845そうだねx1
インドネシアや台湾でも地震起きてるよ
52無念Nameとしあき22/01/17(月)09:15:10No.928204874そうだねx22
>「トンガじゃねえようちにくいものくれ」
ミサイル撃てるならヘーキヘーキ
53無念Nameとしあき22/01/17(月)09:15:17No.928204901そうだねx23
宇宙からこれだけ解るレベルってスゴいな
54無念Nameとしあき22/01/17(月)09:15:20No.928204907そうだねx1
速報で爆発の規模も曖昧だから影響あるかそもそも真偽もわからん
55無念Nameとしあき22/01/17(月)09:15:26No.928204919そうだねx1
>二酸化炭素増えてもやっぱり寒くなるんかな?
遮光されるとそもそもCO2に蓄熱されんからのう
56無念Nameとしあき22/01/17(月)09:15:44No.928204965+
火山の噴火
ミサイル発射

さて次はなんだ
57無念Nameとしあき22/01/17(月)09:15:48No.928204972そうだねx3
>1642378461696.mp4
これ裏側で集中したとこどうなるのだ
58無念Nameとしあき22/01/17(月)09:15:54No.928204987そうだねx8
死人は出てないと言う話
でもこれから餓死者が大量に出かねない
59無念Nameとしあき22/01/17(月)09:15:58No.928205004+
>「トンガじゃねえようちにくいものくれ」
北朝鮮の貨物列車 約1年半ぶりに中国入り=陸路貿易再開か
今回の運行で中朝の陸路貿易が再開されたのか、一時的な運行なのかは不明だ。
 韓国政府の消息筋は「事実上、公式に(中朝の)物的交流が始まったという意味がある」として、今回の列車運行が段階的な国境開放につながる可能性に重きを置いた。別の消息筋は「今後、米国製の(コロナ)ワクチンを受け入れる措置へとつながるか注目している」と強調した。

マジで中国から食い物調達するみてーだぞ
60無念Nameとしあき22/01/17(月)09:16:08No.928205027そうだねx2
ちゃんとトンガと連絡とれてるんですか!?
61無念Nameとしあき22/01/17(月)09:16:17No.928205045そうだねx4
ピナツボの時と同じだな
一発で終わるほど地球さんは淡泊じゃない
62無念Nameとしあき22/01/17(月)09:16:22No.928205065そうだねx5
>インドネシアや台湾でも地震起きてるよ
まぁ環太平洋は実質
火山帯だったり地震多発地帯なので
63無念Nameとしあき22/01/17(月)09:16:26No.928205071+
野菜高くなるの?
64無念Nameとしあき22/01/17(月)09:16:35No.928205099そうだねx68
朝鮮半島の話はいらん
65無念Nameとしあき22/01/17(月)09:17:05No.928205155そうだねx2
中国もまともに自国出くわせる分すらないだろうに
66無念Nameとしあき22/01/17(月)09:17:06No.928205156そうだねx1
今回の爆発は前回ほどの規模なのかな
二回目だからそれほどでもなさそう
67無念Nameとしあき22/01/17(月)09:17:08No.928205159+
>さて次はなんだ
北京五輪でウイグルの有志がテロルでも起こすんじゃねーのー
68無念Nameとしあき22/01/17(月)09:17:13No.928205177+
トイレットペーパー売れきれ
69無念Nameとしあき22/01/17(月)09:17:14No.928205182そうだねx4
>死人は出てないと言う話
行方不明はいっぱい
70無念Nameとしあき22/01/17(月)09:17:14No.928205183そうだねx1
    1642378634498.jpg-(88956 B)
88956 B
>>日本も火山大国だしいずれこういうのあるかも
>ニュージーランドもそうだったな
71無念Nameとしあき22/01/17(月)09:17:16No.928205190+
寒さはもう今から直ぐ始まるん?
72無念Nameとしあき22/01/17(月)09:17:16No.928205191そうだねx4
>さて次はなんだ
お前の様に現実感もなくお祭り騒ぎの様に災害や戦争を捉えられる能天気が羨ましいぞ
73無念Nameとしあき22/01/17(月)09:17:30No.928205228+
    1642378650330.png-(96453 B)
96453 B
>トンガの火山で再び「大規模な噴火」が確認された
74無念Nameとしあき22/01/17(月)09:17:44No.928205261そうだねx2
>ピナツボの時と同じだな
>一発で終わるほど地球さんは淡泊じゃない
そらまぁ溜まったモンを噴出すんだからな
そーとーに溜まってたんでしょ
75無念Nameとしあき22/01/17(月)09:17:53No.928205278そうだねx3
他人事じゃねー早く生存報告してくれ
76無念Nameとしあき22/01/17(月)09:18:05No.928205314+
もう終わりだ猫の世界
77無念Nameとしあき22/01/17(月)09:18:14No.928205331+
>そーとーに溜まってたんでしょ
やべぇ!
俺妊娠しちゃう!!
78無念Nameとしあき22/01/17(月)09:18:15No.928205335+
>野菜高くなるの?
白菜や大根は安くなるというか蕾が出にくくなるから馬鹿でかくなる
79無念Nameとしあき22/01/17(月)09:18:17No.928205338+
>野菜高くなるの?
まず海産物な気がする
80無念Nameとしあき22/01/17(月)09:18:21No.928205351+
盛大に屁をこいた後のすかしっぺ
81無念Nameとしあき22/01/17(月)09:18:31No.928205374そうだねx1
実験でツァーリボンバー級ぶっ放して大失敗したとか
白頭山が破局噴火したとか
そのレベルじゃないと今は注目されねえ
82無念Nameとしあき22/01/17(月)09:18:59No.928205436そうだねx1
>盛大に屁をこいた後のすかしっぺ
軽石出てますよ
83無念Nameとしあき22/01/17(月)09:19:04No.928205450+
>No.928205183
トンガのあたりの火山帯は盲腸みたいに出っ張っているんだな
84無念Nameとしあき22/01/17(月)09:19:09No.928205457+
    1642378749291.jpg-(230573 B)
230573 B
平気やろか
85無念Nameとしあき22/01/17(月)09:19:26No.928205486+
>寒さはもう今から直ぐ始まるん?
来年に影響出るっぽい
86無念Nameとしあき22/01/17(月)09:19:32No.928205500そうだねx2
 AFP通信は17日、南太平洋のトンガで再び「大規模な噴火」が観測されたと報じた。

