レス送信モード |
---|
トンガの爆発と関東の縮尺合わせるとこれくらいらしいけどすごくねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/01/16(日)05:23:00 ID:R2RHn4bENo.887348601+削除依頼によって隔離されました |
… | 222/01/16(日)05:23:21 ID:j1fT1pRANo.887348617そうだねx34>今回のことで日本がどうやって終わりを迎えるのかわかった気がする |
… | 322/01/16(日)05:24:16No.887348653+書き込みをした人によって削除されました |
… | 422/01/16(日)05:25:12No.887348698そうだねx50>今回のことで日本がどうやって終わりを迎えるのかわかった気がする |
… | 522/01/16(日)05:25:22No.887348703+この規模の爆発って人類の兵器で再現できる? |
… | 622/01/16(日)05:25:22No.887348704+おれはそもそもトンガって場所が実在するのか疑ってる |
… | 722/01/16(日)05:25:26 ID:j1fT1pRANo.887348708そうだねx7いうほどトンガの情報わからなくて困ることあるかな… |
… | 822/01/16(日)05:25:52No.887348725+書き込みをした人によって削除されました |
… | 922/01/16(日)05:26:06No.887348734+うちも火山大国だし他人事じゃない |
… | 1022/01/16(日)05:26:39No.887348752そうだねx10>どうわかったのか教えて |
… | 1122/01/16(日)05:27:25 ID:6Zc5766YNo.887348780そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 1222/01/16(日)05:27:53 ID:j1fT1pRANo.887348792+>>いうほどトンガの情報わからなくて困ることあるかな… |
… | 1322/01/16(日)05:28:06No.887348804+>>>いうほどトンガの情報わからなくて困ることあるかな… |
… | 1422/01/16(日)05:28:10No.887348808+じゃあ逆に日本で起きたらどう国を続けていけるのかを前向きに考えてみよう |
… | 1522/01/16(日)05:28:11No.887348811+爆発じゃなくて噴煙な |
… | 1622/01/16(日)05:28:29 ID:Wlc6sPbINo.887348820そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 1722/01/16(日)05:28:34No.887348823+ふーん |
… | 1822/01/16(日)05:28:42No.887348826そうだねx36>いちいち大国つけんな |
… | 1922/01/16(日)05:28:52 ID:j1fT1pRANo.887348832+>じゃあ逆に日本で起きたらどう国を続けていけるのかを前向きに考えてみよう |
… | 2022/01/16(日)05:29:00No.887348840+>立川で終末のラッパが鳴る |
… | 2122/01/16(日)05:29:48No.887348869+>マイナーな国だし飽きた |
… | 2222/01/16(日)05:30:11No.887348886そうだねx22他のスレでBUZAMAしてたやつこっちに流れてきてるな |
… | 2322/01/16(日)05:30:28 ID:j1fT1pRANo.887348901+トンガの情報わからなくて困る人はなんで自ら書き込み消したの… |
… | 2422/01/16(日)05:30:30 ID:EDgHNhU.No.887348903+削除依頼によって隔離されました |
… | 2522/01/16(日)05:30:52No.887348915そうだねx2つまり富士山が噴火したらこれくらい吹っ飛ぶって事だろ? |
… | 2622/01/16(日)05:31:56No.887348953+>爆発じゃなくて噴煙な |
… | 2722/01/16(日)05:33:13 ID:j1fT1pRANo.887349007+>こんな衝撃波が来てるくらいだし爆発もしてると思う |
… | 2822/01/16(日)05:33:15No.887349009+>この規模の爆発って人類の兵器で再現できる? |
… | 2922/01/16(日)05:33:50No.887349035+>どの辺なのこれ |
… | 3022/01/16(日)05:34:12No.887349054そうだねx1>つまり富士山が噴火したらこれくらい吹っ飛ぶって事だろ? |
… | 3122/01/16(日)05:34:41No.887349084+地球温暖化を防ぐには細かい塵を空中に飛ばして太陽光が地上まで届かないようにすればええ |
… | 3222/01/16(日)05:34:59 ID:j1fT1pRANo.887349105そうだねx1>>どの辺なのこれ |
… | 3322/01/16(日)05:35:30No.887349123+鬼界カルデラが時期的にはもうすぐやばそうなんだっけ |
… | 3422/01/16(日)05:35:32 ID:j1fT1pRANo.887349126+削除依頼によって隔離されました |
… | 3522/01/16(日)05:35:38No.887349131そうだねx2>地球温暖化を防ぐには細かい塵を空中に飛ばして太陽光が地上まで届かないようにすればええ |
… | 3622/01/16(日)05:35:38No.887349132そうだねx4というか阿蘇から鬼界まで南九州は西日本壊滅クラスゴロゴロしてるよ |
… | 3722/01/16(日)05:36:52No.887349188そうだねx3>>どの辺なのこれ |
… | 3822/01/16(日)05:37:57 ID:2p2ngHLkNo.887349242そうだねx5削除依頼によって隔離されました |
… | 3922/01/16(日)05:38:59No.887349293そうだねx10どこで虐められてきたか知らんがしょっぱなからイライラをぶちまけるのはよせ |
… | 4022/01/16(日)05:39:16 ID:j1fT1pRANo.887349305+web日蓮な人ってほんと鬼界カルデラ好きだよね |
… | 4122/01/16(日)05:39:22No.887349310そうだねx23>災害があると急に知識人ぶって長文書くのやめてくれ |
… | 4222/01/16(日)05:39:24No.887349312+削除依頼によって隔離されました |
… | 4322/01/16(日)05:39:34No.887349319+日本でも起き得るか不安になってきた |
… | 4422/01/16(日)05:39:38No.887349323+南米オーストラリアの作物が心配 |
… | 4522/01/16(日)05:39:39No.887349326+また地図を書き換えなきゃいかんな… |
… | 4622/01/16(日)05:40:21No.887349351そうだねx13このスレに長文…? |
… | 4722/01/16(日)05:40:40No.887349367+>まあ周期も数百年数千年単位でずれてるみたいだし生きてるうちに見れるか分からんが |
… | 4822/01/16(日)05:40:51No.887349373そうだねx10どれが長文判定なんだろう |
… | 4922/01/16(日)05:41:18No.887349389+それが世界の選択か… |
… | 5022/01/16(日)05:41:19No.887349390そうだねx1>生きてるうちに見たい? |
… | 5122/01/16(日)05:41:23No.887349394そうだねx4>日本でも起き得るか不安になってきた |
… | 5222/01/16(日)05:41:26No.887349400+自分に理解できない文は長文なんだろう |
… | 5322/01/16(日)05:41:27No.887349403そうだねx2極東だとこの規模の噴火要注意火山は白頭山 |
… | 5422/01/16(日)05:41:29 ID:j1fT1pRANo.887349404+>日本でも起き得るか不安になってきた |
