[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1642289727288.jpg-(149157 B)
149157 B無念Nameとしあき22/01/16(日)08:35:27 ID:UiQTnNrwNo.927835971+ 11:51頃消えます
トンガやばい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が20件あります.見る
1無念Nameとしあき22/01/16(日)08:36:07No.927836088そうだねx32
    1642289767113.jpg-(23521 B)
23521 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/01/16(日)08:42:46No.927837543そうだねx11
しばらく無職です
3無念Nameとしあき22/01/16(日)08:59:49No.927841194そうだねx2
トンガが復興したら本気出す
4無念Nameとしあき22/01/16(日)09:01:57No.927841685そうだねx2
杉の木みたいに槍みたいに
5無念Nameとしあき22/01/16(日)09:28:54No.927847659+
>No.927836088
またニートが勝ってしまった
6無念Nameとしあき22/01/16(日)09:33:37No.927848854+
この威力なら就職どころか全部消し飛ぶな
7無念Nameとしあき22/01/16(日)09:36:02No.927849406そうだねx5
この影響で仕事も吹っ飛ぶ人居そう
8無念Nameとしあき22/01/16(日)09:37:55No.927849925+
まだ津波警報でっぱなしなのか
9無念Nameとしあき22/01/16(日)09:38:31No.927850085そうだねx1
>No.927836088
今日も朝から新スレ巡回ご苦労様です
10無念Nameとしあき22/01/16(日)09:39:47No.927850419そうだねx3
トンガの人たちは大丈夫なの?
11無念Nameとしあき22/01/16(日)09:40:10No.927850522そうだねx1
>まだ津波警報でっぱなしなのか
空振による潮位の変化で津波じゃなく過去に同様のデータがないために何が起こるか予測できないから解除の目処がたたないってよ
12無念Nameとしあき22/01/16(日)09:44:09No.927851512+
>トンガの人たちは大丈夫なの?
まだ不明だそうだ
13無念Nameとしあき22/01/16(日)09:46:14No.927852009+
通信途絶してる上に航空機でも近寄れないからね
14無念Nameとしあき22/01/16(日)09:48:08No.927852494+
>通信途絶してる上に航空機でも近寄れないからね
連絡出来ない近づけないで救援のしようがないんだよな現状
本当被害が小さければ良いんだけど
15無念Nameとしあき22/01/16(日)09:50:57No.927853265そうだねx2
すでにトンガの日本大使館とは連絡ついたってよ
16無念Nameとしあき22/01/16(日)09:52:06No.927853546そうだねx2
>すでにトンガの日本大使館とは連絡ついたってよ
マジか
17無念Nameとしあき22/01/16(日)09:52:10No.927853564+
温暖化にどのくらい貢献するしたのかな
18無念Nameとしあき22/01/16(日)09:53:13No.927853807そうだねx1
こりゃあ富士山が噴火したら関東沈没するわ
19無念Nameとしあき22/01/16(日)09:53:16No.927853815そうだねx2
今年は冷夏か
20無念Nameとしあき22/01/16(日)09:53:50No.927853959そうだねx1
この爆発は日本政府が悪いんだってさ韓国メディアがその根拠として気象庁の意図的な津波警報の遅さを理由にあげてる
21無念Nameとしあき22/01/16(日)09:54:38No.927854173そうだねx22
>この爆発は日本政府が悪いんだってさ韓国メディアがその根拠として気象庁の意図的な津波警報の遅さを理由にあげてる
頭にウジ沸いてる連中の根拠は凄いなあ
22無念Nameとしあき22/01/16(日)09:55:45 ID:vj/xRVsQNo.927854498+
削除依頼によって隔離されました
島の中央がなくなったけど海上に噴煙が出なくなったから一応大丈夫
まあ日本の大地震の引き金になるんだけどね
23無念Nameとしあき22/01/16(日)09:56:45No.927854764+
>こりゃあ富士山が噴火したら関東沈没するわ
昔から噴火は文明滅ぼすからな
24無念Nameとしあき22/01/16(日)09:57:35No.927855000+
>火山灰の影響でGPSも使えないし電子機器はほぼ壊滅する
>飛行機も墜落するレベル
これは何でなんです?
何で火山灰がGPSとか電子機器にそこまで影響与えるのか分からないよ
25無念Nameとしあき22/01/16(日)09:58:33 ID:ZifTGfkUNo.927855300+
削除依頼によって隔離されました
>この爆発は日本政府が悪いんだってさ韓国メディアがその根拠として気象庁の意図的な津波警報の遅さを理由にあげてる
日本人が被害に合うなら嬉しいんだが
トンガかわいそう
26無念Nameとしあき22/01/16(日)09:59:22No.927855535そうだねx1
知るかボケ
27無念Nameとしあき22/01/16(日)09:59:39No.927855611そうだねx3
>すでにトンガの日本大使館とは連絡ついたってよ
ソースは?
28無念Nameとしあき22/01/16(日)10:00:39No.927855891そうだねx2
いくつ同じスレ立てたら気が済むの
29無念Nameとしあき22/01/16(日)10:01:12No.927856034+
>>火山灰の影響でGPSも使えないし電子機器はほぼ壊滅する
>>飛行機も墜落するレベル
>これは何でなんです?
>何で火山灰がGPSとか電子機器にそこまで影響与えるのか分からないよ
電波通信は送受信で成立するから、間の空間に何らかの遮蔽物があると機能しなくなる事がある
現代の飛行機は空気を吸入して暖めて飛ぶジェット機が主流だから、これでエンジンに火山灰が入り込むと故障する…だったかな
30無念Nameとしあき22/01/16(日)10:01:19No.927856065そうだねx2
>これは何でなんです?
>何で火山灰がGPSとか電子機器にそこまで影響与えるのか分からないよ
そもそも火山灰ってガラス質だったりの微粒子なので摩擦で電気を帯びたり
そもそも電波を遮ったりで結構やっかいな性質持ってると聞いた
31無念Nameとしあき22/01/16(日)10:02:01No.927856252そうだねx8
>この爆発は日本政府が悪いんだってさ韓国メディアがその根拠として気象庁の意図的な津波警報の遅さを理由にあげてる
白頭山が噴火すれば良かったのになぁ
32無念Nameとしあき22/01/16(日)10:02:34No.927856396+
ワールドニース見たけどトンガそんなに被害ないみたいだぞ
ここでは全滅したみたい言われてて笑ったよ適当言い過ぎ
33無念Nameとしあき22/01/16(日)10:02:39 ID:ZifTGfkUNo.927856415そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
富士山が噴火して関東の馬鹿が苦しめば良いのに
34無念Nameとしあき22/01/16(日)10:03:02No.927856529+
日本一帯の気圧が少し高くなったとか
35無念Nameとしあき22/01/16(日)10:03:27No.927856629そうだねx1
>ワールドニース見たけどトンガそんなに被害ないみたいだぞ
>ここでは全滅したみたい言われてて笑ったよ適当言い過ぎ
10万人の安否だか所在が分からないとか流れてたけど…
36無念Nameとしあき22/01/16(日)10:04:45No.927856975そうだねx2
>こりゃあ富士山が噴火したら関東沈没するわ
逆に超隆起するかもしれない
どちらにしろ人は残らない
37無念Nameとしあき22/01/16(日)10:05:02No.927857070+
>ここでは全滅したみたい言われてて笑ったよ適当言い過ぎ
まああの映像見せられたら全滅も想像して不思議はないって
けど被害が少ないみたいで良かったな
38無念Nameとしあき22/01/16(日)10:06:02No.927857349+
しばらくは情報が錯綜しそうだな
被害が少ないのが真実である事を祈ろうわりとマジで
39無念Nameとしあき22/01/16(日)10:06:31No.927857479+
>ワールドニース見たけどトンガそんなに被害ないみたいだぞ
>ここでは全滅したみたい言われてて笑ったよ適当言い過ぎ
まぁ近くの海底火山の噴火だからねぇ
灰は大量に降るだろうが…
まぁ被害が少ない事を祈るだけだよ
40無念Nameとしあき22/01/16(日)10:06:43No.927857539+
>日本一帯の気圧が少し高くなったとか
世界中の気圧が一瞬高くなって直後に低くなって元に戻った
つまり衝撃波が通った
41無念Nameとしあき22/01/16(日)10:08:17No.927857947そうだねx2
>世界中の気圧が一瞬高くなって直後に低くなって元に戻った
>つまり衝撃波が通った
その時間なんと言えば良いか判らない妙な感じがしたけどこれが原因だったのか
42無念Nameとしあき22/01/16(日)10:08:49No.927858067そうだねx5
    1642295329515.jpg-(152448 B)
152448 B
>No.927856034
>No.927856065
そういう事だったのね
ありがとう火山灰がそんなヤバイ代物だとは思わなかったよ
43無念Nameとしあき22/01/16(日)10:09:10No.927858157+
現地の動画見たけど現地であの程度なら日本に影響なさげ
44無念Nameとしあき22/01/16(日)10:09:39No.927858271そうだねx8
>>この爆発は日本政府が悪いんだってさ韓国メディアがその根拠として気象庁の意図的な津波警報の遅さを理由にあげてる
>白頭山が噴火すれば良かったのになぁ
態々同じレベルに落ちるならお前も半島人と同じだぞ
45無念Nameとしあき22/01/16(日)10:09:49No.927858299そうだねx5
気象庁の緊急経験でアホみたいな同じ質問繰り返す記者はマジで邪魔
揚げ足取りするところじゃねーだろ
46無念Nameとしあき22/01/16(日)10:10:17No.927858424そうだねx18
>日本人が被害に合うなら嬉しいんだが
>トンガかわいそう
日本語使うな食糞人
穢らわしいんだよお前
47無念Nameとしあき22/01/16(日)10:10:45No.927858545+
>その時間なんと言えば良いか判らない妙な感じがしたけどこれが原因だったのか
2hPaくらい上限したらしいから人によってるわかると思う
48無念Nameとしあき22/01/16(日)10:10:48No.927858557+
>>世界中の気圧が一瞬高くなって直後に低くなって元に戻った
>>つまり衝撃波が通った
>その時間なんと言えば良いか判らない妙な感じがしたけどこれが原因だったのか
気象庁のヒにちょうど噴火時刻付近で日本の気圧が変動したのを投稿してるよ
トンガのあったほうから日本海側にきれいに衝撃波が見える動きをしてた
49無念Nameとしあき22/01/16(日)10:11:05 ID:vj/xRVsQNo.927858640そうだねx3
>気象庁の緊急経験でアホみたいな同じ質問繰り返す記者はマジで邪魔
ぶっ殺されても構わないよね
50無念Nameとしあき22/01/16(日)10:11:17No.927858689そうだねx1
>現地の動画見たけど現地であの程度なら日本に影響なさげ
南半球を中心に灰が暫らくの間漂って日差しを遮ると気温が数年間低下して海も冷やされて海流が変わるかもなあ
51無念Nameとしあき22/01/16(日)10:11:28No.927858732そうだねx6
>>この爆発は日本政府が悪いんだってさ韓国メディアがその根拠として気象庁の意図的な津波警報の遅さを理由にあげてる
>白頭山が噴火すれば良かったのになぁ
日本にも影響でるから勘弁だぞ
52無念Nameとしあき22/01/16(日)10:11:49 ID:ZifTGfkUNo.927858821+
書き込みをした人によって削除されました
53無念Nameとしあき22/01/16(日)10:12:06No.927858893+
気象庁じゃなくてウェザーニュースのほうだったわ
54無念Nameとしあき22/01/16(日)10:12:15 ID:ZifTGfkUNo.927858924+
削除依頼によって隔離されました
>>>この爆発は日本政府が悪いんだってさ韓国メディアがその根拠として気象庁の意図的な津波警報の遅さを理由にあげてる
>>白頭山が噴火すれば良かったのになぁ
>態々同じレベルに落ちるならお前も半島人と同じだぞ
日本人にまともな人間はいないからな
55無念Nameとしあき22/01/16(日)10:12:18No.927858936そうだねx1
>2hPaくらい上限したらしいから人によってるわかると思う
やっぱりな
ちょっと宙に浮いたもん俺
56無念Nameとしあき22/01/16(日)10:12:45No.927859053そうだねx15
いい加減自分の国の事ちゃんと考えろよ
問題山積みで日本恨んでる場合じゃないだろうが
57無念Nameとしあき22/01/16(日)10:13:03No.927859130+
朝からカタログにトンガトンガトンガスレが立ちまくってうざい
58無念Nameとしあき22/01/16(日)10:13:56No.927859352+
この規模の噴火がこの先世界中で起きたりすんのかな
59無念Nameとしあき22/01/16(日)10:14:01No.927859374そうだねx2
どんがどんが
60無念Nameとしあき22/01/16(日)10:14:03No.927859382+
富士山より箱根の方がヤバいんですよ
61無念Nameとしあき22/01/16(日)10:14:16No.927859434+
上から見るほどには酷くなさそう
62無念Nameとしあき22/01/16(日)10:14:39No.927859533そうだねx3
>朝からカタログにトンガトンガトンガスレが立ちまくってうざい
暫くすれば消えるし今のうちだけでしょ
インパクト強いわ情報が入ってこないわでみんな色々思う所があるんだろうさ
63無念Nameとしあき22/01/16(日)10:14:47 ID:ZifTGfkUNo.927859565そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
南海トラフ地震で日本が壊滅するのが楽しみだわぁ
いやぁ待ち遠しい
64無念Nameとしあき22/01/16(日)10:14:57No.927859602+
震源地のトンガって今どうなってるの?