 トンガ沖では15日、海底火山の大規模噴火が発生。日本など多くの国に津波が到達した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6c9c32e183a7b4f1e3a6267a85f01d5650246e6 [link]
87無念Nameとしあき22/01/17(月)09:19:45No.928205531+
トンガの首都島くらいの島ができたりしてな
88無念Nameとしあき22/01/17(月)09:20:03No.928205577そうだねx5
>>盛大に屁をこいた後のすかしっぺ
>軽石出てますよ
軽石「屁です」
89無念Nameとしあき22/01/17(月)09:20:18No.928205613+
また津波くるんか
90無念Nameとしあき22/01/17(月)09:20:43No.928205670+
日本在住のトンガの元ラグビー選手が家族と連絡取れてない言ってたな
91無念Nameとしあき22/01/17(月)09:20:45No.928205673+
>>寒さはもう今から直ぐ始まるん?
>来年に影響出るっぽい
夏に暑すぎる嘘じゃねえかレスが溢れるパターンも
92無念Nameとしあき22/01/17(月)09:20:49No.928205680そうだねx11
>>日本も火山大国だしいずれこういうのあるかも
日本の方がよっぽど危ねえ
93無念Nameとしあき22/01/17(月)09:20:58No.928205701そうだねx9
北朝鮮ほぼ無視されてるの笑う
94無念Nameとしあき22/01/17(月)09:20:58No.928205703+
海水温など含めて気温に影響あるのかね?
95無念Nameとしあき22/01/17(月)09:21:15No.928205756+
問題は前のより大きいか小さいかだ
96無念Nameとしあき22/01/17(月)09:21:29No.928205794そうだねx2
日本大使館とは連絡とれたんだっけか
97無念Nameとしあき22/01/17(月)09:21:31No.928205799そうだねx8
なんだ化石燃料使って発電していいよな
もはや誤差だろう
98無念Nameとしあき22/01/17(月)09:21:40No.928205818そうだねx10
>>>日本も火山大国だしいずれこういうのあるかも
>日本の方がよっぽど危ねえ
九州本気出したら終わりだからねぇ
99無念Nameとしあき22/01/17(月)09:22:32No.928205941+
>北朝鮮ほぼ無視されてるの笑う
今やるなら有人島直撃くらいやらないとな
100無念Nameとしあき22/01/17(月)09:22:37No.928205954そうだねx3
>マジで中国から食い物調達するみてーだぞ
ないだろ!中国も!
101無念Nameとしあき22/01/17(月)09:22:38No.928205955そうだねx2
顔を蹴られた地球が怒ったのかな
102無念Nameとしあき22/01/17(月)09:23:03No.928206008そうだねx18
    1642378983968.jpg-(143497 B)
143497 B
>日本の方がよっぽど危ねえ
103無念Nameとしあき22/01/17(月)09:23:12No.928206026+
>海水温など含めて気温に影響あるのかね?
南半球は下がるけど
北半球は風の影響で夏まではたぶんそのまま
冬になるとシベリア寒気がまた北からくるから戻る
次の年は噴火が終わってるなら大猛暑
104無念Nameとしあき22/01/17(月)09:23:15No.928206031そうだねx5
やっぱ地球さんすげーな
105無念Nameとしあき22/01/17(月)09:23:31No.928206065+
トンガといい北朝鮮といい立て続けに
神奈川県じゃないんだから
106無念Nameとしあき22/01/17(月)09:23:39No.928206092+
ニュースのBGMが電気グルーヴだったらと思ったが流石に不謹慎か
大恐慌 大往生 大統領 or die(アボジ!)
107無念Nameとしあき22/01/17(月)09:23:43No.928206100+
今から寝ようとしてるのにまたTUNAMI(仮)が来たら寝れねぇ!
108無念Nameとしあき22/01/17(月)09:23:47No.928206108そうだねx18
>北朝鮮ほぼ無視されてるの笑う
ほんと「それどころじゃねえ」事態だもんな
海洋ゴミ投棄ご苦労なこった
109無念Nameとしあき22/01/17(月)09:24:11No.928206152そうだねx36
朝鮮の話してるやつ全部delでいいかな
110無念Nameとしあき22/01/17(月)09:24:18No.928206167そうだねx1
今回の噴煙の規模が北海道や九州を飲み込むほどの規模なのが怖いな
日本だともっととんでもないのがありそうで
111無念Nameとしあき22/01/17(月)09:24:28No.928206201+
津波が届くのはまだ先だから海辺で寝ていいよ
112無念Nameとしあき22/01/17(月)09:24:31No.928206215+
>>日本の方がよっぽど危ねえ
>九州本気出したら終わりだからねぇ
青森と北海道もね
113無念Nameとしあき22/01/17(月)09:24:53No.928206273そうだねx5
    1642379093694.jpg-(198451 B)
198451 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
114無念Nameとしあき22/01/17(月)09:24:56No.928206280+
阿蘇山がそろそろ本気出すかもしれない
115無念Nameとしあき22/01/17(月)09:24:57No.928206282+
    1642379097695.png-(411057 B)
411057 B
阿蘇山が破局噴火した時の被害
116無念Nameとしあき22/01/17(月)09:24:57No.928206284+
>>海水温など含めて気温に影響あるのかね?
>南半球は下がるけど
>北半球は風の影響で夏まではたぶんそのまま
>冬になるとシベリア寒気がまた北からくるから戻る
>次の年は噴火が終わってるなら大猛暑
なるほど…ありがとう
117無念Nameとしあき22/01/17(月)09:25:17No.928206327+
    1642379117190.jpg-(62216 B)
62216 B
>1642378983968.jpg
ホッスポット「火山は小物」
118無念Nameとしあき22/01/17(月)09:25:23No.928206334そうだねx1
神奈川はまたスマホが鳴り響いてしまうのか否か
119無念Nameとしあき22/01/17(月)09:25:40No.928206373+
>顔を蹴られた地球が怒ったのかな
最低だなキャプテン翼
120無念Nameとしあき22/01/17(月)09:25:45No.928206385+
>阿蘇山がそろそろ本気出すかもしれない
本気だした後だぞ
121無念Nameとしあき22/01/17(月)09:25:46No.928206386そうだねx1
としあきのちんぽなんて毎日噴火してんじゃん
122無念Nameとしあき22/01/17(月)09:25:48No.928206390そうだねx14
>阿蘇山が破局噴火した時の被害
1億2000万て日本全滅じゃん…
123無念Nameとしあき22/01/17(月)09:25:48No.928206391そうだねx1
>阿蘇山が破局噴火した時の被害
中国地方にいても火砕流で死ぬのかよ
124無念Nameとしあき22/01/17(月)09:25:52No.928206406そうだねx1
    1642379152882.jpg-(608514 B)
608514 B
ひまわりのリアルタイムWebスクショしたやつだけどこれかな?
125無念Nameとしあき22/01/17(月)09:25:58No.928206424+
    1642379158865.jpg-(64007 B)
64007 B
>今から寝ようとしてるのにまたTUNAMI(仮)が来たら寝れねぇ!
やぁ!としあき!!
126無念Nameとしあき22/01/17(月)09:26:27No.928206488そうだねx5
>九州本気出したら終わりだからねぇ
世界もやばいレベル
127無念Nameとしあき22/01/17(月)09:26:37No.928206523+
何で火山噴火してしまうん?
128無念Nameとしあき22/01/17(月)09:26:38No.928206529+
人が住めるところじゃなくなってない?
129無念Nameとしあき22/01/17(月)09:26:39No.928206530+
オーストラリアが哨戒艇出すとかそういうニュースが出てた矢先に…
130無念Nameとしあき22/01/17(月)09:26:56No.928206563そうだねx16
>ひまわりのリアルタイムWebスクショしたやつだけどこれかな?
場所が違う
131無念Nameとしあき22/01/17(月)09:27:00No.928206579そうだねx16
>としあきのちんぽなんて毎日噴火してんじゃん
としあきも高齢化してきて最近は毎日は厳しくなってきたとしあきも多い
132無念Nameとしあき22/01/17(月)09:27:07No.928206600+
>今から寝ようとしてるのにまたTUNAMI(仮)が来たら寝れねぇ!
大事なものをリュックに詰めて高台のホテルで寝てろ
133無念Nameとしあき22/01/17(月)09:27:34No.928206672+
NZの話だと公的には人的被害はないが
西側の被害がすごいってことだったな
134無念Nameとしあき22/01/17(月)09:27:34No.928206674そうだねx1
トンガ在住の中国人が悪さしてなきゃいいけど
135無念Nameとしあき22/01/17(月)09:27:40No.928206687+
>平気やろか
へこんでるように見えるなあ
136無念Nameとしあき22/01/17(月)09:27:53No.928206720+
>>としあきのちんぽなんて毎日噴火してんじゃん
>としあきも高齢化してきて最近は毎日は厳しくなってきたとしあきも多い
朝の噴火はもう無くなり申した
137無念Nameとしあき22/01/17(月)09:27:54No.928206722+
>何で火山噴火してしまうん?
としあきだって青年期過ぎたはずなのにたまにニキビできるだろ
そういうもんだ
138無念Nameとしあき22/01/17(月)09:27:58No.928206733+
>中国地方にいても火砕流で死ぬのかよ
色が一番濃いとこだけだからギリギリだな
139無念Nameとしあき22/01/17(月)09:27:58No.928206734そうだねx8
>>阿蘇山が破局噴火した時の被害
>1億2000万て日本全滅じゃん…
北海道手付かずなのにね
チョンが描いた妄想丸出し
140無念Nameとしあき22/01/17(月)09:27:59No.928206735+
地球「ゴホッゴホッ、ごめん人間コロナになったみたいだ」
141無念Nameとしあき22/01/17(月)09:28:06No.928206758そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
破局噴火なんて今回新たに出てきた新造語みたいなもんなのにさも前から知ってましたみたいな感じで使ってる子いるよね
142無念Nameとしあき22/01/17(月)09:28:34No.928206819+
噴火が一回で全部出し切るとかまぁ甘いよね…
143無念Nameとしあき22/01/17(月)09:28:34No.928206821+
>>としあきのちんぽなんて毎日噴火してんじゃん
>としあきも高齢化してきて最近は毎日は厳しくなってきたとしあきも多い
ワシなんか今年のカキ初めまだじゃよ…
144無念Nameとしあき22/01/17(月)09:28:59No.928206893+
富士山は複数の山の合体した火山だから横漏れして案外おとなしめだったが
安蘇山は同サイズの一個の火山が噴火して頂上からどーんで被害が凄まじかったとか
145無念Nameとしあき22/01/17(月)09:29:13No.928206928そうだねx1
破局的噴火ってかっこいいから声に出したくなるのはわかる
146無念Nameとしあき22/01/17(月)09:29:14No.928206933そうだねx10
    1642379354490.jpg-(608609 B)
608609 B
>ひまわりのリアルタイムWebスクショしたやつだけどこれかな?
147無念Nameとしあき22/01/17(月)09:29:19No.928206946そうだねx1
地震も多いし活動期に入ったかな
148無念Nameとしあき22/01/17(月)09:29:34No.928206979+
鹿児島湾あたりは火山の火口だったようなもん
だんだん場所がずれてくるからたのしみにしてるがよい
149無念Nameとしあき22/01/17(月)09:29:40No.928206997そうだねx3
    1642379380775.jpg-(261330 B)
261330 B
>>No.928205183
>トンガのあたりの火山帯は盲腸みたいに出っ張っているんだな
この直角が無理ありすぎる
150無念Nameとしあき22/01/17(月)09:30:11No.928207068+
>阿蘇山が破局噴火した時の被害
北海道の人口もう少し増やしといた方がいいんじゃ
151無念Nameとしあき22/01/17(月)09:30:11No.928207069+
20年くらい前の小説の死都日本ってやつでいっぱい出てくるよ破局噴火
その小説では霧島か喜界のカルデラが大噴火して南九州一帯が火砕流でやられて
噴煙で北半球が終了するとかいうお話だった
152無念Nameとしあき22/01/17(月)09:30:13No.928207080+
>ワシなんか今年のカキ初めまだじゃよ…
次の噴火は100年後ですね
153無念Nameとしあき22/01/17(月)09:30:25No.928207116+
>トンガ在住の中国人が悪さしてなきゃいいけど
同然国防動員法働いてるよ
154無念Nameとしあき22/01/17(月)09:30:28No.928207125+
>トンガのあたりの火山帯は盲腸みたいにトンガっているんだな
155無念Nameとしあき22/01/17(月)09:30:48No.928207173そうだねx5
>としあきだって青年期過ぎたはずなのにたまにニキビできるだろ
吹き出物という
156無念Nameとしあき22/01/17(月)09:30:53No.928207182+
>この直角が無理ありすぎる
こうやってぎゅっと押すと出てくるんですよ
マグマが
157無念Nameとしあき22/01/17(月)09:31:01No.928207205+
>破局的噴火ってかっこいいから声に出したくなるのはわかる
別れ話の末にやらかしたみたいな感じしてむしろかっこ悪い気がする
158無念Nameとしあき22/01/17(月)09:31:38No.928207284+
海底からみるとすげぇ高地の平原に住んでるんだなと思う
159無念Nameとしあき22/01/17(月)09:31:44No.928207296そうだねx1
>>阿蘇山が破局噴火した時の被害
>北海道の人口もう少し増やしといた方がいいんじゃ
雪かきに耐えられるか?っていうとな…
160無念Nameとしあき22/01/17(月)09:31:50No.928207308そうだねx4
>>>No.928205183
>>トンガのあたりの火山帯は盲腸みたいに出っ張っているんだな
>この直角が無理ありすぎる
許さなさそう
161無念Nameとしあき22/01/17(月)09:31:50No.928207309+
ニキビで考えたら今からが本番
162無念Nameとしあき22/01/17(月)09:31:59No.928207329+
日本は火山が続くかぎり沈まず形が歪んで結果的に面積がどんどん増えてくとか聞いた
163無念Nameとしあき22/01/17(月)09:32:27No.928207395そうだねx1
ふっトンガか
164無念Nameとしあき22/01/17(月)09:32:33No.928207414+
救援隊近づけるのか?
165無念Nameとしあき22/01/17(月)09:32:36No.928207422+
>この直角が無理ありすぎる
これあると噴火しやすいのかい?
なにに対して無理なの?
166無念Nameとしあき22/01/17(月)09:32:37No.928207426そうだねx1
そりゃ噴火が一回で収まるなんてこたぁないもんな…
167無念Nameとしあき22/01/17(月)09:32:56No.928207475そうだねx5
衛星画像見たけど小規模の噴煙ポンポン出てるのしか確認できないな
盛り過ぎたか誤報臭い
168無念Nameとしあき22/01/17(月)09:33:11No.928207509そうだねx1
>ふっトンガか
なに言っトンガ
169無念Nameとしあき22/01/17(月)09:33:17No.928207522+
北野シベリアトラップ
南野オントンジャワ
170無念Nameとしあき22/01/17(月)09:33:21No.928207536そうだねx4
>こうやってぎゅっと押すと出てくるんですよ
>マグマが
マグマ粉瘤きたな
171無念Nameとしあき22/01/17(月)09:33:53No.928207610+
噴火トンガ噴火はヤバイ
172無念Nameとしあき22/01/17(月)09:33:58No.928207617そうだねx5
>>ふっトンガか
>なに言っトンガ
フンガトンガフンガ(立腹)
173無念Nameとしあき22/01/17(月)09:34:12No.928207658+
>破局噴火なんて今回新たに出てきた新造語みたいなもんなのにさも前から知ってましたみたいな感じで使ってる子いるよね
「破局噴火」という言葉は、もともと石黒耀が2002年に発表した小説『死都日本』のために考案した用語である。
174無念Nameとしあき22/01/17(月)09:34:14No.928207661そうだねx1
>北野シベリアトラップ
>南野オントンジャワ
今度コンビでM-1出ます
175無念Nameとしあき22/01/17(月)09:34:14No.928207663+
なんなんだよもおおお!
176無念Nameとしあき22/01/17(月)09:34:15No.928207664+
    1642379655942.mp4-(1228157 B)
1228157 B
>マグマ粉瘤きたな
177無念Nameとしあき22/01/17(月)09:34:27No.928207702+
>この直角が無理ありすぎる
下に何かいそう…
178無念Nameとしあき22/01/17(月)09:34:31No.928207707+
こんだけ引いた衛生の画像にポンポン出るレベルの噴煙はまずいんだけどね…
179無念Nameとしあき22/01/17(月)09:34:37No.928207722+
破局的とか大規模なとかニュースの見出しで見てもわからん
地震をマグニチュードで表現することを考えた人はえらいな
規模の違いが直感的でなくても比べられる
180無念Nameとしあき22/01/17(月)09:34:55No.928207769+
>そりゃ噴火が一回で収まるなんてこたぁないもんな…
やっと出口みつけたんだもんね
181無念Nameとしあき22/01/17(月)09:34:57No.928207777+
3回目はないだろう
182無念Nameとしあき22/01/17(月)09:35:05No.928207792そうだねx5
>噴火が一回で全部出し切るとかまぁ甘いよね…
ケツ拭いてるとまた出て来るんだよな
183無念Nameとしあき22/01/17(月)09:35:38No.928207863+
マグマを吸い込む素材作って加工に入れたり火山の周りに壁を作ったら被害を防げないだろうか?
マグマが漏れにくいとか多い日でも安心とか言って
184無念Nameとしあき22/01/17(月)09:35:42No.928207872そうだねx2
溶岩「屁です」
185無念Nameとしあき22/01/17(月)09:35:48No.928207889そうだねx3
>ケツ拭いてるとまた出て来るんだよな
としあきはゆるゆるになっちまったのか
186無念Nameとしあき22/01/17(月)09:35:51No.928207902そうだねx1
>3回目はないだろう
二度あるトンガ三度あるというし
187無念Nameとしあき22/01/17(月)09:35:55No.928207910+
>「破局噴火」という言葉は、もともと石黒耀が2002年に発表した小説『死都日本』のために考案した用語である。
レールガン=超電磁砲になったようなもんか
188無念Nameとしあき22/01/17(月)09:36:00No.928207920+
真面目に防塵マスクとゴーグル1セット購入しとくか…
189無念Nameとしあき22/01/17(月)09:36:09No.928207935+
>>マグマ粉瘤きたな
ライブで観察する太陽さんもこれを見てすっきり
190無念Nameとしあき22/01/17(月)09:36:12No.928207944+
>富士山「射精しちゃっていいの?」
トンガ級の噴火したらあの辺カルデラになっちゃう
191無念Nameとしあき22/01/17(月)09:36:13No.928207948そうだねx1
>3回目はないだろう
数年は続くと思うよ
192無念Nameとしあき22/01/17(月)09:36:18No.928207963そうだねx1
15日の噴火の画像が多くて
今日の規模がいまいちわからん
盛って報道してない?
193無念Nameとしあき22/01/17(月)09:36:25No.928207976そうだねx1
うんこのキレが悪い時うざいからな
地球さんもさぞキレてるだろう
194無念Nameとしあき22/01/17(月)09:36:38No.928208010+
>>この直角が無理ありすぎる
>下に何かいそう…
4体の光の巨人がおるんやで
195無念Nameとしあき22/01/17(月)09:36:57No.928208051+
地球「ハ…ハ…ファックション!!!」
196無念Nameとしあき22/01/17(月)09:36:59No.928208058+
    1642379819612.jpg-(221859 B)
221859 B
>衛星画像見たけど小規模の噴煙ポンポン出てるのしか確認できないな
>盛り過ぎたか誤報臭い
だな
197無念Nameとしあき22/01/17(月)09:37:38No.928208125+
>なにに対して無理なの?
鋭角の側が潜ってるならなんとなく納得できるが
右が左に潜ってるんであれっと思う(個人の感想)
198無念Nameとしあき22/01/17(月)09:38:23No.928208227+
>>北海道の人口もう少し増やしといた方がいいんじゃ
>雪かきに耐えられるか?っていうとな…
全滅のリスクより雪かきの労力を重視するのはなかなか肝が座ってていい
199無念Nameとしあき22/01/17(月)09:38:42No.928208263そうだねx2
地球さんちょっと火山の火力盛りすぎだと思う
200無念Nameとしあき22/01/17(月)09:38:52No.928208296そうだねx1
まずAP通信が何を根拠にして言ってるのか分からんしな
AP通信は割と普段からアテにならん報道する事あるし
201無念Nameとしあき22/01/17(月)09:39:03No.928208326そうだねx2
>破局的とか大規模なとかニュースの見出しで見てもわからん
>地震をマグニチュードで表現することを考えた人はえらいな
噴火にも噴出量とかから規模算定する火山爆発指数(VEI)って基準あるよ
202無念Nameとしあき22/01/17(月)09:39:06No.928208339+
>>>北海道の人口もう少し増やしといた方がいいんじゃ
>>雪かきに耐えられるか?っていうとな…
>全滅のリスクより雪かきの労力を重視するのはなかなか肝が座ってていい
じゃあ雪かきは頼んだぞとしあき
203無念Nameとしあき22/01/17(月)09:39:38No.928208404+
>地球さんちょっと火山の火力盛りすぎだと思う
たぶんまだデコピン感覚でうってるだけだぞ
204無念Nameとしあき22/01/17(月)09:39:40No.928208411+
このままでは地球が寒くなって人が住めなくなる?
205無念Nameとしあき22/01/17(月)09:39:41No.928208412+
>>地震をマグニチュードで表現することを考えた人はえらいな
>噴火にも噴出量とかから規模算定する火山爆発指数(VEI)って基準あるよ
噴火マグニチュードというのもある
206無念Nameとしあき22/01/17(月)09:40:00No.928208461そうだねx32
    1642380000852.jpg-(51348 B)
51348 B
>緊急速報入ったと思ったら北チョンがミサイル打ったらしい
207無念Nameとしあき22/01/17(月)09:40:24No.928208521+
前回の津波速報って噴火からどれぐらい時間経ってたんだっけ?
TV見てても一切反応がない
208無念Nameとしあき22/01/17(月)09:40:29No.928208536+
>このままでは地球が寒くなって人が住めなくなる?
最低だなネオジオンのシャア
209無念Nameとしあき22/01/17(月)09:40:55No.928208593+
気候変動で日照不足とかやめてくれ
210無念Nameとしあき22/01/17(月)09:40:57No.928208597+
そこが更地でも無いなら元々全滅はしないし雪かき舐めてるし…
211無念Nameとしあき22/01/17(月)09:41:15No.928208627+
北「噴火口を封鎖せよッ ミサイル発射!」
212無念Nameとしあき22/01/17(月)09:41:16No.928208630+
>前回の津波速報って噴火からどれぐらい時間経ってたんだっけ?
>TV見てても一切反応がない
11時間くらい
213無念Nameとしあき22/01/17(月)09:41:23No.928208653+
>前回の津波速報って噴火からどれぐらい時間経ってたんだっけ?
>TV見てても一切反応がない
噴火からは半日くらい経ってたと思う
214無念Nameとしあき22/01/17(月)09:41:24No.928208659そうだねx2
>このままでは地球が寒くなって人が住めなくなる?
全休凍結にはならんからなんとかなるだろう
215無念Nameとしあき22/01/17(月)09:41:36No.928208687+
これからはフンガトンガの時代さ
216無念Nameとしあき22/01/17(月)09:41:37No.928208688+
としあきは他のものをかく仕事があるから…
217無念Nameとしあき22/01/17(月)09:41:55No.928208743+
>噴火にも噴出量とかから規模算定する火山爆発指数(VEI)って基準あるよ
こっちは終わってみないとわからなくない?
218無念Nameとしあき22/01/17(月)09:42:10No.928208782+
偵察機の映像はまだか
219無念Nameとしあき22/01/17(月)09:42:19No.928208805+
>阿蘇山が破局噴火した時の被害
もう終わりだよこの国
220無念Nameとしあき22/01/17(月)09:42:30No.928208831+
たかが噴火ひとつ!としあきが押し出してくれる!
221無念Nameとしあき22/01/17(月)09:42:34No.928208840そうだねx17
    1642380154531.jpg-(23056 B)
23056 B
>としあきは他のものをかく仕事があるから…
222無念Nameとしあき22/01/17(月)09:42:48No.928208877そうだねx1
日本も大概なところに住んでるしあまり他人事じゃないな…
223無念Nameとしあき22/01/17(月)09:42:50No.928208881そうだねx2
>たかが噴火ひとつ!としあきが押し出してくれる!
出しちゃアカン
224無念Nameとしあき22/01/17(月)09:42:53No.928208891+
よこの国「そ、そんなあ…」
225無念Nameとしあき22/01/17(月)09:43:17No.928208952+
北海道在住だけど集合住宅だし雪かきなんて一切やらんよ
226無念Nameとしあき22/01/17(月)09:43:37No.928208996+
>たかが噴火ひとつ!としあきが押し出してくれる!
無駄な努力だろうと噴火を押し出すほうに力を使わないで・・・
227無念Nameとしあき22/01/17(月)09:43:44No.928209013+
>日本も大概なところに住んでるしあまり他人事じゃないな…
火山とカルデラだらけだし
228無念Nameとしあき22/01/17(月)09:43:46No.928209019+
>もう終わりだよこの国
>1642379380775.jpg
あそこはたての国
229無念Nameとしあき22/01/17(月)09:44:16No.928209094+
>>日本も火山大国だしいずれこういうのあるかも
>富士山「射精しちゃっていいの?」
我慢出来ないの?
230無念Nameとしあき22/01/17(月)09:44:21No.928209098そうだねx2
>気候変動で日照不足とかやめてくれ
噴煙の問題なら南半球だから日本に影響ないぞ
ただオーストラリアの穀物が大打撃で日本に影響あるかもしれんが
231無念Nameとしあき22/01/17(月)09:44:22No.928209101そうだねx1
>>グレタそっ閉じ
>世界がせっせと二酸化炭素排出量を減らしても火山一つがひっくり返すって
二酸化炭素は成層圏まで行くとむしろ寒冷化の原因になる
この規模の噴火が続くと小氷河期に入る確率は高い
232無念Nameとしあき22/01/17(月)09:44:31No.928209130+
生命の大進化って火山活動が密接に関わってるからね
類人猿の大半だって噴火による寒冷化で大分淘汰されてるしさ
233無念Nameとしあき22/01/17(月)09:44:49No.928209179+
射精管理される富士山
234無念Nameとしあき22/01/17(月)09:45:09No.928209243そうだねx1
地球が悲鳴を上げてるのがわからんのか!
235無念Nameとしあき22/01/17(月)09:45:25No.928209293そうだねx1
>射精管理される富士山
まだだーめ❤
236無念Nameとしあき22/01/17(月)09:45:30 ID:QUIUnFVcNo.928209308+
日本時間13時5分発生で速報は18時7分
大体5時間ある
237無念Nameとしあき22/01/17(月)09:45:55No.928209360+
でも富士山って横から漏らすんだよなぁ
238無念Nameとしあき22/01/17(月)09:46:12No.928209410そうだねx18
    1642380372406.jpg-(94375 B)
94375 B
どうなる温暖化
239無念Nameとしあき22/01/17(月)09:46:12No.928209414そうだねx2
>>気候変動で日照不足とかやめてくれ
>噴煙の問題なら南半球だから日本に影響ないぞ
影響があるのはよくて偏西風が来る真夏だから
うまくいったら夏は冷夏で逆に米が増える
240無念Nameとしあき22/01/17(月)09:46:13No.928209415+
キウイがマジでやばい
241無念Nameとしあき22/01/17(月)09:46:29No.928209458+
>地球が悲鳴を上げてるのがわからんのか!
一旦出したら全部絞らないと痛みはおさまらないよね
242無念Nameとしあき22/01/17(月)09:47:10No.928209575そうだねx24
>破局噴火なんて今回新たに出てきた新造語みたいなもんなのにさも前から知ってましたみたいな感じで使ってる子いるよね
うわあこれは恥ずかしいい知っ高
243無念Nameとしあき22/01/17(月)09:47:11No.928209579+
>キウイがマジでやばい
マジかよキウイブラザーズ最低だな
244無念Nameとしあき22/01/17(月)09:47:14No.928209586+
実際また氷河期が来たらどうなるんだろう…なんか下手に発達した技術のせいで逆に乗り越えられなさそう
245無念Nameとしあき22/01/17(月)09:47:27 ID:QUIUnFVcNo.928209620+
俺のうんこみたいだな
一度ぶぼっとでかいの漏らしてそのあと無駄な抵抗して我慢するんだけどぶっぶっと小分けで漏らすの
246無念Nameとしあき22/01/17(月)09:47:37No.928209647+
>>>グレタそっ閉じ
>>世界がせっせと二酸化炭素排出量を減らしても火山一つがひっくり返すって
>二酸化炭素は成層圏まで行くとむしろ寒冷化の原因になる
>この規模の噴火が続くと小氷河期に入る確率は高い
グレ子の故郷スウェーデンってもう化石燃料は使わないんだっけ?
247無念Nameとしあき22/01/17(月)09:47:40No.928209658+
>こっちは終わってみないとわからなくない?
マグニチュードだってちょくちょく修正されるだろう
暫定値出して後から補正してくのは変わらんよ
噴火は継続的な事があるから補正の期間も長くなることもあるけど
248無念Nameとしあき22/01/17(月)09:47:45 ID:QUIUnFVcNo.928209671そうだねx1
>>キウイがマジでやばい
>マジかよキウイブラザーズ最低だな
マリオブラザーズの差金だろうな
249無念Nameとしあき22/01/17(月)09:47:52No.928209681そうだねx9
>破局噴火なんて今回新たに出てきた新造語みたいなもんなのにさも前から知ってましたみたいな感じで使ってる子いるよね
アイタタタタタ
250無念Nameとしあき22/01/17(月)09:47:59No.928209705そうだねx3
    1642380479907.png-(260530 B)
260530 B
>でも富士山って横から漏らすんだよなぁ
251無念Nameとしあき22/01/17(月)09:48:02 ID:QUIUnFVcNo.928209719+
削除依頼によって隔離されました
>>破局噴火なんて今回新たに出てきた新造語みたいなもんなのにさも前から知ってましたみたいな感じで使ってる子いるよね
>うわあこれは恥ずかしいい知っ高
顔真っ赤ですよ?
252無念Nameとしあき22/01/17(月)09:48:05No.928209724+
>一度ぶぼっとでかいの漏らしてそのあと無駄な抵抗して我慢するんだけどぶっぶっと小分けで漏らすの
みくつん「わかる~♪」
253無念Nameとしあき22/01/17(月)09:48:22 ID:QUIUnFVcNo.928209770+
>>破局噴火なんて今回新たに出てきた新造語みたいなもんなのにさも前から知ってましたみたいな感じで使ってる子いるよね
>アイタタタタタ
まっかっか...
254無念Nameとしあき22/01/17(月)09:49:06No.928209874そうだねx18
>破局噴火なんて今回新たに出てきた新造語みたいなもんなのにさも前から知ってましたみたいな感じで使ってる子いるよね
今回新たに出てきたわけでは無いんだ
255無念Nameとしあき22/01/17(月)09:49:17No.928209907そうだねx2
>実際また氷河期が来たらどうなるんだろう…なんか下手に発達した技術のせいで逆に乗り越えられなさそう
江戸時代にあったレベルの小氷河期だと70億の人口を支えるのは無理そう
欧州~ロシアの穀倉地帯が…
256無念Nameとしあき22/01/17(月)09:49:27No.928209929そうだねx1
破局噴火なんて煽り好きなメディアですら使わない
257無念Nameとしあき22/01/17(月)09:49:47No.928209974そうだねx1
>>マグマ粉瘤きたな
なにこのモーフィング
258無念Nameとしあき22/01/17(月)09:49:53No.928209992+
地球は平面じゃなかったのか
259無念Nameとしあき22/01/17(月)09:49:57No.928210001+
核の冬が来るぞ
260無念Nameとしあき22/01/17(月)09:49:58 ID:QUIUnFVcNo.928210005+
削除依頼によって隔離されました
>>破局噴火なんて今回新たに出てきた新造語みたいなもんなのにさも前から知ってましたみたいな感じで使ってる子いるよね
>今回新たに出てきたわけでは無いんだ
で?造語であることに変わりないけっど
261無念Nameとしあき22/01/17(月)09:50:10No.928210027そうだねx17
    1642380610196.jpg-(374475 B)
374475 B
>地球が悲鳴を上げてるのがわからんのか!
262無念Nameとしあき22/01/17(月)09:50:10No.928210028+
>>射精管理される富士山
>まだだーめ❤
ルインドオーガスムでなんとかならんか
263無念Nameとしあき22/01/17(月)09:50:12No.928210032そうだねx5
>顔真っ赤ですよ?
>まっかっか...
噴火寸前って感じ
頭冷やしに外行って来なよ
264無念Nameとしあき22/01/17(月)09:50:25No.928210067そうだねx1
>地球が悲鳴を上げてるのがわからんのか!
誰かがボク等(海底カルデラ火山)を呼んでるぜェ~♪
265無念Nameとしあき22/01/17(月)09:50:50No.928210131そうだねx15
>で?造語であることに変わりないけっど
雑に煽っておいていきなり前提条件ズラさないでよ…
266無念Nameとしあき22/01/17(月)09:50:57 ID:QUIUnFVcNo.928210150+
>>顔真っ赤ですよ?
>>まっかっか...
>噴火寸前って感じ
>頭冷やしに外行って来なよ
それな
真っ赤にしてる奴は日曜の朝から虚しくならないのかっつーね
267無念Nameとしあき22/01/17(月)09:50:57No.928210153そうだねx2
>ミサイルまで飛んできた
>フィーバーが過ぎないか?
やっとる場合かー!
何考えてるのあの人
268無念Nameとしあき22/01/17(月)09:51:19 ID:QUIUnFVcNo.928210205+
削除依頼によって隔離されました
>>で?造語であることに変わりないけっど
>雑に煽っておいていきなり前提条件ズラさないでよ…
造語であることは認めるね?
269無念Nameとしあき22/01/17(月)09:51:21No.928210214+
実は西之島もカルデラ噴火の可能性が高まってる
270無念Nameとしあき22/01/17(月)09:51:41No.928210259+
破局噴火は桜島の火山灰が吹き出るたびに聞く言葉だけどねえ
姶良カルデラの破局噴火なんて言って
271無念Nameとしあき22/01/17(月)09:51:43No.928210267+
>>>マグマ粉瘤きたな
>なにこのモーフィング
説明もなしに使いまくられてるのが気になるな
272無念Nameとしあき22/01/17(月)09:51:49No.928210283+
こんな星に居られるか!俺は月に逃げるぞ
273無念Nameとしあき22/01/17(月)09:52:01No.928210317そうだねx13
>造語であることは認めるね?
今回新たに出てきたわけじゃないじゃん
274無念Nameとしあき22/01/17(月)09:52:03No.928210326+
>造語であることは認めるね?
あのな
造語ですらない
275無念Nameとしあき22/01/17(月)09:52:04No.928210331+
これにはグレタもおこだよ!
276無念Nameとしあき22/01/17(月)09:52:08No.928210340+
噴火が続くと気候に影響が出るからそれも心配なんだよな…
277無念Nameとしあき22/01/17(月)09:52:10No.928210342そうだねx4
>造語であることは認めるね?
造語の定義
278無念Nameとしあき22/01/17(月)09:52:24No.928210380そうだねx21
>日曜の朝
うん…うn?
279無念Nameとしあき22/01/17(月)09:52:25 ID:QUIUnFVcNo.928210382+
削除依頼によって隔離されました
>今回新たに出てきたわけじゃないじゃん
>造語ですらない
じゃあ説明してみ?
280無念Nameとしあき22/01/17(月)09:52:36No.928210420+
地球はもっと地球環境のこと考えるべき
281無念Nameとしあき22/01/17(月)09:52:37No.928210421+
ふとんがふっトンガ!
282無念Nameとしあき22/01/17(月)09:52:39 ID:QUIUnFVcNo.928210425+
削除依頼によって隔離されました
>>造語であることは認めるね?
>造語の定義
ググれバーカ
283無念Nameとしあき22/01/17(月)09:52:40No.928210430そうだねx2
まじかよ
ゾウ最低だな
284無念Nameとしあき22/01/17(月)09:52:45No.928210443そうだねx1
どいつにdel入れたらいい?
285無念Nameとしあき22/01/17(月)09:53:02No.928210484+
>地球が悲鳴を上げてるのがわからんのか!
地球「あああああああ!」(ブッ!)
286無念Nameとしあき22/01/17(月)09:53:04No.928210491そうだねx5
>どいつにdel入れたらいい?
むしろいたりあ
287無念Nameとしあき22/01/17(月)09:53:04No.928210493そうだねx6
>どいつにdel入れたらいい?
イギリスに入れて
288無念Nameとしあき22/01/17(月)09:53:07No.928210503そうだねx11
    1642380787828.jpg-(68300 B)
68300 B
>こんな星に居られるか!俺は月に逃げるぞ
剛力彩芽のミイラ探してきてくれ!
289無念Nameとしあき22/01/17(月)09:53:09No.928210507+
    1642380789838.jpg-(83195 B)
83195 B
今ってアルマゲドン何くらい?
290無念Nameとしあき22/01/17(月)09:53:26No.928210557そうだねx1
地球の謝罪会見はよ
291無念Nameとしあき22/01/17(月)09:53:34No.928210585+
>みくつん「あああああああ!」(ブッ!)
292無念Nameとしあき22/01/17(月)09:53:37No.928210592そうだねx11
破局噴火は造語おじさんも噴火してるの?
293無念Nameとしあき22/01/17(月)09:53:43No.928210615そうだねx2
地球規模で考えたらCO2とか噴火とかどうでもいいでしょ
ちょっと背中痒くなったレベル
294無念Nameとしあき22/01/17(月)09:54:26No.928210721そうだねx1
地球の姉です
この度は弟がご迷惑をおかけしました
295無念Nameとしあき22/01/17(月)09:54:47No.928210775+
トンガで野糞しても火山灰ですぐ隠れるメリットはある
296無念Nameとしあき22/01/17(月)09:54:50No.928210781+
    1642380890908.jpg-(32568 B)
32568 B
>地球の謝罪会見はよ
297無念Nameとしあき22/01/17(月)09:55:17No.928210849+
>もう待てん俺が行く
ガンハザードの大統領思い出した
298無念Nameとしあき22/01/17(月)09:55:34No.928210887+
書き込みをした人によって削除されました
299無念Nameとしあき22/01/17(月)09:55:36No.928210896+
地球からしたら人類いなくなったら退屈だから滅んで欲しくないじゃろ
もう虹裏にレスできなくなりますよ地球さん
300無念Nameとしあき22/01/17(月)09:55:51No.928210939+
もしわりかし近所(近県)で噴火が起きたらどうしたらいいんだろ
逃げるにしても多分間に合わないよね!
301無念Nameとしあき22/01/17(月)09:56:07No.928210992そうだねx2
>破局噴火造語の奴中学生から外出てないんじゃないのか
302無念Nameとしあき22/01/17(月)09:56:28No.928211040そうだねx1
>>どいつにdel入れたらいい?
>イギリスに入れて
フランスのレス
303無念Nameとしあき22/01/17(月)09:56:30No.928211050そうだねx2
>もしわりかし近所(近県)で噴火が起きたらどうしたらいいんだろ
>逃げるにしても多分間に合わないよね!
御嶽山のときも逃げられた人は居るんだし諦めるな!
304無念Nameとしあき22/01/17(月)09:56:46No.928211099+
>地球はもっと地球環境のこと考えるべき
地球環境は生物にとって都合の良い環境ってだけで地球にとって良い環境だろうか
どちらかというと植物や生物は地球にとって大地に生えたカビや寄生虫のような存在下も知れない
そういった意味では地球が噴火してるのは大地を消毒して治療してるとも言える
305無念Nameとしあき22/01/17(月)09:56:46No.928211100そうだねx3
>地球規模で考えたらCO2とか噴火とかどうでもいいでしょ
>ちょっと背中痒くなったレベル
人が死のうが生きようが地球には何の関係も無いからな
306無念Nameとしあき22/01/17(月)09:56:52No.928211114そうだねx15
>造語であることは認めるね?
「今回新たに出てきた」はどこ行ったの
307無念Nameとしあき22/01/17(月)09:56:54No.928211119そうだねx2
>地球規模で考えたらCO2とか噴火とかどうでもいいでしょ
>ちょっと背中痒くなったレベル
そりゃお金欲しいだけだしあいつら
308無念Nameとしあき22/01/17(月)09:56:59No.928211131+
トンガの大使館が会社の近くにあるけど、お金持って行って復興支援に使って欲しいって言ったら受け取ってくれるのかな
309無念Nameとしあき22/01/17(月)09:57:14No.928211168+
>もしわりかし近所(近県)で噴火が起きたらどうしたらいいんだろ
>逃げるにしても多分間に合わないよね!
日本に縮尺を合わせた比較画像あったよな
富士山で起きたら名古屋から北関東まですっぽり入っちゃうやつ
310無念Nameとしあき22/01/17(月)09:57:31No.928211221+
削除依頼によって隔離されました
破局噴火
前からあったにはあった言葉だけど全然一般的じゃないし極一部の研究者が勝手に名付けて読んでただけの造語を2002年から存在するので僕は前から知ってましたは無理がある言葉だろ
311無念Nameとしあき22/01/17(月)09:57:36No.928211242+
>もしわりかし近所(近県)で噴火が起きたらどうしたらいいんだろ
>逃げるにしても多分間に合わないよね!
逃げられない状況なら諦めろん
そうでないなら自治体の指示に従って避難しろとしか
312無念Nameとしあき22/01/17(月)09:57:44No.928211264+
>>>マグマ粉瘤きたな
>なにこのモーフィング
貫通させてケツアナと合体させる治療なのよね
313無念Nameとしあき22/01/17(月)09:57:45No.928211269+
今日の噴火規模次第では午後~夕方位にまた津波警報でちゃうのかな
314無念Nameとしあき22/01/17(月)09:57:59No.928211300+
>グレ子の故郷スウェーデンってもう化石燃料は使わないんだっけ?
気温4度くらい下がってもまあいいだろうけど
20度とか下がると魔女狩りされそうマジで
315無念Nameとしあき22/01/17(月)09:58:03No.928211313そうだねx2
>破局噴火
>前からあったにはあった言葉だけど全然一般的じゃないし極一部の研究者が勝手に名付けて読んでただけの造語を2002年から存在するので僕は前から知ってましたは無理がある言葉だろ
研究者じゃねえよ
小説家だ
316無念Nameとしあき22/01/17(月)09:58:32No.928211384そうだねx5
>真っ赤にしてる奴は日曜の朝から虚しくならないのかっつーね
ん?
317無念Nameとしあき22/01/17(月)09:58:32No.928211386+
>もしわりかし近所(近県)で噴火が起きたらどうしたらいいんだろ
貯金全額恵まれない子供に寄付して後はシコって寝る
318無念Nameとしあき22/01/17(月)09:58:42No.928211421+
火砕流流れて来てもせいぜい高い建物に逃げるぐらいしかできんしな
319無念Nameとしあき22/01/17(月)09:58:54No.928211457+
>もしわりかし近所(近県)で噴火が起きたらどうしたらいいんだろ
>逃げるにしても多分間に合わないよね!
噴火の規模によるな
水蒸気爆発とかよくある奴なら飛来物から身を守る為頑丈な建物の中へ避難すれば助かる確率は高い
火砕流を伴うようなものや大規模な噴火の場合はどうしようもない事もあるが
320無念Nameとしあき22/01/17(月)09:58:56No.928211462+
感謝はされるだろうけどちゃんといくかどうかわからんし
送金するとしても手続き上の面倒さもあるので公的な支援機関通したほうがいいと思う
321無念Nameとしあき22/01/17(月)09:59:12No.928211504+
さっきテレビでやってたけどペルーでトンガの噴火で発生した津波で二人亡くなってんのな
車が流されたとかで
322無念Nameとしあき22/01/17(月)09:59:25No.928211546+
オーストラリアの小麦がやばい
四国のうどんがやばい
323無念Nameとしあき22/01/17(月)09:59:44No.928211598そうだねx8
>破局噴火
>前からあったにはあった言葉だけど全然一般的じゃないし極一部の研究者が勝手に名付けて読んでただけの造語を2002年から存在するので僕は前から知ってましたは無理がある言葉だろ
自分の常識だけで物事語るのを屁理屈って言うんですよ
324無念Nameとしあき22/01/17(月)09:59:49No.928211615+
>今ってアルマゲドン何くらい?
325無念Nameとしあき22/01/17(月)10:00:02No.928211650そうだねx22
>No.928211221
こういう大元の発言を少しずつ崩して相手に認めさせようとするのって
煽りでもなくかなり恥ずかしい行為なんで未成年の今のうちに治しておきなね?
326無念Nameとしあき22/01/17(月)10:00:03No.928211651そうだねx3
>さっきテレビでやってたけどペルーでトンガの噴火で発生した津波で二人亡くなってんのな
>車が流されたとかで
気象庁が頑張ってくれなきゃ日本でも起きてたかもな
327無念Nameとしあき22/01/17(月)10:00:17No.928211686+
>もしわりかし近所(近県)で噴火が起きたらどうしたらいいんだろ
>逃げるにしても多分間に合わないよね!
都市が平地に作られるのは防御策でもあるのかねぇ
328無念Nameとしあき22/01/17(月)10:00:20No.928211695+
オーストラリアが哨戒機を飛ばすとかニュースで見たが噴火で引き返すのだろうか船も送らないとだな
329無念Nameとしあき22/01/17(月)10:00:40No.928211757そうだねx9
    1642381240278.jpg-(52117 B)
52117 B
>真っ赤にしてる奴は日曜の朝から虚しくならないのかっつーね
330無念Nameとしあき22/01/17(月)10:00:49No.928211786そうだねx1
>ミサイルまで飛んできた
無駄な金あるなー
331無念Nameとしあき22/01/17(月)10:00:49No.928211787そうだねx8
    1642381249291.jpg-(129129 B)
129129 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
332無念Nameとしあき22/01/17(月)10:00:50No.928211789そうだねx8
>オーストラリアの小麦がやばい
マジかよヤバいな
>四国のうどんがやばい
それは別にどうでもいいかな
333無念Nameとしあき22/01/17(月)10:00:50No.928211791+
なんかミサイルもだし世紀末感ある
334無念Nameとしあき22/01/17(月)10:00:52No.928211800そうだねx3
>>破局噴火
>>前からあったにはあった言葉だけど全然一般的じゃないし極一部の研究者が勝手に名付けて読んでただけの造語を2002年から存在するので僕は前から知ってましたは無理がある言葉だろ
>研究者じゃねえよ
>小説家だ
気象庁の用語でもある
噴出物量が10^10トン以上の噴火を指す
335無念Nameとしあき22/01/17(月)10:01:01No.928211826+
>オーストラリアの小麦がやばい
>四国のうどんがやばい
今年は水不足にならないんですかやったー
336無念Nameとしあき22/01/17(月)10:01:56No.928211967+
トンガの火山が噴火すると
四国の川が綺麗になる
337無念Nameとしあき22/01/17(月)10:01:59No.928211974そうだねx2
大生産地の小麦がやばいってあらゆる物の価格上がるだろ
338無念Nameとしあき22/01/17(月)10:02:02No.928211980そうだねx1
破局噴火でググれば2016年にはWikipediaに記事が出現してることがわかるのに造語ボーイはどこの恥知らずなの?
恥を知る人間ならもう恥ずかしくて生きちゃいられないね
339無念Nameとしあき22/01/17(月)10:02:12No.928212006+
>日本も火山大国だしいずれこういうのあるかも
西之島はカルデラ噴火しそう
340無念Nameとしあき22/01/17(月)10:02:29No.928212046そうだねx15
>>研究者じゃねえよ
>>小説家だ
>気象庁の用語でもある
>噴出物量が10^10トン以上の噴火を指す
ほらみろ
論破されちゃったじゃねえか
341無念Nameとしあき22/01/17(月)10:02:33No.928212053+
地球さんが放屁しただけ…
342無念Nameとしあき22/01/17(月)10:02:49No.928212097+
>1642379655942.mp4
サムネだけ見ると喉の臭い玉みたい
343無念Nameとしあき22/01/17(月)10:03:06No.928212147そうだねx5
>地球さんが放屁しただけ…
実を漏らすな
344無念Nameとしあき22/01/17(月)10:03:12No.928212155そうだねx1
画像レスで勝った気になって幸せだね
345無念Nameとしあき22/01/17(月)10:03:29No.928212199+
阿蘇山噴火したら九州山口は全滅って聞いた
346無念Nameとしあき22/01/17(月)10:03:41No.928212240+
>地球さんが放屁しただけ…
お風呂の中で屁こいたのといっしょ
347無念Nameとしあき22/01/17(月)10:03:51No.928212280+
>>研究者じゃねえよ
>>小説家だ
>気象庁の用語でもある
>噴出物量が10^10トン以上の噴火を指す
名付けたのが
という話をしているんだよ
文章読めないならこういうところに来るのは無理だよ?
348無念Nameとしあき22/01/17(月)10:03:53No.928212286そうだねx4
>画像レスで勝った気になって幸せだね
ほら見ろ
破局噴火しちゃったじゃないか
349無念Nameとしあき22/01/17(月)10:04:00No.928212300そうだねx5
完全論破されて激おこ
マジ滑稽で哀れ哀れワラ
350無念Nameとしあき22/01/17(月)10:04:17No.928212350+
疫病・洪水・蝗・火山
次の天変地異はなんだ?オラわくわくすっぞ
351無念Nameとしあき22/01/17(月)10:04:21No.928212361+
そう考えるとブリティッシュ作戦ってよく考えられた設定だったんだな…
352無念Nameとしあき22/01/17(月)10:04:26No.928212372+
>>地球さんが放屁しただけ…
地球「ちょっとマグマ出ちゃった」
353無念Nameとしあき22/01/17(月)10:04:31No.928212384+
造語ボーイの反論求む!
354無念Nameとしあき22/01/17(月)10:04:46No.928212442+
マグマ「屁です!」
355無念Nameとしあき22/01/17(月)10:04:50No.928212447+
>次の天変地異はなんだ?オラわくわくすっぞ
隕石「いいのよ」
356無念Nameとしあき22/01/17(月)10:05:06No.928212488+
人間だと実がでたら全部出しきったほうが良いらしい
三回くらいで出しきって収まるとか
357無念Nameとしあき22/01/17(月)10:05:08No.928212495そうだねx2
>マグマ「屁です!」
よし通れ!
358無念Nameとしあき22/01/17(月)10:05:09No.928212497そうだねx5
>>次の天変地異はなんだ?オラわくわくすっぞ
>隕石「いいのよ」
おいやめろ
359無念Nameとしあき22/01/17(月)10:05:19No.928212530そうだねx1
>そう考えるとブリティッシュ作戦ってよく考えられた設定だったんだな…
ぶりっとしたらティッシュが必要になるとかそういう奴?
360無念Nameとしあき22/01/17(月)10:05:32No.928212578+
御使いのラッパは今何番目?
361無念Nameとしあき22/01/17(月)10:05:50No.928212633そうだねx8
>隕石「いいのよ」
タイムリーなやつやめろ
362無念Nameとしあき22/01/17(月)10:05:57No.928212644+
>それは別にどうでもいいかな
よくないよ…
363無念Nameとしあき22/01/17(月)10:06:02No.928212663そうだねx1
造語ボーイ死んだ?
364無念Nameとしあき22/01/17(月)10:06:06No.928212680+
    1642381566519.gif-(164628 B)
164628 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
365無念Nameとしあき22/01/17(月)10:06:09No.928212693そうだねx1
豪州「中国に石炭売ってる場合じゃねえかも」
366無念Nameとしあき22/01/17(月)10:06:11No.928212698+
    1642381571969.jpg-(58306 B)
58306 B
>疫病・洪水・蝗・火山
>次の天変地異はなんだ?オラわくわくすっぞ
隕石が接近中なんだっけ
ま…まさかね
367無念Nameとしあき22/01/17(月)10:06:12No.928212699そうだねx4
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山 1
ピナツボ 10          ※1991年 世界気温が0.5度低下 米不足が発生
箱根山 14           ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
トンガ 15~20         ※もっと大きい可能性有り
十和田湖 56          ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
タンボラ 150          ※1815年 世界気温1.7度低下 世界中で飢饉と疫病が蔓延
鬼界カルデラ 170      ※九州の縄文文明が滅亡
支笏湖(樽前山の本体) 225 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600           ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500
シベリアトラップ 400000   ※生物の95%が絶滅
368無念Nameとしあき22/01/17(月)10:06:26No.928212750そうだねx7
>よし通れ!
お前通さなかったやつないよな?
369無念Nameとしあき22/01/17(月)10:06:41No.928212784+
>>>地球さんが放屁しただけ…
>地球「ちょっとマグマ出ちゃった」
地球:「ニキビかと思ったらデカい粉瘤がはじけちゃった♪」
370無念Nameとしあき22/01/17(月)10:06:44No.928212799+
てか初出2002年てもう20年前なんだが
371無念Nameとしあき22/01/17(月)10:07:19No.928212919そうだねx2
>でもこれから餓死者が大量に出かねない
ミサイルに使う金があるなら食い物に使おう
372無念Nameとしあき22/01/17(月)10:07:19No.928212920+
>>疫病・洪水・蝗・火山
>>次の天変地異はなんだ?オラわくわくすっぞ
>隕石が接近中なんだっけ
>ま…まさかね
太陽系の惑星一同が3倍入る距離だぞ
373無念Nameとしあき22/01/17(月)10:07:23No.928212931そうだねx1
え・・・2002年て10年ちょっとぐらい前じゃろ・・・?
374無念Nameとしあき22/01/17(月)10:07:36No.928212974+
もしかして温暖化進めてたおかげで寒冷化せずに助かったとかあり得るのかしら
375無念Nameとしあき22/01/17(月)10:07:49No.928213013そうだねx2
自分が知らないことは世間一般でも知られていないと言う自他境界の曖昧さ怖いねぇ
376無念Nameとしあき22/01/17(月)10:07:56No.928213029そうだねx9
気象専門用語は全て造語なんだムキーッ!!!
ってなるターンかなそろそろ
377無念Nameとしあき22/01/17(月)10:08:20No.928213091+
>隕石が接近中なんだっけ
>ま…まさかね
接近と言っても月軌道の内側にすら入らんだろ
378無念Nameとしあき22/01/17(月)10:08:58No.928213215+
>シベリアトラップ 400000   ※生物の95%が絶滅
シベリア抑留はこれを抑えるためだった・・・?
379無念Nameとしあき22/01/17(月)10:09:04No.928213233そうだねx6
言葉の生まれた背景をよく理解せずに造語に思えてしまうのも
一種の造語症なんだと思うわ
380無念Nameとしあき22/01/17(月)10:09:09No.928213252そうだねx9
あんまり破局噴火は造語おじさんイジると通り魔とかやりそうだからその辺にしておけ
381無念Nameとしあき22/01/17(月)10:09:13No.928213269そうだねx1
    1642381753899.jpg-(501703 B)
501703 B
ほうほう
382無念Nameとしあき22/01/17(月)10:09:23No.928213299+
そういえば小惑星を動かす実験やるんだっけ今度
383無念Nameとしあき22/01/17(月)10:09:36No.928213337そうだねx2
2002年ならガンダムSEEDの頃だな
・・・最近だな!
384無念Nameとしあき22/01/17(月)10:09:42No.928213356+
隕石はかなり遠いのでほぼ0%
385無念Nameとしあき22/01/17(月)10:09:47No.928213376+
また大噴火したのかよ…
386無念Nameとしあき22/01/17(月)10:09:49No.928213382そうだねx2
>疫病・洪水・蝗・火山
>次の天変地異はなんだ?オラわくわくすっぞ
そろそろ戦争と支配が欲しいところ
387無念Nameとしあき22/01/17(月)10:10:05No.928213433+
累計なら7行くんじゃないの
388無念Nameとしあき22/01/17(月)10:10:25No.928213485そうだねx2
地球「ハックション!」
太陽「ハックション!」
389無念Nameとしあき22/01/17(月)10:10:33No.928213512そうだねx2
もうすぐ直径一キロの彗星も地球を掠めるしな
なんやねんもう
390無念Nameとしあき22/01/17(月)10:10:35No.928213516+
>>さっきテレビでやってたけどペルーでトンガの噴火で発生した津波で二人亡くなってんのな
>>車が流されたとかで
>気象庁が頑張ってくれなきゃ日本でも起きてたかもな
メカニズム的には津波じゃないので津波警報出した日本は間違ってて出さなかったペルーが正しい
そして犠牲者を出したのは正しい方
正しさとは!
391無念Nameとしあき22/01/17(月)10:10:44No.928213542+

