Mgr.2D6
Mgr.2D6
1,753 件のツイート
Mgr.2D6さんのツイート
件の #津波 の啓発イラストのオリジナルはこれ。
作者の属性を考えると、15歳の少年がアクセス出来なかったのは「健全な結果」と言えるかもしれない。
だが自身が描いたわけでもないものを「待ってました」と披露し、拡散、保存を推奨する様には呆れを覚える。
リテラシー教育の必要性を感じる。
1
1,2ヶ月ぶりにMinecraft遊んだら3D酔いした。
いかん。
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
旧社名時、さやまぐ 氏の所属はプレスリリースとして宣伝されました。
ならば契約解除も同様にリリースするのがスジですが、 #株式会社ライバー からは依然、何の発表もありません。
騒動が忘れられるまで「臭いモノに蓋」と隠す気を感じてしまいますね。
1
1
このクオリティで3,000円は何の冗談だ?と思ったが、汎用モデルだからか。
独占的な使用権はなく、このLive2Dモデルを利用した「アイスちゃん」がデビューした隣で「ブルーたん」も活動開始することがあり得る。
なるほどなー。
引用ツイート
松田ちょろこ@Live2D
@mtd_995
·
【汎用モデル】Vtuber用モデル IceBlue【VTS】 | Norah's Pot nizima.com/Item/DetailIte #nizima #女の子 #オリジナル #Vtuber #ファンタジー #ケモ耳 #汎用モデル @Norah_s_Potより
このスレッドを表示
二重契約はあくまでも外野の憶測です。
ただ現に株式会社ライバーに所属したままだった以上、有力な説との見方は出てきます。衣装代の水増し請求説よりは、よっぽど信憑性があるでしょう。
しかし「法律に抵触する疑い」が何であるかはっきりしないままな以上、どう転んでも想像の域を出ません。
1
FF外からお三方失礼します。
夢乃リリスの契約解除の理由が二重契約にあると仮定したとて、それが他社の契約にまで及ぶかと言えば違うのではないでしょうか?
団長は中の人の活動を継続していますし、保険医と吸血鬼は卒業したドラゴンと魂のコラボを行っています。
契約形態が全く違うのでしょう。
1
1
返信先: さん
引用ツイート
あにまーれ公式
黒猫ななし
@AniMare_cafe
·
【お知らせ】
弊社所属タレントが任天堂様のゲーム著作物を利用した配信や動画投稿を行う際、弊社がその収益分配を放棄し、収益のすべてを所属タレントが受け取ることで、任天堂様の個人向けガイドラインの適用を受けられることとなりました。
皆さま、何卒ご理解いただけますと幸いです。
1
1
1
夢乃リリス の件で「衣装代を水増し請求して着服した」のが法律に反する行為との話が語られているが、これは元を辿ればあるユーザーの他愛のない憶測でしかない。
低俗なキュレーションサイトがそれを取り上げ、センセーショナルな見出しで拡散。
それを真に受ける愚か者は始末に悪い。
7
一説には二重契約、不正競争が問題とされている。
マネジメント契約を結ぶのは生身の“中の人”だが、本件では夢乃リリス は「キャラクター準拠」のペルソナであって、さやまぐ が「パーソン準拠」のペルソナとなるだろうか。
#Vtuber という概念の特殊性を感じさせる。
3
1
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。