みんな溶岩で死んでるの?
65無念Nameとしあき22/01/16(日)10:15:06No.927859639そうだねx6
    1642295706228.mp4-(139639 B)
139639 B
こんな感じか
66無念Nameとしあき22/01/16(日)10:15:44No.927859819+
日本近海だけ海面上昇するってなんなんですかね…
67無念Nameとしあき22/01/16(日)10:15:48No.927859831+
>この規模の噴火がこの先世界中で起きたりすんのかな
西之島でやられたら色々終わる
68無念Nameとしあき22/01/16(日)10:15:53No.927859855そうだねx3
>いい加減自分の国の事ちゃんと考えろよ
>問題山積みで日本恨んでる場合じゃないだろうが
ちゃんと出来ないから日本を恨んで現実逃避してるんじゃないか
69無念Nameとしあき22/01/16(日)10:16:17No.927859971+
アラスカやカリフォルニアでも1mくらいの海面上昇が見られたからポテイト輸出港も洪水に海面上昇が加わって更に遅延するのかな?
70無念Nameとしあき22/01/16(日)10:16:28No.927860017+
>日本近海だけ海面上昇するってなんなんですかね…
中国でも香港付近で発生してる
71無念Nameとしあき22/01/16(日)10:16:41No.927860077+
>頭にウジ沸いてる連中の根拠は凄いなあ
きみ海外の反応と称して俺が鼻くそほじりながら適当に書いた文章本気にしてそう
72無念Nameとしあき22/01/16(日)10:17:11No.927860209そうだねx1
>この爆発は日本政府が悪いんだってさ韓国メディアがその根拠として気象庁の意図的な津波警報の遅さを理由にあげてる
こういうネタ陰謀論をさらっと書けるとしあきになりたい
73無念Nameとしあき22/01/16(日)10:17:17No.927860231そうだねx13
>気象庁の緊急経験でアホみたいな同じ質問繰り返す記者はマジで邪魔
記者「何で説明が二転三転するんですか?」
ハゲ「想定外の事が起こっているので」
記者「想定外とか言い訳でしょ?ちゃんと説明してください」
ハゲ「ですから何度も申し上げてる通り過去に事例が無いことであり…」
記者「何を隠しているんですか?」
はなから理解しようとしてない馬鹿に何度も説明するハゲが可哀想だったわ
74無念Nameとしあき22/01/16(日)10:17:18No.927860235+
>>この規模の噴火がこの先世界中で起きたりすんのかな
>西之島でやられたら色々終わる
喜界カルデラとかイエローストーンとかインドネシアで最近噴火したところとか
75無念Nameとしあき22/01/16(日)10:17:24No.927860268+
現地の大使館と連絡はついたと先ほど外務副大臣が
76無念Nameとしあき22/01/16(日)10:17:26 ID:ZifTGfkUNo.927860276+
削除依頼によって隔離されました
>南海トラフ地震で日本が壊滅するのが楽しみだわぁ
>いやぁ待ち遠しい
本当にね
日本ならいいや
77無念Nameとしあき22/01/16(日)10:17:57No.927860415+
>はなから理解しようとしてない馬鹿に何度も説明するハゲが可哀想だったわ
頭見る限り隠してないのにな
78無念Nameとしあき22/01/16(日)10:18:29No.927860545そうだねx1
大使館の話が本当ならば風向きにより時々衛星が使えるようにはなったらしい
79無念Nameとしあき22/01/16(日)10:18:40 ID:vj/xRVsQNo.927860594そうだねx8
>>気象庁の緊急経験でアホみたいな同じ質問繰り返す記者はマジで邪魔
>記者「何で説明が二転三転するんですか?」
>ハゲ「想定外の事が起こっているので」
>記者「想定外とか言い訳でしょ?ちゃんと説明してください」
>ハゲ「ですから何度も申し上げてる通り過去に事例が無いことであり…」
>記者「何を隠しているんですか?」
>はなから理解しようとしてない馬鹿に何度も説明するハゲが可哀想だったわ
馬鹿記者ぶっ■したくなる
80無念Nameとしあき22/01/16(日)10:18:43No.927860607そうだねx9
>はなから理解しようとしてない馬鹿に何度も説明するハゲが可哀想だったわ
つまみ出せ
もうこれしか言えねぇ
81無念Nameとしあき22/01/16(日)10:18:45No.927860612+
Great なんて素晴らしいんだ!!
82無念Nameとしあき22/01/16(日)10:18:49No.927860628+
>こんな感じか
コラじゃないよね
完全に衝撃波が駆け抜けてるじゃないですかー
83無念Nameとしあき22/01/16(日)10:19:37No.927860827+
>大使館の話が本当ならば風向きにより時々衛星が使えるようにはなったらしい
大気中の火山灰の分布が変わったからだろうな
84無念Nameとしあき22/01/16(日)10:19:45No.927860864そうだねx16
>>気象庁の緊急経験でアホみたいな同じ質問繰り返す記者はマジで邪魔
>記者「何で説明が二転三転するんですか?」
>ハゲ「想定外の事が起こっているので」
>記者「想定外とか言い訳でしょ?ちゃんと説明してください」
>ハゲ「ですから何度も申し上げてる通り過去に事例が無いことであり…」
>記者「何を隠しているんですか?」
>はなから理解しようとしてない馬鹿に何度も説明するハゲが可哀想だったわ
質問したら必ず自分の望んだ回答が出てくると思い込んで許されるのは小学生まで
85無念Nameとしあき22/01/16(日)10:19:50No.927860887そうだねx5
>はなから理解しようとしてない馬鹿に何度も説明するハゲが可哀想だったわ
東京新聞の記者ぽい質問だな
86無念Nameとしあき22/01/16(日)10:19:53No.927860895+
その衝撃波来た前後に津波のようなものの第一波と見られるものが来てるんだよ
87無念Nameとしあき22/01/16(日)10:20:16No.927860986そうだねx1
>完全に衝撃波が駆け抜けてるじゃないですかー
自然の力を感じるな
マジでスゲぇとしかならない
88無念Nameとしあき22/01/16(日)10:20:42No.927861092+
文系の恥
二度と文系名乗らないでくれ
89無念Nameとしあき22/01/16(日)10:20:47No.927861124そうだねx7
あのギャーギャー喚く変な記者いるよな
質問はありませんか?って聞いたら黙ってる時に
退席するときにわざと大きな声で質問する記者
90無念Nameとしあき22/01/16(日)10:21:32No.927861318+
書き込みをした人によって削除されました
91無念Nameとしあき22/01/16(日)10:21:33No.927861326+
起きたらとしあきウッキウキでトンガトークしてて笑う
昨日速報だけは見たけどこんなことになってるとはな
92無念Nameとしあき22/01/16(日)10:21:36No.927861339そうだねx2
>南海トラフ地震で日本が壊滅するのが楽しみだわぁ
>いやぁ待ち遠しい
あまりに雑すぎてチョンを装った釣りに思えてしまう
でもチョンの思考をトレースし過ぎると思考がトンスルそのものになるの
93無念Nameとしあき22/01/16(日)10:21:53No.927861403+
またブレンド米食べることになるのかねぇ
94無念Nameとしあき22/01/16(日)10:22:32No.927861594+
    1642296152441.jpg-(555823 B)
555823 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
95無念Nameとしあき22/01/16(日)10:22:35 ID:ZifTGfkUNo.927861607+
地震好きだよね日本人
96無念Nameとしあき22/01/16(日)10:22:52No.927861677そうだねx7
>馬鹿記者ぶっ■したくなる
新卒で記者になったやつって学生の考えのままだしな……
97無念Nameとしあき22/01/16(日)10:22:56No.927861699+
>>日本近海だけ海面上昇するってなんなんですかね…
>中国でも香港付近で発生してる
トンガやハワイは海底から生えている感じの火山の頭部分だから潮位変動はそのまま通り過ぎて行くけれど大陸棚みたいな浅いところに近づくと逃げ場のない水は大陸棚の縁を登ってくるってやつかな
98無念Nameとしあき22/01/16(日)10:23:12No.927861756+
>またブレンド米食べることになるのかねぇ
不作になるのは小麦じゃね?
