[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3012人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1642297382852.png-(1675 B)
1675 B22/01/16(日)10:43:02No.887395477そうだねx23 11:59頃消えます
トンガの位置初めて知った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
122/01/16(日)10:43:32No.887395639+
そろそろ連絡取れたかな
222/01/16(日)10:43:46No.887395726そうだねx18
トンガの国旗こんなんなんだ
322/01/16(日)10:43:58No.887395782+
国ごと消滅とかある?
422/01/16(日)10:45:12No.887396202そうだねx16
赤十字じゃん
522/01/16(日)10:45:15No.887396217+
>そろそろ連絡取れたかな
国全域で津波警戒中だそうだ
622/01/16(日)10:45:26No.887396289+
衛星写真でぶあっと広がるのこわ…
722/01/16(日)10:45:37No.887396355+
赤十字のマークって赤十字関係以外で使っても良いものなのか
822/01/16(日)10:46:19No.887396576+
ニュージーランドで噴火音が聞こえたそうだ
922/01/16(日)10:46:26No.887396614+
そりゃまあ津波も来るよなあって位置
1022/01/16(日)10:47:03No.887396825+
実はフィジーの方が近いそうだ
1122/01/16(日)10:47:05No.887396839そうだねx13
>赤十字のマークって赤十字関係以外で使っても良いものなのか
そういう法律できる前にできた国旗なのでは
1222/01/16(日)10:47:24No.887396936そうだねx18
国名の響きだけでアフリカだと思ってた
1322/01/16(日)10:47:32No.887396988+
衛星通話とかもできなさそうだしマジで国家消滅してる?
1422/01/16(日)10:47:53No.887397119そうだねx3
連絡取れてるってば
1522/01/16(日)10:47:58No.887397150+
>国名の響きだけでアフリカだと思ってた
コンゴとかそっち方面だと思うよね
1622/01/16(日)10:48:18No.887397251+
地図で見たらこの辺りすごい細かい島がだいぶ飛び飛びであるんだな
1722/01/16(日)10:48:29No.887397295そうだねx2
999Mだと消滅するのは国家じゃなくて地球だよ
1822/01/16(日)10:48:59No.887397460そうだねx9
トンガ消滅させたいやつ多すぎだろ
1922/01/16(日)10:49:03No.887397483そうだねx1
ミル貝いわく最初はまんま赤十字だったのを後から赤十字社ができたから変更したとあるな
2022/01/16(日)10:49:04No.887397487+
俺もアフリカの国だと思ってた…
トンガの人ごめん
2122/01/16(日)10:49:04No.887397492そうだねx18
>衛星通話とかもできなさそうだしマジで国家消滅してる?
昨日の夜も散々連絡取れてるって言われてたのにまだ擦る?
2222/01/16(日)10:49:20No.887397582+
アマ無線では連絡取れてるみたいだから滅んではいない
2322/01/16(日)10:49:22No.887397591+
元々は左上の赤十字だけでまんま今の赤十字社のマークだったんだけど
変更してスレ画になった
2422/01/16(日)10:49:33No.887397647+
よく分からないがオルタネィティブ5って組織の仕業らしい
2522/01/16(日)10:49:40No.887397677+
>赤十字のマークって赤十字関係以外で使っても良いものなのか
聖ゲオルギウス十字自体にそういう制約はないだろ
かつてのジェノヴァ公国やイングランドも使ってたし
2622/01/16(日)10:49:52No.887397742+
現地の津波は40cm程度だったというし真上だと違うもんなんだな
まあ湾に入り込んで盛り上がったりもしないしな
2722/01/16(日)10:50:29No.887397932そうだねx12
>衛星通話とかもできなさそうだしマジで国家消滅してる?
バーカ
2822/01/16(日)10:50:34No.887397968+
1時過ぎに寝ちゃったんだけど港の船が沈んだり国内にも被害出てんのな
2922/01/16(日)10:50:36No.887397975+
>地図で見たらこの辺りすごい細かい島がだいぶ飛び飛びであるんだな
ポリネシア文化圏の東の最果ての地があの有名なイースター島
3022/01/16(日)10:50:56No.887398073そうだねx5
アマチュア無線がここで活用されるとは…
3122/01/16(日)10:51:08No.887398133+
そういやジョージアも赤十字だな
3222/01/16(日)10:51:17No.887398180+
オリンピック開会式でいい肉体見せてくれるお兄さんの国だな
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210728/k10013164431000.html [link]
3322/01/16(日)10:51:24No.887398212+
>アマチュア無線がここで活用されるとは…
東日本大震災のときも大活躍して見直されたよ
3422/01/16(日)10:51:26No.887398221+
海底変動や山体崩壊の津波だと遠隔地の方ほど波高は低くなりやすいけど
気圧変動が起因だとまた違うのかな
3522/01/16(日)10:52:00No.887398403+
>アマチュア無線がここで活用されるとは…
どの国でも等しく無線趣味人が居るからな
3622/01/16(日)10:52:05No.887398426+
トンガって英連邦だと思っていた
3722/01/16(日)10:52:35No.887398600+
ハムが活躍するってひと昔前のSF作品みたいだな
3822/01/16(日)10:52:42No.887398629+
>>アマチュア無線がここで活用されるとは…
>東日本大震災のときも大活躍して見直されたよ
あの時は公衆電話も注目を集めたな
3922/01/16(日)10:52:53No.887398684+
結局有線は物理で切断されたら無能
4022/01/16(日)10:53:55No.887399004+
アマチュア無線も公衆電話もすでに主流な連絡手段じゃないってのが逆に有効だったんだよな
4122/01/16(日)10:55:03No.887399341そうだねx7
自然災害で国が消滅するのをリアルタイムで見たかったけど本当に見れなくてよかった
4222/01/16(日)10:55:13No.887399387+
噴煙でだいぶやばいだろうな
海の状態によっては完全に孤立しかねないけどまあ滑走路は割とすぐに使えるようになるだろうから救援は可能か
4322/01/16(日)10:55:34No.887399475+
火山灰の堆積がやばそうだな
しばらく島の機能が停止しちゃうじゃん
4422/01/16(日)10:56:03No.887399630そうだねx5
>海の状態によっては完全に孤立しかねないけどまあ滑走路は割とすぐに使えるようになるだろうから救援は可能か
状況わからないけど噴煙で飛行不能にならない?