… | 5522/01/16(日)05:41:34 ID:6Zc5766YNo.887349406そうだねx1>また地図を書き換えなきゃいかんな… |
… | 5622/01/16(日)05:42:39No.887349461+噴火なんていつ起こるか分からないから至近距離で起きたら運が悪かったと思って諦めるしかない |
… | 5722/01/16(日)05:42:51No.887349468+人間の寿命が短くて関わらないだけで今の地形だって色々あって出来てるんだよな |
… | 5822/01/16(日)05:42:56No.887349472そうだねx10>どれが長文判定なんだろう |
… | 5922/01/16(日)05:43:16No.887349479+>極東だとこの規模の噴火要注意火山は白頭山 |
… | 6022/01/16(日)05:43:20No.887349485+>というか阿蘇から鬼界まで南九州は西日本壊滅クラスゴロゴロしてるよ |
… | 6122/01/16(日)05:43:28No.887349492+これスーパーの買物ポリ袋何億年分だ |
… | 6222/01/16(日)05:43:37No.887349499+>関連づけて断定で色々言う奴いたらむしろ気を付けろ |
… | 6322/01/16(日)05:43:57No.887349511そうだねx63行以下で長文は無理があるよ! |
… | 6422/01/16(日)05:43:59No.887349512+これだ活火山あるならトンガッて温泉あるのかな |
… | 6522/01/16(日)05:44:12No.887349518+>噴火なんていつ起こるか分からないから至近距離で起きたら運が悪かったと思って諦めるしかない |
… | 6622/01/16(日)05:44:28No.887349532そうだねx14なんかトンガリ画像をよく見ると思ったら |
… | 6722/01/16(日)05:44:37No.887349543+白根山が噴火すると東京は死ぬと聞いた |
… | 6822/01/16(日)05:44:44 ID:j1fT1pRANo.887349550そうだねx1>噴火なんていつ起こるか分からないから至近距離で起きたら運が悪かったと思って諦めるしかない |
… | 6922/01/16(日)05:45:19No.887349574そうだねx7>なんかトンガリ画像をよく見ると思ったら |
… | 7022/01/16(日)05:45:50No.887349590+>即死レベルじゃないそこそこの至近距離だと石降ってきて死ぬ可能性が一番高いんでね |
… | 7122/01/16(日)05:46:00No.887349599+>白根山が噴火すると東京は死ぬと聞いた |
… | 7222/01/16(日)05:46:09 ID:j1fT1pRANo.887349604+>これだ活火山あるならトンガッて温泉あるのかな |
… | 7322/01/16(日)05:46:52 ID:6Zc5766YNo.887349638+>多分火傷じゃなくて石に撲殺される |
… | 7422/01/16(日)05:47:39No.887349679そうだねx4雲仙のときは高温のガスで肺が火傷するとかあったらしいけどそうはなりたくないな… |
… | 7522/01/16(日)05:47:47No.887349683+現代のポンペイみたいになっちゃったのかなぁ… |
… | 7622/01/16(日)05:47:49 ID:6Zc5766YNo.887349687+>豚賀温泉て書くと日本ぽいな |
… | 7722/01/16(日)05:47:50No.887349688+海底火山は地震計ないから未解明部分が大半 |
… | 7822/01/16(日)05:48:48 ID:j1fT1pRANo.887349725+>雲仙のときは高温のガスで肺が火傷するとかあったらしいけどそうはなりたくないな… |
… | 7922/01/16(日)05:49:00No.887349728+>地震波が割とすんなり通るからマグマチャージされてない |
… | 8022/01/16(日)05:51:15No.887349823そうだねx2>雲仙のときは高温のガスで肺が火傷するとかあったらしいけどそうはなりたくないな… |
… | 8122/01/16(日)05:51:24 ID:j1fT1pRANo.887349828+>>地震波が割とすんなり通るからマグマチャージされてない |
… | 8222/01/16(日)05:52:04No.887349855+孤島に数日間大量の火山灰が降り積もって |
… | 8322/01/16(日)05:52:10No.887349862+>尿道結石あるとおしっこの出がおかしいみたいな感じ? |
… | 8422/01/16(日)05:52:52 ID:j1fT1pRANo.887349887+>孤島に数日間大量の火山灰が降り積もって |
… | 8522/01/16(日)05:54:01 ID:j1fT1pRANo.887349928+海底火山だと火山灰って地上の噴火よりはマシとかあるんかな |
… | 8622/01/16(日)05:54:04No.887349930+>破局噴火かましそうなくらいのマグマだまりの反応してるのは桜島の下と霧島山と浅間山 |
… | 8722/01/16(日)05:54:36No.887349959そうだねx1自衛隊派遣あるのかな |
… | 8822/01/16(日)05:54:47No.887349968+>そういうもんなの?血液サラサラになるみたいな? |
… | 8922/01/16(日)05:55:53No.887350006+>孤島に数日間大量の火山灰が降り積もって |
… | 9022/01/16(日)05:56:29No.887350031+これだけの爆発でも気候変動にならないって核の冬やっぱり起きないんだろうな |
… | 9122/01/16(日)05:56:55No.887350048+日本は滅ぶ! |
… | 9222/01/16(日)05:57:07 ID:j1fT1pRANo.887350057+水なら島のまわりに売るほどあるぜ |
… | 9322/01/16(日)05:58:00No.887350097+海水濾過するの大変どすねん |
… | 9422/01/16(日)05:58:35No.887350119+>自衛隊派遣あるのかな |
… | 9522/01/16(日)05:58:41 ID:j1fT1pRANo.887350124そうだねx1>これだけの爆発でも気候変動にならないって核の冬やっぱり起きないんだろうな |
… | 9622/01/16(日)06:00:30No.887350186そうだねx1>これだけの爆発でも気候変動にならないって核の冬やっぱり起きないんだろうな |
… | 9722/01/16(日)06:00:35No.887350193+ひょっとしてまだ警報解除されてない? |
… | 9822/01/16(日)06:00:37No.887350196そうだねx2>これだけの爆発でも気候変動にならないって核の冬やっぱり起きないんだろうな |
… | 9922/01/16(日)06:00:56No.887350214+ツァーリボンバーの50倍ってすごいな |
… | 10022/01/16(日)06:01:06No.887350221そうだねx1米食えなくても死ぬわけじゃないしな… |
… | 10122/01/16(日)06:01:39No.887350240そうだねx1トンガはマジで消滅したんかな |
… | 10222/01/16(日)06:01:50No.887350243+>これだけの爆発でも気候変動にならないって核の冬やっぱり起きないんだろうな |
… | 10322/01/16(日)06:02:08No.887350254そうだねx1ポテト本格的に死なない?大丈夫? |
… | 10422/01/16(日)06:02:31No.887350271+電気は止まり汲み上げポンプ使えず地上の浄水場は火山灰で埋もれた |
… | 10522/01/16(日)06:02:32No.887350274+https://twitter.com/tongaembtokyo/status/1331520835912310786 [link] |
… | 10622/01/16(日)06:02:52No.887350285そうだねx5>「」が大好きなツァーリ・ボンバ |
… | 10722/01/16(日)06:03:12No.887350298+これ現地どうなってんだ? |