つまりイタリアのパスタ爺ちゃんがまた泣くことになる
99無念Nameとしあき22/01/16(日)10:23:39No.927861888そうだねx2
>No.927861594
こんなもん見たら「あ、これ死ぬわ」ってなる
100無念Nameとしあき22/01/16(日)10:23:42No.927861902+
オーストラリアとかニュージーランド被害ないんかな?
101無念Nameとしあき22/01/16(日)10:23:59No.927861989+
火山灰がミノフスキー粒子みたいに通信遮断するほになるとは思わなかった
102無念Nameとしあき22/01/16(日)10:24:20No.927862076+
書き込みをした人によって削除されました
103無念Nameとしあき22/01/16(日)10:24:45No.927862177+
>オーストラリアとかニュージーランド被害ないんかな?
噴火の爆音と津波は来てる
104無念Nameとしあき22/01/16(日)10:24:52No.927862202+
書き込みをした人によって削除されました
105無念Nameとしあき22/01/16(日)10:25:05No.927862253そうだねx6
    1642296305842.jpg-(63832 B)
63832 B
へんなのが湧いてるから無視で
奴らには無視が一番効く
虫だけに(テヘ
106無念Nameとしあき22/01/16(日)10:25:22No.927862335+
    1642296322272.jpg-(64007 B)
64007 B
つなみ!にげて!
107無念Nameとしあき22/01/16(日)10:25:23No.927862342そうだねx1
気圧変化を見ると衝撃波てここまで届いてるんだと実感して怖い・・・
同じ様な変化がアメリカでも観測されてて怖い
108無念Nameとしあき22/01/16(日)10:25:26No.927862351+
こういう新しい土地が出現した場合って国際的にどういう扱いになるんだろうか
どこぞの国が乗り込んで領土として宣言したらその国のものになっちゃうのかな
109無念Nameとしあき22/01/16(日)10:25:36 ID:ZifTGfkUNo.927862398+
侵略戦争を反省しない日本の自業自得だね
110無念Nameとしあき22/01/16(日)10:26:10No.927862526そうだねx1
    1642296370922.jpg-(112193 B)
112193 B
>奴らには無視が一番効く
>虫だけに(テヘ
111無念Nameとしあき22/01/16(日)10:26:20No.927862567+
    1642296380195.png-(37842 B)
37842 B
さすが輸出の93%がかぼちゃの国である
112無念Nameとしあき22/01/16(日)10:26:20No.927862570そうだねx8
>>気象庁の緊急経験でアホみたいな同じ質問繰り返す記者はマジで邪魔
>記者「何で説明が二転三転するんですか?」
>ハゲ「想定外の事が起こっているので」
>記者「想定外とか言い訳でしょ?ちゃんと説明してください」
>ハゲ「ですから何度も申し上げてる通り過去に事例が無いことであり…」
>記者「何を隠しているんですか?」
>はなから理解しようとしてない馬鹿に何度も説明するハゲが可哀想だったわ
見てなかったんだけどマジこれ?
ほんとクソやろうだなおい
113無念Nameとしあき22/01/16(日)10:26:33No.927862622そうだねx1
トンガ人が今の自分たちを助けることができるのはとしあきだけだって言ってた
114無念Nameとしあき22/01/16(日)10:26:44No.927862661+
山体崩壊を伴う破局噴火だとしたら人類として初めて観測する出来事だとか
噴火したあたりの海底図を作ってみないことには分からないというのが気象庁の見解なんだろうな
115無念Nameとしあき22/01/16(日)10:26:48No.927862684そうだねx1
C国陣営だろトンガって
天罰だな
116無念Nameとしあき22/01/16(日)10:27:13 ID:vj/xRVsQNo.927862815そうだねx2
>こういう新しい土地が出現した場合って国際的にどういう扱いになるんだろうか
>どこぞの国が乗り込んで領土として宣言したらその国のものになっちゃうのかな
新しい土地なんてできてねーよアフォ
コロナに感染して死ね
117無念Nameとしあき22/01/16(日)10:27:15No.927862825+
書き込みをした人によって削除されました
118無念Nameとしあき22/01/16(日)10:27:16No.927862831+
>火山灰がミノフスキー粒子みたいに通信遮断するほになるとは思わなかった
しかも飛行機も落とすデバフ付きだぞ
マジでやべぇ
119無念Nameとしあき22/01/16(日)10:27:52No.927862978そうだねx1
>きみ海外の反応と称して俺が鼻くそほじりながら適当に書いた文章本気にしてそう
意地悪いなあ
120無念Nameとしあき22/01/16(日)10:27:59No.927863021+
>トンガ人が今の自分たちを助けることができるのはとしあきだけだって言ってた
藁にもすがるとは言うが藁以下のとしあきに何が出来ると…
精々祈るくらいだ
121無念Nameとしあき22/01/16(日)10:28:00No.927863029そうだねx1
>火山灰がミノフスキー粒子みたいに通信遮断するほになるとは思わなかった
飛んでる飛行機のエンジンが4つとも火山灰で停止したなんて事故もあるし
122無念Nameとしあき22/01/16(日)10:28:17No.927863101+
>>>この規模の噴火がこの先世界中で起きたりすんのかな
>>西之島でやられたら色々終わる
>喜界カルデラとかイエローストーンとかインドネシアで最近噴火したところとか
富士山「期待して待ってて!!」
123無念Nameとしあき22/01/16(日)10:28:34No.927863186そうだねx4
>No.927862661
うn
アメリカのニュースでもオンライン出演した学者が興奮するぐらい歴史的な事の様でな
だからこそ想定外なんだがそれを説明しろと喚く記者がうざかった
124無念Nameとしあき22/01/16(日)10:28:48No.927863253そうだねx1
>侵略戦争を反省しない日本の自業自得だね
よくわからないけれど北京でオミクロン株感染者が確認されたんだってね
125無念Nameとしあき22/01/16(日)10:28:50No.927863260そうだねx5
案の定シナガーチョンガーさん湧いてて笑える
126無念Nameとしあき22/01/16(日)10:28:57 ID:ZifTGfkUNo.927863297+
削除依頼によって隔離されました
日本の不幸は世界の幸福だよね
127無念Nameとしあき22/01/16(日)10:29:12No.927863370+
>こういう新しい土地が出現した場合って国際的にどういう扱いになるんだろうか
>どこぞの国が乗り込んで領土として宣言したらその国のものになっちゃうのかな
日本にも西之島って火山で出来た陸地があるよ
128無念Nameとしあき22/01/16(日)10:29:16 ID:ZifTGfkUNo.927863389+
削除依頼によって隔離されました
右翼はキチガイ
129無念Nameとしあき22/01/16(日)10:29:16No.927863392そうだねx4
>ID:vj/xRVsQ
くっさいなー
130無念Nameとしあき22/01/16(日)10:29:29No.927863458+
ジェット機は火山灰吸い込んで落ちるのはわかるけど
何でヘリコプターもダメなんだ?あれって回転して揚力得てるんだよね?
131無念Nameとしあき22/01/16(日)10:29:49 ID:ZifTGfkUNo.927863545そうだねx2
日本は原発もまともに管理できないからな
132無念Nameとしあき22/01/16(日)10:30:21No.927863688そうだねx6
    1642296621237.jpg-(11254 B)
11254 B
>だからこそ想定外なんだがそれを説明しろと喚く記者がうざかった
133無念Nameとしあき22/01/16(日)10:30:25No.927863700そうだねx10
なんか雑なのがQに来たわね
delわよ
134無念Nameとしあき22/01/16(日)10:30:31 ID:vj/xRVsQNo.927863727そうだねx2
>よくわからないけれど北京でオミクロン株感染者が確認されたんだってね
支那人をコロナに感染させて殺せ
135無念Nameとしあき22/01/16(日)10:30:32No.927863731そうだねx3
>何でヘリコプターもダメなんだ?あれって回転して揚力得てるんだよね?
内燃機関「無理言わないでください」
136無念Nameとしあき22/01/16(日)10:30:36No.927863750そうだねx3
    1642296636943.jpg-(26133 B)
26133 B
>富士山「期待して待ってて!!」
137無念Nameとしあき22/01/16(日)10:30:37No.927863754+
>ジェット機は火山灰吸い込んで落ちるのはわかるけど
>何でヘリコプターもダメなんだ?あれって回転して揚力得てるんだよね?
そのヘリの回転翼を回すのにエンジンが必要でな…排気吸気が必要なんじゃよ
138無念Nameとしあき22/01/16(日)10:31:08No.927863886そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
139無念Nameとしあき22/01/16(日)10:31:33No.927863980+
    1642296693661.webm-(104750 B)
104750 B
>内燃機関「無理言わないでください」
>そのヘリの回転翼を回すのにエンジンが必要でな…排気吸気が必要なんじゃよ
そんな・・・
140無念Nameとしあき22/01/16(日)10:32:00No.927864093そうだねx1
>No.927836088
俺はとんがってるから就職なんてしねーんだよ
141無念Nameとしあき22/01/16(日)10:32:10No.927864133そうだねx3
>理科の知識ないジーガイ多すぎだろ
理科って…
142無念Nameとしあき22/01/16(日)10:32:16No.927864159+
トンガの人はみんな避難出来たの?
143無念Nameとしあき22/01/16(日)10:32:22No.927864187+
>>何でヘリコプターもダメなんだ?あれって回転して揚力得てるんだよね?
>内燃機関「無理言わないでください」
フィルター「通しちゃっていいすか?」
144無念Nameとしあき22/01/16(日)10:32:38No.927864260+
家事でもヘリコプター近付けないでしょ
145無念Nameとしあき22/01/16(日)10:32:52No.927864323+
>理科って…
西村は理香だよな
146無念Nameとしあき22/01/16(日)10:33:12No.927864412そうだねx5
    1642296792631.jpg-(34029 B)
34029 B
>No.927864187
147無念Nameとしあき22/01/16(日)10:33:17No.927864421そうだねx1
中国が救援部隊を一個師団送る準備があるってさ
日本は何もしないんだね
148無念Nameとしあき22/01/16(日)10:33:19No.927864432+
>こんな感じか
完全に音速じゃねぇか
149無念Nameとしあき22/01/16(日)10:33:24No.927864458+
>家事でもヘリコプター近付けないでしょ
お手伝いさん大変だな!!
150無念Nameとしあき22/01/16(日)10:34:08No.927864651そうだねx1
>ジェット機は火山灰吸い込んで落ちるのはわかるけど
>何でヘリコプターもダメなんだ?あれって回転して揚力得てるんだよね?

