予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストとは?3/1 0時0分までは企業に個人情報は送られません。2/28まで追加・削除は自由にできます。
最終更新日:2022/1/15
人々の生活に欠かせないモータだからこそ、妥協や手抜きは一切ありません。製品の性能にはとことん拘ります。
私が当社に入社した理由は、2つあります。1つ目は、製品開発をする上で理想的な環境であることです。当社は、日本電産グループとして各社の連携を取り、一社だけでは実現不可能な製品開発が可能であり、また日本国内だけでなくグローバルに開発・生産をしています。日本電産という大きな母体があるからこそ出来ることだと思いますし、他の会社では経験出来ないことが当社であれば経験出来ると思い入社を決めました。2つ目は、若手社員のうちから大きな案件に携わることが出来る社風であることです。若手ベテラン関係なく、アイデア出しや発言もしやすく自分の意見を取り入れてもらえます。若手社員のうちから大きなやりがいを感じることができる環境であることも入社理由の1つです。私は今モータのソフトウェアの開発・設計に携わっています。モータの特性を図る測定装置や数値計算ソフトを用いて当社モータを搭載した商品の特性を評価し、お客様の要求仕様への合わせこみを行うことが主な仕事です。苦労することも多いですが、自身で作成したものがカタチとなったときにはやりがいを感じます。ソフトウェアの作成に当たっては既にあるやり方だけでなく、新しいアイディアを積極的に採用いただける環境があり、仕事をしながら専門的な知識・技術を身につけることもでき、エンジニアとしての成長も日々感じることが出来ます。 【2017年 入社 M.Nさん】私は生産管理部に所属をしています。主な仕事内容は海外顧客からのオーダー受領から出荷までのコーディネート業務を担当しており、オーダのシステム登録、事業所との納期確認・調整、各種書類の作成・発行等を行っています。転属してから数カ月しか経っていませんが周りの先輩・同僚に助けて頂きながら楽しく仕事をしています。今後の目標としてはコーディネータ業務をしっかりと覚えることです。複数のお客様を担当している為、常に様々な業務を並行して行わなければいけません。しかしまだまだ分からないことも多く、その仕事量についていけないことも多くあります。少しでも早く業務に慣れ、関係部署や事業所とのコミュニケーションを大切にし、日本電産サーボを信頼していただけるようなスピーディで丁寧な対応が出来るよう日々勉強を続けていきたいと思います。 【2016年 入社 Y.Yさん】
月産200万台の精密小形モータを生産しています。いずれの製品も、お客様のニーズを原点に日本電産サーボならではの技術ノウハウを活かして生まれたものばかりです。