… | 10822/01/16(日)06:03:22No.887350304+>トンガはマジで消滅したんかな |
… | 10922/01/16(日)06:03:26No.887350309+じゃ南半球で取れるはずの農作物が今後三年ほど不作に? |
… | 11022/01/16(日)06:03:36 ID:v2SaD9R.No.887350315+これ範囲内にいたやつ全員死亡?何人死んだ? |
… | 11122/01/16(日)06:03:56No.887350330+>ポテト本格的に死なない?大丈夫? |
… | 11222/01/16(日)06:04:01No.887350333そうだねx11>ヒにトンガ人が撮影した津波の動画いっぱい上がってるがな |
… | 11322/01/16(日)06:04:26 ID:v2SaD9R.No.887350346そうだねx6>自撮り棒で津波に前に立ってイエーってやってたババアが即流されてぐえーしてたのには吹いたが |
… | 11422/01/16(日)06:04:27 ID:j1fT1pRANo.887350347そうだねx3噴火で寒冷化は歴史的にたまにあるし今回もそうならないとは限らんよね |
… | 11522/01/16(日)06:04:36No.887350352そうだねx1津波がどうって話だとより近いハワイ今どうなってんのって気がするけどヤバいって報道ないな |
… | 11622/01/16(日)06:04:44 ID:v2SaD9R.No.887350359+>>トンガはマジで消滅したんかな |
… | 11722/01/16(日)06:04:44No.887350360そうだねx5わんぱくなレスがどんどん増えていく |
… | 11822/01/16(日)06:04:57No.887350373+>お前トンガ人よりリテラシーなさそうだな |
… | 11922/01/16(日)06:05:17 ID:v2SaD9R.No.887350388+俺ならレス消すね |
… | 12022/01/16(日)06:05:25No.887350392+よー分からんけど火砕流だったらトンガは消滅じゃない |
… | 12122/01/16(日)06:05:30 ID:j1fT1pRANo.887350399そうだねx6>>自撮り棒で津波に前に立ってイエーってやってたババアが即流されてぐえーしてたのには吹いたが |
… | 12222/01/16(日)06:05:34 ID:v2SaD9R.No.887350402+>わんぱくなレスがどんどん増えていく |
… | 12322/01/16(日)06:05:49No.887350414+>>ポテト本格的に死なない?大丈夫? |
… | 12422/01/16(日)06:06:16No.887350431+セーガンの言い出した核の冬は日本とアメリカじゃ結構反応違うと聞いた |
… | 12522/01/16(日)06:06:31No.887350446+>今回のトンガフンガ・トンガハアパイの噴火は |
… | 12622/01/16(日)06:06:37 ID:j1fT1pRANo.887350448+>>わんぱくなレスがどんどん増えていく |
… | 12722/01/16(日)06:07:07No.887350466+英語は分からないけど日本語で調べるよりCNN直接開いた方が分かりやすいわ |
… | 12822/01/16(日)06:07:19No.887350472+>これだけの爆発でも気候変動にならないって核の冬やっぱり起きないんだろうな |
… | 12922/01/16(日)06:07:31No.887350480+トンガ噴火で津波が来る→キテレツ大百科のトンガリでスレ立てるなんてここぐらいしかなかろうよ |
… | 13022/01/16(日)06:07:38 ID:v2SaD9R.No.887350484+>>>わんぱくなレスがどんどん増えていく |
… | 13122/01/16(日)06:07:56No.887350501+>>>>わんぱくなレスがどんどん増えていく |
… | 13222/01/16(日)06:07:58No.887350502+ただでさえ貿易敗戦ルートだったのに世界的不作恐慌は真面目にヤバいよ |
… | 13322/01/16(日)06:08:11 ID:j1fT1pRANo.887350511+>>これだけの爆発でも気候変動にならないって核の冬やっぱり起きないんだろうな |
… | 13422/01/16(日)06:08:32No.887350520+>トンガ噴火で津波が来る→キテレツ大百科のトンガリでスレ立てるなんてここぐらいしかなかろうよ |
… | 13522/01/16(日)06:08:36 ID:v2SaD9R.No.887350523+ガチ目に食いもんなくなるよね世界的に |
… | 13622/01/16(日)06:08:38No.887350525+1991年のピナトゥボ山の破局噴火と同規模だけどいい感じに赤道直下だったお陰で北半球にも影響出たな当時 |
… | 13722/01/16(日)06:08:38No.887350526+オーストラリアの穀物は多分しぬ |
… | 13822/01/16(日)06:09:25No.887350552+言ってる場合じゃないけどコロナ禍での国際的救助派遣ってなんか制限付くのかな |
… | 13922/01/16(日)06:10:10No.887350585そうだねx4>畜産がしぬとヴィーガン以外しぬ |
… | 14022/01/16(日)06:10:13No.887350588+>いや航路制限とか大丈夫かなって… |
… | 14122/01/16(日)06:10:21 ID:j1fT1pRANo.887350595+>オーストラリアの穀物は多分しぬ |
… | 14222/01/16(日)06:10:29No.887350597+いい子だからおとなしくしててねー |
… | 14322/01/16(日)06:10:48No.887350610+>なんかトンガリ画像をよく見ると思ったら |
… | 14422/01/16(日)06:11:39No.887350644+>ガチ目に食いもんなくなるよね世界的に |
… | 14522/01/16(日)06:12:16No.887350675+ていうかアフリカと南米の途上国が不安定化するんじゃないかこれ |
… | 14622/01/16(日)06:12:36 ID:j1fT1pRANo.887350684+小麦粉ただでさえ値上がりしてるのに地味にやばいよね |
… | 14722/01/16(日)06:12:48No.887350693そうだねx1噴火後1時間ほどで島外連絡手段絶たれて現状は誰にもわからない |
… | 14822/01/16(日)06:13:25 ID:v2SaD9R.No.887350721+>>ガチ目に食いもんなくなるよね世界的に |
… | 14922/01/16(日)06:13:29No.887350727+今日一日憶測と騙欺と陰謀論でここよりSNSの方が地獄みたいなことになりそうだ |
… | 15022/01/16(日)06:13:42No.887350738+>>いや航路制限とか大丈夫かなって… |
… | 15122/01/16(日)06:14:09No.887350756+>与謝野馨氏が逝去したニュースで与謝野晶子コラ祭りする民度を舐めてはいけない |
… | 15222/01/16(日)06:14:36No.887350784+月曜日は株式市場が凄いことになりそう |
… | 15322/01/16(日)06:14:56No.887350797+オーストリアやばいの? |
… | 15422/01/16(日)06:15:03No.887350806+>今日一日憶測と騙欺と陰謀論でここよりSNSの方が地獄みたいなことになりそうだ |
… | 15522/01/16(日)06:15:32No.887350822+小麦粉が更なる値上げか… |
… | 15622/01/16(日)06:15:35No.887350825+>月曜日は株式市場が凄いことになりそう |
… | 15722/01/16(日)06:16:08No.887350842そうだねx1この前オーストラリア全体で大火事があったのに今度はこれとか試されてるな… |
… | 15822/01/16(日)06:16:14 ID:v2SaD9R.No.887350850+先物市場クソ高騰するよね |
… | 15922/01/16(日)06:16:31No.887350863そうだねx1>噴火後1時間ほどで島外連絡手段絶たれて現状は誰にもわからない |