レシプロエンジンってのは空気を取り込んで爆発させて回転力を生み出してるんだ
151無念Nameとしあき22/01/16(日)10:34:17No.927864682そうだねx12
>中国が救援部隊を一個師団送る準備があるってさ
救援基地を作る→中国観測所に置き換わる
152無念Nameとしあき22/01/16(日)10:34:18No.927864684+
>オーストラリアとかニュージーランド被害ないんかな?
1991のピナツボ大噴火で北半球を中心に冷害で凶作になって平成の米騒動に繋がったけれど今回は南半球だからオーストラリアやニュージーランドの畜産業が大変なことになるのかなアルゼンチンやチリもとなるとそこらへんの作物もヤバイからさらに食糧難が加速するかも
あと噴火活動が収まるまでは太平洋側の漁業や海運がストップする恐れもある
153無念Nameとしあき22/01/16(日)10:34:37No.927864764そうだねx1
火山灰の量次第では寒冷化が引き起こされるのか
154無念Nameとしあき22/01/16(日)10:34:58No.927864858そうだねx2
    1642296898086.png-(13242 B)
13242 B
>俺はとんがってるから就職なんてしねー
155無念Nameとしあき22/01/16(日)10:35:07No.927864882そうだねx1
    1642296907983.jpg-(9075 B)
9075 B
>>理科って…
>西村は理香だよな
156無念Nameとしあき22/01/16(日)10:35:11 ID:l/pX62YoNo.927864897+
書き込みをした人によって削除されました
157無念Nameとしあき22/01/16(日)10:35:30 ID:RVSC6.aYNo.927864975+
削除依頼によって隔離されました
「原神」

ふーん『原神』ってよく聞くと思ったら
美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGで、PS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信したゲームなのか
豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力ですごく熱中出来そう

本スレはここみたい
https://may.2chan.net/b/res/927827378.htm [link]
158無念Nameとしあき22/01/16(日)10:36:12No.927865150+
>トンガの人はみんな避難出来たの?
逃げるって何処に逃げるんだい
159無念Nameとしあき22/01/16(日)10:36:15No.927865166+
>>理科って…
>西村は理香だよな
花咲はまゆだっけ?
160無念Nameとしあき22/01/16(日)10:36:39No.927865280そうだねx9
>「原神」
del
161無念Nameとしあき22/01/16(日)10:37:22No.927865478+
昨日は全然大したことなさそうだったのに朝になったらトンガスレ乱立でびびった
神戸も3.11もそうだったけど本当に甚大な自然災害になると第一報はしょぼいんだよね…
162無念Nameとしあき22/01/16(日)10:37:43No.927865565そうだねx1
>>>理科って…
>>西村は理香だよな
>花咲はまゆだっけ?
それいじょういけない
163無念Nameとしあき22/01/16(日)10:37:56No.927865631+
>逃げるって何処に逃げるんだい
マジでナウシカのクワトロだよな
こんなもん目の前で起きて『逃げるったって何処逃げるんだよ』だわ
164無念Nameとしあき22/01/16(日)10:38:01No.927865656+
    1642297081028.jpg-(32637 B)
32637 B
>>トンガの人はみんな避難出来たの?
>逃げるって何処に逃げるんだい
海だ
165無念Nameとしあき22/01/16(日)10:38:23No.927865775+
書き込みをした人によって削除されました
166無念Nameとしあき22/01/16(日)10:38:28No.927865799+
>昨日は全然大したことなさそうだったのに朝になったらトンガスレ乱立でびびった
TVつけたら津波情報だらけでビビった
日本は大丈夫じゃなかったのかよ
167無念Nameとしあき22/01/16(日)10:38:44No.927865876+
思ったより噴煙が早目に散ってきたみたいね
今日中に衛星通信あたり復旧するかも
168無念Nameとしあき22/01/16(日)10:39:08No.927865975+
いつから津波情報だらけになったん?
今日はプリキュア見るためにつけて気づいた
169無念Nameとしあき22/01/16(日)10:39:56No.927866166+
>いつから津波情報だらけになったん?
>今日はプリキュア見るためにつけて気づいた
昨夜の深夜アニメは全滅だった
170無念Nameとしあき22/01/16(日)10:39:57 ID:l/pX62YoNo.927866168そうだねx1
支那はこの混乱の中トンガを占領するのが目的なんだろうな
171無念Nameとしあき22/01/16(日)10:40:08No.927866216+
>いつから津波情報だらけになったん?
0時半くらいからずっと
172無念Nameとしあき22/01/16(日)10:40:09No.927866226+
>思ったより噴煙が早目に散ってきたみたいね
>今日中に衛星通信あたり復旧するかも
思ったより早く救援の飛行機も飛ばせるかね
173無念Nameとしあき22/01/16(日)10:40:37No.927866339+
    1642297237648.mp4-(549416 B)
549416 B
>>>トンガの人はみんな避難出来たの?
>>逃げるって何処に逃げるんだい
>海だ
それはもうあんしんだね(白目)
174無念Nameとしあき22/01/16(日)10:41:25No.927866527そうだねx3
>1642297237648.mp4
衝撃波見えるって相当だよなあ…
175無念Nameとしあき22/01/16(日)10:41:36No.927866580+
>>いつから津波情報だらけになったん?
>0時半くらいからずっと
マジか…
起きてはいたけどテレビ付けずに作業して寝ちゃったからな…
176無念Nameとしあき22/01/16(日)10:41:53No.927866655+
これトンガの人たち生きてるの…?
177無念Nameとしあき22/01/16(日)10:42:52No.927866896+
    1642297372697.png-(954454 B)
954454 B
トンガが壊滅したのは15世紀の話なんじゃ…
178無念Nameとしあき22/01/16(日)10:43:06No.927866948そうだねx1
    1642297386712.jpg-(92718 B)
92718 B
>>>>トンガの人はみんな避難出来たの?
>>>逃げるって何処に逃げるんだい
>>海だ
>それはもうあんしんだね(白目)
ナッパじゃん
179無念Nameとしあき22/01/16(日)10:43:24No.927867034そうだねx1
今朝から花粉症みたいに鼻水が出るんだが
これはもしや・・・
180無念Nameとしあき22/01/16(日)10:43:28No.927867046そうだねx1
>これトンガの人たち生きてるの…?
判らん
いやマジで
181無念Nameとしあき22/01/16(日)10:43:52No.927867165+
>>「原神」
>del
これ逆に集団で本スレとやらにダイマレス連貼りされたらどうするのか気になる
182無念Nameとしあき22/01/16(日)10:44:24No.927867310+
>>これトンガの人たち生きてるの…?
>判らん
>いやマジで
噴火で消滅した島にも人が住んでたみたいな話はあったな…
183無念Nameとしあき22/01/16(日)10:44:30No.927867340+
石松さまのお通りだい
184無念Nameとしあき22/01/16(日)10:44:48No.927867405そうだねx2
本島が吹き飛んだわけじゃないので
影響がどれだけあるかは続報次第
連絡は取れ始めているという事だけれど
185無念Nameとしあき22/01/16(日)10:44:51No.927867423そうだねx2
原神荒らしは多分原神スレを攻撃させるのも目的の一つだろうからほっとけ
186無念Nameとしあき22/01/16(日)10:45:07No.927867502+
>ナッパじゃん
あの野郎炉画像だけ貼ってればいいのに大爆発まで
187無念Nameとしあき22/01/16(日)10:45:18No.927867545+
この規模の爆発で昔九州1回滅びてるんだっけ
188無念Nameとしあき22/01/16(日)10:45:37No.927867610そうだねx1
>これ逆に集団で本スレとやらにダイマレス連貼りされたらどうするのか気になる
特定のスレへのヘイト稼ぎたいからコピペしてるんだよ
むしろそうやって本スレが荒らされるのを目的にしてる
189無念Nameとしあき22/01/16(日)10:45:43No.927867639そうだねx1
噴火した島がトンガ本島だと思ってるアホが多すぎる
190無念Nameとしあき22/01/16(日)10:45:50No.927867684+
衛星回線の復旧で政府間の通信は確保されたみたいな話は伝わってきたけど被害状況がまるでわからん
191無念Nameとしあき22/01/16(日)10:45:51No.927867690そうだねx2
    1642297551197.mp4-(5339931 B)
5339931 B
>これトンガの人たち生きてるの…?
・・・・割と元気かな
192無念Nameとしあき22/01/16(日)10:46:01No.927867750+
>原神荒らしは多分原神スレを攻撃させるのも目的の一つだろうからほっとけ
確かに まあとにかく気持ち悪い
193無念Nameとしあき22/01/16(日)10:46:07No.927867777+
>>これトンガの人たち生きてるの…?
>・・・・割と元気かな
これはインドネシア
194無念Nameとしあき22/01/16(日)10:46:46No.927867971+
>噴火した島がトンガ本島だと思ってるアホが多すぎる
噴煙が北海道を超える範囲で広がってる現状で、その細かい指摘に意味あるの?
195無念Nameとしあき22/01/16(日)10:47:27No.927868159+
>・・・・割と元気かな
これが今回の光景なら簡単にくたばりそうにないな
196無念Nameとしあき22/01/16(日)10:47:45No.927868242+
ニュージーランド空軍が航空機飛ばして様子見に言ったようだ
197無念Nameとしあき22/01/16(日)10:48:01No.927868314そうだねx2
スレ画見るとレバノンの爆発とかのレベルじゃねぇな・・・
198無念Nameとしあき22/01/16(日)10:48:06No.927868340+
アマチュア無線は生きてて
ツイッターにも車で逃げ惑う人々と誘導している警察の動画が流れてる
199無念Nameとしあき22/01/16(日)10:48:11No.927868370+
>No.927867690
頭巾のおばさんと同じ津波だったんかい
200無念Nameとしあき22/01/16(日)10:48:15No.927868388そうだねx1
>>噴火した島がトンガ本島だと思ってるアホが多すぎる
>噴煙が北海道を超える範囲で広がってる現状で、その細かい指摘に意味あるの?
有人島が噴火したのと無人島や海底火山が吹き飛んだのでは細かい指摘レベルじゃない
201無念Nameとしあき22/01/16(日)10:48:17No.927868400そうだねx3
現代だと現象として普通に理解できるけど
知識がない昔の人はこういうのを見て世界の終わりとか想像したんだろうな
202無念Nameとしあき22/01/16(日)10:48:17No.927868402そうだねx1
このスレ限らんが政治脳湧き始めててもう終わりだなって…
203無念Nameとしあき22/01/16(日)10:48:19No.927868420+
>ニュージーランド空軍が航空機飛ばして様子見に言ったようだ
噴煙はだいぶおさまってるのかね?