4522/01/16(日)10:57:29No.887400056そうだねx1
火山灰吸い込んじゃうから飛行機飛べない
4622/01/16(日)10:57:35No.887400079+
地球って意外と狭いんだなって
4722/01/16(日)10:58:31No.887400373+
これどこまで津波警戒しておかないといけないんだろうなあ
4822/01/16(日)10:58:34No.887400387そうだねx1
噴煙は上空にそう何日も留まんないので
4922/01/16(日)10:59:07No.887400546+
煙は晴れつつあってさっきニュージーランドから航空機が様子見に行ったって
5022/01/16(日)10:59:17No.887400584そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
>昨日の夜も散々連絡取れてるって言われてたのにまだ擦る?
知らねぇよ
5122/01/16(日)10:59:21No.887400598+
日本も他人事じゃないな…
5222/01/16(日)10:59:50No.887400721+
成層圏以上に上がったやつはともかくそれ以下のは対流で流されたり落ちたりするしそもそも船があるだろ
5322/01/16(日)11:00:18No.887400847そうだねx1
>日本も他人事じゃないな…
富士山噴火いいよね…
5422/01/16(日)11:00:19No.887400856+
結局連絡取れてないのか
5522/01/16(日)11:00:26No.887400895+
>元々は左上の赤十字だけでまんま今の赤十字社のマークだったんだけど
>変更してスレ画になった
被るから譲れされちゃったのか…
5622/01/16(日)11:00:38No.887400965+
以後数年間冷夏が続きますぞ~!日本のみならず世界的な凶作が続きますぞ~!ことごとく米を買い占めてくだされ~!
5722/01/16(日)11:01:45No.887401247+
>以後数年間冷夏が続きますぞ~!日本のみならず世界的な凶作が続きますぞ~!ことごとく米を買い占めてくだされ~!
おまえー!!おまえなー!!!
5822/01/16(日)11:01:53No.887401285そうだねx14
日蓮帰れや!
5922/01/16(日)11:02:20No.887401424+
大規模な噴火もこれ一発で収まるとは限らんしな
6022/01/16(日)11:02:59No.887401587+
日本も頑張らないと…!
6122/01/16(日)11:03:42No.887401765+
これで南海トラフの準備は整った
6222/01/16(日)11:03:56No.887401829そうだねx2
とんがとんが
6322/01/16(日)11:04:23No.887401928+
トンガラガッシャーン
6422/01/16(日)11:04:40No.887401988+
おのれWHOめ
6522/01/16(日)11:04:44No.887402001+
>これで南海トラフの準備は整った
ナンドロメダ南海トラフ危惧
6622/01/16(日)11:04:49No.887402018+
赤十字って勝手に掲げてたら怒られるけどトンガと戦争すると誤射とか起きそうだな
もしくはアイムトンガ!アイムトンガ!って言いながら攻撃する
6722/01/16(日)11:05:24No.887402141+
イエローストーン「俺も負けてらんねえな」
6822/01/16(日)11:05:41No.887402201そうだねx6
>イエローストーン「俺も負けてらんねえな」
寝てろ
6922/01/16(日)11:05:52No.887402239+
基本北半球と南半球は一定以上の高度では大気の循環とかないから噴煙が日本まで来るってことはないよ
7022/01/16(日)11:06:31No.887402415+
高台作ってもそれより高い波がきたらどうしようも無いし難しい…
7122/01/16(日)11:08:09No.887402802+
>イエローストーン「俺も負けてらんねえな」
阿蘇「うし!」
7222/01/16(日)11:08:48No.887402964+
>>イエローストーン「俺も負けてらんねえな」
>阿蘇「うし!」
富士「起きるか…」
7322/01/16(日)11:09:08No.887403038+
>基本北半球と南半球は一定以上の高度では大気の循環とかないから噴煙が日本まで来るってことはないよ
「」のいう事なんて信じられない
7422/01/16(日)11:09:35No.887403133+
>>>イエローストーン「俺も負けてらんねえな」
>>阿蘇「うし!」
>富士「起きるか…」
桜島「負けられないにゃあ…」
7522/01/16(日)11:09:36No.887403139+
富士は雑魚
7622/01/16(日)11:09:37No.887403147+
イエローストーンって本気出すと世界滅びるレベルだっけ?