… | 16022/01/16(日)06:16:48No.887350870そうだねx1うどん県やばくなるの? |
… | 16122/01/16(日)06:16:52 ID:j1fT1pRANo.887350873+>オーストリアやばいの? |
… | 16222/01/16(日)06:17:22No.887350887+>オーストリアやばいの? |
… | 16322/01/16(日)06:17:35 ID:j1fT1pRANo.887350894そうだねx2>>今日一日憶測と騙欺と陰謀論でここよりSNSの方が地獄みたいなことになりそうだ |
… | 16422/01/16(日)06:17:51No.887350900そうだねx2>>噴火後1時間ほどで島外連絡手段絶たれて現状は誰にもわからない |
… | 16522/01/16(日)06:18:17No.887350916+>アメリカのインフレが止まらなくなって製造業がアメリカ国内に回帰する時代が来るね |
… | 16622/01/16(日)06:18:27No.887350919+>何のための海底ケーブルだと思ってる |
… | 16722/01/16(日)06:18:44No.887350933そうだねx1先々は食料品買い占めに走った業者が各国政府からオラァ吐き出せやされて乱高下する気もするなあ |
… | 16822/01/16(日)06:18:51No.887350947+>この前オーストラリア全体で大火事があったのに今度はこれとか試されてるな… |
… | 16922/01/16(日)06:18:59No.887350954+>何のための海底ケーブルだと思ってる |
… | 17022/01/16(日)06:19:07No.887350960+地球人口増えすぎだしこの機会に途上国にはちょっと減ってもらってもいいのでは |
… | 17122/01/16(日)06:19:31No.887350975そうだねx4>まぁあの人コウモリの寓話そのまんまみたいなまさはる人生送って惨めに死んだ人だから |
… | 17222/01/16(日)06:19:34No.887350982そうだねx1>うどん県やばくなるの? |
… | 17322/01/16(日)06:19:49No.887350988+物資の奪い合いにならないといいけどなあ |
… | 17422/01/16(日)06:19:56 ID:j1fT1pRANo.887350990+小麦輸入量のうちオーストラリア産は17%か |
… | 17522/01/16(日)06:20:20No.887351012そうだねx1>地球人口増えすぎだしこの機会に途上国にはちょっと減ってもらってもいいのでは |
… | 17622/01/16(日)06:20:36No.887351029+>地球人口増えすぎだしこの機会に途上国にはちょっと減ってもらってもいいのでは |
… | 17722/01/16(日)06:21:19No.887351060+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 17822/01/16(日)06:21:28 ID:j1fT1pRANo.887351067+>物資の奪い合いにならないといいけどなあ |
… | 17922/01/16(日)06:21:35No.887351072+>地球人口増えすぎだしこの機会に途上国にはちょっと減ってもらってもいいのでは |
… | 18022/01/16(日)06:21:54No.887351089+海底ケーブルがしんだんじゃなくて |
… | 18122/01/16(日)06:22:02No.887351095+食料もだけどあそこら辺の空輸と海運が機能不全になるから燃料もヤバいんだよなあ... |
… | 18222/01/16(日)06:22:15No.887351103+>>地球人口増えすぎだしこの機会に途上国にはちょっと減ってもらってもいいのでは |
… | 18322/01/16(日)06:22:35 ID:j1fT1pRANo.887351116そうだねx2>>雑に乗っかるけどそのために自分らの生活が苦しくなるのは望んでないんだよなぁ… |
… | 18422/01/16(日)06:22:57No.887351131+>食料もだけどあそこら辺の空輸と海運が機能不全になるから燃料もヤバいんだよなあ... |
… | 18522/01/16(日)06:23:18No.887351149+>地球人口増えすぎだしこの機会に途上国にはちょっと減ってもらってもいいのでは |
… | 18622/01/16(日)06:23:36 ID:j1fT1pRANo.887351163そうだねx1マッドマックスってオーストラリアが舞台だよな |
… | 18722/01/16(日)06:24:02No.887351188+>いつから我々が減る側に立ってないと思った? |
… | 18822/01/16(日)06:24:09No.887351191そうだねx1これ割とマジで星の屑作戦後みたいな地球になるな… |
… | 18922/01/16(日)06:24:21No.887351205+日本に来る石油と天然ガスはインド洋とベーリング海ルートだろ |
… | 19022/01/16(日)06:24:54No.887351224そうだねx1顔を蹴られた地球が怒ったのか |
… | 19122/01/16(日)06:25:08No.887351243+オミクロン株「あの…」 |
… | 19222/01/16(日)06:25:09No.887351244+>マッドマックスってオーストラリアが舞台だよな |
… | 19322/01/16(日)06:25:36No.887351254+グーグルマップでトンガの場所見たけど |
… | 19422/01/16(日)06:25:46No.887351259+>マッドマックスってオーストラリアが舞台だよな |
… | 19522/01/16(日)06:26:15No.887351275そうだねx1ウィーンがやばいってこと? |
… | 19622/01/16(日)06:26:24No.887351284+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 19722/01/16(日)06:26:31No.887351295そうだねx1>「あの…」 |
… | 19822/01/16(日)06:26:43No.887351302+明日の株とドルがヤバいな |
… | 19922/01/16(日)06:27:05No.887351316+>これ割とマジで星の屑作戦後みたいな地球になるな… |
… | 20022/01/16(日)06:27:29No.887351332+>>あの中国でさえ人口減り始めたのにな… |
… | 20122/01/16(日)06:27:34No.887351337+なんでちょくちょくオーストリアが混じってるんだよ… |
… | 20222/01/16(日)06:27:49 ID:j1fT1pRANo.887351352そうだねx8なんかすげえ口汚いのが起きてきたな |
… | 20322/01/16(日)06:27:50No.887351354+モヤシが世界を救う |
… | 20422/01/16(日)06:28:08No.887351371+オーストリア オーストラリア 違い |
… | 20522/01/16(日)06:28:31No.887351387そうだねx4初報に乗れなかったおじいちゃん荒らしがキレてる |
… | 20622/01/16(日)06:28:36No.887351390+>>食料もだけどあそこら辺の空輸と海運が機能不全になるから燃料もヤバいんだよなあ... |
… | 20722/01/16(日)06:28:50No.887351407+>一人っ子政策って都市部限定じゃなかったっけ |
… | 20822/01/16(日)06:29:04No.887351422+>なんかすげえ口汚いのが起きてきたな |
… | 20922/01/16(日)06:29:22No.887351437+>>お前の中でのオーストリア西岸はどんなタンカーが通ってんだよ |
… | 21022/01/16(日)06:29:41No.887351453そうだねx2じゃなかったっけにじゃなかったっけを重ねるともうソースも何もあやふやになる |
… | 21122/01/16(日)06:30:15No.887351484+らしいな |
… | 21222/01/16(日)06:30:19No.887351488+>なんかすげえ口汚いのが起きてきたな |