204無念Nameとしあき22/01/16(日)10:48:24No.927868443そうだねx2
まあ当のトンガ政府もまだ被害を把握してはいないんじゃないかな
まともに動ける状態じゃなかろう
205無念Nameとしあき22/01/16(日)10:48:33No.927868486そうだねx1
>ニュージーランド空軍が航空機飛ばして様子見に言ったようだ
まだ噴火する可能性あるのに命知らずだな
206無念Nameとしあき22/01/16(日)10:49:14No.927868657そうだねx2
>>ニュージーランド空軍が航空機飛ばして様子見に言ったようだ
>まだ噴火する可能性あるのに命知らずだな
多分としあきに百万倍は現状把握しててそれ鑑みた上での行動だろう
207無念Nameとしあき22/01/16(日)10:50:07No.927868893そうだねx2
何が怖いかっていうと津波がどうこうでなくて
今後日本どころか世界中で冷夏になる可能性があって
食糧難になることよ
208無念Nameとしあき22/01/16(日)10:50:15No.927868939+
    1642297815424.png-(286208 B)
286208 B
>>ニュージーランド空軍が航空機飛ばして様子見に言ったようだ
>噴煙はだいぶおさまってるのかね?
衛星通信復活し始めてるから今落ち着いてるんだろうな
ちなNZ空軍のソース
209無念Nameとしあき22/01/16(日)10:50:57No.927869123そうだねx4
>何が怖いかっていうと津波がどうこうでなくて
>今後日本どころか世界中で冷夏になる可能性があって
>食糧難になることよ
こっちの方が現実的にやばそう
210無念Nameとしあき22/01/16(日)10:51:00No.927869141+
噴煙とか火山灰は大気とか海流にのって日本にやってくるんかな?
211無念Nameとしあき22/01/16(日)10:51:10No.927869184+
>・・・・割と元気かな
どうして海岸に近づくんです
212無念Nameとしあき22/01/16(日)10:51:44No.927869332そうだねx1
>噴煙はだいぶおさまってるのかね?
その辺りを探りに飛ばしたんじゃないかな
213無念Nameとしあき22/01/16(日)10:51:57No.927869393+
>アマチュア無線は生きてて
まあ災害時に使える最後の通信インフラだからなぁ
214無念Nameとしあき22/01/16(日)10:52:00No.927869405+
情報が何も入って来ない時点でお察しなのである
合掌
215無念Nameとしあき22/01/16(日)10:52:54No.927869637+
トンガという国が滅んで新しく出来た大地は誰が領有権主張するのかな…
216無念Nameとしあき22/01/16(日)10:52:56No.927869644そうだねx3
単に破滅が見たいだけの人との温度差が出始めてきた
今回は一晩くらいとかなり早かったな
217無念Nameとしあき22/01/16(日)10:53:33No.927869813+
https://twitter.com/rawsalerts/status/1482277868000497666 [link]

噴火から750キロ離れた場所でこれなのに
現地民はよく生きてたな
218無念Nameとしあき22/01/16(日)10:53:34No.927869820そうだねx2
>どうして海岸に近づくんです
インドネシアまで来るとは思わないじゃん
219無念Nameとしあき22/01/16(日)10:53:39No.927869842そうだねx1
NZエアフォースの報告待ちか
超音速機じゃなさそうだから3時間後くらいかね
220無念Nameとしあき22/01/16(日)10:53:51No.927869894+
>アマチュア無線は生きてて
>ツイッターにも車で逃げ惑う人々と誘導している警察の動画が流れてる
衝撃波・噴煙・津波と物凄い割に意外と人的被害は少ない可能性もあるのかしら?
221無念Nameとしあき22/01/16(日)10:54:51No.927870171+
猛暑と冷夏が合わさるとどうなってしまうんだ
222無念Nameとしあき22/01/16(日)10:54:54No.927870182+
ラジオ局は生きてないのかな
223無念Nameとしあき22/01/16(日)10:55:00No.927870208そうだねx2
    1642298100626.png-(6849 B)
6849 B
>噴煙とか火山灰は大気とか海流にのって日本にやってくるんかな?
全く混ざらないわけじゃないがコリオリちからで渦を巻くので南半球から北半球へは影響が少ないはず
224無念Nameとしあき22/01/16(日)10:55:11No.927870270+
かぼちゃ畑は火山灰で壊滅だろ
これからどうするんだトンガ産業
225無念Nameとしあき22/01/16(日)10:55:26No.927870324+
>噴火から750キロ離れた場所でこれなのに
>現地民はよく生きてたな
動画の大砲の発射音みたいのが火山の爆発音なんか?
撮影者が怯んでるのは衝撃波くらったから?
226無念Nameとしあき22/01/16(日)10:55:28No.927870342+
しゅごい台風が…?
227無念Nameとしあき22/01/16(日)10:55:53No.927870444そうだねx3
やっと情報が流れ始めた?
多くの人が無事でありますように
228無念Nameとしあき22/01/16(日)10:55:59No.927870468+
>全く混ざらないわけじゃないがコリオリちからで渦を巻くので南半球から北半球へは影響が少ないはず
南半球の寒冷化被害は避けられそうもないか
229無念Nameとしあき22/01/16(日)10:56:28No.927870585+
電気もネットも死んで世界から隔絶って
すごい恐怖だ
230無念Nameとしあき22/01/16(日)10:56:38No.927870632+
衝撃波の音とか日本で生身で感じた人はいるんだろうか?
どこら辺まで人が体感できるレベルで届いてたんだろ
231無念Nameとしあき22/01/16(日)10:56:41No.927870651+
    1642298201955.jpg-(25968 B)
25968 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
232無念Nameとしあき22/01/16(日)10:57:12No.927870788+
    1642298232786.jpg-(17719 B)
17719 B
コロナ・トンガ
2大言い訳
233無念Nameとしあき22/01/16(日)10:57:14No.927870798そうだねx3
>やっと情報が流れ始めた?
>多くの人が無事でありますように
やっとって言うがめちゃめちゃ迅速な動きしてると思うぞ
234無念Nameとしあき22/01/16(日)10:57:17No.927870810+
被害すら明らかじゃないし日本から遠過ぎる…
235無念Nameとしあき22/01/16(日)10:57:44No.927870918+
どうも水蒸気ばっかりで気温は大して下がらないんじゃないかって分析もある
236無念Nameとしあき22/01/16(日)10:57:50No.927870951+
寒冷化とか来るのか…
237無念Nameとしあき22/01/16(日)10:57:56No.927870982+
犬猫は感じられたのかな
ペットのライブ配信していた人は収録できてそう
238無念Nameとしあき22/01/16(日)10:58:16No.927871076+
1991年のピナツボ火山の噴火の時は
その2年後に日本で冷夏になってコメ不足になった
今回のは海底火山だけど成層圏まで届いているから
同様の影響はありそう
239無念Nameとしあき22/01/16(日)10:58:16No.927871079+
ダイハード3でもデブがネット死んでも無線は使えるて用意してたな
240無念Nameとしあき22/01/16(日)10:58:23No.927871105そうだねx1
    1642298303549.jpg-(24094 B)
24094 B
>何が怖いかっていうと津波がどうこうでなくて
>今後日本どころか世界中で冷夏になる可能性があって
>食糧難になることよ
グレタは温暖化すると言い
トンガは寒冷化するという
241無念Nameとしあき22/01/16(日)10:58:37No.927871155+
オーストラリア産の小麦は高くなるのかな
242無念Nameとしあき22/01/16(日)10:59:00No.927871248+
>どうも水蒸気ばっかりで気温は大して下がらないんじゃないかって分析もある
衛星で見れる今現在の噴煙が思ったほどじゃないっぽいし爆発だけド派手だったってパターンもあるのかね?
243無念Nameとしあき22/01/16(日)10:59:03No.927871261+
押し寄せる軽石
244無念Nameとしあき22/01/16(日)10:59:04No.927871268+
>やっとって言うがめちゃめちゃ迅速な動きしてると思うぞ
それな
救援も早く出来そうだ
245無念Nameとしあき22/01/16(日)10:59:11No.927871302+
こっちは寝て起きたらあの世ということはなかったか
246無念Nameとしあき22/01/16(日)10:59:13No.927871313+
>>やっと情報が流れ始めた?
>>多くの人が無事でありますように
>やっとって言うがめちゃめちゃ迅速な動きしてると思うぞ
出来ることやってるのは理解してるけど
それでも「やっと」って思っちゃう
規模が凄すぎて
247無念Nameとしあき22/01/16(日)10:59:32No.927871386そうだねx4
>2大言い訳
248無念Nameとしあき22/01/16(日)10:59:39No.927871422+
島一個一個調べるのめちゃ大変だな
249無念Nameとしあき22/01/16(日)10:59:44 ID:l/pX62YoNo.927871441+
二酸化炭素出しまくって温めなきゃ…
250無念Nameとしあき22/01/16(日)10:59:54No.927871485+
日本も津波きた瞬間の映像ないのかな?
監視カメラとかで映ってそうだけど
251無念Nameとしあき22/01/16(日)11:00:19No.927871607そうだねx1
噴火で莫大な量のCO2出たはずだが
252無念Nameとしあき22/01/16(日)11:00:31No.927871651そうだねx1
311の時義援金送ってくれてたよね
253無念Nameとしあき22/01/16(日)11:00:33No.927871658+
>二酸化炭素出しまくって温めなきゃ…
大気中の粉塵を集めるために掃除機で一斉に吸わないと
254無念Nameとしあき22/01/16(日)11:00:47No.927871747+
肺の中真っ黒になったりしないんだろうか
255無念Nameとしあき22/01/16(日)11:00:59No.927871808+
    1642298459643.jpg-(91891 B)
91891 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
256無念Nameとしあき22/01/16(日)11:01:00No.927871810そうだねx5
>コロナ・トンガ
>2大言い訳
文と画像が何の繋がりもない
257無念Nameとしあき22/01/16(日)11:01:03No.927871824+
>噴火で莫大な量のCO2出たはずだが
レジ袋無駄になっちゃったね
258無念Nameとしあき22/01/16(日)11:01:04No.927871828+
>311の時義援金送ってくれてたよね
あっちも貿易赤字ばっかで経済困窮気味なのにな
259無念Nameとしあき22/01/16(日)11:01:04No.927871830そうだねx1
>二酸化炭素出しまくって温めなきゃ…
中共だなオメー
260無念Nameとしあき22/01/16(日)11:01:16No.927871889そうだねx2
>311の時義援金送ってくれてたよね
お返しせねば…全力で…情け容赦なく
261無念Nameとしあき22/01/16(日)11:01:43No.927872014+
地球科学はスパンが長くて動きが少ないから
こういうことが起きるとやはり研究者はウキウキしてしまうんだろうか
262無念Nameとしあき22/01/16(日)11:01:50No.927872040+
>グレタは温暖化すると言い
>トンガは寒冷化するという
ちょうど良くなるな
263無念Nameとしあき22/01/16(日)11:02:00No.927872088+
>>311の時義援金送ってくれてたよね
>あっちも貿易赤字ばっかで経済困窮気味なのにな
決して裕福じゃない国なんだけどね
輸出用の食糧までくれた
264無念Nameとしあき22/01/16(日)11:02:21No.927872175そうだねx5
トンガ良い奴かよ
265無念Nameとしあき22/01/16(日)11:02:42No.927872279+
映画になりそう
266無念Nameとしあき22/01/16(日)11:02:53No.927872329+
>トンガやばい
規模えぐいな
267無念Nameとしあき22/01/16(日)11:02:55No.927872340+
>>二酸化炭素出しまくって温めなきゃ…
>大気中の粉塵を集めるために掃除機で一斉に吸わないと
やぁ丁度いい気温だぁ(顔を灰で黒くしながら)
268無念Nameとしあき22/01/16(日)11:03:09No.927872388+
火山ガスはCO2なんかより水蒸気のほうが圧倒的に多い
269無念Nameとしあき22/01/16(日)11:03:12No.927872405+
>地球科学はスパンが長くて動きが少ないから
>こういうことが起きるとやはり研究者はウキウキしてしまうんだろうか
ウキウキと言うが当人らは研究者として貴重な事例だから何も逃すまいと観測と記録に躍起になって忙しく動き回るの見て余人はウッキウキやなとか思うんだろうな
270無念Nameとしあき22/01/16(日)11:03:15No.927872417そうだねx2
そんなんだから中国に握られちゃう
271無念Nameとしあき22/01/16(日)11:03:42No.927872558+
>>今後日本どころか世界中で冷夏になる可能性があって
温暖化も解決でニッコリとはならんのか
272無念Nameとしあき22/01/16(日)11:04:10No.927872683+
>トンガ良い奴かよ
五輪の開会式の入場パフォーマンスのイケメンっぷりもまだ記憶に新しい
あの選手はオーストラリアとのハーフらしいが
273無念Nameとしあき22/01/16(日)11:04:17No.927872718+
トンガの邦人無事ってマジ?