速報来たぞ
392無念Nameとしあき22/01/17(月)10:10:53No.928213566+
>そろそろ戦争と支配が欲しいところ
ウクライナで戦争やりそうになってたな
個人的にはブラフでやる気ゼロだと思ってはいるけど
393無念Nameとしあき22/01/17(月)10:10:54No.928213573+
生きてる間に色々経験してしまったな…
あとは宇宙人襲来とゾンビくらいしか残ってないわ
394無念Nameとしあき22/01/17(月)10:10:55No.928213582そうだねx2
>そろそろ戦争と支配が欲しいところ
隣の赤い国がすでに・・・
395無念Nameとしあき22/01/17(月)10:11:02No.928213605+
>>シベリアトラップ 400000   ※生物の95%が絶滅
>シベリア抑留はこれを抑えるためだった・・・?
あれは超大陸ができてマグマがイキってドバドバでた結果だと聞いたけど今はどうなんだろうな
396無念Nameとしあき22/01/17(月)10:11:30No.928213687+
南無阿弥陀…
397無念Nameとしあき22/01/17(月)10:11:51No.928213748+
>あれは超大陸ができてマグマがイキってドバドバでた結果だと聞いたけど今はどうなんだろうな
いつかはまたパンゲアが形成されるって聞いてすげぇもんだなと思った
398無念Nameとしあき22/01/17(月)10:12:03No.928213788そうだねx4
地球がお怒りじゃ
怒りを沈めるために生け贄を出そう
自然を大切に思う心優しき若い娘はおらんかのー(スウェーデンをチラッ
399無念Nameとしあき22/01/17(月)10:12:15No.928213832+
ファイアパンチの世界が来るの?
400無念Nameとしあき22/01/17(月)10:13:02No.928213967+
としあきのちんぽ1つでどうか怒りを鎮めてほしい
401無念Nameとしあき22/01/17(月)10:13:12No.928213997+
凄いな…
RPGのラストダンジョンがある場所みたいになってる
402無念Nameとしあき22/01/17(月)10:13:13No.928214002そうだねx1
>生きてる間に色々経験してしまったな…
>あとは宇宙人襲来とゾンビくらいしか残ってないわ
鳩山が襲来したから残りはゾンビだけ
403無念Nameとしあき22/01/17(月)10:13:22No.928214026+
なんで今回のは津波警報でないのか
404無念Nameとしあき22/01/17(月)10:13:29No.928214043そうだねx5
>あんまり破局噴火は造語おじさんイジると通り魔とかやりそうだからその辺にしておけ
Google検索もできない無能にそんな行動力あるわけねえ
405無念Nameとしあき22/01/17(月)10:13:31No.928214050+
神殿で生きたまま心臓掻っ捌かないとダメだぞ
406無念Nameとしあき22/01/17(月)10:13:41No.928214077+
宇宙人襲来かゾンビ発生もいつ起きてもおかしくないよね
407無念Nameとしあき22/01/17(月)10:13:42No.928214080+
言葉は神かなんかが用意しといてくれたものと思ってんの?
408無念Nameとしあき22/01/17(月)10:13:43No.928214083+
>としあきのちんぽ1つでどうか怒りを鎮めてほしい
じゃあとりあえずトンガ行って火口レイプしてきてください
409無念Nameとしあき22/01/17(月)10:14:20No.928214203+
>怒りを沈めるために生け贄を出そう
>自然を大切に思う心優しき若い娘はおらんかのー(スウェーデンをチラッ
今ならジャンヌダルクと同じように後世に名を残せますよネー
410無念Nameとしあき22/01/17(月)10:14:26No.928214219+
>疫病・洪水・蝗・火山
>次の天変地異はなんだ?オラわくわくすっぞ
ラインナップが黙示録感あるな
411無念Nameとしあき22/01/17(月)10:14:36No.928214255+
>いつかはまたパンゲアが形成されるって聞いてすげぇもんだなと思った
次に出来る超大陸が地球の寿命的に最後の超大陸なんだとか
412無念Nameとしあき22/01/17(月)10:14:42No.928214274そうだねx2
>なんで今回のは津波警報でないのか
前回のも津波じゃなかったし出たの噴火11時間後やぞ
413無念Nameとしあき22/01/17(月)10:14:44No.928214279+
>>としあきのちんぽ1つでどうか怒りを鎮めてほしい
>じゃあとりあえずトンガ行って火口レイプしてきてください
樹木レイプはあるが火口は費用がなぁ
414無念Nameとしあき22/01/17(月)10:14:47No.928214290+
>神殿で生きたまま心臓掻っ捌かないとダメだぞ
血は生命なりッ!
415無念Nameとしあき22/01/17(月)10:14:53No.928214314そうだねx2
>宇宙人襲来かゾンビ発生もいつ起きてもおかしくないよね
宇宙人襲来した瞬間全人類の宗教が陳腐なものになるから見てみたい感はある
416無念Nameとしあき22/01/17(月)10:15:11No.928214362そうだねx1
この前ので出しきったわけじゃないんだ
さらにでかいのが来る可能性もあるのか?
417無念Nameとしあき22/01/17(月)10:15:21No.928214390そうだねx3
>なんで今回のは津波警報でないのか
誤報だから
418無念Nameとしあき22/01/17(月)10:15:29No.928214413そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
あんなに離れてんのに被害が出るレベルの津波なんか来るわけねぇじゃんアホか…
419無念Nameとしあき22/01/17(月)10:16:11No.928214536+
>としあきのちんぽ1つでどうか怒りを鎮めてほしい
俺のちんぽで鎮まるなら喜んで去勢するぞ
420無念Nameとしあき22/01/17(月)10:16:19No.928214562+
そもそも一昨日のは津波じゃなかったわけだし
421無念Nameとしあき22/01/17(月)10:16:35No.928214605+
>>いつかはまたパンゲアが形成されるって聞いてすげぇもんだなと思った
>次に出来る超大陸が地球の寿命的に最後の超大陸なんだとか
できる前に太陽光が強くなりすぎて生物が一掃されるとかはニュートンに書いてあった記憶はある
422無念Nameとしあき22/01/17(月)10:16:39No.928214624+
>この前ので出しきったわけじゃないんだ
>さらにでかいのが来る可能性もあるのか?
ぷすぷすどばぁぷすぷすどばぁなので塞がるまではどんどん弱くなる
423無念Nameとしあき22/01/17(月)10:16:50No.928214653そうだねx5
>あんなに離れてんのに被害が出るレベルの津波なんか来るわけねぇじゃんアホか…
微被害きたんだよなぁ
424無念Nameとしあき22/01/17(月)10:17:15No.928214726+
>この前ので出しきったわけじゃないんだ
>さらにでかいのが来る可能性もあるのか?
マグマが出切ったのか
まだまだ大量に残っているのか
可能性はどちらも有るが
観測手段が無いので見守るしか無い
425無念Nameとしあき22/01/17(月)10:17:31No.928214774そうだねx2
>宇宙人襲来した瞬間全人類の宗教が陳腐なものになるから見てみたい感はある
ワレワレガ オマエラニ イノチヲ アタエタ
とか言い出したらなんでこんな不完全な生命にしたんだと怒りが渦巻くはず
426無念Nameとしあき22/01/17(月)10:17:43No.928214803+
    1642382263551.jpg-(81020 B)
81020 B
だいたい当たってるな
あとは隕石だ
427無念Nameとしあき22/01/17(月)10:17:50No.928214827+
ペルーの人全然津波から逃げてなくてヒヤヒヤした
428無念Nameとしあき22/01/17(月)10:17:58No.928214850そうだねx3
>あんなに離れてんのに被害が出るレベルの津波なんか来るわけねぇじゃんアホか…
距離だけの話するならチリ地震で…
429無念Nameとしあき22/01/17(月)10:17:59No.928214853+
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんで今回のは津波警報でないのか
なんかわからないけど潮位変わってる!