7722/01/16(日)11:09:55No.887403227+
しかし衝撃波がほぼ地球全土に渡るってどういうエネルギー量なんだ
7822/01/16(日)11:10:10 鬼界カルデラNo.887403289+
むにゃ…
7922/01/16(日)11:10:50No.887403429+
>しかし衝撃波がほぼ地球全土に渡るってどういうエネルギー量なんだ
大自然は人類が作ったパワーよりも遥かに大きい
8022/01/16(日)11:11:58No.887403675そうだねx1
究極生物を放逐したのも自然のエネルギーだからな…
8122/01/16(日)11:12:03No.887403691+
人間は地球には勝てねぇ
8222/01/16(日)11:12:09No.887403722+
なんでスイスマーク付いてるの?
スイスの植民地なの?
8322/01/16(日)11:13:08No.887403953+
核兵器のパワーなんて目じゃないぜ!
8422/01/16(日)11:13:20No.887404018そうだねx2
>なんでスイスマーク付いてるの?
>スイスの植民地なの?
キリスト教国だからだよ
8522/01/16(日)11:13:45No.887404151そうだねx1
>なんでスイスマーク付いてるの?
>スイスの植民地なの?
イギリスの宣教師が来てかなりの数がキリスト教に改宗した
だから十字架がある
8622/01/16(日)11:13:59No.887404248+
スレッドを立てた人によって削除されました
消滅してなかったの?
つまんね
8722/01/16(日)11:14:20No.887404346+
>なんでスイスマーク付いてるの?
>スイスの植民地なの?
聖ゲオルギウス十字でググって
8822/01/16(日)11:14:54No.887404512+
赤十字ってジュネーブ条約で使用禁止されてるはずだけどなんでトンガはセーフなの?
8922/01/16(日)11:15:20No.887404631+
凄く不謹慎だけど天災で国家消滅とか聖書とかに乗りそうな出来事だな
9022/01/16(日)11:15:20No.887404634+
ケロシン内燃ジェット推進だと火山灰で壊れるけどモータ駆動のプロペラ推進ならいけない?
9122/01/16(日)11:15:36No.887404680+
太陽マークは太陽信仰の強い地域(パラオは満月)
三日月はイスラム
十字はキリスト
と覚えておきな
9222/01/16(日)11:16:07No.887404788+
スレッドを立てた人によって削除されました
国家消滅楽しみにしてたのに…
9322/01/16(日)11:16:45No.887404934+
NZ空軍機調べたけど戦闘機はいないのね
4発の哨戒機で行ってるっぽいし調べ上げて持ち帰って欲しい
9422/01/16(日)11:16:49No.887404962+
>凄く不謹慎だけど天災で国家消滅とか聖書とかに乗りそうな出来事だな
ソドムとゴモラかよ
9522/01/16(日)11:17:14No.887405047+
>ケロシン内燃ジェット推進だと火山灰で壊れるけどモータ駆動のプロペラ推進ならいけない?
モーターを何で動かすんだ
9622/01/16(日)11:17:25No.887405086そうだねx2
>ケロシン内燃ジェット推進だと火山灰で壊れるけどモータ駆動のプロペラ推進ならいけない?
モーター駆動させる電力は結局内燃機じゃねーか
9722/01/16(日)11:17:38No.887405146+
聖書本文読むと大きな地震は定期的にあったらしい
当時は神の怒りとしか思えんかっただろうな
9822/01/16(日)11:17:52No.887405182+
>>凄く不謹慎だけど天災で国家消滅とか聖書とかに乗りそうな出来事だな
>ソドムとゴモラかよ
あれは隕石らしいがちょうど今来てるな...
9922/01/16(日)11:18:11No.887405251+
人力飛行機の時代きた?
10022/01/16(日)11:18:37No.887405365+
ロケット推進なら空気なくてもいけるぜ
10122/01/16(日)11:18:47No.887405403+
津波観測80センチだと言うがどう見ても観測不能じゃねえかな
10222/01/16(日)11:18:49No.887405408+
なんか周辺に多国領の島多くない?
10322/01/16(日)11:19:24No.887405565そうだねx5
不謹慎な「」がどんどん出てくる
10422/01/16(日)11:19:26No.887405580+
これからが本当の地獄だ…!って展開はある?
10522/01/16(日)11:19:31No.887405602+
>太陽マークは太陽信仰の強い地域
太陽マジありがたいよね…
10622/01/16(日)11:19:32No.887405605+
氷河期くる?
10722/01/16(日)11:19:39No.887405637+
>そういやジョージアも赤十字だな
調べたら中世のグルジア王国の旗をそのまま国旗にしてるのか
10822/01/16(日)11:19:44No.887405660+
>なんか周辺に多国領の島多くない?
辺境過ぎてどこも本国依存で独立運動する気がないそうだ
10922/01/16(日)11:19:58No.887405701+
>これからが本当の地獄だ…!って展開はある?
そうなってほしい?
11022/01/16(日)11:20:10No.887405757そうだねx2
多分陰謀論者の人たちはどの予言と結びつけようか考えてると思う
11122/01/16(日)11:20:12No.887405763+
ほんとに英語でも津波っていうんだ…
11222/01/16(日)11:20:16No.887405778+
これまだクルかもしれないから警報解除してないの?
11322/01/16(日)11:20:26No.887405819+
https://twitter.com/nevaapelu/status/1482508130051575811?s=21 [link]
衛星の通信復旧したのかな?