274無念Nameとしあき22/01/16(日)11:04:41No.927872820+
    1642298681571.png-(62408 B)
62408 B
>トンガ良い奴かよ
いい奴だな
275無念Nameとしあき22/01/16(日)11:05:05No.927872929+
>>>今後日本どころか世界中で冷夏になる可能性があって
>温暖化も解決でニッコリとはならんのか
冷夏は数年ぐらいだけど
温暖化は人類が経済活動をするうえで永遠に続くからな
276無念Nameとしあき22/01/16(日)11:05:07No.927872939+
日の出が早いんだよな1番じゃないけど
277無念Nameとしあき22/01/16(日)11:05:17No.927872990+
トンガとかてーきゅう!でしか知らんかったわ
278無念Nameとしあき22/01/16(日)11:05:23 ID:l/pX62YoNo.927873025+
削除依頼によって隔離されました
たった900万円かよ
279無念Nameとしあき22/01/16(日)11:05:28No.927873048+
>ウキウキと言うが当人らは研究者として貴重な事例だから何も逃すまいと観測と記録に躍起になって忙しく動き回るの見て余人はウッキウキやなとか思うんだろうな
専門家冥利に尽きるということで当人らもそれらデータ収集は楽しいんでないかな
280無念Nameとしあき22/01/16(日)11:05:47No.927873134そうだねx1
>トンガの邦人無事ってマジ?
大使館とは連絡ついてるらしいがあっちがどの程度の確認取れてるかもよくわからんので単に被害がまだ報告されてないだけってこともある
ってレベル
281無念Nameとしあき22/01/16(日)11:05:53No.927873160+
トンガ沖の火山噴火「この規模の噴火は世界でも100年に1度あるかないか」専門家解説
https://www.fnn.jp/articles/-/299758 [link]
282無念Nameとしあき22/01/16(日)11:06:06No.927873221そうだねx10
>たった900万円かよ
経済的に裕福な国じゃねーんだぞ!
283無念Nameとしあき22/01/16(日)11:06:26No.927873306そうだねx13
>たった900万円かよ
誰だよテメーは
284無念Nameとしあき22/01/16(日)11:06:30No.927873325+
責任を持つ気のない匿名の書き込みを信じるなよ
285無念Nameとしあき22/01/16(日)11:06:33No.927873350そうだねx14
    1642298793451.jpg-(96484 B)
96484 B
>たった900万円かよ
286無念Nameとしあき22/01/16(日)11:06:36No.927873367そうだねx6
    1642298796451.jpg-(52324 B)
52324 B
>たった900万円かよ
287無念Nameとしあき22/01/16(日)11:06:41No.927873386+
>トンガ沖の火山噴火「この規模の噴火は世界でも100年に1度あるかないか」専門家解説
100年に一度じゃ毎日噴火してるようなもんだな
288無念Nameとしあき22/01/16(日)11:06:52No.927873429そうだねx3
>たった900万円かよ
総人口10万人の国やぞ
289無念Nameとしあき22/01/16(日)11:07:14No.927873526+
    1642298834511.jpg-(71512 B)
71512 B
>たった900万円かよ
290無念Nameとしあき22/01/16(日)11:07:18No.927873548+
>たった900万円かよ
これ系は額じゃないよ各国によって経済規模も貨幣の価値も違うのだから
291無念Nameとしあき22/01/16(日)11:08:02No.927873740+
    1642298882739.jpg-(18127 B)
18127 B
>たった900万円かよ
292無念Nameとしあき22/01/16(日)11:08:09 ID:l/pX62YoNo.927873775+
書き込みをした人によって削除されました
293無念Nameとしあき22/01/16(日)11:08:19No.927873816そうだねx3
    1642298899008.jpg-(82535 B)
82535 B
>No.927872820
これは徹底的にお礼の気持ちを込めて返さんとな
294無念Nameとしあき22/01/16(日)11:08:29No.927873857+
>ID:vj/xRVsQ
>ぶっ殺されても構わないよね
ID出てるけど言ってることには同意しかないからそうだね入れとくわ
295無念Nameとしあき22/01/16(日)11:08:34No.927873889そうだねx1
    1642298914198.jpg-(181446 B)
181446 B
>>たった900万円かよ
>経済的に裕福な国じゃねーんだぞ!
みろこの子達を…
296無念Nameとしあき22/01/16(日)11:08:40No.927873912そうだねx9
金も気持ちもない奴が何故一番偉そうにしてるんだ(困惑)
297無念Nameとしあき22/01/16(日)11:08:56No.927873983そうだねx4
>これは徹底的にお礼の気持ちを込めて返さんとな
中抜きされない支援機関を調べないとな
298無念Nameとしあき22/01/16(日)11:09:25No.927874118そうだねx3
>たった900万円かよ
トンガなんて小さな国なのに小学生が貯めた小遣いで1000円寄付したような大金だろう
299無念Nameとしあき22/01/16(日)11:09:36No.927874168そうだねx3
    1642298976168.jpg-(185469 B)
185469 B
>たった900万円かよ
300無念Nameとしあき22/01/16(日)11:09:36No.927874170+
>>これは徹底的にお礼の気持ちを込めて返さんとな
>中抜きされない支援機関を調べないとな
現地の日本大使館宛に贈れれば一番いいなぁ
301無念Nameとしあき22/01/16(日)11:09:41No.927874189そうだねx1
>No.927859639
これ何…
噴火の衝撃波が半日かけて日本まで到達してたかもしれないって事?
302無念Nameとしあき22/01/16(日)11:09:46No.927874215そうだねx6
    1642298986594.jpg-(113372 B)
113372 B
>みろこの子達を…
ほんこれ
303無念Nameとしあき22/01/16(日)11:09:59No.927874283そうだねx4
>たった900万円かよ
貧者一灯を笑うゴミめ
304無念Nameとしあき22/01/16(日)11:10:02No.927874291+
国直轄の支援先出来るだろうからそこかな~
305無念Nameとしあき22/01/16(日)11:10:06No.927874305+
>噴火の衝撃波が半日かけて日本まで到達してたかもしれないって事?
左様
306無念Nameとしあき22/01/16(日)11:10:24 ID:vj/xRVsQNo.927874408+
>たった900万円かよ
死ね糞ガキコロナに感染して死ね
ついでにお前の家族も死ね
307無念Nameとしあき22/01/16(日)11:10:34No.927874466そうだねx1
>たった900万円かよ
一行でここまでヘイト稼げるのすごいわ
世の中の余分としての才能を感じる
308無念Nameとしあき22/01/16(日)11:10:36No.927874469そうだねx6
>たった900万円かよ
額だけ言って1銭も出さなかったお隣に比べたらずっとずっと有難い
309無念Nameとしあき22/01/16(日)11:10:37No.927874481+
    1642299037702.png-(18767 B)
18767 B
トンガの人口は10万ぐらい
日本で言えばどこもピンとこない市ぐらいの規模だ
310無念Nameとしあき22/01/16(日)11:10:48No.927874539+
>中抜きされない支援機関を調べないとな
そんなものはない
お金で支援しようとしても1円たりとも必要な人には届かない
311無念Nameとしあき22/01/16(日)11:10:53No.927874569+
まあ義援金のその何十何百倍もの支援してもらえるから
312無念Nameとしあき22/01/16(日)11:11:02No.927874612+
小さい場所なのにかぼちゃを作り日本に輸出してる
日本の消費量1パーの輸出量だが対日貿易は黒字である
313無念Nameとしあき22/01/16(日)11:11:19No.927874697そうだねx2
>国直轄の支援先出来るだろうからそこかな~
こういうの分かりやすく周知できるようシステム整えて欲しいなあ
ちゃんと支援になってるか可視化出来たら募金する人増えるんじゃないかな
314無念Nameとしあき22/01/16(日)11:11:26No.927874730+
>1991年のピナツボ火山の噴火の時は
>その2年後に日本で冷夏になってコメ不足になった
>今回のは海底火山だけど成層圏まで届いているから
>同様の影響はありそう
噴火の当年じゃなくて次の年以降に影響出てくるの怖いよな
今回南半球で周辺に陸地が全然ない所での噴火だけど
今後の影響としてはどうなるんだか
315無念Nameとしあき22/01/16(日)11:11:57No.927874861+
>No.927874481
それ考えるとめちゃくちゃな額出してくれてる
というか過去スレで貼られてたけど中国人に乗っ取られて募金してる余裕なかったのでは
316無念Nameとしあき22/01/16(日)11:12:01No.927874878そうだねx4
>たった900万円かよ
道端のゲロが喋り出した!