でも警報出していいのかな…

後で責任問われたくない!

とりあえず警報出しまくって仕事してますアピール!


だったから
430無念Nameとしあき22/01/17(月)10:18:00No.928214854そうだねx6
>あんなに離れてんのに被害が出るレベルの津波なんか来るわけねぇじゃんアホか…
日本はチリ地震での津波でこの概念ぶっ壊されたからな…
431無念Nameとしあき22/01/17(月)10:18:04No.928214867+
ああいうのって地球温暖化にも影響あるんだろうか
432無念Nameとしあき22/01/17(月)10:18:14No.928214911そうだねx2
普通に1m級の津波きて船転覆したぞ日本
433無念Nameとしあき22/01/17(月)10:18:16No.928214918そうだねx10
転覆漁船「そんな・・」
434無念Nameとしあき22/01/17(月)10:18:16No.928214919そうだねx3
>No.928214413
これツッコミ待ち?
435無念Nameとしあき22/01/17(月)10:18:22No.928214944そうだねx2
>この前ので出しきったわけじゃないんだ
>さらにでかいのが来る可能性もあるのか?
人生最大の便秘のときほんとこんな感じだった
436無念Nameとしあき22/01/17(月)10:18:29No.928214972そうだねx2
>あんなに離れてんのに被害が出るレベルの津波なんか来るわけねぇじゃんアホか…
そういうのを正常性バイアスという 
437無念Nameとしあき22/01/17(月)10:18:52No.928215039+
予行演習みたいなもんだと思うしかない
438無念Nameとしあき22/01/17(月)10:19:02No.928215062+
なんかやたら大したことないとか騒いでるのが湧いてるな
439無念Nameとしあき22/01/17(月)10:19:07No.928215078+
実際津波来てねぇからよ
440無念Nameとしあき22/01/17(月)10:19:17No.928215111そうだねx2
>あんなに離れてんのに被害が出るレベルの津波なんか来るわけねぇじゃんアホか…
漁船が何隻か沈んだんだが…
まあまともに働いてないお前からしたら被害じゃないのかもしれんが
441無念Nameとしあき22/01/17(月)10:19:21No.928215121+
>なんで今回のは津波警報でないのか
前回のが噴火即警報だと思ってるバカ
442無念Nameとしあき22/01/17(月)10:19:22No.928215126+
最新の噴火映像はまだだか
443無念Nameとしあき22/01/17(月)10:19:26No.928215135+
俺も3日うんち出なかった日があって結局便器血だらけになったわ
444無念Nameとしあき22/01/17(月)10:19:45No.928215195+
氷河期になる?
445無念Nameとしあき22/01/17(月)10:19:57No.928215236そうだねx2
>実際津波来てねぇからよ
気圧が下がって押し付けられた海面の揺れだからな厳密には
446無念Nameとしあき22/01/17(月)10:20:08No.928215266+
>氷河期になる?
海底火山の噴火でなるわけねーだろ!
447無念Nameとしあき22/01/17(月)10:20:18No.928215301+
津波じゃなかったらなんて言うんだ
448無念Nameとしあき22/01/17(月)10:20:25No.928215323+
データがないから予測もできない警報も出せない
その中で出してきたのがあれなんだけど
文句だけは一人前な奴らだ
449無念Nameとしあき22/01/17(月)10:20:31No.928215344そうだねx1
>そもそも一昨日のは津波じゃなかったわけだし
火山活動によって発生する地震を伴わない津波も普通に津波って言うぞ
日本でも資料に残ってるだけで3回は火山による津波があったし世界中だともっとある
でも気象庁は公式サイトで津波を地震によるものって言っちゃってるから自分達でも津波だと思ってるものでも津波って記録できねえの
450無念Nameとしあき22/01/17(月)10:20:32No.928215349そうだねx4
>津波じゃなかったらなんて言うんだ
潮位の変化
451無念Nameとしあき22/01/17(月)10:20:35No.928215356+
船は転覆したけど気圧変化によって潮位上昇が起きただけで津波とは違うよね
海の上側の水がちょっと波だっただけで海の底の水は平常通りなので津波とは違う
452無念Nameとしあき22/01/17(月)10:20:49No.928215408そうだねx1
>>なんで今回のは津波警報でないのか
>前回のが噴火即警報だと思ってるバカ
旧来の理論で対応しきれない以上とりあえずフィジーやサモアの様子見だな
そこでそれなりの津波があったら注意報くらい出した方が良いだろう
453無念Nameとしあき22/01/17(月)10:20:58No.928215436そうだねx1
津波また川遡上してきやがったわ東北なのに
454無念Nameとしあき22/01/17(月)10:20:59No.928215438+
    1642382459703.png-(284348 B)
284348 B
津波が発生した原因の仮説の一つ
455無念Nameとしあき22/01/17(月)10:21:09No.928215474+
スレッドを立てた人によって削除されました
>データがないから予測もできない警報も出せない
>その中で出してきたのがあれなんだけど
>文句だけは一人前な奴らだ
責任逃れだけはお上手だ
456無念Nameとしあき22/01/17(月)10:21:12No.928215481そうだねx1
>津波じゃなかったらなんて言うんだ
これから決まる
なおそれらを決める学者様たちは共通試験の試験監督に駆り出されてた模様
457無念Nameとしあき22/01/17(月)10:21:12No.928215484+
>潮位の変化
そうとしかいいようがないからな
定義としてこれしかいえない
458無念Nameとしあき22/01/17(月)10:21:12No.928215485+
マジかよサザンオールスターズ最高だな!
459無念Nameとしあき22/01/17(月)10:21:17No.928215495+
便秘の時はね
うんち出る瞬間のあの感覚が10分おきぐらいにくるんだけど決して出ないんだ
あの辛さはとても正確に表現できない
460無念Nameとしあき22/01/17(月)10:21:23No.928215518+
>津波じゃなかったらなんて言うんだ
たいだるうぇいぶ
461無念Nameとしあき22/01/17(月)10:21:28No.928215537+
>>実際津波来てねぇからよ
>気圧が下がって押し付けられた海面の揺れだからな厳密には
そもそも海底火山なのかすら分からない
462無念Nameとしあき22/01/17(月)10:21:43No.928215585+
>責任逃れだけはお上手だ
del乞食の常套手段か
463無念Nameとしあき22/01/17(月)10:21:53No.928215606そうだねx1
>便秘の時はね
>うんち出る瞬間のあの感覚が10分おきぐらいにくるんだけど決して出ないんだ
>あの辛さはとても正確に表現できない
ほんとシャレにならんよ
マジでブラギガスとか頭おかしいよな…
464無念Nameとしあき22/01/17(月)10:22:28No.928215694そうだねx1
>船は転覆したけど気圧変化によって潮位上昇が起きただけで津波とは違うよね
>海の上側の水がちょっと波だっただけで海の底の水は平常通りなので津波とは違う
衝撃波だけであんなんなるんだな
噴火恐い
465無念Nameとしあき22/01/17(月)10:22:29No.928215700そうだねx3
俺だけ死ぬのは嫌だけど人類死なばもろともなら文句は無いよ
466無念Nameとしあき22/01/17(月)10:22:35No.928215717そうだねx1
別に津波でも潮位の変化でもそれが陸地に被害及ぼす可能性があるならどっちでもいいじゃん気にしすぎじゃない?
467無念Nameとしあき22/01/17(月)10:22:48No.928215752+
うんちが出る瞬間の感覚ってつまり快感だろ?
いいじゃん
468無念Nameとしあき22/01/17(月)10:23:04No.928215808そうだねx1
>別に津波でも潮位の変化でもそれが陸地に被害及ぼす可能性があるならどっちでもいいじゃん気にしすぎじゃない?
津波じゃないから大したことなかったって騒ぎたい子が来てるのよ
469無念Nameとしあき22/01/17(月)10:23:43No.928215923+
>うんちが出る瞬間の感覚ってつまり快感だろ?
そうだな一度普段してるうんちより太くて硬いもの出し入れしてみて快感ならそうだろうな
470無念Nameとしあき22/01/17(月)10:23:49No.928215939+
>No.928215700
そういうのいいから真面目に生きろ
471無念Nameとしあき22/01/17(月)10:24:11No.928216004+
>別に津波でも潮位の変化でもそれが陸地に被害及ぼす可能性があるならどっちでもいいじゃん気にしすぎじゃない?
避難指示って私的自由権の剥奪でもあるんだぞ
危ないからであれだけの警報むやみやたら出せるかよ
472無念Nameとしあき22/01/17(月)10:24:14No.928216015+
>津波が発生した原因の仮説の一つ
高潮と逆の原理かな?
473無念Nameとしあき22/01/17(月)10:24:27No.928216059そうだねx1
>津波じゃないから大したことなかったって騒ぎたい子が来てるのよ
手を変え品を変え荒らしたいだけの子だろう
474無念Nameとしあき22/01/17(月)10:24:29No.928216067+
>そうだな一度普段してるうんちより太くて硬いもの出し入れしてみて快感ならそうだろうな
訓練が足りてないのでは?
475無念Nameとしあき22/01/17(月)10:24:29No.928216073そうだねx2
    1642382669572.png-(1090407 B)
1090407 B
何にしてもまだ波が収まって無いところもあるくらいだから注意は必要だろうな
476無念Nameとしあき22/01/17(月)10:24:32No.928216082+
火薬がホイホイ使えればすぐ再現実験できるんだが
日本は規制が厳しすぎる
477無念Nameとしあき22/01/17(月)10:24:41No.928216115そうだねx1
海岸線に被害が出るかどうかの心配をする一般人
これは津波か?いや津波じゃない議論してる専門家
なかなか味わい深い
478無念Nameとしあき22/01/17(月)10:24:45No.928216125+
日本近海の地震センサー完備具合が鬼なんだよ
海外は分からんとこ多いのかも
479無念Nameとしあき22/01/17(月)10:25:06No.928216187+
ええい、地球が持たん時が来ているのだ!それをわかるんだよ!
480無念Nameとしあき22/01/17(月)10:25:11No.928216215+
https://twitter.com/wni_jp/status/1482350492282134530 [link]
衝撃波をくらえー
481無念Nameとしあき22/01/17(月)10:25:44No.928216313+
>ええい、地球が持たん時が来ているのだ!それをわかるんだよ!
尻押さえながら叫んで欲しい台詞
482無念Nameとしあき22/01/17(月)10:25:54No.928216334そうだねx1
北朝鮮のミサイルはSOSのサイン
世界的なインフレで食糧事情がやばいんだろ
483無念Nameとしあき22/01/17(月)10:25:57No.928216350そうだねx5
たまにまじかよ…って呆れるほどアホなとしあきいるよね
484無念Nameとしあき22/01/17(月)10:25:59No.928216357+
コロニーでも軌道エレベーターでもいいから早く作って
金持ちが宇宙に行った程度で騒いでる内はだめかな
485無念Nameとしあき22/01/17(月)10:26:18No.928216413+
>うんちが出る瞬間の感覚ってつまり快感だろ?
>いいじゃん
出し入れすると癖になるよな
486無念Nameとしあき22/01/17(月)10:26:19No.928216417+
>衝撃波をくらえー
これが十傑衆の力…
487無念Nameとしあき22/01/17(月)10:26:41No.928216486+
原因が違うものを混同したままにしておくと発見や対処を失敗する場合もある
だから厳密に分けることにも意味はあるよ
488無念Nameとしあき22/01/17(月)10:26:46No.928216504そうだねx3
>出し入れすると癖になるよな
入れるな!
489無念Nameとしあき22/01/17(月)10:26:52No.928216526+
>衝撃波をくらえー
くそっ!トンガで何が起こってるんだ…!間に合ってくれー
490無念Nameとしあき22/01/17(月)10:26:53No.928216528そうだねx4
トンガとテンガって似てるよね
491無念Nameとしあき22/01/17(月)10:27:01No.928216551+
ゴミみたいな津波にクソみたいな回数のエリアメール警報出してたのほんと笑う
笑えない死ね
492無念Nameとしあき22/01/17(月)10:27:12No.928216577+
空振って音速超えの衝撃波と言うことでいいの?
ソニックウェーブみたいな
493無念Nameとしあき22/01/17(月)10:27:23No.928216608そうだねx1
>たまにまじかよ…って呆れるほどアホなとしあきいるよね
入試って一応意味があるんだなって
ふたばも免許制にする?
494無念Nameとしあき22/01/17(月)10:27:59No.928216707そうだねx1
>ゴミみたいな津波にクソみたいな回数のエリアメール警報出してたのほんと笑う
>笑えない死ね
神奈川県に言えよ
寝てないんだって言ってたぞ
495無念Nameとしあき22/01/17(月)10:27:59No.928216711+
強風を当ててとしあきの腹が小刻み揺れるのが波
下腹部をへこませてぼよんしたらそのまま全身を順に揺れるのが津波
腹を手で押し付けてぼよんさせたら胸が膨らむのが今回
496無念Nameとしあき22/01/17(月)10:28:12No.928216743+
>空振って音速超えの衝撃波と言うことでいいの?
>ソニックウェーブみたいな
そんなのが襲来したら世界中の窓ガラス割れてるわ
497無念Nameとしあき22/01/17(月)10:28:12No.928216744そうだねx6
>ふたばも免許制にする?
合格要項はブラギガスの挿入です
498無念Nameとしあき22/01/17(月)10:28:40No.928216816そうだねx1
>日本は規制が厳しすぎる
法運用を警察に丸投げだからこうなる
499無念Nameとしあき22/01/17(月)10:28:46No.928216838+
ふんがとんがもんがぱいぱいあー
500無念Nameとしあき22/01/17(月)10:29:09No.928216899そうだねx10
>ゴミみたいな津波にクソみたいな回数のエリアメール警報出してたのほんと笑う
それでええねんヤバイのは何もしないでなにか起きたとき
実際海外では人が死んでる
501無念Nameとしあき22/01/17(月)10:29:15No.928216919そうだねx3
>津波じゃないから大したことなかったって騒ぎたい子が来てるのよ
津波とは違うはあっても
大したことないってとしあきひとりも居なくない?
502無念Nameとしあき22/01/17(月)10:29:27No.928216959+
>>日本は規制が厳しすぎる
>法運用を警察に丸投げだからこうなる
児ポ法「ですよねー」
503無念Nameとしあき22/01/17(月)10:29:40No.928216998+
>強風を当ててとしあきの腹が小刻み揺れるのが波
>下腹部をへこませてぼよんしたらそのまま全身を順に揺れるのが津波
>腹を手で押し付けてぼよんさせたら胸が膨らむのが今回
やはり…豚か
504無念Nameとしあき22/01/17(月)10:29:54No.928217041そうだねx2
>何にしてもまだ波が収まって無いところもあるくらいだから注意は必要だろうな
13時の噴火が伝わったのが21時だから
次が日本に来るとしたら15時くらいか
満潮時刻とも重なるしちょっとマズいかもなぁ
14時くらいに父島で波を観測しないか気をつけた方がいい
505無念Nameとしあき22/01/17(月)10:29:56No.928217046+
ええじゃないか踊りをしよう
506無念Nameとしあき22/01/17(月)10:30:02No.928217057そうだねx1
>ゴミみたいな津波にクソみたいな回数のエリアメール警報出してたのほんと笑う
>笑えない死ね
よう神奈川県民
507無念Nameとしあき22/01/17(月)10:30:06No.928217063そうだねx3
>ゴミみたいな津波にクソみたいな回数のエリアメール警報出してたのほんと笑う
>笑えない死ね

>津波とは違うはあっても
>大したことないってとしあきひとりも居なくない?
508無念Nameとしあき22/01/17(月)10:30:06No.928217064+
>合格要項はブラギガスの挿入です
意外とゆるいんだな(括約筋が)
509無念Nameとしあき22/01/17(月)10:30:11No.928217090そうだねx3
    1642383011864.mp4-(922739 B)
922739 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
510無念Nameとしあき22/01/17(月)10:30:26No.928217124そうだねx1
>それでええねんヤバイのは何もしないでなにか起きたとき
>実際海外では人が死んでる
出羽守かよ知らんわ勝手に死んどけ
511無念Nameとしあき22/01/17(月)10:30:55No.928217208+
>>ふたばも免許制にする?
>合格要項はブラギガスの挿入です
試験受けるんだけど持ってないんだブラギガス貸してくれ
512無念Nameとしあき22/01/17(月)10:31:00No.928217221そうだねx1
    1642383060556.mp4-(2148090 B)
2148090 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
513無念Nameとしあき22/01/17(月)10:31:00No.928217225+
>>ゴミみたいな津波にクソみたいな回数のエリアメール警報出してたのほんと笑う
>>笑えない死ね
>↑
>>津波とは違うはあっても
>>大したことないってとしあきひとりも居なくない?
津波って言ってるぞ
514無念Nameとしあき22/01/17(月)10:31:26No.928217300+
>空振って音速超えの衝撃波と言うことでいいの?

衝撃波が減衰して音の波に変わったもの
515無念Nameとしあき22/01/17(月)10:31:26No.928217302そうだねx8
>1642383011864.mp4
なるほどこれが氷山の一角!
516無念Nameとしあき22/01/17(月)10:31:33No.928217323+
まあ大規模っつっても流石に先日のピナツボ級を超えるものはそうそうないだろう
せいぜいVEI4クラス程度か?
517無念Nameとしあき22/01/17(月)10:32:11No.928217427そうだねx3
>No.928217090
そうなってたのかあ
518無念Nameとしあき22/01/17(月)10:32:25No.928217464+
>出羽守かよ知らんわ勝手に死んどけ
アホが死ぬだけなら大歓迎なんだけどね
それで騒ぐ奴らがね…
519無念Nameとしあき22/01/17(月)10:32:59No.928217562+
>No.928217221
思ったより大したことなかった…
520無念Nameとしあき22/01/17(月)10:33:11No.928217595そうだねx5
>1642383011864.mp4
一つの山と考えるとヤベーなこれ・・・
521無念Nameとしあき22/01/17(月)10:33:19No.928217614+
津波だけど定義的には津波じゃないって初めて聞いたわ
522無念Nameとしあき22/01/17(月)10:33:30No.928217640+
桜島の噴火もこんなレベルだったんでしょ?
523無念Nameとしあき22/01/17(月)10:33:35No.928217655そうだねx1
    1642383215439.jpg-(44644 B)
44644 B
>1642383060556.mp4
すごいパワーだ・・・
いやあの自家発電的な意味じゃないけど
524無念Nameとしあき22/01/17(月)10:33:36No.928217659+
>1642383060556.mp4
それは今回のやつ?噴煙の高さ的にそうとは思えないんだけど?
525無念Nameとしあき22/01/17(月)10:33:41No.928217671+
>1642383060556.mp4
エグぃな……
526無念Nameとしあき22/01/17(月)10:34:07No.928217761そうだねx8
何隻も船ひっくり返ってるんだけどそれで大したことない言われても困るわ
527無念Nameとしあき22/01/17(月)10:34:09No.928217769そうだねx2
>思ったより大したことなかった…
マンガの見すぎだよ・・・
528無念Nameとしあき22/01/17(月)10:34:25No.928217817+
>津波だけど定義的には津波じゃないって初めて聞いたわ
さっきから過激な言葉叫びまくってるし冷静じゃないのは分かるよな
529無念Nameとしあき22/01/17(月)10:34:27No.928217821そうだねx4
>思ったより大したことなかった…
それただのいつもの小噴火よ今回とは無関係よ
530無念Nameとしあき22/01/17(月)10:34:59No.928217902そうだねx3
>1642383060556.mp4
それ去年のやつじゃない?
531無念Nameとしあき22/01/17(月)10:35:04No.928217909+
>それは今回のやつ?噴煙の高さ的にそうとは思えないんだけど?
今日の2回目のらしいよ
https://twitter.com/AnonOpsSE/status/1482867395760955394 [link]
532無念Nameとしあき22/01/17(月)10:35:04No.928217911+
インフラは崩壊みたいだな
日本も難民を受け入れるべきだろう
533無念Nameとしあき22/01/17(月)10:35:04No.928217916+
たいしたことないって言ってるのはサイヤ人なんだろう
534無念Nameとしあき22/01/17(月)10:35:06No.928217924+
シャアがやりたかったことを地球がやってるのか…
535無念Nameとしあき22/01/17(月)10:35:37No.928217997+
マジで大したことないやつじゃねーか!
536無念Nameとしあき22/01/17(月)10:35:37No.928217999+
    1642383337278.mp4-(7437435 B)
7437435 B
>それ去年のやつじゃない?
去年のはコレだよ!()
537無念Nameとしあき22/01/17(月)10:35:57No.928218062そうだねx3
    1642383357628.png-(1310559 B)
1310559 B
びふぉーあふたー
538無念Nameとしあき22/01/17(月)10:36:10No.928218099そうだねx1
>今日の2回目のらしいよ
ありが㌧ガ
539無念Nameとしあき22/01/17(月)10:36:29No.928218143そうだねx3
>今日の2回目のらしいよ
> https://twitter.com/AnonOpsSE/status/1482867395760955394 [link]
多分今日の噴火とは違うと思うぞ
カメラで撮影するなら火山そのものよりもトンガ首都の方が先だからな
540無念Nameとしあき22/01/17(月)10:36:39No.928218177+
すぐ死ななくても水食糧がなければ一週間かからず人は死ぬ
長期的には治安の悪化も不安
541無念Nameとしあき22/01/17(月)10:36:40No.928218179+
>1642383357628.png
なくなっちゃった……
542無念Nameとしあき22/01/17(月)10:36:49No.928218208+
>今日の2回目のらしいよ
もう動画が投稿できるぐらい現地と回線繋がってるん?
543無念Nameとしあき22/01/17(月)10:37:06No.928218255そうだねx2
>今日の2回目のらしいよ
この前の大噴火の前におきた噴火で中央部分がなくなってるの確認されてるから
その動画はさらにその前やね
544無念Nameとしあき22/01/17(月)10:38:09No.928218423そうだねx2
    1642383489427.gif-(761824 B)
761824 B
【AFP=時事】オーストラリア・ダーウィン(Darwin)の航空路火山灰情報センター(VAAC)は17日、南太平洋のトンガ沖で日本時間午前7時10分に再び「大規模な噴火」を観測したと発表した。2日前の噴火では、太平洋沿岸各地で津波が観測された。