11422/01/16(日)11:20:35No.887405853+
>これまだクルかもしれないから警報解除してないの?
原因不明だから解除できない
11522/01/16(日)11:20:41No.887405884+
Tidal Waveっていわないんだ
11622/01/16(日)11:20:44No.887405892+
とおもったらにげて!が解除された
11722/01/16(日)11:20:53No.887405926+
トンガ国内ではちゃんと連絡取り合えたり情報入手できる状況なんだろうか
11822/01/16(日)11:21:14No.887406021+
温暖化解消できそうでよかったね!
11922/01/16(日)11:21:49No.887406166+
>温暖化解消できそうでよかったね!
火山性ガスって知ってる?
12022/01/16(日)11:22:08No.887406244そうだねx1
>>そういやジョージアも赤十字だな
>調べたら中世のグルジア王国の旗をそのまま国旗にしてるのか
グルジアはロシア読みなのでやめて下さいするのいいよね
12122/01/16(日)11:22:32No.887406337+
ギョッギョ
ギョッギョ
12222/01/16(日)11:22:44No.887406388+
トンガの人には悪いけど夏涼しくなるならありがたい
12322/01/16(日)11:22:56No.887406441+
>>なんでスイスマーク付いてるの?
>>スイスの植民地なの?
>イギリスの宣教師が来てかなりの数がキリスト教に改宗した
>だから十字架がある
欧米との接触以前の王政が残っててそのまま平和裏にキリスト教制の王国に移行したって中々珍しい例だよね
12422/01/16(日)11:23:02No.887406476+
https://twitter.com/_SuzukiTakako_/status/1482506954236850177 [link]
>通信状況が不安定ではありますが、トンガ大使館と連絡はとれております。
よかった…
12522/01/16(日)11:23:05No.887406494+
    1642299785075.png-(3867 B)
3867 B
左だと思ってたら実際は右だったので右はTsunamiと呼ばれるように
12622/01/16(日)11:23:13No.887406534+
トンガ王国の西ってメタンハイドレートが分布してる地域じゃなかった?
そこを火山でガツンだ!
12722/01/16(日)11:23:26No.887406586+
削除依頼によって隔離されました
> https://twitter.com/nevaapelu/status/1482508130051575811?s=21 [link]
>衛星の通信復旧したのかな?
全然大したことなさそうじゃん
島の海抜0mって聞いたから丸ごと水没してるかと思ったのに
12822/01/16(日)11:23:36No.887406621+
>グルジアはロシア読みなのでやめて下さいするのいいよね
極右が政権取ってるからねあそこは
12922/01/16(日)11:23:52No.887406671そうだねx2
>全然大したことなさそうじゃん
>島の海抜0mって聞いたから丸ごと水没してるかと思ったのに
delが欲しいならそう言え
13022/01/16(日)11:23:59No.887406697+
警報が消えたかな?
13122/01/16(日)11:24:16No.887406760+
>全然大したことなさそうじゃん
>島の海抜0mって聞いたから丸ごと水没してるかと思ったのに
残念そう
13222/01/16(日)11:24:30No.887406816+
直径300キロ…
13322/01/16(日)11:24:30No.887406819+
>極右が政権取ってるからねあそこは
やっぱりサヨクって親露なんだ…
13422/01/16(日)11:24:38No.887406854+
海底火山の噴火で水蒸気爆発で津波になったのか?
13522/01/16(日)11:25:54No.887407148+
>>温暖化解消できそうでよかったね!
>火山性ガスって知ってる?
火山性ガスの中身知ってる?
13622/01/16(日)11:25:54No.887407149+
未だに気象庁が原因分からん…してるからよっぽどわからないんだろうな
13722/01/16(日)11:26:03No.887407176+
>海底火山の噴火で水蒸気爆発で津波になったのか?
噴火したときの空気膨張で海面が押されて海水が押されて起きた
みたいな説明を気象庁が可能性として言ってた
13822/01/16(日)11:26:24No.887407251+
CO2削減の努力が馬鹿らしくなるくらいの膨大な二酸化炭素が排出されました
13922/01/16(日)11:27:02No.887407401+
噴火したときのガスのほとんどは水蒸気だよ
14022/01/16(日)11:27:19No.887407458+
>左だと思ってたら実際は右だったので右はTsunamiと呼ばれるように
これってやっぱり日本が最大レベルの津波被害国だからTsunamiって呼ばれるようになったの?それとも名称者のノリ?
14122/01/16(日)11:27:23No.887407481+
>CO2削減の努力が馬鹿らしくなるくらいの膨大な二酸化炭素が排出されました
馬鹿は知らないと思うけど排出されたのは二酸化硫黄だよ
14222/01/16(日)11:27:29No.887407511+
>CO2削減の努力が馬鹿らしくなるくらいの膨大な二酸化炭素が排出されました
温度なんて太陽の匙加減ひとつで決まるしな
14322/01/16(日)11:27:32No.887407522そうだねx3
日蓮だけじゃなくSDGsアンチまで来ちゃった
14422/01/16(日)11:27:41No.887407567そうだねx1
近くのニューカレドニアはフランス領とかいつの時代だよ
14522/01/16(日)11:27:49No.887407602+
赤道付近が10%日射しが遮られるとテムズ川も凍るくらい寒冷化するらしいな
14622/01/16(日)11:28:18No.887407704+
2時の発表だと海面上昇っていってたけどやっぱり津波でしたになった?