317無念Nameとしあき22/01/16(日)11:12:09No.927874918+
>日本で言えばどこもピンとこない市ぐらいの規模だ
いやそこそこの市じゃん
318無念Nameとしあき22/01/16(日)11:12:20No.927874981そうだねx11
    1642299140973.jpg-(45895 B)
45895 B
>たった900万円かよ
319無念Nameとしあき22/01/16(日)11:12:23No.927874998そうだねx1
>小さい場所なのにかぼちゃを作り日本に輸出してる
>日本の消費量1パーの輸出量だが対日貿易は黒字である
おおマジか
トンガ産のカボチャ買って応援やな
320無念Nameとしあき22/01/16(日)11:12:39No.927875079+
    1642299159134.mp4-(1441245 B)
1441245 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
321無念Nameとしあき22/01/16(日)11:12:41No.927875084+
スレチかもしれないが先物市場ヤバそうだな…ただでさえ中国が食い物買い占めてるって聞いてるし
322無念Nameとしあき22/01/16(日)11:13:11No.927875218+
ドンガにまで中国人が
日本人も大概だが中国人も
323無念Nameとしあき22/01/16(日)11:13:11No.927875219+
>トンガの人口は10万ぐらい
>日本で言えばどこもピンとこない市ぐらいの規模だ
大都市圏からちょっと離れたそこそこ歴史あって大きい街くらいか…
324無念Nameとしあき22/01/16(日)11:13:32No.927875335+
>>No.927859639
>これ何…
>噴火の衝撃波が半日かけて日本まで到達してたかもしれないって事?
そして津波の到達予測より早く謎の波が発生した原因
…かも?
325無念Nameとしあき22/01/16(日)11:13:38No.927875373+
>こういうの分かりやすく周知できるようシステム整えて欲しいなあ
>ちゃんと支援になってるか可視化出来たら募金する人増えるんじゃないかな
一旦纏めた額は知りたいな
多さではなく実感として
326無念Nameとしあき22/01/16(日)11:13:53No.927875434+
火山噴火で今年は冷害だな
327無念Nameとしあき22/01/16(日)11:14:17No.927875537+
現地で救援活動ができりゃあいいんだが
島民を島外に避難させなきゃいけない災害レベルだと
各国が協力しても人口的に難しいよなあ
328無念Nameとしあき22/01/16(日)11:14:36No.927875629+
>日本の消費量1パーの輸出量だが対日貿易は黒字である
俺が見た資料だとかぼちゃなどが1億ほど対日輸出されてて
トラックバスなどが8億ほどトンガへ入ってて
差し引き日本側の7億黒字トンガの赤字だったが…
329無念Nameとしあき22/01/16(日)11:14:58No.927875735+
>中国が食い物買い占めてるって聞いてるし
大洪水で食料は豊富だから安心と言ってるのにおもいっきり買い付けて買い占めてるよな
330無念Nameとしあき22/01/16(日)11:15:17No.927875833+
>現地で救援活動ができりゃあいいんだが
>島民を島外に避難させなきゃいけない災害レベルだと
>各国が協力しても人口的に難しいよなあ
その辺に関してはニュージーやオーストラリアに頑張って貰うしかないなあ…
それにしたって大変だが
331無念Nameとしあき22/01/16(日)11:15:39No.927875930+
日本はこれまで100億以上トンガに技術やお金配ってるよ
332無念Nameとしあき22/01/16(日)11:15:42No.927875951+
衝撃波の影響で寒気が揺らいで異常気象とか起きないだろうな…
333無念Nameとしあき22/01/16(日)11:15:54No.927876000+
>トラックバスなどが8億ほどトンガへ入ってて
>差し引き日本側の7億黒字トンガの赤字だったが…
その資料いつの?
334無念Nameとしあき22/01/16(日)11:16:00No.927876027+
>>日本の消費量1パーの輸出量だが対日貿易は黒字である
>俺が見た資料だとかぼちゃなどが1億ほど対日輸出されてて
>トラックバスなどが8億ほどトンガへ入ってて
>差し引き日本側の7億黒字トンガの赤字だったが…
悪いことはしてないんだが胸が痛むなおい
335無念Nameとしあき22/01/16(日)11:16:10No.927876074+
>大洪水で食料は豊富だから安心と言ってるのにおもいっきり買い付けて買い占めてるよな
中国の連中緊急時は何するか判らんから大丈夫かなトンガ
336無念Nameとしあき22/01/16(日)11:16:18No.927876110そうだねx2
>ドンガにまで中国人が
台湾認知国を徹底つぶししてるから居ない国はマジで無いんだ…
337無念Nameとしあき22/01/16(日)11:16:39No.927876214+
>中国の連中緊急時は何するか判らんから大丈夫かなトンガ
もう民間の漁船が出発したんじゃね
338無念Nameとしあき22/01/16(日)11:16:58No.927876312+
イエローストーン シベリアトラップ オトンジャワ海台
三つの心を合わせたら信じた未来に頑張ろう!
339無念Nameとしあき22/01/16(日)11:17:33No.927876493+
>そして津波の到達予測より早く謎の波が発生した原因
>…かも?
0.001気圧程度で津波が??
340無念Nameとしあき22/01/16(日)11:17:33No.927876495+
>>中国の連中緊急時は何するか判らんから大丈夫かなトンガ
>もう民間の漁船が出発したんじゃね
そんな気楽に太平洋に出れる身分だっけ?
341無念Nameとしあき22/01/16(日)11:17:44No.927876554そうだねx1
>その辺に関してはニュージーやオーストラリアに頑張って貰うしかないなあ…
>それにしたって大変だが
最近噴火食らったばっかだよな
342無念Nameとしあき22/01/16(日)11:17:48No.927876572+
>イエローストーン シベリアトラップ オトンジャワ海台
>三つの心を合わせたら信じた未来に頑張ろう!
確かに噴火による地球崩壊何とかしたゲッター線なら何とかしてくれそうではあるが…
343無念Nameとしあき22/01/16(日)11:17:59No.927876634+
https://youtu.be/aozF6Ph-uDU [link]
こんなときは
344無念Nameとしあき22/01/16(日)11:18:02No.927876650そうだねx1
    1642299482629.png-(580540 B)
580540 B
ひまわりの画像見るともうかなりトンガ上空は晴れてきてる感じ?
345無念Nameとしあき22/01/16(日)11:18:19No.927876733そうだねx2
>そんな気楽に太平洋に出れる身分だっけ?
だから民間の漁船
乗組員は中国兵みたいなのばっか
346無念Nameとしあき22/01/16(日)11:18:21No.927876740+
    1642299501479.jpg-(467537 B)
467537 B
トンガも大変だな
347無念Nameとしあき22/01/16(日)11:18:21No.927876742+
>イエローストーン シベリアトラップ オトンジャワ海台
>三つの心を合わせたら信じた未来に頑張ろう!
ゲッペラーでも発進するのか?
348無念Nameとしあき22/01/16(日)11:18:25No.927876758+
気にしてる場合じゃないんだがコロナがなあ…
349無念Nameとしあき22/01/16(日)11:18:49No.927876870+
    1642299529183.jpg-(121278 B)
121278 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
350無念Nameとしあき22/01/16(日)11:19:00No.927876921+
    1642299540433.jpg-(70056 B)
70056 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
351無念Nameとしあき22/01/16(日)11:19:14No.927876982+
ラーメン二郎系の看板かよ
352無念Nameとしあき22/01/16(日)11:19:16No.927876990+
>ひまわりの画像見るともうかなりトンガ上空は晴れてきてる感じ?
これのお陰で連絡が取れるようになったのかな
353無念Nameとしあき22/01/16(日)11:19:20No.927877011+
実は別の場所で大地震あったとかではないのか
354無念Nameとしあき22/01/16(日)11:19:48No.927877155+
>ひまわりの画像見るともうかなりトンガ上空は晴れてきてる感じ?
エネルギーはとんでもなかったが上にもあった水蒸気爆発がそれ以上にド派手にしてしまった感じかな?
まだ活動止まったとは限らないけど
355無念Nameとしあき22/01/16(日)11:19:50No.927877161+
    1642299590568.jpg-(216848 B)
216848 B
全然余裕そうだけど
騒いでる連中はなんなの?
356無念Nameとしあき22/01/16(日)11:20:10No.927877249+
火口からモクモクとかじゃないのね
357無念Nameとしあき22/01/16(日)11:20:20No.927877293+
>トンガも大変だな
どこの国も通ってきた道だな
ヒトはどこにいってもヒトだ
358無念Nameとしあき22/01/16(日)11:20:24No.927877310+
彦根市が単独で1000万募金しましたとかなったら頑張りすぎだろ…ってなりそう
特に住民が
359無念Nameとしあき22/01/16(日)11:20:40No.927877373+
>No.927876921
尻窄みなのが断末魔感あるな
360無念Nameとしあき22/01/16(日)11:20:49No.927877418+
無人ドローンを数珠つなぎに飛ばしてホッピングさせてアクセスポイントにしようぜ
361無念Nameとしあき22/01/16(日)11:21:02No.927877474そうだねx1
>火口からモクモクとかじゃないのね
火口はもうどっか行っちゃったんじゃないかな
362無念Nameとしあき22/01/16(日)11:21:25No.927877573+
>全然余裕そうだけど
>騒いでる連中はなんなの?
それ面白いつもりで貼ったの?
363無念Nameとしあき22/01/16(日)11:21:39No.927877641+
山体崩壊ってすげえなあって
364無念Nameとしあき22/01/16(日)11:21:41No.927877647+
今知った
365無念Nameとしあき22/01/16(日)11:21:44No.927877652+
津波終わったんじゃないかと思ったけど
あとは奄美大島だけ11時55分に到達するのか?
366無念Nameとしあき22/01/16(日)11:21:45No.927877660+
    1642299705265.jpg-(1601305 B)
1601305 B
現在の噴煙と同縮尺の日本
367無念Nameとしあき22/01/16(日)11:21:52No.927877689+
>1642299540433.jpg
危機感伝わる
368無念Nameとしあき22/01/16(日)11:22:02No.927877720+
    1642299722060.png-(942704 B)
942704 B
午前三時頃はまだモクモクしてる
369無念Nameとしあき22/01/16(日)11:22:12No.927877763そうだねx1
広大のときと同じ盛り上がり方だよね
370無念Nameとしあき22/01/16(日)11:22:47No.927877920+
噴火の爆音がニュージーランドでも聞こえたという
これはもう・・・
371無念Nameとしあき22/01/16(日)11:23:08No.927877995+
千羽鶴は送るなよマジで
金で織るならいいけど
372無念Nameとしあき22/01/16(日)11:23:18No.927878036+
NZは割と親中だから人民解放軍はあっさり受け入れそうだな
オーストラリアの脅威になるか
373無念Nameとしあき22/01/16(日)11:23:22No.927878054+
現地の人みんな耳イカれてない?