… | 21322/01/16(日)06:30:19No.887351489+>オーストラリア産の石炭とか天然ガスもあるでしょ |
… | 21422/01/16(日)06:30:35No.887351500+大昔に教わった輸入率だけど日本は小麦コーン大豆あたりは今後結構ヤバい? |
… | 21522/01/16(日)06:30:40 ID:j1fT1pRANo.887351504そうだねx4オーストリアな気がする |
… | 21622/01/16(日)06:32:02No.887351579+>大昔に教わった輸入率だけど日本は小麦コーン大豆あたりは今後結構ヤバい? |
… | 21722/01/16(日)06:32:10No.887351590+毒舌がカッコいいと思ってるお年頃なのよ |
… | 21822/01/16(日)06:33:16No.887351646+>大昔に教わった輸入率だけど日本は小麦コーン大豆あたりは今後結構ヤバい? |
… | 21922/01/16(日)06:33:18No.887351648+酒飲みながらソシャゲ周回しつつ動画観つつブラゲ作業してたら |
… | 22022/01/16(日)06:33:21No.887351651+>らしいな |
… | 22122/01/16(日)06:33:34No.887351666+現状は衛星写真で時間がちゃんと出てるの以外 |
… | 22222/01/16(日)06:34:02 ID:j1fT1pRANo.887351691+>コアラがいるのはオーストリアな気がする |
… | 22322/01/16(日)06:34:07No.887351698+>大昔に教わった輸入率だけど日本は小麦コーン大豆あたりは今後結構ヤバい? |
… | 22422/01/16(日)06:34:48No.887351732+基本飛行機も近寄れんし本当に情報が全然出てこない... |
… | 22522/01/16(日)06:34:56No.887351740+四国がやばくてオーストラリアでうどん作れないってこと? |
… | 22622/01/16(日)06:34:56No.887351741+>>らしいな |
… | 22722/01/16(日)06:35:18No.887351757+アメリカに胃袋掴まれてるな日本 |
… | 22822/01/16(日)06:35:43No.887351782そうだねx1>アメリカに胃袋掴まれてるな日本 |
… | 22922/01/16(日)06:35:47No.887351787+南半球で農業やってるとこだとブラジルとかがやばい |
… | 23022/01/16(日)06:36:32No.887351831+作る土地はあっても価格競争的にそれ一本でいいって農家国内でそういないからな小麦だとかは |
… | 23122/01/16(日)06:37:41No.887351894そうだねx1アメリカ君がもっと苦しくなって日本の面倒みれなくなるから作物の方は君らでなんとかしてとかなる可能性もある |
… | 23222/01/16(日)06:37:49No.887351901そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 23322/01/16(日)06:38:28No.887351934+>南半球で農業やってるとこだとブラジルとかがやばい |
… | 23422/01/16(日)06:38:36 ID:j1fT1pRANo.887351940+噴火の直接被害の津波も言ってしまえば他人事なんだけど気候変動は起きたらこわいよね |
… | 23522/01/16(日)06:38:40No.887351945そうだねx6>偉そうに語ってるけどお前らが農業なんてダサい仕事は嫌だって言った結果じゃん |
… | 23622/01/16(日)06:39:23No.887351982+>偉そうに語ってるけどお前らが農業なんてダサい仕事は嫌だって言った結果じゃん |
… | 23722/01/16(日)06:39:45No.887351997+真贋を気にするならこんなところいないほうがいいのでは |
… | 23822/01/16(日)06:39:58No.887352002+>アメリカ君がもっと苦しくなって日本の面倒みれなくなるから作物の方は君らでなんとかしてとかなる可能性もある |
… | 23922/01/16(日)06:39:59 ID:j1fT1pRANo.887352003+>偉そうに語ってるけどお前らが農業なんてダサい仕事は嫌だって言った結果じゃん |
… | 24022/01/16(日)06:40:30No.887352028+輸入が止まっても芋食えば良いから大丈夫大丈夫 |
… | 24122/01/16(日)06:40:31No.887352029+不必要な人口ちょっと減らしましょうって言ったら真っ先に生産性の低い高齢化国からだよね |
… | 24222/01/16(日)06:40:50No.887352044+書き込みをした人によって削除されました |
… | 24322/01/16(日)06:40:57 ID:j1fT1pRANo.887352052+>輸入が止まっても芋食えば良いから大丈夫大丈夫 |
… | 24422/01/16(日)06:41:02No.887352054+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 24522/01/16(日)06:41:25No.887352070+>お前ら |
… | 24622/01/16(日)06:41:33No.887352072そうだねx1アメリカも農業用水で使ってる地下水汲み上げすぎて無くなっちゃった!とかやってるし食い物来なくなるのはあるかもしれない |
… | 24722/01/16(日)06:41:41No.887352080+書き込みをした人によって削除されました |
… | 24822/01/16(日)06:42:02 ID:j1fT1pRANo.887352095+>>そんなん言ってるの見たことない |
… | 24922/01/16(日)06:42:20No.887352104+平壌がやばい |
… | 25022/01/16(日)06:42:32No.887352116+>>>そんなん言ってるの見たことない |
… | 25122/01/16(日)06:42:50No.887352139+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 25222/01/16(日)06:43:23No.887352163+>平壌がやばい |
… | 25322/01/16(日)06:43:34No.887352170そうだねx1ダサいのはこんな状況で逆張りしてる人だよ |
… | 25422/01/16(日)06:43:36 ID:j1fT1pRANo.887352171そうだねx5お前らが農業ダサい言ってた!→そんなん言ってるの見たことない→農業従事してる? |
… | 25522/01/16(日)06:43:50No.887352180+>>これだけの爆発でも気候変動にならないって核の冬やっぱり起きないんだろうな |
… | 25622/01/16(日)06:44:01 ID:j1fT1pRANo.887352189そうだねx2>>え?なんでそんな方向の話に………? |
… | 25722/01/16(日)06:44:08No.887352197そうだねx1>キチガイじみてますわこの流れ |
… | 25822/01/16(日)06:44:16No.887352205そうだねx4クソ馬鹿もそれに構うのもダサいぞ |
… | 25922/01/16(日)06:44:33No.887352221+>アメリカも農業用水で使ってる地下水汲み上げすぎて無くなっちゃった!とかやってるし食い物来なくなるのはあるかもしれない |
… | 26022/01/16(日)06:44:57No.887352240+マックポテトまたSサイズしか食えなくなるの困るよ |
… | 26122/01/16(日)06:45:08No.887352251そうだねx1言葉が通じると思って相手してたのが悪い |
… | 26222/01/16(日)06:45:16No.887352257+あふりかじんが減りそう |
… | 26322/01/16(日)06:45:38No.887352278そうだねx2>クソ馬鹿もそれに構うのもダサいぞ |
… | 26422/01/16(日)06:46:02No.887352299+頭と心に判でがある人は大きい事件事故災害が起きた時にショックと興奮を制御できないだけなんだ |