14722/01/16(日)11:28:25No.887407726+
>これってやっぱり日本が最大レベルの津波被害国だからTsunamiって呼ばれるようになったの?それとも名称者のノリ?
科学的に事象を解明して波の定義をしたのが日本だから
14822/01/16(日)11:29:04No.887407892+
>馬鹿は知らないと思うけど排出されたのは二酸化硫黄だよ
二酸化硫黄だけのわけないだろ…
14922/01/16(日)11:29:24No.887407974+
気圧変化が日本にまで来てたからそりゃ海面は圧されるか
15022/01/16(日)11:30:07No.887408135+
>これってやっぱり日本が最大レベルの津波被害国だからTsunamiって呼ばれるようになったの?それとも名称者のノリ?
元々tidal waveだったけどtidalって満ち引きの意味だからおかしいよねってなってtsunamiになった
15122/01/16(日)11:30:18No.887408173+
>これってやっぱり日本が最大レベルの津波被害国だからTsunamiって呼ばれるようになったの?それとも名称者のノリ?
東日本大震災より前からTsunamiだよ
そもそも土地柄日本は地震研究において最先端だから地震用語に日本語が入ってたりするんだ
15222/01/16(日)11:30:21No.887408182+
噴火の場合は大半大気圏外に飛んでいくから
人類の排出する温室効果ガスと絶対量だけ比較しても意味ないよ
15322/01/16(日)11:30:33No.887408246+
>馬鹿は知らないと思うけど排出されたのは二酸化硫黄だよ
普通に二酸化炭素も含まれてるよ
15422/01/16(日)11:30:41No.887408281+
普通に日本大使館と連絡は取れてるし邦人は怪我してないらしいけど海底ケーブル切れちゃったから連絡がつきにくいみたいね
アマチュア無線のネットワークで連絡取り合ってる状況と聞く
15522/01/16(日)11:31:33No.887408493そうだねx1
>科学的に事象を解明して波の定義をしたのが日本だから
>元々tidal waveだったけどtidalって満ち引きの意味だからおかしいよねってなってtsunamiになった
>東日本大震災より前からTsunamiだよ
>そもそも土地柄日本は地震研究において最先端だから地震用語に日本語が入ってたりするんだ
ほへー
改めてこの国の地震大国っぷりがよく分かるな…
15622/01/16(日)11:31:38No.887408511+
>アマチュア無線のネットワークで連絡取り合ってる状況と聞く
すごいな
存在は知ってるけどどういう仕組みなんだ
15722/01/16(日)11:31:56No.887408585そうだねx2
>普通に日本大使館と連絡は取れてるし邦人は怪我してないらしいけど海底ケーブル切れちゃったから連絡がつきにくいみたいね
良かった…昨日の夜のスレだと国家ごと消滅!?みたいに言われてたから…
15822/01/16(日)11:32:03No.887408607+
>アマチュア無線のネットワークで連絡取り合ってる状況と聞く
日本でもよその国のラジオまで聞き取れるくらい届いたりするくらいだから短波通信はやっぱり強いな
15922/01/16(日)11:32:22No.887408681+
無線つえーな…
16022/01/16(日)11:32:37No.887408742+
>改めてこの国の地震大国っぷりがよく分かるな…
この国すごいよね
16122/01/16(日)11:32:45No.887408778+
地震のプロは日本かハイチだからな!ハイチ大丈夫か!
16222/01/16(日)11:32:49No.887408802+
海底火山の噴火だと火山灰は舞わないのかな
16322/01/16(日)11:32:57No.887408834+
津波の由来もまた独特だよね
漁師が沖に出て特段大波を受けたわけじゃなかったのに
津の港に戻ってきたら大波で破壊された痕跡だけある
津だけ発生した波なのか?じゃあ津波だ
16422/01/16(日)11:33:04No.887408858+
こんなすごさいらねーよ!!!11
16522/01/16(日)11:33:42No.887409011+
>元々tidal waveだったけどtidalって満ち引きの意味だからおかしいよねってなってtsunamiになった
リヴァイアサンの技がTUNAMIに変わるのか…
16622/01/16(日)11:33:50No.887409046+
外務省と大使館はHFとかで連絡とってるのかな
16722/01/16(日)11:34:06No.887409123+
スレッドを立てた人によって削除されました
>二酸化硫黄だけのわけないだろ…
トランプ支持してそう
16822/01/16(日)11:34:28No.887409209+
>>馬鹿は知らないと思うけど排出されたのは二酸化硫黄だよ
>普通に二酸化炭素も含まれてるよ
そりゃ有機物は多少は含んでるだろうから二酸化炭素も出るだろうけど
噴出物の主成分は無機物の岩石由来だから二酸化炭素はたいした量じゃない
16922/01/16(日)11:34:51No.887409320+
ネットがつながらないとこんなにも何も分からん…ってなるんだな…
17022/01/16(日)11:35:00No.887409360+
石灰岩の存在をしらないのか
17122/01/16(日)11:35:09No.887409397+