374無念Nameとしあき22/01/16(日)11:23:28No.927878082+
>千羽鶴は送るなよマジで
>金で織るならいいけど
金紙折りにくいんだよなぁ…
375無念Nameとしあき22/01/16(日)11:23:36No.927878118+
>広大のときと同じ盛り上がり方だよね
広島大学で何かあったっけ
376無念Nameとしあき22/01/16(日)11:23:53No.927878198+
    1642299833703.jpg-(90901 B)
90901 B
>噴火の衝撃波が半日かけて日本まで到達してたかもしれないって事?
でもぶっちゃけこういう位置関係だから
オーストラリアもアメリカもハワイも他の島も全部避けて
日本にだけやばい津波が来るとはどうしても思えんのよな・・・
377無念Nameとしあき22/01/16(日)11:24:20No.927878320+
>広大のときと同じ盛り上がり方だよね
大したことない話をネットで暇な無職が心配してるってことですか?
378無念Nameとしあき22/01/16(日)11:25:09No.927878503+
>No.927877161
FFの前輪にスペアタイヤ履かせんじゃねぇ!
379無念Nameとしあき22/01/16(日)11:25:40No.927878641+
>>千羽鶴は送るなよマジで
>>金で織るならいいけど
金で織る労力で働いて金プラスのほうがいいな
380無念Nameとしあき22/01/16(日)11:25:47No.927878672+
阿蘇山「トンガばかりズルい 破局噴火してもいい?」
381無念Nameとしあき22/01/16(日)11:25:52No.927878691そうだねx1
>>噴火の衝撃波が半日かけて日本まで到達してたかもしれないって事?
>でもぶっちゃけこういう位置関係だから
>オーストラリアもアメリカもハワイも他の島も全部避けて
>日本にだけやばい津波が来るとはどうしても思えんのよな・・・
いやアメリカも日本と同じ規模の津波被害受けてるから
382無念Nameとしあき22/01/16(日)11:26:36No.927878904+
>まだ活動止まったとは限らないけど
年末に噴火があって1月に入って休眠宣言した矢先に今回の大噴火だったし
一旦収まったからもう平気って言えないのが怖いところ
383無念Nameとしあき22/01/16(日)11:26:44No.927878945+
    1642300004008.jpg-(171010 B)
171010 B
ね?俺の言った通りでしょ
384無念Nameとしあき22/01/16(日)11:26:54No.927878987+
>でもぶっちゃけこういう位置関係だから
多分深海に高速で波を伝えた要因があるんだろうと思うけど分からん
385無念Nameとしあき22/01/16(日)11:26:56No.927878995+
日本も富士山が大爆発して形が変わるぐらいの事があるのかもなあ
386無念Nameとしあき22/01/16(日)11:27:19No.927879097+
>阿蘇山「トンガばかりズルい 破局噴火してもいい?」
おじいちゃんもうやったでしょ
387無念Nameとしあき22/01/16(日)11:27:25No.927879131+
>阿蘇山「トンガばかりズルい 破局噴火してもいい?」
富士山「俺も!俺も!」
388無念Nameとしあき22/01/16(日)11:27:28No.927879145+
>阿蘇山「トンガばかりズルい 破局噴火してもいい?」
いい子だから、おうち帰るまで我慢しなさい
389無念Nameとしあき22/01/16(日)11:27:34No.927879175+
>オーストラリアもアメリカもハワイも他の島も全部避けて
>日本にだけやばい津波が来るとはどうしても思えんのよな・・・
チリ津波の時も通り道のハワイは平気で日本で津波になったんでしょ?
レンズ効果なんでは?
390無念Nameとしあき22/01/16(日)11:27:39No.927879197+
イエローストーン「今起きた」
391無念Nameとしあき22/01/16(日)11:27:41No.927879206+
トンガと言えばラグビーよな
392無念Nameとしあき22/01/16(日)11:27:48No.927879243+
鬼界カルデラもしんでないんだよね…
393無念Nameとしあき22/01/16(日)11:28:08No.927879343+
>噴火の爆音がニュージーランドでも聞こえたという
遠すぎる…
394無念Nameとしあき22/01/16(日)11:28:20No.927879405+
謎のtunami起こすエネルギーで地震誘発されたりしない?
395無念Nameとしあき22/01/16(日)11:28:34No.927879476+
NHKもっと現地のニュース流してくれんかなぁ
396無念Nameとしあき22/01/16(日)11:28:37No.927879486そうだねx1
>>オーストラリアもアメリカもハワイも他の島も全部避けて
>>日本にだけやばい津波が来るとはどうしても思えんのよな・・・
>チリ津波の時も通り道のハワイは平気で日本で津波になったんでしょ?
>レンズ効果なんでは?
近いほど被害が大きいとは限らないのが面白くて怖いところだな
397無念Nameとしあき22/01/16(日)11:28:38No.927879490+
>オーストラリアもアメリカもハワイも他の島も全部避けて
実際ハワイもカリフォルニアも潮位上昇で浸水被害出てるよ

https://twitter.com/hiro0725/status/1482476837322506241?s=20 [link]
398無念Nameとしあき22/01/16(日)11:28:39No.927879498+
千羽鶴は病気とかの人智じゃどうにもならない時だけだよなあ
399無念Nameとしあき22/01/16(日)11:28:52No.927879569+
>いやアメリカも日本と同じ規模の津波被害受けてるから
え?結局日本も被害出たん?
鹿児島とかのライブカメラとか見てたけど特に被害出てなかったような
400無念Nameとしあき22/01/16(日)11:28:52No.927879570そうだねx1
高知県で船が沈んでる
まさか8000kmかなたの火山でなぁ・・・
401無念Nameとしあき22/01/16(日)11:29:08No.927879631そうだねx1
>イエローストーン「今起きた」
寝とれ
402無念Nameとしあき22/01/16(日)11:29:21No.927879703+
>謎のtunami起こすエネルギーで地震誘発されたりしない?
プレートがつながってるから力のバランスが崩れて普通に地震や火山が活性化する
403無念Nameとしあき22/01/16(日)11:29:32No.927879755+
ジジババに通じるかな
絶対千羽鶴おるんじゃーってやついるよなあ
止められねえよ
404無念Nameとしあき22/01/16(日)11:30:55No.927880126そうだねx1
このスレウンコ漏らしてる奴多くない?
405無念Nameとしあき22/01/16(日)11:31:03No.927880169+
>鬼界カルデラもしんでないんだよね…
今呼んだよね!?
実は期待されてる?
406無念Nameとしあき22/01/16(日)11:31:48No.927880365そうだねx1
>絶対千羽鶴おるんじゃーってやついるよなあ
やらない善よりやる偽善って言葉が最高に安くなった事件よな
お前のは欺瞞だろっていう
407無念Nameとしあき22/01/16(日)11:31:56No.927880403+
電話もネットも不能ってトンガやばくない?
408無念Nameとしあき22/01/16(日)11:32:04No.927880438そうだねx3
>今呼んだよね!?
>実は期待されてる?
寝てろ
409無念Nameとしあき22/01/16(日)11:32:11No.927880472+
サモアから米軍は出てないのかね
410無念Nameとしあき22/01/16(日)11:32:19No.927880509+
コロナもそうだけど人類に対する地球の怒りだ
411無念Nameとしあき22/01/16(日)11:33:02No.927880700+
何か四国で漁船が大量に転覆したらしいが
流されたとかではなく、なぜ漁船のような小舟が転覆するんだ…?
普通の津波とはかなり違う特性の波らしい
412無念Nameとしあき22/01/16(日)11:33:08No.927880727+
>電話もネットも不能ってトンガやばくない?
無線はなんとか繋がったそうだ
ただ恐らく海底ケーブル切れたから暫くは大変だろうね
413無念Nameとしあき22/01/16(日)11:34:57No.927881236+
>お前のは欺瞞だろっていう
よーし俺コンビニに設置されるだろう募金箱に募金するわ
414無念Nameとしあき22/01/16(日)11:35:03No.927881267そうだねx5
>コロナもそうだけど人類に対する地球の怒りだ
しかし今回最も被害を受けたのは当然ながら海中生物
人類へのしっぺ返しという考え方自体が人間本位に過ぎないというある種の自己矛盾
415無念Nameとしあき22/01/16(日)11:36:00No.927881548そうだねx1
>>お前のは欺瞞だろっていう
>よーし俺コンビニに設置されるだろう募金箱に募金するわ
えらい
416無念Nameとしあき22/01/16(日)11:36:35No.927881727+
誰もが思ってたレベルみたいな凄惨な状況までではなさそうぽくてまずは良かったが…
417無念Nameとしあき22/01/16(日)11:36:39No.927881741+
>何か四国で漁船が大量に転覆したらしいが
>流されたとかではなく、なぜ漁船のような小舟が転覆するんだ…?
>普通の津波とはかなり違う特性の波らしい
そりゃ沖合に出てたんじゃなくて港に係留されてたからだよ
津波ってのはそういうもんだ
418無念Nameとしあき22/01/16(日)11:37:38No.927882026+
>誰もが思ってたレベルみたいな凄惨な状況までではなさそうぽくてまずは良かったが…
この先の気候への影響がかなりつらくなりそう
419無念Nameとしあき22/01/16(日)11:37:45No.927882077+
ピナツボの時は夕焼けが紫色になった記憶
今回は風向き的にそうはならないかな
420無念Nameとしあき22/01/16(日)11:38:18No.927882234+
>よーし俺コンビニに設置されるだろう募金箱に募金するわ
店長「うは!募金で食う焼肉うめぇ!」
421無念Nameとしあき22/01/16(日)11:39:46No.927882680そうだねx3
>>コロナもそうだけど人類に対する地球の怒りだ
>しかし今回最も被害を受けたのは当然ながら海中生物
>人類へのしっぺ返しという考え方自体が人間本位に過ぎないというある種の自己矛盾
そもそもコロナは人為的なんだし…
422無念Nameとしあき22/01/16(日)11:42:29No.927883459そうだねx1
早速明日息子の学校にコロナとトンガ折り鶴を撮りにテレビ局が来るようだ
423無念Nameとしあき22/01/16(日)11:44:34No.927884050+
ゴミ送られても迷惑だってのにね
424無念Nameとしあき22/01/16(日)11:45:27No.927884292そうだねx1
中国もこれで台湾占領しなくても太平洋ど真ん中に拠点が建設できてアメリカにもオースラリアにも奇襲がしかけられるからこの一手は大きいな
425無念Nameとしあき22/01/16(日)11:45:39No.927884355+
日本ユニセフの運営する募金は避けるのを推奨
426無念Nameとしあき22/01/16(日)11:46:21No.927884537+
>ゴミ送られても迷惑だってのにね
まあ根底にあるのはいい感情だし軌道修正すれば何とかなるだけ有情だよな
427無念Nameとしあき22/01/16(日)11:47:21No.927884840+
募金詐欺マジで多いからな…たまったもんじゃないわ

- GazouBBS + futaba-