… | 26522/01/16(日)06:46:12No.887352304+備蓄しとくかあ |
… | 26622/01/16(日)06:46:35No.887352319そうだねx2>少ない雨を少しずつ頑張って200万年かけて貯水した大自然の努力を |
… | 26722/01/16(日)06:46:58No.887352339+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 26822/01/16(日)06:47:17No.887352358そうだねx1>備蓄しとくかあ |
… | 26922/01/16(日)06:47:43No.887352384+何かしらの輸入に大きな影響は出るだろうけど |
… | 27022/01/16(日)06:47:53No.887352393+それにしても気象庁はビジュアル的に癖がある人材の宝庫だな |
… | 27122/01/16(日)06:48:01No.887352402+>これで…これで破局噴火の中では小さいのか… |
… | 27222/01/16(日)06:48:07No.887352410+これってカルデラ噴火ってやつ? |
… | 27322/01/16(日)06:48:23No.887352433+この時間は面倒だから結構雑にdel入れちゃうし触らない方が良いよ本当に |
… | 27422/01/16(日)06:48:47No.887352450+>つっても影響は数年単位だしそんなに保存が効かないだろ |
… | 27522/01/16(日)06:48:51No.887352456+>何かしらの輸入に大きな影響は出るだろうけど |
… | 27622/01/16(日)06:49:21No.887352475+>これってカルデラ噴火ってやつ? |
… | 27722/01/16(日)06:49:39No.887352487+>これで…これで破局噴火の中では小さいのか… |
… | 27822/01/16(日)06:49:42No.887352488そうだねx3最初にデマにのるバカがいるからドミノ倒しで買い占めが増えるのだ |
… | 27922/01/16(日)06:49:44No.887352490+>>つっても影響は数年単位だしそんなに保存が効かないだろ |
… | 28022/01/16(日)06:49:48 ID:j1fT1pRANo.887352496+備蓄いうても何をどれだけ出来るのって思うんだが |
… | 28122/01/16(日)06:50:45No.887352552+他のスレ見るとカルデラ噴火に見える |
… | 28222/01/16(日)06:50:49No.887352556+何もない海で爆発したのかと思ったらよく見たらそばに島があるな? |
… | 28322/01/16(日)06:51:00No.887352573+>備蓄いうても何をどれだけ出来るのって思うんだが |
… | 28422/01/16(日)06:51:34No.887352608+>>これってカルデラ噴火ってやつ? |
… | 28522/01/16(日)06:51:44No.887352618+リアルにこういう流れでトイレットペーパーとか買い占められたんだなあってしみじみ思った |
… | 28622/01/16(日)06:51:54No.887352628そうだねx5>最初にデマにのるバカがいるからドミノ倒しで買い占めが増えるのだ |
… | 28722/01/16(日)06:52:00 噴火No.887352634+>つまりこれはおならで例えるとあ…ちょっと実が出たぐらいか |
… | 28822/01/16(日)06:52:27No.887352660+ドンキの役員とかが食料備蓄しないとヤバい!って噂ながしてそうな偏見を私は持ってます |
… | 28922/01/16(日)06:53:00 ID:j1fT1pRANo.887352689+>fu715081.mp4 |
… | 29022/01/16(日)06:53:10No.887352696+>カルデラ噴火って起こったらどうなっちゃうんだ… |
… | 29122/01/16(日)06:53:15No.887352701そうだねx2>それにしても気象庁はビジュアル的に癖がある人材の宝庫だな |
… | 29222/01/16(日)06:54:24 ID:j1fT1pRANo.887352777+東北の地震の時はかなりビジュアル系広報出たよね |
… | 29322/01/16(日)06:54:36No.887352794+とんがりコーン今のうちに食っとかないと |
… | 29422/01/16(日)06:55:18No.887352833+毎回期待を裏切らないビジュアルの広報官が出してくる |
… | 29522/01/16(日)06:55:55No.887352867+>とんがりコーン今のうちに食っとかないと |
… | 29622/01/16(日)06:56:17No.887352892+各省庁もこういう時に向けたとっておきがいるかと思うとワクワクしてくる |
… | 29722/01/16(日)06:56:26No.887352901+トンガのお相撲さんも減ったねえ |
… | 29822/01/16(日)06:57:11No.887352929+島ができたの自体最近だったのか… |
… | 29922/01/16(日)06:57:54No.887352966+トンガ産のものってなんだろう |
… | 30022/01/16(日)06:58:26No.887352991+>トンガ産のものってなんだろう |
… | 30122/01/16(日)06:59:13No.887353032+オレっ!トンガってゲームあったな |
… | 30222/01/16(日)06:59:16No.887353037+フィージー近海にいるプレシオサウルスの生き残りが絶滅してしまうー! |
… | 30322/01/16(日)06:59:23No.887353042+書き込みをした人によって削除されました |
… | 30422/01/16(日)06:59:32No.887353052+コンガくらい歴史があるものだと思ってた… |
… | 30522/01/16(日)06:59:46No.887353065+ちなみに食料備蓄事態は普段から国ががっつり抱えてるから |
… | 30622/01/16(日)07:00:20No.887353092+>俺はトンガの事を何も知らない… |
… | 30722/01/16(日)07:00:20No.887353094+>最近中が奥の侵略工作にあってる |
… | 30822/01/16(日)07:00:27 ID:j1fT1pRANo.887353099+>2007年の統計では、日本への輸出が4億9069万円(カボチャ77.4%、生鮮キハダマグロ7.0%)、日本からの輸入が3億5771万円(乗用車39.8%、バスとトラック21.5%)であった[4]。2006年のトンガの輸出相手国としては、日本はニュージーランド、アメリカ合衆国に次いで第3位であった[4]。 |
… | 30922/01/16(日)07:00:57No.887353127+二酸化炭素大量に排出されたんかな |
… | 31022/01/16(日)07:01:51No.887353177+>>2007年の統計では、日本への輸出が4億9069万円(カボチャ77.4%、生鮮キハダマグロ7.0%)、日本からの輸入が3億5771万円(乗用車39.8%、バスとトラック21.5%)であった[4]。2006年のトンガの輸出相手国としては、日本はニュージーランド、アメリカ合衆国に次いで第3位であった[4]。 |
… | 31122/01/16(日)07:01:58No.887353180+カボチャもマグロも好物だよ困ったな |
… | 31222/01/16(日)07:02:11No.887353191+>二酸化炭素大量に排出されたんかな |
… | 31322/01/16(日)07:02:55No.887353222そうだねx4やれやれ |
… | 31422/01/16(日)07:04:22 ID:j1fT1pRANo.887353289+>カボチャもマグロも好物だよ困ったな |
… | 31522/01/16(日)07:04:53No.887353317+>二酸化炭素大量に排出されたんかな |
… | 31622/01/16(日)07:05:44 ID:j1fT1pRANo.887353356+>二酸化炭素だけみるなら火山はそんな出ない |
… | 31722/01/16(日)07:06:53No.887353415+今北産業 |
