You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
Thread
Conversation
Replying to
起点をLi氏が発案・主導して作った反差別のためのDMグループに置きます。このネットリンチの主要メンバーは、DMグループの元メンバーとほぼ重なるからです。
その元メンバーとは、なんなし氏、出直し柳氏、Z氏 @PharoAdaptic 、地獄のCURRy(通りもん)氏 →
1
6
6
大福氏、Mitchi氏 さんむうん氏、Nana氏 他数名が該当します。私から見て、大まかに2つのきっかけがあります。
①グループ内である人物を差別者と認定するかしないかのような意見の相違があり、なんなし氏は差別者と断定、→
1
4
5
Li氏はそれに同調しなかった。自分が強い口調でその人物断罪したことを撤回し相手に謝罪しました。
②同じ頃FBでスクショを晒されたマイノリティ女性が野間易通氏に対してTwitter上で誹謗中傷をし、私含めメンバーはそれを問題視しなかったが、→
1
2
5
Quote Tweet
Li Li
@33LewisLi
·
Replying to @tsumatsuhime @denaoshidawasa and @suehiro_ka
私がFBで直接質します。それでよいですか?それと皆さん、表向きの同情だの不満だのを語る余裕があるなら行動したらどうですか。誰かが感情の落とし所を用意してくれるとでも?
1
2
5
続いて他の数名も脱退。元々Twitter反差別の人達の一部には野間易通氏やCRACへの忌避感があったようで、FBで晒され批判されることで更に不満を募らせており、前述のマイノリティ女性がこれを煽動していた。だけど誰もFBに反論しに行こうとは絶対しなかった。→
2
2
6
Li氏は野間氏に近づこうとしている、というような反感が出てきて、Li氏への風当たりは強くなり、グループの活動に支障を来すとの判断で更に何人か退室となったりもした。
残ったメンバーでTANIGUCHI氏を講師とした勉強会を持つことになりました。→
1
3
5
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
1
2
5
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
1
2
5
あり方対してLi氏が強い危機感を持っていることが窺えた。一方的に誰かを敵認定して派閥でそれを共有し一斉に叩く、ということがずっとTwitterでは横行しており、しかもそれが反差別を名乗る人達によってなされてきた。そしてそれが今ではLi Lewis氏に向かうようになったということで、→
1
3
6
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
1
4
6
同じ認識を共有し、拡散し、誰かを「敵認定」すれば、どうなるのかはとても分かりやすいんじゃないか。この時既にネットリンチの構図にあった。
明らかに多数対一人の構図にあったと思うけど、彼が一方的に喧嘩を売ってるように見えていた人もいたようです。→
1
4
7
それは彼が強気で挑発的で「被害者」らしくなかったからだと思う。ただずっと一人で多数を相手にしてた。彼を叩く一人一人はただ数回批判しただけと言うだろうけど、やられてる側からしたら百発殴られていることに変わりはない。攻撃的になる十分な理由が被害者にはある。→
Quote Tweet
桔梗の花
도라지
/ toraji.com
@torajicom
·
私が15年以上前から言っていることだが、目隠しされた1人の人間を100人の人間が1発づつ殴れば、殴られた人は「100発殴られた」と言い殴った人たちは「1発しか殴ってない」と言う。どちらも嘘は言っておらず、ともに事実だが、罪の重さに対する認識が違う。これがマイノリティ差別の本質だろう。
→
Show this thread
1
3
8
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
1
5
5
1
8
6
この時点で何故彼がDMしたか、彼もまたマイノリティ属性かもしれない、名前はそれを示唆しているのかもしれない、などについて、糾弾に励む人の誰も考えてもみなかったと思う。他にも彼を嘲笑していた人達はいたのに何故なんなし氏だったのかは、おそらくなんなし氏が多数のフォロワーを抱え、→
1
4
5
なんなし氏の名前に当たる部分はマスキングしての公表。従ってSNS上には一切名前を流していない。しかも脅迫とは言えない内容であり、法律家の意見も踏まえてLi氏は謝罪のうち脅迫と認めた部分を訂正した。謝罪そのものは取り消していない。→
1
6
7
Quote Tweet
mamegoma
#トランス差別に反対します
@mamegomahyphen
·
Replying to @mamegomahyphen and @kmrke
そして「脅迫」以上に
「マイノリティに対する不当な身元調査」と「アウティングをちらつかせた」ド直球の差別事件。
こんなの「特定の誰か」という「人間関係の色眼鏡」を外して見れば分かる事。
やらかしたのが身内になった途端、被害者の「落ち度」や法律の穴を探し始めるの、2次加害の典型
1
6
5
あるいは「被害に遭った在日コリアン女性」を守る為に「加害してきた日本人男性」を非難する人達の中で、経緯を正確に知る人は多分殆どいなかったのではないか。彼のルーツなど想像もしなかっただろう。
「被害者らしくない」被害者は被害を否認されるしむしろ叩かれるのだとこの件でよく分かった。→
1
4
8
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!