7時10分から8時50分までGIF化してみた
545無念Nameとしあき22/01/17(月)10:38:13No.928218433+
>びふぉーあふたー
また地図を描き直さなきゃならんな
546無念Nameとしあき22/01/17(月)10:38:39No.928218502+
>>今日の2回目のらしいよ
>もう動画が投稿できるぐらい現地と回線繋がってるん?
一回目の時点で繋がりにくいけど一応繋がりはすると言われてた
547無念Nameとしあき22/01/17(月)10:38:47No.928218523+
>1642383011864.mp4
これ全体が吹っ飛んだらさぞかしきれいなドラゴン花火になるんだろうけどな
548無念Nameとしあき22/01/17(月)10:39:04No.928218579+
    1642383544137.jpg-(44161 B)
44161 B
>トンガ沖で再び「大規模噴火
549無念Nameとしあき22/01/17(月)10:39:18No.928218637+
とんがった火山だぜ
なんつって
550無念Nameとしあき22/01/17(月)10:39:38No.928218694+
>もう動画が投稿できるぐらい現地と回線繋がってるん?
どういう動画であれ空撮なら動画をトンガ以外に持ち帰って投稿とかはできるんじゃない?
551無念Nameとしあき22/01/17(月)10:39:57No.928218757+
トンガのフンガ・トンガ=フンガ・ハアパイ
って名前好き
552無念Nameとしあき22/01/17(月)10:40:27No.928218845+
>また地図を描き直さなきゃならんな
安心するんだGooglemapを見ればわかるけど
中央噴火口付近の山は地図にはもともとないんだ…
553無念Nameとしあき22/01/17(月)10:40:34No.928218864+
>びふぉーあふたー
なんか俺の頭みたいになってる
554無念Nameとしあき22/01/17(月)10:40:41No.928218889+
    1642383641658.jpg-(34489 B)
34489 B
>No.928218423
555無念Nameとしあき22/01/17(月)10:41:10No.928218968+
>って名前好き
フンガ!トンガ!フンガ!(怒)ハアハイ↓
556無念Nameとしあき22/01/17(月)10:41:15No.928218985そうだねx9
    1642383675985.jpg-(33179 B)
33179 B
>なんか俺の頭みたいになってる
557無念Nameとしあき22/01/17(月)10:41:22No.928219011+
地球「あっ」
558無念Nameとしあき22/01/17(月)10:42:41No.928219230+
船が転覆してるんだから津波にしないと補助受けられないだろう
559無念Nameとしあき22/01/17(月)10:42:42No.928219232+
溶岩「屁です」
地殻「よし通れ」
560無念Nameとしあき22/01/17(月)10:42:45No.928219239+
今回噴火したのは海底火山だから
海の上に噴火口は見えないってことかな
561無念Nameとしあき22/01/17(月)10:43:35No.928219360+
>7時10分から8時50分までGIF化してみた
そうそうこう言うのでいいんだよ
15日の噴火が異質すぎたんだ
562無念Nameとしあき22/01/17(月)10:43:59No.928219423そうだねx1
>びふぉーあふたー
でもそれ下の写真は15日の噴火の2時間前なんだよね・・・いま跡形もないかも
563無念Nameとしあき22/01/17(月)10:44:15No.928219463+
>トンガのフンガ・トンガ=フンガ・ハアパイ
>って名前好き
フンガ・トンガ
フンガ・ハアパイ
という2つの島の真ん中で火山噴火しちゃったから
564無念Nameとしあき22/01/17(月)10:44:51No.928219548そうだねx1
    1642383891708.jpg-(35639 B)
35639 B
>>1642383011864.mp4
>これ全体が吹っ飛んだらさぞかしきれいなドラゴン花火になるんだろうけどな
そうなったら全世界で食糧危機確定じゃん!
565無念Nameとしあき22/01/17(月)10:45:20No.928219623+
フンガー!
トンガー!
フンガー!
ア・ハイ
566無念Nameとしあき22/01/17(月)10:45:29No.928219651そうだねx1
    1642383929514.jpg-(452740 B)
452740 B
>>また地図を描き直さなきゃならんな
>安心するんだGooglemapを見ればわかるけど
>中央噴火口付近の山は地図にはもともとないんだ…
ころころ変わる
567無念Nameとしあき22/01/17(月)10:45:30No.928219654+
二日前の噴火と比べちゃうと今日のはすげーしょぼく感じるな
568無念Nameとしあき22/01/17(月)10:45:48No.928219721+
今年は冷夏になるんかな
569無念Nameとしあき22/01/17(月)10:46:02No.928219771そうだねx13
    1642383962789.jpg-(27748 B)
27748 B
>フンガー!
>トンガー!
>フンガー!
>ア・ハイ
570無念Nameとしあき22/01/17(月)10:47:14No.928219985+
>今年は冷夏になるんかな
どうだろ?影響出るの二年後くらいなんじゃ?
ピナツボのときもそんなだった
571無念Nameとしあき22/01/17(月)10:47:25No.928220020+
今回のは観測史上初めての事態だったから混乱してるけど
研究が進んで原因もきちんと特定出来たならどう呼ぶかは決まるだろう
これを津波とは別の現象として扱うか
津波の発生原因の一つとして扱うか
572無念Nameとしあき22/01/17(月)10:47:38No.928220057+
>フンガー!
>トンガー!
>フンガー!
>ハァ、オッパイ!!
だろが
573無念Nameとしあき22/01/17(月)10:47:45No.928220083+
    1642384065326.jpg-(113077 B)
113077 B
養殖いかだ、500台流される 三重・鳥羽、トンガ沖噴火の影響で
574無念Nameとしあき22/01/17(月)10:47:56No.928220105そうだねx4
トンガフンガスレ好き
用もないのに来てしまう
575無念Nameとしあき22/01/17(月)10:48:18No.928220168+
    1642384098816.png-(461171 B)
461171 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
576無念Nameとしあき22/01/17(月)10:48:26No.928220194+
>今年は冷夏になるんかな
ピナツボみたいに噴煙で続けてないから冷夏にはならないよ
577無念Nameとしあき22/01/17(月)10:48:56No.928220273そうだねx2
>トンガフンガスレ好き
>用もないのに来てしまう
用どころか下手すりゃ影響が出ちゃうんだよなぁ
578無念Nameとしあき22/01/17(月)10:48:58No.928220283+
北「俺を忘れるなよ!」
579無念Nameとしあき22/01/17(月)10:49:05No.928220300+
>ころころ変わる
スマホ用ゲームパッドみたいな形しやがって
580無念Nameとしあき22/01/17(月)10:49:11No.928220316+
    1642384151626.jpg-(157893 B)
157893 B
ヌクヌクモチュ島
581無念Nameとしあき22/01/17(月)10:49:42No.928220396+
>トンガフンガスレ好き
>用もないのに来てしまう
邪神ちゃんステイ
582無念Nameとしあき22/01/17(月)10:49:53No.928220423+
だから俺言ったじゃん
もう一度来るよって
583無念Nameとしあき22/01/17(月)10:49:55No.928220431+
>北「俺を忘れるなよ!」
今は海底火山の噴火で忙しいからあとでね
584無念Nameとしあき22/01/17(月)10:50:05No.928220453+
>>それは今回のやつ?噴煙の高さ的にそうとは思えないんだけど?
>今日の2回目のらしいよ
> https://twitter.com/AnonOpsSE/status/1482867395760955394 [link]
ほんとに?
今は飛行機で近づけないって言われてるのに?
585無念Nameとしあき22/01/17(月)10:50:14No.928220484そうだねx3
>北「俺を忘れるなよ!」
お前なんかかまってられるかよ雑魚が!
586無念Nameとしあき22/01/17(月)10:50:24No.928220510そうだねx3
>北「俺を忘れるなよ!」
今あんたらに構ってる暇ないんで
587無念Nameとしあき22/01/17(月)10:50:28No.928220524+
>1642384151626.jpg
>ヌクヌクモチュ島
右上のウファアハウロードの言いにくさ
588無念Nameとしあき22/01/17(月)10:50:36No.928220543+
これでおしまい?前座でビビってるんじゃねぇだろうなア!?とか言い出さないよね?
589無念Nameとしあき22/01/17(月)10:50:41No.928220559そうだねx1
>ヌクヌクモチュ島
またそんなとしあきが好きそうな地名拾ってきて・・・!
590無念Nameとしあき22/01/17(月)10:50:55No.928220603そうだねx1
自然要因で近代国家が滅ぶ様を見れるかも知れん
591無念Nameとしあき22/01/17(月)10:51:18No.928220657+
>No.928212699
デカントラップは?
592無念Nameとしあき22/01/17(月)10:51:42No.928220717+
>右上のウファアハウロードの言いにくさ
日本語ではアラアラウフフロードとしよう
593無念Nameとしあき22/01/17(月)10:52:02No.928220763+
>自然要因で近代国家が滅ぶ様を見れるかも知れん
滅ぶかどうかはともかくしばらくは灰だらけで住めなさそう
594無念Nameとしあき22/01/17(月)10:52:16No.928220801+
>邪神ちゃんステイ
邪神ちゃんは自業自得のやらかしネタのスレの住人でいて‥
595無念Nameとしあき22/01/17(月)10:52:33No.928220837+
ぴなつぼ超えた?
596無念Nameとしあき22/01/17(月)10:52:57No.928220902+
>これでおしまい?前座でビビってるんじゃねぇだろうなア!?とか言い出さないよね?
ピナツボの時は一週間ぐらいブボボモワッしてたけど
今回の火山の活動の規模がわからんので続くかもしれないしこれで終わりかもしれない
597無念Nameとしあき22/01/17(月)10:54:00No.928221056+
トンガが滅ぶって意味なら滅ばないと思うよ
元々産業と呼べるものがほとんどない国だし
598無念Nameとしあき22/01/17(月)10:54:31No.928221143+
>右上のウファアハウロードの言いにくさ
ウファ・ア・ハウロードって感じならそれほどでも
599無念Nameとしあき22/01/17(月)10:54:42No.928221176+
>トンガが滅ぶって意味なら滅ばないと思うよ
>元々産業と呼べるものがほとんどない国だし
.toドメインが…
600無念Nameとしあき22/01/17(月)10:55:05No.928221241+
ピナツボレベルだと2年後とかに冷夏になって農作物大打撃受けるからな
601無念Nameとしあき22/01/17(月)10:55:23No.928221288そうだねx1
>.toドメインが…
ケーブル切れたから仕方ない
602無念Nameとしあき22/01/17(月)10:55:35No.928221319+
>滅ぶかどうかはともかくしばらくは灰だらけで住めなさそう
https://www.asahi.com/articles/ASQ1J6T5XQ1JUHBI014.html [link]
「首都ヌクアロファにいるニュージーランド外交官は16日、同国メディアに衛星電話を使った取材で、「まるで月面の風景のようだ」と語った。」
さすがに火山から60Kmは離れてるから大丈夫そう
603無念Nameとしあき22/01/17(月)10:57:09No.928221573+
三灰目にはそっと出し
604無念Nameとしあき22/01/17(月)10:57:32No.928221634+
>さすがに火山から60Kmは離れてるから大丈夫そう
大丈夫っつってもなんとか致命傷だけは避けられただけの重傷状態とかそういうレベルだろうけどな
605無念Nameとしあき22/01/17(月)10:57:35No.928221645+
灰が産業になるようにコロナに効くってデマを流せばいいよ
606無念Nameとしあき22/01/17(月)10:57:40No.928221662+
つられてどこかの火山もやる気出さなきゃいいが
607無念Nameとしあき22/01/17(月)10:58:02No.928221732そうだねx4
恩返しとして寄付金上げたいけどそもそも寄付する先のトンガそのものが無事なのかすら分からないとか悲しすぎる
608無念Nameとしあき22/01/17(月)10:58:38No.928221853+
寄付がどうとかそんな段階の話じゃなさそうだしなぁ
609無念Nameとしあき22/01/17(月)10:59:05No.928221922+
>つられてどこかの火山もやる気出さなきゃいいが
日本のは大抵ガス抜いてるし
610無念Nameとしあき22/01/17(月)10:59:30No.928221996+
>大丈夫っつってもなんとか致命傷だけは避けられただけの重傷状態とかそういうレベルだろうけどな
火山でやばいのは降灰と火砕流で
今回の噴火はそのどちらも街がなくなるほどでもないから
それほど心配しなくてもいおと思うよ
ただ海底ケーブルは地味に厄介
611無念Nameとしあき22/01/17(月)11:00:20No.928222142+
>トンガが滅ぶって意味なら滅ばないと思うよ
>元々産業と呼べるものがほとんどない国だし
カボチャがあるしハロウィンや冬至で需要あるし
612無念Nameとしあき22/01/17(月)11:00:30No.928222169そうだねx2
西之島がこうなる可能性もあるんだよな
613無念Nameとしあき22/01/17(月)11:01:16No.928222302+
>ピナツボみたいに噴煙で続けてないから冷夏にはならないよ
成層圏まで登った噴煙の方が問題なんやで
614無念Nameとしあき22/01/17(月)11:01:25No.928222333+
>「まるで月面の風景のようだ」と語った。
なそ
にん
615無念Nameとしあき22/01/17(月)11:02:04No.928222447+
小康状態になってもこんなんじゃ安心して住めないよね
616無念Nameとしあき22/01/17(月)11:03:28No.928222663そうだねx1
地球が寒冷化し始めたら人類は地球を暖めてあげよう!STOP寒冷化!みたいなこと言い出すんだろうな
617無念Nameとしあき22/01/17(月)11:03:28No.928222664+
この前は硫黄島あたりの噴火で軽石騒ぎにもなったし
なんか地球さんがウォーミングアップしてるような
618無念Nameとしあき22/01/17(月)11:05:13No.928222942+
トンガ人は現地の撮影しまくって
海外メディアに高値で売るんやで
619無念Nameとしあき22/01/17(月)11:06:06No.928223081そうだねx2
>これでおしまい?前座でビビってるんじゃねぇだろうなア!?とか言い出さないよね?
無いとは言い切れないのが火山の噴火
浅間山の天明大噴火なんて噴火活動がしばらく続いた後に本気出してるから
620無念Nameとしあき22/01/17(月)11:06:35No.928223166+
>カボチャがあるしハロウィンや冬至で需要あるし
カボチャしかねえ
いやまじで
621無念Nameとしあき22/01/17(月)11:06:36No.928223171そうだねx1
こういうの見ると人間の営みって些細なもんだな
622無念Nameとしあき22/01/17(月)11:06:44No.928223192+
一週間は何かしら起こりそうだね…
それから落ち着いて現状がどうのこうの分かってくるかな?
623無念Nameとしあき22/01/17(月)11:07:16No.928223271そうだねx2
西之島新島なんかおとなしいものだな
624無念Nameとしあき22/01/17(月)11:08:12No.928223449そうだねx3
>こういうの見ると人間の営みって些細なもんだな
そらエコだの何だのって傲慢な連中が気分で振りかざしてるだけだもん
625無念Nameとしあき22/01/17(月)11:08:24No.928223483+
>地球が寒冷化し始めたら人類は地球を暖めてあげよう!STOP寒冷化!みたいなこと言い出すんだろうな
ゴミカスな似非ネイチャーは謙虚さというのを持って欲しいところ
626無念Nameとしあき22/01/17(月)11:08:31No.928223514+
海底火山噴火前に島に上陸していなくても洋上で
観測していた観測船とか学者は居なかったのかな?
居たら安否不明とかになってるから平気か
627無念Nameとしあき22/01/17(月)11:08:35No.928223525+
未だに写真の一枚も出てこないのが驚きだわ
電話がつながるなら音響カプラーで送ってくれ
628無念Nameとしあき22/01/17(月)11:08:45No.928223558+
トンガあきー!!返事をしろーー!!!
629無念Nameとしあき22/01/17(月)11:08:54No.928223578そうだねx9
    1642385334854.jpg-(96138 B)
96138 B
>火山でやばいのは降灰と火砕流で
>今回の噴火はそのどちらも街がなくなるほどでもないから
>それほど心配しなくてもいおと思うよ
トンガの下院議長がどこぞのアナウンサー経由で何とか発した声明によると
・津波やべえ
・火山灰やべえ
・被害の全容よくわかんねえ
・早急に支援くれ
だそうだから、ポンペイ状態だけは免れたってだけで全然平気とまでは言い難いんじゃないかな
630無念Nameとしあき22/01/17(月)11:09:10No.928223620そうだねx1
俺が昨日パワーゲイザーをやったから...
631無念Nameとしあき22/01/17(月)11:09:56No.928223721+
これがマップ攻撃である
632無念Nameとしあき22/01/17(月)11:10:32No.928223832そうだねx1
噴火が続いてるならNZ軍が派遣した偵察機で島の様子確認出来るだけ近づけるんだろうか
633無念Nameとしあき22/01/17(月)11:11:08No.928223927そうだねx1
>さすがに火山から60Kmは離れてるから大丈夫そう
月面みたいってのは大丈夫の範疇なんだろうか・・・
634無念Nameとしあき22/01/17(月)11:11:14No.928223948+
>未だに写真の一枚も出てこないのが驚きだわ
>電話がつながるなら音響カプラーで送ってくれ
人口10万の小国でそんな産業遺産が残ってると思うか?
635無念Nameとしあき22/01/17(月)11:11:40No.928224001+
>俺が昨日パワーゲイザーをやったから...
ビッグ・バン・パワー・ショットにしておくべきだったな
636無念Nameとしあき22/01/17(月)11:12:21No.928224126そうだねx2
情報集めようにも津波で発電施設やられてるし海底ケーブル寸断してるし
救いは海底火山ゆえ噴煙を出し続けるタイプじゃないことやな
637無念Nameとしあき22/01/17(月)11:12:46No.928224198そうだねx1
マジで今のトンガどーなってんの?
オーストラリアの偵察も飛行機で近付けないっていうし
船は危険だっていうし
638無念Nameとしあき22/01/17(月)11:13:00No.928224234+
外部と通信取れてるのも無線や衛星電話とかの通信位だからな
そっちも停電続いてるだろうしバッテリー切れると…
639無念Nameとしあき22/01/17(月)11:13:07No.928224256+
また津波警報ラッシュ?
640無念Nameとしあき22/01/17(月)11:13:42No.928224349+
詳細がはっきりするのはあと三日はかかるんじゃないの
641無念Nameとしあき22/01/17(月)11:13:53No.928224374+
>マジで今のトンガどーなってんの?
>オーストラリアの偵察も飛行機で近付けないっていうし
>船は危険だっていうし
飛行機も船も火山灰や軽石でエンジンやられるよな
ガレオンシップ早く来てくれー!
642無念Nameとしあき22/01/17(月)11:14:05No.928224427+
ポンペイだと対岸のローマ軍が船出したんだよね
指揮官は帰ってこなくて息子が残されたという・・・
643無念Nameとしあき22/01/17(月)11:14:05No.928224428+
ニュージーランドの空軍が偵察機出したっていうから何とか空撮画像を持ち帰ってくれることを期待してる
644無念Nameとしあき22/01/17(月)11:14:06No.928224432+
【AFP=時事】オーストラリア・ダーウィン(Darwin)の航空路火山灰情報センター(VAAC)は17日、南太平洋のトンガ沖で日本時間午前7時10分に再び「大規模な噴火」を観測したと発表した。15日の噴火では、太平洋沿岸各地で津波が観測された。