… | 31822/01/16(日)07:07:01No.887353421+今起きたけど寝る直前に噴火したってスレを見て遠くの話だから関係ないなって横になったのに |
… | 31922/01/16(日)07:07:18No.887353437そうだねx2>俺の精液と同じだな |
… | 32022/01/16(日)07:07:49No.887353468+なんか…えらいことになってるな |
… | 32122/01/16(日)07:07:50No.887353469+射精が火山噴火級だと思ってると本番でガッカリするぞ |
… | 32222/01/16(日)07:08:23No.887353493+>今北産業 |
… | 32322/01/16(日)07:08:35 ID:j1fT1pRANo.887353505+>今起きたけど寝る直前に噴火したってスレを見て遠くの話だから関係ないなって横になったのに |
… | 32422/01/16(日)07:09:51No.887353572+>アメリカの穀倉地帯云々はイエローストーンの破局噴火が起きた時だろうなあ |
… | 32522/01/16(日)07:10:40No.887353626+時々店でトンガのカボチャを見る |
… | 32622/01/16(日)07:10:49No.887353633+食料ストックするったって個人宅にどれだけ溜め込めるんだよ… |
… | 32722/01/16(日)07:11:22 ID:j1fT1pRANo.887353662そうだねx1>現地の様子についてあんまテレビやってくんないな |
… | 32822/01/16(日)07:12:43No.887353732+>現地の様子についてあんまテレビやってくんないな |
… | 32922/01/16(日)07:12:49No.887353743+>その時は産業ごと消滅しておしまいなのかな |
… | 33022/01/16(日)07:12:54No.887353745+今後どのぐらいの規模で活動が続くか読み切れない海底火山って救助隊送るのも大変そうだな… |
… | 33122/01/16(日)07:13:11No.887353764+>今北産業 |
… | 33222/01/16(日)07:14:02No.887353831+>>その時は産業ごと消滅しておしまいなのかな |
… | 33322/01/16(日)07:14:06No.887353833+https://youtu.be/1zQdiG_wboE [link] |
… | 33422/01/16(日)07:14:09No.887353837+>>今北産業 |
… | 33522/01/16(日)07:14:54No.887353883+海底ケーブル切れて通信断絶 |
… | 33622/01/16(日)07:17:00No.887354016+>海水灌漑して水蒸気涵養するとかいうアホ計画実行しましょう!! |
… | 33722/01/16(日)07:17:04No.887354022+>これ火山灰落ち着くまで何か方法あったのかな |
… | 33822/01/16(日)07:18:50No.887354146+つってもVEI6クラスだから大丈夫だよ7とか8来たら千万単位で死人出るが… |
… | 33922/01/16(日)07:19:46No.887354187+噴火起きた直後のトンガの映像はいくらか出回ってるから噴火おきて暫くしてから通信インフラ死んだのか? |
… | 34022/01/16(日)07:20:00No.887354203+火山灰は電波の伝播も阻害したしまうんやな |
… | 34122/01/16(日)07:20:41No.887354249+太平洋側全部津波警報出てんのね |
… | 34222/01/16(日)07:21:35No.887354299+えーJRが止まるほどかい |
… | 34322/01/16(日)07:21:53No.887354328+津波最大3m予想だから絶対見に行くなよ |
… | 34422/01/16(日)07:22:58No.887354410+気象庁が「なんで日本付近に来て突然津波の威力が上がったのか分からない」って言ってて |
… | 34522/01/16(日)07:23:13 ID:j1fT1pRANo.887354424+>えーJRが止まるほどかい |
… | 34622/01/16(日)07:23:24No.887354431+川遡上してきて雑炊とかもある? |
… | 34722/01/16(日)07:23:36No.887354450+ピナツボのときみたいやな冷夏になって米が不作になるかもしれん |
… | 34822/01/16(日)07:23:47No.887354466+>気象庁が「なんで日本付近に来て突然津波の威力が上がったのか分からない」って言ってて |
… | 34922/01/16(日)07:24:12No.887354502+軽石といい散々だな… |
… | 35022/01/16(日)07:24:56No.887354547+>関東はどこも平常だけどどこ? |
… | 35122/01/16(日)07:25:11No.887354571+それはそれとしてコロナも活動してるし今年はまた大変な一年になりそうだ |
… | 35222/01/16(日)07:25:31No.887354595そうだねx1>ピナツボのときみたいやな冷夏になって米が不作になるかもしれん |
… | 35322/01/16(日)07:25:45No.887354615+海底でもなにかあったんだろうな |
… | 35422/01/16(日)07:26:14 ID:j1fT1pRANo.887354640+>>関東はどこも平常だけどどこ? |
… | 35522/01/16(日)07:26:18No.887354645+物流に混乱出るとまた半導体さんが… |
… | 35622/01/16(日)07:26:19No.887354646+日本海溝でいい感じに増幅されんじゃね? |
… | 35722/01/16(日)07:26:46No.887354677+1815年に噴火したタンボラ山クラスのVEI7だと夏が消えるがそこまではいってないっぽい |
… | 35822/01/16(日)07:26:57No.887354691+ハンター試験で下剤渡してきそうな名前してるな |
… | 35922/01/16(日)07:27:14No.887354709+>物流に混乱出るとまた半導体さんが… |
… | 36022/01/16(日)07:27:36No.887354736+>ピナツボのときみたいやな冷夏になって米が不作になるかもしれん |
… | 36122/01/16(日)07:27:57No.887354755+>>物流に混乱出るとまた半導体さんが… |
… | 36222/01/16(日)07:28:16No.887354774+地球規模で食糧不足になりそう |
… | 36322/01/16(日)07:30:15No.887354904+昨日まで名前も知らなかった国が一夜にして消滅した |
… | 36422/01/16(日)07:30:19No.887354906+本州の沿岸で働いてるけど月曜休みになるかな |
… | 36522/01/16(日)07:30:27No.887354916+今オーストラリアの作物扱ってるところ必死こいて在庫かき集めたりしてるのかな |
… | 36622/01/16(日)07:32:03No.887355052+小麦で先物やってる親戚が危ない気がする |
… | 36722/01/16(日)07:34:00No.887355209+小麦が死ぬとどうなる? |
… | 36822/01/16(日)07:34:10No.887355220+ヤバいのはまず麦であと飼料値上がりからの肉と乳製品かな |
… | 36922/01/16(日)07:35:24No.887355312+津波被害聞かないけどまだ日本に到達してない? |
… | 37022/01/16(日)07:36:31 ID:j1fT1pRANo.887355412+>ヤバいのはまず麦であと飼料値上がりからの肉と乳製品かな |
… | 37122/01/16(日)07:36:33No.887355416+>津波被害聞かないけどまだ日本に到達してない? |
… | 37222/01/16(日)07:37:25 ID:j1fT1pRANo.887355499+波が川を上ってる動画は見たな |
… | 37322/01/16(日)07:37:26No.887355501そうだねx1>小麦が死ぬとどうなる? |