トンガの国の形も知らないしどこが噴火したのかもわからないけど無事ですまないだろうな感がすごい
17222/01/16(日)11:35:17No.887409421そうだねx1
TSUNAMIって単語が世界的に認知されたのはスマトラ沖地震辺りだったイメージある
17322/01/16(日)11:35:20No.887409433+
火山活動は個人差…個体差…個山差?凄いから
あんまり断定的な発言できないな…
17422/01/16(日)11:35:54No.887409570+
海中の衝撃波で鯨とイルカ死亡!とかあるのかな漁業が物凄い変わりそうだね
17522/01/16(日)11:36:15No.887409645そうだねx1
>良かった…昨日の夜のスレだと国家ごと消滅!?みたいに言われてたから…
残念そう
17622/01/16(日)11:36:25No.887409682+
>そりゃ有機物は多少は含んでるだろうから二酸化炭素も出るだろうけど
>噴出物の主成分は無機物の岩石由来だから二酸化炭素はたいした量じゃない

一般に、火山ガスの主成分は水蒸気(H2O) で90%以上を占め、H2O以外の化学組成はその温度によって異なります。温度の高い火山ガスにはHF、HCl、SO2、H2、COなどが多く含まれ、温度の低い火山ガスではH2S、CO2、N2などが主成分となります。
17722/01/16(日)11:36:28No.887409697+
TNT換算するとどんくらいいくんだろ
17822/01/16(日)11:36:46No.887409771+
いざという時アマチュア無線は強いんだな…
17922/01/16(日)11:36:48No.887409787+
>海中の衝撃波で鯨とイルカ死亡!とかあるのかな漁業が物凄い変わりそうだね
水温も上がるかな
18022/01/16(日)11:36:50No.887409796+
>ネットがつながらないとこんなにも何も分からん…ってなるんだな…
国内の阪神大震災の時もわからん…だったからな
ネットもそこまで普及してなかったし
18122/01/16(日)11:36:53No.887409813+
救援するにも噴火が落ち着かないと二次被害が出かねん
18222/01/16(日)11:37:21No.887409941+
噴出物っていい方だと溶岩その他も含まれるから別として
火山ガスの主成分は水蒸気だ
18322/01/16(日)11:37:43No.887410026+
飛行機のルートとかも変わるのかな
18422/01/16(日)11:38:00No.887410114+
噴煙が降り続けてたりはしないみたいだから比較的被害は少なそうでよかった
18522/01/16(日)11:38:03No.887410127+
ライフライン大丈夫なのかね
むこうは一応暖かい時期だったりするの?
18622/01/16(日)11:38:28No.887410227+
回遊魚たちはどう思う?
18722/01/16(日)11:38:38No.887410269+
>いざという時アマチュア無線は強いんだな…
最新技術がダメな時にローテクで頑張るの好き
18822/01/16(日)11:38:46No.887410294+
>飛行機のルートとかも変わるのかな
赤道上の気流ってなかなか散らないからいつまでもいつまでも火山灰がぐるぐるして
北半球から南半球へのルート遮断されそう
18922/01/16(日)11:39:00No.887410360+
>回遊魚たちはどう思う?
し、死んでる…
19022/01/16(日)11:39:02No.887410372+
>噴煙が降り続けてたりはしないみたいだから比較的被害は少なそうでよかった
新しい島とかもできない一回限りの噴火だったんかな
19122/01/16(日)11:39:03No.887410375+
>>ネットがつながらないとこんなにも何も分からん…ってなるんだな…
>国内の阪神大震災の時もわからん…だったからな
>ネットもそこまで普及してなかったし
東日本大震災の時も大混乱だったから災害がでかいほど情報は出難いんだよね…
その時海外にいたけどマグニチュード9で関東全滅みたいな言われ方してたよ
一緒にいた人が何人も泣き崩れてて本当に大変だった
19222/01/16(日)11:39:10No.887410414そうだねx3
>海中の衝撃波で鯨とイルカ死亡!とかあるのかな漁業が物凄い変わりそうだね
日蓮するために無理して話広げなくていいのよ
19322/01/16(日)11:39:22No.887410466+
まだ被害状況なんも分かってないのか
なるべく多くの人が無事であることを祈る
19422/01/16(日)11:39:30No.887410501+
不安になりたくないからscpの大仏ほしい
19522/01/16(日)11:39:35No.887410528そうだねx2
>ライフライン大丈夫なのかね
>むこうは一応暖かい時期だったりするの?
南半球なんだから真夏に決まってんだろボユゲ
19622/01/16(日)11:39:44No.887410564+
スレッドを立てた人によって削除されました
普段最新技術使ってる奴らがアマチュア無線使ってるの惨めで笑えるな
19722/01/16(日)11:39:52No.887410597+
>>二酸化硫黄だけのわけないだろ…
>トランプ支持してそう
イタリアで火山でCO2濃度上がり避難するようなことも起きてるよ
19822/01/16(日)11:39:55No.887410605+
>回遊魚たちはどう思う?