 米ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)も大波を観測したと明らかにした。「トンガの火山が再び噴火した可能性がある。このような大波を起こすような規模の地震は確認されていない」と説明した。【翻訳編集】 AFPBB News
645無念Nameとしあき22/01/17(月)11:14:27No.928224498+
噴火だから影響はまた別にありそうだけど日本で地震起きる可能性とかあったりする?
646無念Nameとしあき22/01/17(月)11:14:37No.928224528+
>月面みたいってのは大丈夫の範疇なんだろうか・・・
灰だけなら面倒だけど大丈夫でしょ
もしそれで駄目なら鹿児島は死の町になっちゃう
647無念Nameとしあき22/01/17(月)11:14:46No.928224554そうだねx2
もうやめたれよ…
648無念Nameとしあき22/01/17(月)11:14:54No.928224579+
>>電話がつながるなら音響カプラーで送ってくれ
>人口10万の小国でそんな産業遺産が残ってると思うか?
使えるのはアマチュア無線くらいみたいよ
649無念Nameとしあき22/01/17(月)11:15:00No.928224600そうだねx7
>噴火だから影響はまた別にありそうだけど日本で地震起きる可能性とかあったりする?
お前バカか
そんなの分かる人間居ねーよ
650無念Nameとしあき22/01/17(月)11:15:30No.928224685+
>灰だけなら面倒だけど大丈夫でしょ
>もしそれで駄目なら鹿児島は死の町になっちゃう
鹿児島が月面みたいになるまで灰が降り注いだか?
同時に津波もなんもかんも来て
ちょっと低く見積もりすぎじゃねえかな
651無念Nameとしあき22/01/17(月)11:15:38No.928224710+
>飛行機も船も火山灰や軽石でエンジンやられるよな
>ガレオンシップ早く来てくれー!
なので今朝オーストラリアが哨戒機向かわせる事に決めた
652無念Nameとしあき22/01/17(月)11:15:49No.928224736+
こないだの破滅的な噴火に比べりゃ今回のは日常クラスだな
653無念Nameとしあき22/01/17(月)11:15:51No.928224739+
サモアもやばいかも
654無念Nameとしあき22/01/17(月)11:16:05No.928224777+
>また津波警報ラッシュ?
15日の静止衛星軌道から見えるレベルの衝撃波ないみたいだから大丈夫じゃないかな
655無念Nameとしあき22/01/17(月)11:16:15No.928224806+
削除依頼によって隔離されました
もう津波じゃないってわかったし
被害もなかったんだから
馬鹿みたいに注意報だの警報だので国民振り回すなよ?
656無念Nameとしあき22/01/17(月)11:16:20No.928224822+
鹿児島あきだけど真っ黒な雲が近づいてきたなーと思ったら
数分後に灰じゃなくて砂利がドドドドと降ってくることも希にあるからな
これがほんとの土砂降りってなHAHAHA
657無念Nameとしあき22/01/17(月)11:16:23No.928224830+
かぼちゃ買ってくるわ
658無念Nameとしあき22/01/17(月)11:16:38No.928224879+
>>飛行機も船も火山灰や軽石でエンジンやられるよな
うん
>なので今朝オーストラリアが哨戒機向かわせる事に
うn?
659無念Nameとしあき22/01/17(月)11:16:52No.928224904そうだねx1
火山の噴火一発でビニール袋有料化2年分の二酸化炭素抑制の1兆倍の二酸化炭素が大気中に放出
つまりSDG'sなんて自然の前ではクソの役にも立ちません
660無念Nameとしあき22/01/17(月)11:17:21No.928224985+
>鹿児島が月面みたいになるまで灰が降り注いだか?
鹿児島は噴火時はガチ月面みたいだったぞ
雪国の雪がそのまま灰になったみたいだった
661無念Nameとしあき22/01/17(月)11:17:27No.928225001そうだねx3
>もう津波じゃないってわかったし
>被害もなかったんだから
じゃなんで日本で係留中の小舟が沈んだんです?
662無念Nameとしあき22/01/17(月)11:17:31No.928225018そうだねx3
>さすがに火山から60Kmは離れてるから大丈夫そう
google mapで富士山からの距離測定してみてみ
60kmは案外近い
663無念Nameとしあき22/01/17(月)11:17:39No.928225042+
>剛力彩芽のミイラ探してきてくれ!
いつ死んだんだ....
664無念Nameとしあき22/01/17(月)11:17:43No.928225051+
>使えるのはアマチュア無線くらいみたいよ
短波での通信ってのがすごいな
665無念Nameとしあき22/01/17(月)11:18:07No.928225098+
トンガは今後桜島大根植える?
666無念Nameとしあき22/01/17(月)11:18:10No.928225104そうだねx1
>使えるのはアマチュア無線くらいみたいよ
やはりモールス信号モールス信号は全てを解決する
667無念Nameとしあき22/01/17(月)11:18:10No.928225106そうだねx1
    1642385890657.jpg-(213567 B)
213567 B
>>マジで今のトンガどーなってんの?
>>オーストラリアの偵察も飛行機で近付けないっていうし
>>船は危険だっていうし
>飛行機も船も火山灰や軽石でエンジンやられるよな
>ガレオンシップ早く来てくれー!
お困りのようですな
668無念Nameとしあき22/01/17(月)11:18:20No.928225137そうだねx3
    1642385900421.jpg-(2773587 B)
2773587 B
>>月面みたいってのは大丈夫の範疇なんだろうか・・・
>灰だけなら面倒だけど大丈夫でしょ
>もしそれで駄目なら鹿児島は死の町になっちゃう
鹿児島というか桜島で例えるなら日常処理している火山灰のレベルではなく
大正大噴火でこういう状態になる規模を例えた方がいいと思う
669無念Nameとしあき22/01/17(月)11:18:22No.928225144+
>これがほんとの土砂降りってなHAHAHA
もっこすジョークには参ったでごわ
670無念Nameとしあき22/01/17(月)11:18:23No.928225146+
>いつ死んだんだ....
1万年前かな・・・星を継ぐもので読んだ
671無念Nameとしあき22/01/17(月)11:18:24No.928225149+
>じゃなんで日本で係留中の小舟が沈んだんです?
管理行方不届きって奴だな
672無念Nameとしあき22/01/17(月)11:18:26No.928225153+
>鹿児島が月面みたいになるまで灰が降り注いだか?
桜島噴火して風向きヤバければかなり積もるよ
まあ処理するノウハウあるし慣れてるから大丈夫って感じだけど
673無念Nameとしあき22/01/17(月)11:18:54No.928225223+
>>なので今朝オーストラリアが哨戒機向かわせる事に
>うn?
めっちゃ遅いけど台風だろうがなんだろうが突破する飛行機だ
674無念Nameとしあき22/01/17(月)11:19:01No.928225233そうだねx2
>>剛力彩芽のミイラ探してきてくれ!
>いつ死んだんだ....
実際どういう記事なんだこれ
675無念Nameとしあき22/01/17(月)11:19:05No.928225245そうだねx2
    1642385945732.jpg-(79070 B)
79070 B
セーリングヨットで取材に行くユーチューバーとかいないのか!
こういう時こそ命知らずの無法者の面目躍如の機会だろ!
676無念Nameとしあき22/01/17(月)11:19:19No.928225285+
>>使えるのはアマチュア無線くらいみたいよ
>やはりモールス信号モールス信号は全てを解決する
インディペンデンスデイかよ
677無念Nameとしあき22/01/17(月)11:19:28No.928225312+
沈んだ漁船が相当数あるみたいだけど引き上げて再利用するのかな?
それとも保険が利いて新造したりするんだろうか
678無念Nameとしあき22/01/17(月)11:19:34No.928225325+
日本でも阿蘇山がだまっちゃいないかも
679無念Nameとしあき22/01/17(月)11:19:39No.928225345+
>めっちゃ遅いけど台風だろうがなんだろうが突破する飛行機だ
台風は平気かもだけど火山灰は大丈夫なんですかね
680無念Nameとしあき22/01/17(月)11:19:59No.928225412+
>セーリングヨットで取材に行くユーチューバーとかいないのか!
>こういう時こそ命知らずの無法者の面目躍如の機会だろ!
これじゃバーベキューできそうにないな
681無念Nameとしあき22/01/17(月)11:20:42No.928225539+
噴火には噴火で対抗すんだよ
阿蘇山着火!
682無念Nameとしあき22/01/17(月)11:21:08No.928225596+
>1万年前かな・・・星を継ぐもので読んだ
まじかよ前澤より先に月に行ってたのかよ
683無念Nameとしあき22/01/17(月)11:21:15No.928225620+
>日本でも阿蘇山がだまっちゃいないかも
カルデラ大噴火が起きたら九州は全滅だー
684無念Nameとしあき22/01/17(月)11:21:22No.928225644そうだねx2
    1642386082044.jpg-(9394 B)
9394 B
>月面みたいってのは大丈夫の範疇なんだろうか・・・
日本で言うと1977年の有珠山噴火が写真結構残ってる事例だと思うが
コレより酷いんじゃ無いかな…
685無念Nameとしあき22/01/17(月)11:21:26No.928225654+
現在の現地の写真が一枚も出ないのがヤバすぎる
686無念Nameとしあき22/01/17(月)11:21:29No.928225664+
>>使えるのはアマチュア無線くらいみたいよ
>やはりモールス信号モールス信号は全てを解決する
核戦争が勃発するSF作品だとだいたいアマチュア無線でモールス信号使ってるからな
687無念Nameとしあき22/01/17(月)11:21:35No.928225683+
情報交錯しすぎてよく分かんないけど
とりあえずトンガそのものは1回目の時はわりと無事だったんだよな?
688無念Nameとしあき22/01/17(月)11:22:00No.928225754+
    1642386120630.jpg-(61680 B)
61680 B
>>これがほんとの土砂降りってなHAHAHA
>もっこすジョークには参ったでごわ
誰が熊本県民だ
689無念Nameとしあき22/01/17(月)11:22:05No.928225773+
首都はもう火山弾で壊滅か灰で一面覆われてるだろ
690無念Nameとしあき22/01/17(月)11:22:07No.928225781+
>>日本でも阿蘇山がだまっちゃいないかも
>カルデラ大噴火が起きたら九州は全滅だー
まぁ今回の噴火みたいなのが阿蘇山で発生したらそりゃ九州滅ぶわって思う
691無念Nameとしあき22/01/17(月)11:23:01No.928225925+
衛星の映像見てるとなんか今回の島と違うとこからも噴煙が上ってないかこれ
692無念Nameとしあき22/01/17(月)11:23:04No.928225936+
北朝鮮もミサイルじゃなくて火山で対抗すれば注目されるな!
白頭山「出番ニダか?」
693無念Nameとしあき22/01/17(月)11:23:49No.928226059そうだねx1
>現在の現地の写真が一枚も出ないのがヤバすぎる
持ち出す方法がねえ
694無念Nameとしあき22/01/17(月)11:23:55No.928226083+
>衛星の映像見てるとなんか今回の島と違うとこからも噴煙が上ってないかこれ
トンガ不運だな
695無念Nameとしあき22/01/17(月)11:23:55No.928226084そうだねx5
>白頭山「出番ニダか?」
止めろ!それはマジで日本に被害がデカいやつ
696無念Nameとしあき22/01/17(月)11:24:23No.928226159そうだねx4
>鹿児島が月面みたいになるまで灰が降り注いだか?
あったぞ
>同時に津波もなんもかんも来て
普通に来たこともあったぞ
697無念Nameとしあき22/01/17(月)11:24:25No.928226164そうだねx1
>鹿児島というか桜島で例えるなら日常処理している火山灰のレベルではなく
>大正大噴火でこういう状態になる規模を例えた方がいいと思う
降灰だけじゃなくその後の泥流怖い
698無念Nameとしあき22/01/17(月)11:24:28No.928226176そうだねx7
グレタが自然の二酸化炭素排出に抗議するために噴火口へ突撃取材するしか
699無念Nameとしあき22/01/17(月)11:24:39No.928226210+
カルデラの内側に住んでいる阿蘇住人は無謀ですか?
700無念Nameとしあき22/01/17(月)11:24:41No.928226217+
>>現在の現地の写真が一枚も出ないのがヤバすぎる
>持ち出す方法がねえ
最初の津波の動画よく拡散できたなって思った
701無念Nameとしあき22/01/17(月)11:25:15No.928226315+
>>日本でも阿蘇山がだまっちゃいないかも
>カルデラ大噴火が起きたら九州は全滅だー
九州どころか四国と中国地方もアウトだろ
702無念Nameとしあき22/01/17(月)11:25:46No.928226399そうだねx1
>日本で言うと1977年の有珠山噴火が写真結構残ってる事例だと思うが
>コレより酷いんじゃ無いかな…
ちなみにこの時の噴火でさえVEIで区分すると3だそうだ
703無念Nameとしあき22/01/17(月)11:25:46No.928226402+
>1642384098816.png
ありゃ
15日までは海底火山じゃなかったのか
704無念Nameとしあき22/01/17(月)11:25:48No.928226407+
いいよね一晩だったら車が灰でとんでもないことになってるの
705無念Nameとしあき22/01/17(月)11:26:14No.928226481そうだねx4
>いいよね一晩だったら車が灰でとんでもないことになってるの
はい
706無念Nameとしあき22/01/17(月)11:26:30No.928226532+
雪かきでも大変なのに
火山灰掃除とか考えたくもないな
707無念Nameとしあき22/01/17(月)11:26:58No.928226605+
火山灰で飛行機ダメだから船でっていうけど
これ船も行けないんじゃないの?
この前の軽石騒動みたいにいろいろ詰まっちゃって
708無念Nameとしあき22/01/17(月)11:27:00No.928226610+
トンガ近辺の船って降灰の重みで転覆したり沈んだりしたかも
だとしたら現地に取材に行ける手段無いね
飛行機は飛んでもエンジンが灰を吸い込むし
709無念Nameとしあき22/01/17(月)11:27:10No.928226639+
>15日までは海底火山じゃなかったのか
2009に真ん中の海底火山が噴火して上物が出来たんよ
710無念Nameとしあき22/01/17(月)11:27:20No.928226668+
>15日までは海底火山じゃなかったのか
もともと海底
噴火で島になり
15日の大噴火の前にまた海底になってる
711無念Nameとしあき22/01/17(月)11:27:54No.928226753そうだねx6
これ定期的に北の話する奴といちいち引用レスしてる奴って全部一人でやってね?
712無念Nameとしあき22/01/17(月)11:28:03No.928226777+
近くのサモアも心配だ
713無念Nameとしあき22/01/17(月)11:28:12No.928226809+
>>いいよね一晩だったら車が灰でとんでもないことになってるの
>はい
水でバシャッとかけると駄目になっちまうからhighになっちまう
714無念Nameとしあき22/01/17(月)11:28:17No.928226822そうだねx1
    1642386497835.jpg-(5772 B)
5772 B
>火山灰で飛行機ダメだから船でっていうけど
>これ船も行けないんじゃないの?
>この前の軽石騒動みたいにいろいろ詰まっちゃって
少しは頭使おう
715無念Nameとしあき22/01/17(月)11:28:52No.928226921+
>火山灰で飛行機ダメだから船でっていうけど
>これ船も行けないんじゃないの?
>この前の軽石騒動みたいにいろいろ詰まっちゃって
やはり潜水艦か
716無念Nameとしあき22/01/17(月)11:29:03No.928226947+
くそう灰がフロントガラスに積もって前が見えねえ
よし!ウォッシャー液とワイパーで洗い流すか!
717無念Nameとしあき22/01/17(月)11:29:04No.928226948+
>>いいよね一晩だったら車が灰でとんでもないことになってるの
>はい
灰じゃないが
718無念Nameとしあき22/01/17(月)11:29:14No.928226983+
>少しは頭使おう
こぐ奴も灰でやられるやんけ…
としあきも頭使おうぜ…
719無念Nameとしあき22/01/17(月)11:29:31No.928227020+
    1642386571473.jpg-(266963 B)
266963 B
> トンガ近辺の船って降灰の重みで転覆したり沈んだりしたかも
一応トンガ海軍のガーディアン級哨戒艇とかは動いてるみたいよ
720無念Nameとしあき22/01/17(月)11:29:43No.928227056+
隆起して新島出来そうだけどそれを国土として利用できるようになるのは百年は先の話か
721無念Nameとしあき22/01/17(月)11:29:49No.928227067+
北国民として吸収の話出る度に思うけど
集めた灰はどこに持って行って処分してるんだ
雪は野原に集めておけば夏には溶けるけど
722無念Nameとしあき22/01/17(月)11:29:56No.928227087そうだねx1
>少しは頭使おう
結局筋肉じゃないですかヤダー!
723無念Nameとしあき22/01/17(月)11:30:00No.928227101+
>>日本でも阿蘇山がだまっちゃいないかも
>カルデラ大噴火が起きたら九州は全滅だー
九州で言ったら姶良カルデラがマグマかなり溜まってきてそうって話が
桜島の大噴火で済めば良いけどな
あとは最近活発な鬼界カルデラとか
724無念Nameとしあき22/01/17(月)11:30:03No.928227110+
    1642386603626.jpg-(176047 B)
176047 B
こういうので支援物資送れば・・・!
725無念Nameとしあき22/01/17(月)11:30:05No.928227116そうだねx2
海底で噴火してるのに噴煙が1万メートル以上上がってるって聞いただけで凄まじいパワーだってことがわかるわ…
地上で噴火してたら気候変動レベルだったかな
726無念Nameとしあき22/01/17(月)11:30:06No.928227124+
    1642386606623.jpg-(7333 B)
7333 B
こいつさ
いい加減にしろよ
727無念Nameとしあき22/01/17(月)11:30:27No.928227173+
潜水艦ならどうなんだ
海中もやっぱひどいことになってるのか
728無念Nameとしあき22/01/17(月)11:30:31No.928227193そうだねx2
    1642386631490.jpg-(29532 B)
29532 B
>雪かきでも大変なのに
>火山灰掃除とか考えたくもないな
灰ならまだしも泥の塊化するとこれだもんな
729無念Nameとしあき22/01/17(月)11:30:34No.928227212そうだねx11
    1642386634676.webp-(1243522 B)
1243522 B
>>さすがに火山から60Kmは離れてるから大丈夫そう
>月面みたいってのは大丈夫の範疇なんだろうか・・・
こんな感じでありましょうか?
「月面みたい」という文面からは
あまり大丈夫という印象を受けないのであります
730無念Nameとしあき22/01/17(月)11:30:37No.928227218+
>集めた灰はどこに持って行って処分してるんだ
鹿児島かなんかはちゃんと独自の回収ルートがあるんじゃなかったっけ
うろ覚えだが
731無念Nameとしあき22/01/17(月)11:30:55No.928227263そうだねx1
>カルデラ大噴火が起きたら九州は全滅だー
日本が全滅だぞ
732無念Nameとしあき22/01/17(月)11:31:00No.928227276+
舞い上がった灰で太陽が遮られて気温低下とかそこまでは心配せんでいいのかな
733無念Nameとしあき22/01/17(月)11:31:05No.928227292+
一番近いのでニュージーランド海軍じゃねーかな
情報収集のために船出さんかな
734無念Nameとしあき22/01/17(月)11:31:11No.928227312+
漁業も全滅かも
735無念Nameとしあき22/01/17(月)11:31:22No.928227339+
>こいつさ
>いい加減にしろよ
シャア「アムロが全部悪い」
736無念Nameとしあき22/01/17(月)11:31:34No.928227369+
    1642386694889.jpg-(138040 B)
138040 B
トンガ海軍の哨戒艇VOEAガーハウ・コウラが救援活動やってるようなんで、船は行けそう
737無念Nameとしあき22/01/17(月)11:31:41No.928227391そうだねx1
>くそう灰がフロントガラスに積もって前が見えねえ
>よし!ウォッシャー液とワイパーで洗い流すか!
じゃりじゃり
738無念Nameとしあき22/01/17(月)11:31:58No.928227453そうだねx3
    1642386718386.png-(518587 B)
518587 B
>北国民として吸収の話出る度に思うけど
>集めた灰はどこに持って行って処分してるんだ
こうやって天地返しでだな
739無念Nameとしあき22/01/17(月)11:32:07No.928227484+
>一番近いのでニュージーランド海軍じゃねーかな
>情報収集のために船出さんかな
飛行機と違って調査船は準備がかかるからな
もうすぐ出すんじゃないの救助も兼ねて
740無念Nameとしあき22/01/17(月)11:32:07No.928227485+
>こういうので支援物資送れば・・・!
灰と漂流物があかんのに船の形態じゃどうにもならんだろ
海の中が奇麗なら潜水艦がモアベターだろうが浮上時にやっぱりひっかかる
741無念Nameとしあき22/01/17(月)11:32:15No.928227510そうだねx1
>くそう灰がフロントガラスに積もって前が見えねえ
>よし!ウォッシャー液とワイパーで洗い流すか!
ヤメロォ!
742無念Nameとしあき22/01/17(月)11:32:18No.928227527そうだねx1
>グレタが自然の二酸化炭素排出に抗議するために噴火口へ突撃取材するしか
そのまま火山灰とともに
有機肥料として現地農業の復興に役立って欲しい
743無念Nameとしあき22/01/17(月)11:32:19No.928227528+
>>カルデラ大噴火が起きたら九州は全滅だー
>日本が全滅だぞ
それどころか気候変動で人類全部がやばいんじゃないのかな
大昔にそのあたりの大噴火で滅亡寸前まで行ったとかじゃなかったっけ?
744無念Nameとしあき22/01/17(月)11:32:57No.928227652+
    1642386777330.jpg-(21202 B)
21202 B
>鹿児島かなんかはちゃんと独自の回収ルートがあるんじゃなかったっけ
>うろ覚えだが
灰捨てる袋あるのよね
745無念Nameとしあき22/01/17(月)11:33:22No.928227728+
ポンペイみたいな事になってない?
746無念Nameとしあき22/01/17(月)11:33:37No.928227786+
>一番近いのでニュージーランド海軍じゃねーかな
>情報収集のために船出さんかな
船出せるかどうかの判断のために偵察機飛ばしてるんだと思う
747無念Nameとしあき22/01/17(月)11:33:52No.928227828+
書き込みをした人によって削除されました
748無念Nameとしあき22/01/17(月)11:33:54No.928227843+
>ポンペイみたいな事になってない?
海底噴火じゃなかったらヤバかっただろうね
749無念Nameとしあき22/01/17(月)11:34:07No.928227885+
>灰捨てる袋あるのよね
こんなもんで足りるのか
70リットルくらいないとすぐ一杯になるんじゃ
750無念Nameとしあき22/01/17(月)11:34:12No.928227900+
この噴火って南半球全体に影響するかも
751無念Nameとしあき22/01/17(月)11:34:22No.928227927そうだねx9
>こうやって天地返しでだな
へーなるほどと思ったけど
参でこのポーズする必要ある?
752無念Nameとしあき22/01/17(月)11:34:28No.928227949+
>そのまま火山灰とともに
>有機肥料として現地農業の復興に役立って欲しい
調べたけど火山灰が肥沃な土壌になるには数万年かかるのな…
753無念Nameとしあき22/01/17(月)11:34:30No.928227953そうだねx1
でっかい火山の大半が海底に沈んでるのは生き物にとってはありがたいよな
754無念Nameとしあき22/01/17(月)11:34:43No.928228001そうだねx1
>こうやって天地返しでだな
これ人力でやるのか・・
755無念Nameとしあき22/01/17(月)11:34:58No.928228039そうだねx3
>へーなるほどと思ったけど
>参でこのポーズする必要ある?
重要
756無念Nameとしあき22/01/17(月)11:35:00No.928228045+
全然良くないけど世界を混乱に落とす事象が起きてるの凄いなって思う
757無念Nameとしあき22/01/17(月)11:35:09No.928228082そうだねx10
>70リットルくらいないとすぐ一杯になるんじゃ
重くて運べねーよ
758無念Nameとしあき22/01/17(月)11:35:40No.928228185+
>この噴火って南半球全体に影響するかも
気候に影響あるとすれば
海流や空気は全球でつながってるから北半球にも影響あるよ
759無念Nameとしあき22/01/17(月)11:35:42No.928228191+
>少しは頭使おう
なるほど!
760無念Nameとしあき22/01/17(月)11:35:44No.928228202+
今回の大噴火は風呂の中で屁をこいたら実まで出たようなもんだから
海の生き物は大変だよ
761無念Nameとしあき22/01/17(月)11:36:00No.928228242+
北朝鮮のミサイルと違ってこっちは他人事じゃない
762無念Nameとしあき22/01/17(月)11:36:02No.928228250そうだねx1
「迂闊に近付けない」って状況がひたすらに怖いな
763無念Nameとしあき22/01/17(月)11:36:18No.928228304+
温暖化の心配はしなくて良くなりそうだな
今度は氷河期の心配しなきゃ
764無念Nameとしあき22/01/17(月)11:36:23No.928228320+
>グレタが自然の二酸化炭素排出に抗議するために噴火口へ突撃取材するしか
ものすごい二酸化炭素が出てるって話はデマだと言う人とそうだと言う人とで真っ二つに分かれてるが結局どっちが正しいんだこれ?
765無念Nameとしあき22/01/17(月)11:36:45No.928228371そうだねx2
>グレタが自然の二酸化炭素排出に抗議するために噴火口へ突撃取材するしか
今回の噴火で人類が削減してるCO2の何百年分がチャラになったんだっけ
766無念Nameとしあき22/01/17(月)11:37:12No.928228458そうだねx8
>ものすごい二酸化炭素が出てるって話はデマだと言う人とそうだと言う人とで真っ二つに分かれてるが結局どっちが正しいんだこれ?
単純に物凄い火が燃えてるのに出ないと思うほうがあれじゃねえの
767無念Nameとしあき22/01/17(月)11:37:18No.928228476+
>漁業も全滅かも
土地も灰で埋まって農業も出来ないだろうしじわじわとなぶりごろしにされるな…
768無念Nameとしあき22/01/17(月)11:37:21No.928228488そうだねx1
>ものすごい二酸化炭素が出てるって話はデマだと言う人とそうだと言う人とで真っ二つに分かれてるが結局どっちが正しいんだこれ?
場所と規模によるとしか…
769無念Nameとしあき22/01/17(月)11:37:24No.928228498+
>今回の大噴火は風呂の中で屁をこいたら実まで出たようなもんだから
>海の生き物は大変だよ
南半球の水温下がると北半球の水温は上がるから3年目は豊漁だぞ
770無念Nameとしあき22/01/17(月)11:37:25No.928228499+
火山灰で飛行機はアウト
軽石で船はアウト
実際に大規模噴火が起きたら
どうやって脱出すれば良いんだろう
771無念Nameとしあき22/01/17(月)11:37:32No.928228515+
海底ケーブルはいっぱい這わせたほうがいいんだな
772無念Nameとしあき22/01/17(月)11:37:42No.928228550+
ああそうか
行っても着陸できないから空から監視するか船で行くしかないのか
773無念Nameとしあき22/01/17(月)11:37:56No.928228600そうだねx5
>北朝鮮のミサイルと違ってこっちは他人事じゃない
北のミサイルも他人事じゃねーよアホ
774無念Nameとしあき22/01/17(月)11:38:01No.928228610+
>土地も灰で埋まって農業も出来ないだろうしじわじわとなぶりごろしにされるな…
トンガはかぼちゃしか作ってないし…
775無念Nameとしあき22/01/17(月)11:38:02No.928228614そうだねx1
CO2が増えたのなら植林や海藻を増やして光合成で減らせばいいのよ
776無念Nameとしあき22/01/17(月)11:38:37No.928228720そうだねx1
>単純に物凄い火が燃えてるのに出ないと思うほうがあれじゃねえの
噴火は燃えてるわけじゃなくて
単に温度が高いだけなの
火山ガスにCO2も入ってるけど
777無念Nameとしあき22/01/17(月)11:38:38No.928228725そうだねx3
    1642387118317.jpg-(23200 B)
23200 B
グレタは温暖化対策で騒ぐならまずこれを一年くらいやってこい
778無念Nameとしあき22/01/17(月)11:38:48No.928228760そうだねx1
>今回の噴火で人類が削減してるCO2の何百年分がチャラになったんだっけ
それもデマ
779無念Nameとしあき22/01/17(月)11:38:56No.928228786+
まぁとしあきが考えてる程度各国は既に考えてるので
それでも船や飛行機出せないって言うのはそういう事だ
780無念Nameとしあき22/01/17(月)11:39:04No.928228812そうだねx2
二酸化炭素量が増えて寒冷化に向かいます
矛盾してるようだけどそもそも温暖化って日光が当たるかどうかがすべてなんで
781無念Nameとしあき22/01/17(月)11:39:32No.928228899+
>ものすごい二酸化炭素が出てるって話はデマだと言う人とそうだと言う人とで真っ二つに分かれてるが結局どっちが正しいんだこれ?
「火山ガスは,水蒸気,二酸化炭素,二酸化硫黄,硫化水素,塩化水素,フッ化水素,水素など多種の成分を含んでいるが,そのほとんどを水蒸気が占め,島弧火山の場合90%以上を占めることが多い。高温の火山ガス成分に含まれる,二酸化硫黄,塩化水素などの酸性ガスは有毒であり人体への影響が大きいほか,周辺の環境や植生にも多大な影響をもたらす。」
要するに地球さんの屁は毒!以上!
782無念Nameとしあき22/01/17(月)11:39:40No.928228918+
軽石の状況はわかんねぇが、トンガ海軍艦は活動できてるようなんよ
噴火の後も孤軍奮闘してるのが一隻おる
783無念Nameとしあき22/01/17(月)11:39:50No.928228955そうだねx1
今回は海底火山の噴火だから潜水艦すら危険か
784無念Nameとしあき22/01/17(月)11:40:07No.928229026+
>要するに地球さんの屁は毒!以上!
まるで人間の屁は無毒みたいに…
785無念Nameとしあき22/01/17(月)11:40:15No.928229050+
噴火当時、真上に船があったらカーズ様みたいになる?
786無念Nameとしあき22/01/17(月)11:40:37No.928229110そうだねx2
>噴火当時、真上に船があったらカーズ様みたいになる?
形残ってればいいね
787無念Nameとしあき22/01/17(月)11:40:39No.928229116+
富士山がガチ噴火したらヤバいっていってたのが分かった気がする
788無念Nameとしあき22/01/17(月)11:40:43No.928229130+
としあきってやたら二酸化炭素削減嫌って否定するけど
極端な話地下の化石燃料全て燃やしたら石炭紀の環境に戻るのは確実なんだぞ
789無念Nameとしあき22/01/17(月)11:41:05No.928229211+
>>要するに地球さんの屁は毒!以上!
>まるで人間の屁は無毒みたいに…
直噴にぎりっ屁をかいだら眩暈で倒れそうになったことがある
790無念Nameとしあき22/01/17(月)11:41:06No.928229216+
>噴火当時、真上に船があったらカーズ様みたいになる?
そんな丈夫な船はねえ
791無念Nameとしあき22/01/17(月)11:41:15No.928229241そうだねx1
>単純に物凄い火が燃えてるのに出ないと思うほうがあれじゃねえの
ありゃ温度が高くて光ってるだけや
どちらかっていうと一番の影響は近くの下で眠ってるガスの噴出の方
792無念Nameとしあき22/01/17(月)11:41:15No.928229246+
>>要するに地球さんの屁は毒!以上!
>まるで人間の屁は無毒みたいに…
人間の屁も火を吹かせれるからな
ケツ毛が萌えた
793無念Nameとしあき22/01/17(月)11:41:24No.928229265そうだねx2
温暖化対策に反感持ってると今回の噴火で何百年分だの酷くなると何兆年分のCo2が出たって情報に流されやすくなる
信じたい情報は信じやすいって好例やな
794無念Nameとしあき22/01/17(月)11:41:47No.928229334そうだねx6
グレタグレタいってるやつも鬱陶しいなぁ
環境スレ立ててやってくれよ
795無念Nameとしあき22/01/17(月)11:42:17No.928229445+
>ケツ毛が萌えた
擬人化来たな……
796無念Nameとしあき22/01/17(月)11:42:30No.928229492+
>としあきってやたら二酸化炭素削減嫌って否定するけど
>極端な話地下の化石燃料全て燃やしたら石炭紀の環境に戻るのは確実なんだぞ
地球が暖かくなりすぎると海面が上昇し地上に緑が溢れて人間の住処が追われるんだよな
滅びろヒューマン
797無念Nameとしあき22/01/17(月)11:43:09No.928229618+
    1642387389929.jpg-(60458 B)
60458 B
>日本で言うと1977年の有珠山噴火が写真結構残ってる事例だと思うが
昔有珠山担当の北大教授の講演聴いたことあるけど1977年の噴火は
上空の風が無ければポンペイと同じ噴煙柱崩壊型の火砕流になってた可能性が高いって怖いこと言ってた
798無念Nameとしあき22/01/17(月)11:43:42No.928229721+
>極端な話地下の化石燃料全て燃やしたら石炭紀の環境に戻るのは確実なんだぞ
生物が大型化するのか
799無念Nameとしあき22/01/17(月)11:43:45No.928229733+
被害がどうなってるのか全然わからないんだけどなんか情報出た?
800無念Nameとしあき22/01/17(月)11:44:01No.928229781+
一応トンガ本島の周辺は船舶が活動することは現状大丈夫ではあるから、救援に向かうとしたら船舶か
801無念Nameとしあき22/01/17(月)11:44:30No.928229889+
地球さんが怒ってるのよ
802無念Nameとしあき22/01/17(月)11:44:31No.928229891+
日本も富士山が爆発したら死亡?
803無念Nameとしあき22/01/17(月)11:44:53No.928229955+
>日本も富士山が爆発したら死亡?
東京がほぼ死ぬからそう
804無念Nameとしあき22/01/17(月)11:45:06No.928229997そうだねx1
>としあきってやたら二酸化炭素削減嫌って
嫌だから否定してるじゃないだろ
適切な場所で適切に減らさないと意味がないってだけで
805無念Nameとしあき22/01/17(月)11:45:15No.928230027そうだねx2
>日本も富士山が爆発したら死亡?
規模によるけど江戸時代に噴火したけど死んでないから大丈夫だと思う
806無念Nameとしあき22/01/17(月)11:45:22No.928230043+
地球がもたん時が来てるのだ!
807無念Nameとしあき22/01/17(月)11:45:49No.928230124+
救援と言っても島の復興より国民の脱出の方かもな
808無念Nameとしあき22/01/17(月)11:45:58No.928230163そうだねx3
>>噴火当時、真上に船があったらカーズ様みたいになる?
>そんな丈夫な船はねえ
明神礁で海保の船消えたよね…
809無念Nameとしあき22/01/17(月)11:46:03No.928230178+
軽石は福徳岡ノ場が酷かったからで
すべての海底噴火がひどいというわけではないからね
810無念Nameとしあき22/01/17(月)11:46:03No.928230179+
>>極端な話地下の化石燃料全て燃やしたら石炭紀の環境に戻るのは確実なんだぞ
>生物が大型化するのか
間氷期が普通より少しはやく終わるだけでわりと誤差という
811無念Nameとしあき22/01/17(月)11:46:05No.928230183+
阿蘇山がトンガの噴火よりやばいんだっけか
812無念Nameとしあき22/01/17(月)11:46:18No.928230233そうだねx2
知識ないからってアニメネタにもってくのやめてほしい
813無念Nameとしあき22/01/17(月)11:46:25No.928230252+
>一応トンガ本島の周辺は船舶が活動することは現状大丈夫ではあるから、救援に向かうとしたら船舶か
軽石が広がってる範囲がトンガ本島を外れてるのかもね
海流次第で沖縄みたいに時間差で大変な事になるかもだけど
814無念Nameとしあき22/01/17(月)11:46:47No.928230317+
北極南極の氷が全部溶けても海面2mか3mしか上昇しないみたいだぞ?
815無念Nameとしあき22/01/17(月)11:46:52No.928230327+
二度ある事はって言うし三発目あるかもなぁ…
816無念Nameとしあき22/01/17(月)11:47:26No.928230437そうだねx5
>北極南極の氷が全部溶けても海面2mか3mしか上昇しないみたいだぞ?
大惨事じゃねえか!
817無念Nameとしあき22/01/17(月)11:47:29No.928230447そうだねx1
富士山はでかいけど
活火山部分は日本の活火山では普通サイズだからな
818無念Nameとしあき22/01/17(月)11:47:38No.928230475そうだねx5
人間が今の環境に適合しているだけで
温暖化と寒冷化どっちが生物にとって
辛いかと言えば間違いなく寒冷化
819無念Nameとしあき22/01/17(月)11:48:06No.928230575+
連動していろんな火山が噴火する夢をみた
820無念Nameとしあき22/01/17(月)11:48:11No.928230591+
地球さんの場合屁より実が出る方が被害が少ないかもしれない
821無念Nameとしあき22/01/17(月)11:48:16No.928230609+
>阿蘇山がトンガの噴火よりやばいんだっけか
調べてみたら阿蘇山が同レベルで阿蘇カルデラってのがワンランク上っぽい
違いがわからん
822無念Nameとしあき22/01/17(月)11:48:57No.928230740+
>辛いかと言えば間違いなく寒冷化
食べ物というか餌が確実に少なくなるからな…
823無念Nameとしあき22/01/17(月)11:49:05No.928230770そうだねx1
>二度ある事はって言うし三発目あるかもなぁ…
噴火は砲撃とは違って撃てば終わりではないからね
ただ15日の噴火は規模が半端なかったから
どういうメカニズムであの大噴火になったか調べないと何もわからん
824無念Nameとしあき22/01/17(月)11:49:11No.928230796そうだねx1
> 被害がどうなってるのか全然わからないんだけどなんか情報出た?
トンガの首都のNZ外交官と衛星電話でコンタクトが取れた模様
○降灰で街は月面のよう
○死者、重傷者の情報は入っていない、行方不明者は少数報告されている
○噴火に近い島とは電話連絡が取れないためトンガ海軍艦艇が展開している
○ 情勢は安定しており電力は一部復旧、携帯電話も使用可能
○ただし、島外との連絡は主要海底ケーブルが電力喪失または損傷で使用できないため困難