… | 37422/01/16(日)07:38:27No.887355575そうだねx1>津波被害聞かないけどまだ日本に到達してない? |
… | 37522/01/16(日)07:39:25No.887355665+オーストラリアの飼料はここ数年干ばつですでに高騰の原因になっとる |
… | 37622/01/16(日)07:39:38 ID:j1fT1pRANo.887355686そうだねx2>>津波被害聞かないけどまだ日本に到達してない? |
… | 37722/01/16(日)07:40:06No.887355732+避難所にでもいるんだろう |
… | 37822/01/16(日)07:40:39No.887355789そうだねx2>なんでそんなカリカリしてんの… |
… | 37922/01/16(日)07:41:43 ID:j1fT1pRANo.887355889+いやカリカリはちんぽだろう |
… | 38022/01/16(日)07:41:52No.887355896+国家滅亡って戦後初じゃない? |
… | 38122/01/16(日)07:42:09No.887355928+例の散々叩かれた輸入止まった場合の食事見本に本当になりそうじゃん |
… | 38222/01/16(日)07:42:45No.887355974+この後の状況次第だがはじめて海外に復興支援してもいい気持ちになるかもしれない |
… | 38322/01/16(日)07:43:01 ID:j1fT1pRANo.887356000+>国家滅亡って戦後初じゃない? |
… | 38422/01/16(日)07:43:33No.887356041+>例の散々叩かれた輸入止まった場合の食事見本に本当になりそうじゃん |
… | 38522/01/16(日)07:44:54No.887356184+トンガ大使館の人大変だろうな |
… | 38622/01/16(日)07:45:08No.887356209+>例の散々叩かれた輸入止まった場合の食事見本に本当になりそうじゃん |
… | 38722/01/16(日)07:45:31 ID:j1fT1pRANo.887356241+小麦の輸入量のうちオーストラリアの比率は17%弱でそこからどう影響出るかもまだわからないのにもう断定形で色々言ってるレスなんてとりあえず流した方がいいよ |
… | 38822/01/16(日)07:48:38No.887356545+とりあえず冷夏は確定したので今のうちにお米とか確保しとくわ |
… | 38922/01/16(日)07:49:18No.887356611+日蓮生きていたのか |
… | 39022/01/16(日)07:49:40No.887356644+>とりあえず冷夏は確定したので今のうちにお米とか確保しとくわ |
… | 39122/01/16(日)07:50:18No.887356693+トンガの主要産業は間違いなくカボチャ農業で |
… | 39222/01/16(日)07:51:00No.887356760+とりあえず募金しよ… |
… | 39322/01/16(日)07:51:07No.887356770+>とりあえず冷夏は確定したので今のうちにお米とか確保しとくわ |
… | 39422/01/16(日)07:51:50No.887356825+ニュース見てたらみんな夜中に避難してたりとかでそんなに大事だったの? |
… | 39522/01/16(日)07:52:06No.887356847+グーグルマップでトンガ王国調べたら山口県宇部市のビルの一階と北九州市の鞆ヶ谷(とんがや)郵便局にあるって |
… | 39622/01/16(日)07:55:48No.887357227+かぼちゃ別に好きじゃないからいいや |
… | 39722/01/16(日)07:58:27No.887357519+>なので世界に穀物の半分を供給する穀倉地帯のブラジルとオーストラリアで農業被害が発生する |
… | 39822/01/16(日)07:58:46No.887357551そうだねx2結構人間減りそうでいいニュースだな |
… | 39922/01/16(日)08:00:55No.887357771+>南米オーストラリアの作物が心配 |
… | 40022/01/16(日)08:01:33No.887357827+>かぼちゃ別に好きじゃないからいいや |
… | 40122/01/16(日)08:03:59No.887358086そうだねx5>結構人間減りそうでいいニュースだな |
… | 40222/01/16(日)08:05:37No.887358233+気圧変化で津波が起きたらしいな |
… | 40322/01/16(日)08:06:12No.887358288+南太平洋のイワシが取れないと農業が死ぬんだっけ? |
… | 40422/01/16(日)08:08:19No.887358481+>南半球で起こった噴火で北半球が冷夏になることはないよ |
… | 40522/01/16(日)08:09:11No.887358564+>>南米オーストラリアの作物が心配 |
… | 40622/01/16(日)08:13:00No.887358948+てかまだ津波の起きた理由不明とか怖いんだが |
… | 40722/01/16(日)08:16:29No.887359275+>てかまだ津波の起きた理由不明とか怖いんだが |
… | 40822/01/16(日)08:17:15No.887359350+セントへレンズ山みたいに山体崩壊からの地滑りコンボとかじゃない? |
… | 40922/01/16(日)08:18:47No.887359516+>てかまだ津波の起きた理由不明とか怖いんだが |
… | 41022/01/16(日)08:20:12No.887359669+この前トンガに行くって言ってた「」大丈夫かな… |
… | 41122/01/16(日)08:22:22No.887359908+昨日の夜中から寝てねぇ…来るのか来ないのか… |
… | 41222/01/16(日)08:23:43No.887360072+>セントへレンズ山みたいに山体崩壊からの地滑りコンボとかじゃない? |
… | 41322/01/16(日)08:24:10No.887360124+>昨日の夜中から寝てねぇ…来るのか来ないのか… |
… | 41422/01/16(日)08:24:21No.887360140+チャンネル変えてたらモーセが海割ってた |
… | 41522/01/16(日)08:26:05No.887360337+こんな事件じゃなければトンガフンガトンガハァンパイ♥とかふざけられたのに… |
… | 41622/01/16(日)08:27:02No.887360453+一度に大量の質量が移動しないと津波は起こらんよ |
… | 41722/01/16(日)08:31:13No.887361091そうだねx1>一度に大量の質量が移動しないと津波は起こらんよ |
… | 41822/01/16(日)08:31:57No.887361212+>>てかまだ津波の起きた理由不明とか怖いんだが |
… | 41922/01/16(日)08:35:07No.887361797+さすがにこの規模の破壊はガス爆発とかでは誤魔化せないよね… |
… | 42022/01/16(日)08:36:40No.887362175+>ID:j1fT1pRA |
… | 42122/01/16(日)08:36:41No.887362182そうだねx3>さすがにこの規模の破壊はガス爆発とかでは誤魔化せないよね… |
… | 42222/01/16(日)08:36:44No.887362198+富士山のマグマ溜まりを振動でトントンされちゃってあっちょっとマグマ出るッ♡とかならない?大丈夫? |
… | 42322/01/16(日)08:37:56No.887362476+気に入らないレスに反論してからスレ立て削除しててダメだった |
… | 42422/01/16(日)08:41:09No.887363221+コワ~ |
… | 42522/01/16(日)08:44:46No.887364186+うわ…キチガイかよ… |
… | 42622/01/16(日)08:48:25No.887364890+今さらだけどこれ爆発じゃなくて噴煙の広がってる状態では |
… | 42722/01/16(日)08:55:10No.887366685+>今さらだけどこれ爆発じゃなくて噴煙の広がってる状態では |
… | 42822/01/16(日)09:01:46No.887368146+なんでも火山は噴火1週間前にカルデラ開いて消滅してたそうな |