自分らあんま沖にでないんで
19922/01/16(日)11:40:12No.887410672+
スレッドを立てた人によって削除されました
>赤道上の気流ってなかなか散らないからいつまでもいつまでも火山灰がぐるぐるして
ナンジェーインムdel
20022/01/16(日)11:40:23No.887410721+
阪神大震災の時はマスコミも取材してその内容をFAXしにいって…みたいなことをしてたらしいな
20122/01/16(日)11:40:25No.887410729+
早く寄付したいんだけど
20222/01/16(日)11:40:32No.887410767そうだねx3
何か露骨なのが来たな
20322/01/16(日)11:40:54No.887410844+
ボユゲとか懐かしいとかこんなスレでなった
20422/01/16(日)11:41:03No.887410875+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>いざという時アマチュア無線は強いんだな…
>最新技術がダメな時にローテクで頑張るの好き
技術立国とは…
20522/01/16(日)11:41:05No.887410885+
イタリアってヴェズヴィオ火山だっけ
20622/01/16(日)11:41:07No.887410898+
https://twitter.com/tanyaofmars/status/1482426851226230784?t=XZq4Ky9dpreEMpXpRZcxkQ&s=19 [link]
島が消し飛んでる…
20722/01/16(日)11:41:14No.887410932+
北海道のブラックアウトの時は近くの基地局の残った電力が尽きかけてたのでスマホ繋がりにくくなるところだった
20822/01/16(日)11:41:17No.887410944+
311のときも思ったけど現実は想像を超えてくるよね
まさかこんな超大規模な噴火を見ることになろうとは
核爆弾とか目じゃないな…
20922/01/16(日)11:41:29No.887411012そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>いざという時アマチュア無線は強いんだな…
>>最新技術がダメな時にローテクで頑張るの好き
>技術立国とは…
これが日本
アベのせい
21022/01/16(日)11:42:00No.887411130+
>回遊魚たちはどう思う?
根魚たち死んだわ…
21122/01/16(日)11:42:13No.887411176+
>イタリアってヴェズヴィオ火山だっけ
あのあたりのも噴火したらヨーロッパ壊滅する
ていうか的確に文明地に破局レベルの火山あるの怖いな
21222/01/16(日)11:42:55No.887411348+
海底ケーブルって儚いな
衛星あってよかった
21322/01/16(日)11:42:58No.887411362そうだねx1
消し飛んでるわけじゃなくて噴火する直前が右下だろ
だいたい今こんな鮮明な画像出てくるわけ無いだろと
21422/01/16(日)11:43:14No.887411425+
なんか変なのいるな
21522/01/16(日)11:43:18No.887411441+
>近くのニューカレドニアはフランス領とかいつの時代だよ
この前国民投票したばっかりだぞ
なお独立派は中国と接触してる
21622/01/16(日)11:43:32No.887411499+
>>技術立国とは…
>これが日本
>アベのせい
トンガだよ!
21722/01/16(日)11:44:22No.887411713+
>海底ケーブルって儚いな
>衛星あってよかった
衛星も昨晩は不通だった
21822/01/16(日)11:44:43No.887411801+
>これからが本当の地獄だ…!って展開はある?
現地の被害状況が全く不明なので…
明らかになれば嫌でも地獄が広がってるかと…
21922/01/16(日)11:44:46No.887411817+
北海道のブラックアウト今思うとよくあんなすぐ復旧したよね
昼になったら皆外でジンギスカン食い始めたらしいのは笑った
22022/01/16(日)11:45:09No.887411921+
>消し飛んでるわけじゃなくて噴火する直前が右下だろ
>だいたい今こんな鮮明な画像出てくるわけ無いだろと
昨日の前にも結構規模の大きな噴火してたからその後
大噴火の数時間前に取れた写真っぽいねツイートの内容見ると
22122/01/16(日)11:45:09No.887411923そうだねx1
船舶無線も行けるかと思ったけど今時みんな衛星電話でモールス積んでないわ
22222/01/16(日)11:45:18No.887411955+
>北海道のブラックアウト今思うとよくあんなすぐ復旧したよね
>昼になったら皆外でジンギスカン食い始めたらしいのは笑った
まぁ肉食わないと腐るしな…
22322/01/16(日)11:45:35No.887412041+
アマチュア無線だと周辺の船舶とかが中継してくれるのかな?
22422/01/16(日)11:45:55No.887412116+
https://m.youtube.com/watch?v=1zQdiG_wboE [link]
動画見る限り大丈夫そうだけど
22522/01/16(日)11:46:04No.887412149+
>船舶無線も行けるかと思ったけど今時みんな衛星電話でモールス積んでないわ
ヒでアマチュア無線が活躍してるってのは見た
22622/01/16(日)11:46:07No.887412157+
>アマチュア無線だと周辺の船舶とかが中継してくれるのかな?
一時期流行ったfonルーターみたいだな
22722/01/16(日)11:46:13No.887412191+
現地の津波も1mくらいって言ってるけど実際の被害状況はわからんな
22822/01/16(日)11:46:30No.887412258+
>なんか変なのいるな
楽しみにしてた国家滅亡シナリオにならなくてぐずついてるんだろう
22922/01/16(日)11:46:55No.887412359そうだねx2
NHKで首都では浸水した家もあるようだって連呼してるけどこれって通信が出来てた段階での話ですよね…?