https://www.1news.co.nz/2022/01/16/live-nz-official-in-tonga-says-nukualofa-like-moonscape-after-ash-fall/ [link]
825無念Nameとしあき22/01/17(月)11:49:14No.928230805+
海底ケーブルキレて通信断絶ってことは一系統しか通ってなかったんだろうか
電源失ってしまえばそれまでだけど僻地ほど緊急用の通信手段を何パターンか常備しておかなきゃならんな
826無念Nameとしあき22/01/17(月)11:49:29No.928230866+
>連動していろんな火山が噴火する夢をみた
普通にするよ
あとプレートも
827無念Nameとしあき22/01/17(月)11:49:39No.928230894そうだねx4
>>阿蘇山がトンガの噴火よりやばいんだっけか
>調べてみたら阿蘇山が同レベルで阿蘇カルデラってのがワンランク上っぽい
>違いがわからん
阿蘇山は真ん中の乳首
阿蘇カルデラは乳輪
828無念Nameとしあき22/01/17(月)11:49:44No.928230910+
掃海船がもっともっと必要だ
829無念Nameとしあき22/01/17(月)11:50:03No.928230967+
地球が持たないときが来ている
830無念Nameとしあき22/01/17(月)11:50:41No.928231081+
>地球さんの場合屁より実が出る方が被害が少ないかもしれない
実が漏れ出すならキラウエアみたいな感じで済むけど
実が溢れ出すとシベリアやデカン高原みたいなトラップやぞ
マントルがむき出しになるのはやばい
831無念Nameとしあき22/01/17(月)11:51:13No.928231184+
同じ規模なら衝撃はが日本に来るの大体午後位か
832無念Nameとしあき22/01/17(月)11:51:15No.928231195そうだねx7
>>>阿蘇山がトンガの噴火よりやばいんだっけか
>>調べてみたら阿蘇山が同レベルで阿蘇カルデラってのがワンランク上っぽい
>>違いがわからん
>阿蘇山は真ん中の乳首
>阿蘇カルデラは乳輪
分かりやすい説明だが例えが恥ずかしいのがとしあきらしい…
833無念Nameとしあき22/01/17(月)11:51:22No.928231212そうだねx7
>地球が持たないときが来ている
地球は持つ
人間は持たない
834無念Nameとしあき22/01/17(月)11:51:28No.928231234+
火星移住計画進めないとな
俺達底辺は取り残されるだろうが…
835無念Nameとしあき22/01/17(月)11:51:47No.928231293+
>実が漏れ出すならキラウエアみたいな感じで済むけど
>実が溢れ出すとシベリアやデカン高原みたいなトラップやぞ
>マントルがむき出しになるのはやばい
実の質にも溜まり方にもよるんでなんともいえん
836無念Nameとしあき22/01/17(月)11:51:56No.928231313+
今入ってる情報では、多くの貯水池が汚染されてしまったため、今後飲み水不足が予想されるとのこと
837無念Nameとしあき22/01/17(月)11:51:57No.928231314+
>阿蘇カルデラは乳輪
乳輪火山
838無念Nameとしあき22/01/17(月)11:52:03No.928231338そうだねx2
地球がおわる日は愛してる人と一緒に過ごしたい人生だった
839無念Nameとしあき22/01/17(月)11:52:03No.928231341+
>海底ケーブルキレて通信断絶ってことは一系統しか通ってなかったんだろうか
この規模だし複数の手段全部アウトって事もあり得るんじゃないかな
840無念Nameとしあき22/01/17(月)11:52:39No.928231462+
>地球が持たないときが来ている
地球「お腹痛い…でも多分おならだと思うから大丈夫…ふんっ」
841無念Nameとしあき22/01/17(月)11:52:59No.928231517+
海上保安庁の測量船が海底火山の噴火で行方不明になったことあったな
明神礁だったか
842無念Nameとしあき22/01/17(月)11:53:18No.928231574そうだねx3
>としあきってやたら二酸化炭素削減嫌って否定するけど
あれほんと意味わからん
古代のネット民だよね
843無念Nameとしあき22/01/17(月)11:53:28No.928231612+
破局噴火はでかい山のマグマ溜まりが潰れてカルデラ化する時に全部中身ぶち撒けて起こるものだから
阿蘇みたいなもうカルデラになってる山が破局噴火起こすことはあまり考えなくていい
問題は富士山
844無念Nameとしあき22/01/17(月)11:53:31No.928231618+
難民沢山?
845無念Nameとしあき22/01/17(月)11:53:35No.928231627+
見んね霧子!
火山灰ばい!
846無念Nameとしあき22/01/17(月)11:53:36No.928231641そうだねx10
>海底ケーブルキレて通信断絶ってことは一系統しか通ってなかったんだろうか
>電源失ってしまえばそれまでだけど僻地ほど緊急用の通信手段を何パターンか常備しておかなきゃならんな
海底ケーブルは基本メッシュにしてるけどやむを得ずシングルになる地域は通信衛星がカバーする想定だった
今回みたいに海中の噴火でケーブルも通信衛星もダメになることは想定されてなかった

昔KDDで海底ケーブル敷設監督してた者より
847無念Nameとしあき22/01/17(月)11:53:38No.928231647+
    1642388018383.jpg-(1327277 B)
1327277 B
トンガも大変だな
848無念Nameとしあき22/01/17(月)11:53:58No.928231713+
>地球さんの場合屁より実が出る方が被害が少ないかもしれない
常時ムリュムリュ垂れ流し状態が理想
849無念Nameとしあき22/01/17(月)11:54:17No.928231770そうだねx1
>地球がおわる日は愛してる人と一緒に過ごしたい人生だった
お前には俺がいるだろ
850無念Nameとしあき22/01/17(月)11:54:22No.928231790+
>海底ケーブルキレて通信断絶ってことは一系統しか通ってなかったんだろうか
>この規模だし複数の手段全部アウトって事もあり得るんじゃないかな
トンガは海底ケーブルとバックアップの衛星通信
海底ケーブルは損傷の可能性あり
衛星通信は、噴火当初は噴煙で遮られて使用不能だったが現在はところどころ繋がる模様
最初に通信が確保できたのは短波無線(アマチュア無線か?)
851無念Nameとしあき22/01/17(月)11:54:30No.928231817+
鬼界カルデラってのがあってだな…
852無念Nameとしあき22/01/17(月)11:54:33No.928231826+
>常時ムリュムリュ垂れ流し状態が理想
ハワイがそれだよね
853無念Nameとしあき22/01/17(月)11:54:40No.928231843+
    1642388080392.jpg-(42781 B)
42781 B
>今入ってる情報では、多くの貯水池が汚染されてしまったため、今後飲み水不足が予想されるとのこと
深刻な問題だ…
こいつの出番かな
854無念Nameとしあき22/01/17(月)11:54:43No.928231857そうだねx10
>昔KDDで海底ケーブル敷設監督してた者より
なんか凄いとしあきが出てきた
855無念Nameとしあき22/01/17(月)11:55:13No.928231958+
マグマ「ガスです」
火口「よし!通れっ!」
856無念Nameとしあき22/01/17(月)11:55:21No.928231985+
>>常時ムリュムリュ垂れ流し状態が理想
>ハワイがそれだよね
常に脱糞プレイ中なのか…
857無念Nameとしあき22/01/17(月)11:55:45No.928232061+
衛星兵器かな
858無念Nameとしあき22/01/17(月)11:56:08No.928232121そうだねx6
>深刻な問題だ…
>こいつの出番かな
湯たんぽ!
859無念Nameとしあき22/01/17(月)11:56:13No.928232138そうだねx3
>難民沢山?
こう言ってはなんだが
トンガは近代的産業で成り立ってない国だから
難民化はないと思うよ
当然救援や支援は必要だけど
860無念Nameとしあき22/01/17(月)11:56:14No.928232140そうだねx3
>火星移住計画進めないとな
>俺達底辺は取り残されるだろうが…
もっとでかい火山あるぞ火星は
861無念Nameとしあき22/01/17(月)11:56:32No.928232205+
ブボボッ
862無念Nameとしあき22/01/17(月)11:56:40No.928232239そうだねx9
>昔KDDで海底ケーブル敷設監督してた者より
あ…あんたほどの人がそういうなら…
863無念Nameとしあき22/01/17(月)11:57:25No.928232412+
>火星移住計画進めないとな
>俺達底辺は取り残されるだろうが…
SFだと底辺こそ地球の外に労働力として狩り出されたりする
実際どうなんだろうな?
864無念Nameとしあき22/01/17(月)11:57:33No.928232440+
トンガの産業ってカボチャ輸出ぐらいしか無いけど今後しばらくは農業無理だろうしどうなるんだろね
865無念Nameとしあき22/01/17(月)11:57:40No.928232470そうだねx1
>>ハワイがそれだよね
>常に脱糞プレイ中なのか…
アイスランドも脱糞プレイ気味だけど時々んほっ!凄いのでちゃうぅっ!!してる
866無念Nameとしあき22/01/17(月)11:57:46No.928232487そうだねx1
支援にしろ救助にせよ近寄れんとどうにもなあ…
867無念Nameとしあき22/01/17(月)11:57:55No.928232528+
    1642388275170.jpg-(76070 B)
76070 B
>もっとでかい火山あるぞ火星は
標高2万mのオリンポス山です
868無念Nameとしあき22/01/17(月)11:58:36No.928232659+
>No.928230796
読み終わった
沿岸にダメージはあったけど人的被害はそんなでもないのね外が灰でやべーって書いてあったけど
869無念Nameとしあき22/01/17(月)11:58:37No.928232660+
地球さんにバラムツ食わせよう
870無念Nameとしあき22/01/17(月)11:58:49No.928232703+
おさまるまで避難するしかないんだろうけど脱出手段あるのか?
871無念Nameとしあき22/01/17(月)11:58:50No.928232708+
>標高2万mのオリンポス山です
し…死んでる…
872無念Nameとしあき22/01/17(月)11:59:09No.928232769+
    1642388349729.jpg-(445688 B)
445688 B
>>もっとでかい火山あるぞ火星は
>標高2万mのオリンポス山です
エアーズロックみたいだな
873無念Nameとしあき22/01/17(月)11:59:14No.928232782+
輸出の内訳の93パーセントがカボチャの国ってだけさ
874無念Nameとしあき22/01/17(月)11:59:24No.928232811+
空港があるような島が完全に消滅しとる…
875無念Nameとしあき22/01/17(月)11:59:51No.928232919+
https://twitter.com/ABC/status/1376573339834183683?s=20 [link]

アイスランド国民のタフさを見習っていこう
876無念Nameとしあき22/01/17(月)12:00:10No.928232986+
>支援にしろ救助にせよ近寄れんとどうにもなあ…
ニュージーランド空軍のP-3Cの偵察を実施しているが、その結果次第では本日午後よりC-130での救援物資輸送を開始する予定だそうだ
飲料水や、汚染された水を浄化する装置も輸送予定と

Live: New Zealand Defence Force C-130 Hercules to fly to tsunami-hit Tonga today https://www.stuff.co.nz/national/300496965/live-new-zealand-defence-force-c130-hercules-to-fly-to-tsunamihit-tonga-today [link]
877無念Nameとしあき22/01/17(月)12:00:22No.928233023+
>もっとでかい火山あるぞ火星は
近年オリンポス山並の体積がある山が日本近海の海中にあることが判ってですね…
878無念Nameとしあき22/01/17(月)12:01:08No.928233190+
>おさまるまで避難するしかないんだろうけど脱出手段あるのか?
今回は国が丸ごとだから青ヶ島の還住みたいにいかんだろう
879無念Nameとしあき22/01/17(月)12:01:34No.928233281+
>その結果次第では本日午後よりC-130での救援物資輸送を開始する予定だそうだ
空輸ができないならマルチパーポス船舶で救援物資を届ける準備もしているとみた
880無念Nameとしあき22/01/17(月)12:01:50No.928233343そうだねx4
NZ働くなぁ
881無念Nameとしあき22/01/17(月)12:02:17No.928233431+
> ニュージーランド空軍のP-3Cの偵察を実施しているが
間違えて
ニュージーランド空軍はP-3Kだった
882無念Nameとしあき22/01/17(月)12:02:40No.928233504+
>>>もっとでかい火山あるぞ火星は
>>標高2万mのオリンポス山です
>エアーズロックみたいだな
そいつ地殻変動で数百万年かけて地面からモリモリ盛り上がってきてるんだ
只今絶賛盛り上がり中
883無念Nameとしあき22/01/17(月)12:02:55No.928233559+
>支援にしろ救助にせよ近寄れんとどうにもなあ…
311の時に支援してくれた国だし
なにか支援できるような事があればいいんだけどなぁ
884無念Nameとしあき22/01/17(月)12:03:01No.928233582+
トンガの人口10万人か
NZは最悪全員受け入れ覚悟してるのかな
885無念Nameとしあき22/01/17(月)12:03:10No.928233609+
>近年オリンポス山並の体積がある山が日本近海の海中にあることが判ってですね…
単一の山じゃなかったことも判明しましてね…
886無念Nameとしあき22/01/17(月)12:03:24No.928233668そうだねx1
>NZ働くなぁ
持つべきは信頼に足る友人であり隣国だよね
887無念Nameとしあき22/01/17(月)12:03:29No.928233683+
>アイスランド国民のタフさを見習っていこう
普段から垂れ流してるところは
溶岩の流れさえコントロールすれば
観光客がすぐそばまで行けるという
888無念Nameとしあき22/01/17(月)12:03:56No.928233773+
>ものすごい二酸化炭素が出てるって話はデマだと言う人とそうだと言う人とで真っ二つに分かれてるが結局どっちが正しいんだこれ?
今回よりランクが2つ?低いアイスランド噴火のco2排出量が1日15~30万トン
化石燃料由来のco2排出量が1日9000万トンぐらい
889無念Nameとしあき22/01/17(月)12:04:06No.928233810そうだねx3
位置的に他人事ちゃうしなNZ
890無念Nameとしあき22/01/17(月)12:04:23No.928233876+
>ニュージーランド空軍のP-3Cの偵察を実施しているが、その結果次第では本日午後よりC-130での救援物資輸送を開始する予定だそうだ
普通のジェットエンジンだと火山灰吸ってエンジン停止しちゃうらしいけどターボプロップなら大丈夫なんだろうか
891無念Nameとしあき22/01/17(月)12:04:23No.928233880+
オセアニアはちゃんと連帯してるのか
892無念Nameとしあき22/01/17(月)12:04:34No.928233929そうだねx2
プレート刺激して大地震おきないか心配
893無念Nameとしあき22/01/17(月)12:04:57No.928234001+
C-130が食べる現地状況であればいいんだが…
P-3の偵察結果次第か…
894無念Nameとしあき22/01/17(月)12:05:08No.928234038+
>NZ働くなぁ
近隣で装備整ってる軍隊持っている所だからね
表立っては言わないけどどこかへ牽制の意味合いもありそう
895無念Nameとしあき22/01/17(月)12:05:13No.928234062+
地球早漏
896無念Nameとしあき22/01/17(月)12:05:53No.928234203+
>オセアニアはちゃんと連帯してるのか
地理的だけでなく民族的にも連帯ある
先住民はみんな一緒だからな
897無念Nameとしあき22/01/17(月)12:06:01No.928234225+
>標高2万mのオリンポス山です
なんかもう出っ張り方がおかしくない?
898無念Nameとしあき22/01/17(月)12:06:17No.928234284+
>地球早漏
遅漏だから大規模噴火したのでは?
899無念Nameとしあき22/01/17(月)12:06:17No.928234286+
>>もっとでかい火山あるぞ火星は
>標高2万mのオリンポス山です
海底から数えてるようなもんじゃねぇの
900無念Nameとしあき22/01/17(月)12:06:32No.928234347+
>普通のジェットエンジンだと火山灰吸ってエンジン停止しちゃうらしいけどターボプロップなら大丈夫なんだろうか
御嶽山が噴火したときはターボシャフトエンジンにフィルタ付いてるブラックホークしか飛べなかった
901無念Nameとしあき22/01/17(月)12:07:00No.928234434そうだねx2
最寄りの先進国ってのとトンガが英連邦の一員だからってのが大きいと思う
902無念Nameとしあき22/01/17(月)12:07:12No.928234484+
マジで備蓄しとかんとマズいかもな
ドンパチミサイル撃ってる場合じゃなくなるぞ
903無念Nameとしあき22/01/17(月)12:07:17No.928234496+
>>普通のジェットエンジンだと火山灰吸ってエンジン停止しちゃうらしいけどターボプロップなら大丈夫なんだろうか
>御嶽山が噴火したときはターボシャフトエンジンにフィルタ付いてるブラックホークしか飛べなかった
ダメじゃねーか!
904無念Nameとしあき22/01/17(月)12:08:29No.928234778+
噴煙が偏西風に乗るだろうからオセアニアはこの先しばらく例外に悩まされるかもなあ
93年の日本みたいなことが起きてオーストラリア産農作物の輸入に支障が出るやもしれん
905無念Nameとしあき22/01/17(月)12:08:48No.928234843+
> 普通のジェットエンジンだと火山灰吸ってエンジン停止しちゃうらしいけどターボプロップなら大丈夫なんだろうか
ターボプロップも使用してるのはジェットエンジンなので無理だな
突っ込んだらやばそうな火山灰の雲があるかどうかはわかるだろう
906無念Nameとしあき22/01/17(月)12:09:09No.928234919+
トンガってコモンウェルスなのかよ
907無念Nameとしあき22/01/17(月)12:09:58No.928235107+
米屋が急に会員制にしだしたというヒがあったけど食い物の値段は確実に上がるなこれ
908無念Nameとしあき22/01/17(月)12:10:09No.928235146+
> ダメじゃねーか!
だからP-3Kの偵察は、NZ~トンガの空港までの間に、突っ込んだらやばそうな火山灰の雲があるかどうかを目視偵察
になるだろう
909無念Nameとしあき22/01/17(月)12:10:13No.928235167+
>なんかもう出っ張り方がおかしくない?
高さすごいけどそれ以上に山体が巨大だから
実際は高低差2万メートルの緩やかな坂道という
910無念Nameとしあき22/01/17(月)12:10:21No.928235203+
日本もやばいかも噴火
911無念Nameとしあき22/01/17(月)12:11:58No.928235571+
>米屋が急に会員制にしだしたというヒがあったけど食い物の値段は確実に上がるなこれ
ピナツボの例だと影響出るのは数年後だし
今からやるのはただの便乗…
912無念Nameとしあき22/01/17(月)12:11:59No.928235574+
NZとオーストラリアが現地確認のため飛行機飛ばしてると
913無念Nameとしあき22/01/17(月)12:12:18No.928235649そうだねx2
>日本もやばいかも噴火
かもではなく絶対どこか噴火するだろ
914無念Nameとしあき22/01/17(月)12:12:23No.928235660+
>普通のジェットエンジンだと火山灰吸ってエンジン停止しちゃうらしいけどターボプロップなら大丈夫なんだろうか
メーデーのブリティッシュ・エアウェイズ9便エンジン故障事故回を見ろ
915無念Nameとしあき22/01/17(月)12:12:39No.928235732+
コンゴさんがこのあと破局噴火したら溶岩流はどこまで届くのか
916無念Nameとしあき22/01/17(月)12:12:55No.928235785そうだねx2
>かもではなく絶対どこか噴火するだろ
というかしょっちゅう噴火しとる
鹿児島では日常茶飯事
917無念Nameとしあき22/01/17(月)12:12:58No.928235799+
ニュージランド空軍てそんな規模は大きくないんだな
ヘリ20機に輸送機と哨戒機がそれぞれ5機
戦闘機はなんとゼロ
918無念Nameとしあき22/01/17(月)12:13:04No.928235824+
今米小麦買い占めても虫湧くだけだっての
919無念Nameとしあき22/01/17(月)12:13:12No.928235857+
赤いきつね買い込んできた
920無念Nameとしあき22/01/17(月)12:13:13No.928235866+
ニュージーランドの地震の少し後に311だからな
必需品は買い溜めしといた方が良いかもしれん
921無念Nameとしあき22/01/17(月)12:13:15No.928235874+
まともに通信機能回復してない状態で再噴火あっても詳細わかんねぇよなそりゃ…
922無念Nameとしあき22/01/17(月)12:13:29No.928235931+
>沿岸にダメージはあったけど人的被害はそんなでもないのね外が灰でやべーって書いてあったけど
人的被害はこれからだよ
923無念Nameとしあき22/01/17(月)12:13:32No.928235947そうだねx2
>ふたば在住のネトウヨが悪さしなきゃいいけど
924無念Nameとしあき22/01/17(月)12:13:50No.928236012+
>戦闘機はなんとゼロ
まあどこのどいつがニュージーランドまで飛行機飛ばして攻撃するんだっていう
925無念Nameとしあき22/01/17(月)12:14:17No.928236137+
>>かもではなく絶対どこか噴火するだろ
>というかしょっちゅう噴火しとる
>鹿児島では日常茶飯事
1ヶ月140回が記録です
926無念Nameとしあき22/01/17(月)12:14:23No.928236162+
>まあどこのどいつがニュージーランドまで飛行機飛ばして攻撃するんだっていう
ふたばネトウヨ「中国」
927無念Nameとしあき22/01/17(月)12:14:37No.928236223+
恐竜滅亡したときみたいに世界が噴火しまくる
928無念Nameとしあき22/01/17(月)12:14:59No.928236304+
トンガは危なくてもう住めないのかな
929無念Nameとしあき22/01/17(月)12:15:00No.928236309そうだねx1
本格的防衛は豪州と米に頼るとこもあるんかね
隣国に頼れてうらやましい
930無念Nameとしあき22/01/17(月)12:15:25No.928236404+
普通のジェットエンジンとターボプロップは極端な言い方すれば
ガスタービンにファンが付いているかプロペラが付いているかの違いしかないので
どっちも火山灰には弱い
931無念Nameとしあき22/01/17(月)12:15:26No.928236412+
>>戦闘機はなんとゼロ
>まあどこのどいつがニュージーランドまで飛行機飛ばして攻撃するんだっていう
日本軍「てへっ」
932無念Nameとしあき22/01/17(月)12:15:28No.928236418+
> NZとオーストラリアが現地確認のため飛行機飛ばしてると
昨日オーストラリア空軍はKC-30Aを偵察飛行に飛ばしたな
今日は先程P-8を離陸させた
933無念Nameとしあき22/01/17(月)12:15:30No.928236423+
>>>かもではなく絶対どこか噴火するだろ
>>というかしょっちゅう噴火しとる
>>鹿児島では日常茶飯事
>1ヶ月140回が記録です
対岸とはいえよく住んでられるな…
934無念Nameとしあき22/01/17(月)12:15:58No.928236531+
>コンゴさんがこのあと破局噴火したら溶岩流はどこまで届くのか
たしかにそっちも心配だけど
なぜこのスレでコンゴ?
935無念Nameとしあき22/01/17(月)12:16:19No.928236618+
>まあどこのどいつがニュージーランドまで飛行機飛ばして攻撃するんだっていう
米豪遮断って事で日本が攻撃したことあったぞ
936無念Nameとしあき22/01/17(月)12:16:31No.928236670そうだねx2
日本気象庁が海底火山噴火による津波予測に
大きな乱れが生じ「恥をかいた」と韓国メディアが報じている
937無念Nameとしあき22/01/17(月)12:16:38No.928236706そうだねx1
>隣国に頼れてうらやましい
アメリカも日本の隣国ではあるし東北震災もがっつり支援して貰ったんやで
938無念Nameとしあき22/01/17(月)12:16:47No.928236737そうだねx1
>エアーズロックみたいだな
ウルルって呼び名は中々定着せんな
939無念Nameとしあき22/01/17(月)12:17:08No.928236819+
>本格的防衛は豪州と米に頼るとこもあるんかね
>隣国に頼れてうらやましい
ほぼオーストラリア頼りだけど世界大戦の時は一緒に出兵したりするほど連帯感強いよ
940無念Nameとしあき22/01/17(月)12:17:37No.928236930+
火山国家は火山灰対策した装備が必要だな
941無念Nameとしあき22/01/17(月)12:17:37No.928236931そうだねx7
>大きな乱れが生じ「恥をかいた」と韓国メディアが報じている
予測すら出来ない奴らの言っていることとかクソどうでもいい
942無念Nameとしあき22/01/17(月)12:17:47No.928236983そうだねx1
>ウルルって呼び名は中々定着せんな
ウルル→グルルって肉理論で知った
943無念Nameとしあき22/01/17(月)12:18:02No.928237042+
>恐竜滅亡したときみたいに世界が噴火しまくる
タイムトラベルあき
944無念Nameとしあき22/01/17(月)12:18:18No.928237108そうだねx10
なんか荒らしたいのが混じってるな
945無念Nameとしあき22/01/17(月)12:18:23No.928237133そうだねx1
    1642389503958.jpg-(280182 B)
280182 B
道路、港、送電線などの重要インフラの損傷の偵察のためオーストラリア軍のP-8が先程離陸
偵察結果に基づき、次の支援、救援内容を決定予定
946無念Nameとしあき22/01/17(月)12:18:52No.928237261+
>かもではなく絶対どこか噴火するだろ
桜島は別格として定期的に噴火している山だと有珠山がそろそろ
いつ噴火してもおかしくない時期に入ってる
947無念Nameとしあき22/01/17(月)12:20:06No.928237563+
>本格的防衛は豪州と米に頼るとこもあるんかね
>隣国に頼れてうらやましい
国防は韓国台湾にも相当頼ってるのが実情では?
948無念Nameとしあき22/01/17(月)12:20:09No.928237579+
布教活動が捗るな
949無念Nameとしあき22/01/17(月)12:20:13No.928237593+
光学機器で島の様子が判る所まで近づけると良いな
950無念Nameとしあき22/01/17(月)12:20:32No.928237672+
あの辺の島々は旧日本軍の遺産が割とあちこちにある
951無念Nameとしあき22/01/17(月)12:21:37No.928237916そうだねx1
別に火山灰の中に突っ込むわけじゃないからな
かなりの距離をおいて偵察する
952無念Nameとしあき22/01/17(月)12:21:48No.928237968+
>あの辺の島々は旧日本軍の遺産が割とあちこちにある
硫黄島はいまだに全員の遺骨が発見されてないんだっけ
953無念Nameとしあき22/01/17(月)12:22:35No.928238191+
>あの辺の島々は旧日本軍の遺産が割とあちこちにある
FS作戦も出来なかったのにトンガまでは行けてないでしょ
954無念Nameとしあき22/01/17(月)12:22:53No.928238255+
エヴェレストはフンガーしないの
955無念Nameとしあき22/01/17(月)12:23:07No.928238302+
ラグビー日本代表に出身者いなかったっけ?
956無念Nameとしあき22/01/17(月)12:23:13No.928238339+
>道路、港、送電線などの重要インフラの損傷の偵察のためオーストラリア軍のP-8が先程離陸
>偵察結果に基づき、次の支援、救援内容を決定予定
救援活動が本格化するのか
良かった良かった
957無念Nameとしあき22/01/17(月)12:23:37No.928238431+
アンザック軍団は二度の世界大戦を共に戦った盟友
今でもオーストラリアでもニュージーランドでもトンガでも同じ記念日を祝日にしてる
958無念Nameとしあき22/01/17(月)12:23:41No.928238452そうだねx2
>エヴェレストはフンガーしないの
小学生かな?
959無念Nameとしあき22/01/17(月)12:23:45No.928238467+
日本では米が不作になるかも知れんとか…プチ寒冷化か
960無念Nameとしあき22/01/17(月)12:23:54No.928238505+
>恐竜滅亡したときみたいに世界が噴火しまくる
直径200km超えるクレーター作る天体衝突や
インドのデカン高原を作ったトラップと比べたら
世界中で噴火したところで屁みたいなもんやで…
961無念Nameとしあき22/01/17(月)12:24:31No.928238681+
ところでもう1000になるけど再噴火は誤報っぽいって話を聞いた
まあいずれにせよトンガの状況がどうなってるかは依然不明だが
962無念Nameとしあき22/01/17(月)12:24:39No.928238704+
>ラグビー日本代表に出身者いなかったっけ?
いた
妹とは最初連絡がついて「こわいこわい」っていってたけど連絡取れなくなって頭抱えてた
963無念Nameとしあき22/01/17(月)12:24:40No.928238710+
>アンザック軍団は二度の世界大戦を共に戦った盟友
>今でもオーストラリアでもニュージーランドでもトンガでも同じ記念日を祝日にしてる
少し大きな街なら必ず碑が立ってるよな
あとアンザックデイ
964無念Nameとしあき22/01/17(月)12:24:44No.928238730+
    1642389884794.jpg-(492670 B)
492670 B
>エヴェレストはフンガーしないの
行列ならできる
965無念Nameとしあき22/01/17(月)12:25:02No.928238810+
>まともに通信機能回復してない状態で再噴火あっても詳細わかんねぇよなそりゃ…
衛星写真待ちだな
966無念Nameとしあき22/01/17(月)12:25:36No.928238958+
人類の生存に適した期間が終わるだけで地球は終わらんぞい
967無念Nameとしあき22/01/17(月)12:25:49No.928239018そうだねx2
>エヴェレストはフンガーしないの
火山じゃないし
968無念Nameとしあき22/01/17(月)12:26:24No.928239181そうだねx2
>あの辺の島々は旧日本軍の遺産が割とあちこちにある
ガダナルカナルまでしか到達してないよ
自尊史観オナニー
969無念Nameとしあき22/01/17(月)12:26:32No.928239206そうだねx2
まあ地球にとっての終わりって太陽に焼かれるときだろうしな
970無念Nameとしあき22/01/17(月)12:26:56No.928239312+
海の生き物いっぱいしんでそう
971無念Nameとしあき22/01/17(月)12:26:59No.928239327+
この時代に現地の映像が届かないっていかにもヤバい感じがするわ
972無念Nameとしあき22/01/17(月)12:27:17No.928239405+
イエローハットが本気出したら人類がほろぶ!人類がほろびますぞ!
て言われてるな
973無念Nameとしあき22/01/17(月)12:27:26No.928239450+
    1642390046531.jpg-(982567 B)
982567 B
>>まともに通信機能回復してない状態で再噴火あっても詳細わかんねぇよなそりゃ…
>衛星写真待ちだな
自分で見た方が早いよ
974無念Nameとしあき22/01/17(月)12:27:36No.928239499+
>日本では米が不作になるかも知れんとか…プチ寒冷化か
世界がやばい…そうだトイレットペーパー買わなきゃ…
975無念Nameとしあき22/01/17(月)12:28:04No.928239627+
俺もやったんだからさ?(同調圧力)
976無念Nameとしあき22/01/17(月)12:28:10No.928239656+
    1642390090757.jpg-(143163 B)
143163 B
こういう時レシプロエンジンのドローンが偵察に役に立つんだろうな
977無念Nameとしあき22/01/17(月)12:28:24No.928239707+
    1642390104979.jpg-(316993 B)
316993 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
978無念Nameとしあき22/01/17(月)12:28:34No.928239758+
ただまあ米について言えば、当時壊滅したササニシキの代わりに寒冷に強い米があるから、あの時ほどひどくはならないだろうとは思う
古米も備蓄してるし
979無念Nameとしあき22/01/17(月)12:28:36No.928239764+
>インフラは崩壊みたいだな
>日本も難民を受け入れるべきだろう
天災マシマシ日本呼ぶとか鬼かよ
980無念Nameとしあき22/01/17(月)12:28:37No.928239769+
ふトンガ
981無念Nameとしあき22/01/17(月)12:28:53No.928239848そうだねx5
>イエローハットが本気出したら人類がほろぶ!人類がほろびますぞ!
>て言われてるな
それはカー用品店
人類が滅ぶのはイエローキャップ
982無念Nameとしあき22/01/17(月)12:29:01No.928239880そうだねx3
>イエローハットが本気出したら人類がほろぶ!人類がほろびますぞ!
>て言われてるな
オートバックス「マジか!」
983無念Nameとしあき22/01/17(月)12:29:03No.928239893そうだねx4
    1642390143735.jpg-(8884 B)
8884 B
>世界がやばい…そうだトイレットペーパー買わなきゃ…
としあき…
984無念Nameとしあき22/01/17(月)12:29:05No.928239901そうだねx1
    1642390145966.jpg-(30227 B)
30227 B
>ふトンガ
985無念Nameとしあき22/01/17(月)12:29:21No.928239977+
>道路、港、送電線などの重要インフラの損傷の偵察のためオーストラリア軍のP-8が先程離陸
>偵察結果に基づき、次の支援、救援内容を決定予定
ジェット飛べるの
滑走路降りられるの
986無念Nameとしあき22/01/17(月)12:30:01No.928240178+
>ただまあ米について言えば、当時壊滅したササニシキの代わりに寒冷に強い米があるから、あの時ほどひどくはならないだろうとは思う
>古米も備蓄してるし
冷害に強い種籾どれくらいあるんだろうね?
987無念Nameとしあき22/01/17(月)12:30:10No.928240215+
ほえええ
988無念Nameとしあき22/01/17(月)12:30:11No.928240226+
> ジェット飛べるの
>滑走路降りられるの
それを偵察する
989無念Nameとしあき22/01/17(月)12:30:17No.928240242そうだねx1
>こういう時レシプロエンジンのドローンが偵察に役に立つんだろうな
レシプロも空気を吸い込むことに変わりはないので駄目になる
990無念Nameとしあき22/01/17(月)12:30:19No.928240261+
>ただまあ米について言えば、当時壊滅したササニシキの代わりに寒冷に強い米があるから、あの時ほどひどくはならないだろうとは思う
>古米も備蓄してるし
普段米食べない層が新米じゃなきゃヤダヤダ言う未来しか見えない
991無念Nameとしあき22/01/17(月)12:30:41No.928240369+
温暖化温暖化と連呼されていたが本当は今後のプチ氷河期に備えて化石燃料を節約しないとならないのだ…
992無念Nameとしあき22/01/17(月)12:30:44No.928240377+
おじさんも二回連続で出せるようになりたいよ
993無念Nameとしあき22/01/17(月)12:30:50No.928240413+
>こういう時レシプロエンジンのドローンが偵察に役に立つんだろうな
通信機器通じてないのに操作とか出来るん?
てか噴煙でプロペラやエンジンとか駄目にならん?
994無念Nameとしあき22/01/17(月)12:31:10No.928240490+
>ふトンガ
黙れ
995無念Nameとしあき22/01/17(月)12:31:27No.928240585+
距離的にフィジーかサモアが支援の前線基地になるかもしれない
996無念Nameとしあき22/01/17(月)12:32:03No.928240772+
>普段米食べない層が新米じゃなきゃヤダヤダ言う未来しか見えない
どっかの議員が「不味い外米よりはマシ」とか言って炎上するところまで見えた
997無念Nameとしあき22/01/17(月)12:32:09No.928240802+
>No.928240261
江戸時代だと古米が美味しいとか言われたしいけるいける
998無念Nameとしあき22/01/17(月)12:32:19No.928240850+
> 冷害に強い種籾どれくらいあるんだろうね?
当時壊滅したササニシキはもうほとんどひとめぼれに置き換わってるな
999無念Nameとしあき22/01/17(月)12:32:25No.928240871+
>レシプロも空気を吸い込むことに変わりはないので駄目になる
フィルターを付けやすいからその分は持つはず
1000無念Nameとしあき22/01/17(月)12:32:25No.928240872+
>こういう時レシプロエンジンのドローンが偵察に役に立つんだろうな
それターボプロップじゃ

- GazouBBS + futaba-