23022/01/16(日)11:46:56No.887412363+
日本も海外との通信ケーブル分散化とかリスク管理してないから下手すると
23122/01/16(日)11:47:19No.887412437+
なんだトンガのインフラでこれだから富士山噴火しても余裕じゃん
23222/01/16(日)11:47:44No.887412539+
津波は地形がすぼまった形してると2倍3倍に高さ上がるのクソだよね
23322/01/16(日)11:47:52No.887412575+
>日本も海外との通信ケーブル分散化とかリスク管理してないから下手すると
普通に分散化してるけど
23422/01/16(日)11:48:05No.887412635+
アマチュア無線は短波とか中波とか波長がクソ長いので平気に数千キロ先まで届くぞ
23522/01/16(日)11:48:08No.887412655+
>日本も海外との通信ケーブル分散化とかリスク管理してないから下手すると
セコカンの友達が地中ケーブル切っちゃって村一つネット駄目になったことあるし基本ネットは儚い
23622/01/16(日)11:49:03No.887412900+
> https://m.youtube.com/watch?v=1zQdiG_wboE [link]
別に火山灰まみれになってるわけじゃないんだな
23722/01/16(日)11:49:16No.887412952+
トンガはたまたまケーブルのどん詰まりだったから1本やられたら全滅しただけで大半の国は迂回路があるぞ
23822/01/16(日)11:49:25No.887412991そうだねx1
>NHKで首都では浸水した家もあるようだって連呼してるけどこれって通信が出来てた段階での話ですよね…?
標高平均0メートルのところに1メートルの津波が来たらそりゃあねぇ…
23922/01/16(日)11:49:37No.887413047+
と言うかなんでそんな危険なところに国建てたの?
24022/01/16(日)11:49:41No.887413073+
吸気系統にダメージ出ちゃうからヘリも飛ばせない?
24122/01/16(日)11:49:42No.887413076+
>アマチュア無線は短波とか中波とか波長がクソ長いので平気に数千キロ先まで届くぞ
電離圏反射が前提だけどね
24222/01/16(日)11:49:58No.887413130そうだねx9
>と言うかなんでそんな危険なところに国建てたの?
日本人が言うことかよ!
24322/01/16(日)11:50:07No.887413162そうだねx1
>セコカンの友達が地中ケーブル切っちゃって村一つネット駄目になったことあるし基本ネットは儚い
オオオ
イイイ
24422/01/16(日)11:50:10No.887413179+
アマチュア無線って大国の年寄りが細々と続けてる趣味のイメージだったけどトンガでもやられてるんだな…
24522/01/16(日)11:50:33No.887413283+
>アマチュア無線は短波とか中波とか波長がクソ長いので平気に数千キロ先まで届くぞ
なんで短波なのに長いんだよ
24622/01/16(日)11:50:49No.887413350+
>と言うかなんでそんな危険なところに国建てたの?
それは俺らのご先祖様も天災の度に言われてる思うよ…
24722/01/16(日)11:50:57No.887413383+
ネットはその通り網だからな
物理的にキレる
24822/01/16(日)11:50:59No.887413392+
>>日本も海外との通信ケーブル分散化とかリスク管理してないから下手すると
>普通に分散化してるけど
調べたら昔より増えてたごめんね
24922/01/16(日)11:51:07No.887413430+
>なんで短波なのに長いんだよ
「」が適当こいてるだけだから…
25022/01/16(日)11:51:24No.887413499+
海底ケーブルの話聞くとよくでかいカニとかに切られずに済んでるなと思う
25122/01/16(日)11:51:27No.887413512+
フンガハアパイ自体最近出来た島だからどうしようもないんじゃ?
25222/01/16(日)11:51:51No.887413607そうだねx3
>調べたら昔より増えてたごめんね
昔の知識もなくて国憂うためにデタラメ言っただけだろ
25322/01/16(日)11:51:51No.887413609+
ラジオもFM放送だけにしたらAM放送が実は災害に強かったみたいな話あったよね
25422/01/16(日)11:51:59No.887413654+
>>アマチュア無線は短波とか中波とか波長がクソ長いので平気に数千キロ先まで届くぞ
>なんで短波なのに長いんだよ
その下のマイクロ波とかミリ波とかもっと短いのが主流になったから
25522/01/16(日)11:52:02No.887413671+
https://www.submarinecablemap.com/ [link]
日本は海底ケーブル複数経路あるからそんな簡単に通信途絶はないだろう
トンガは1本しかないのがよくなかった
25622/01/16(日)11:52:03No.887413678+
大使館と連絡取れたって言ってたけどトンガに日本大使館あるんだな
25722/01/16(日)11:53:12No.887413951+
>>アマチュア無線は短波とか中波とか波長がクソ長いので平気に数千キロ先まで届くぞ
>なんで短波なのに長いんだよ
周波数と波長はほぼ反比例だから
この2つかけて波の速度になる
25822/01/16(日)11:53:57No.887414113+
日本は太平洋横断の都合で昔っから国際電話とかの海底ケーブルたくさん這わせてるよね
25922/01/16(日)11:54:17No.887414215+
>昔の知識もなくて国憂うためにデタラメ言っただけだろ
対テロの文脈で海底ケーブル引き上げ施設が集中していて危ないとアメリカから何度も指摘されてたんだよ
26022/01/16(日)11:55:03No.887414412+
>その下のマイクロ波とかミリ波とかもっと短いのが主流になったから
名前考えたやつアホだろ
26122/01/16(日)11:55:55No.887414623+
>>その下のマイクロ波とかミリ波とかもっと短いのが主流になったから
>名前考えたやつアホだろ
「」よりはマシ
26222/01/16(日)11:57:52No.887415088+
>>北海道のブラックアウト今思うとよくあんなすぐ復旧したよね
>>昼になったら皆外でジンギスカン食い始めたらしいのは笑った
>まぁ肉食わないと腐るしな…
冷蔵庫の中の物みんな駄目になったよ・・・
26322/01/16(日)11:58:33No.887415274+
トンガ生きてた!?

- GazouBBS + futaba-