予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストとは?3/1 0時0分までは企業に個人情報は送られません。2/28まで追加・削除は自由にできます。
最終更新日:2021/12/22
「業務の全体像を見据えて解決策、改善策を考え、システムに落とし込むことが私たちの仕事。若いうちから幅広い経験を積める職場です」(会長執行役員 林直樹)
EPSデジタルシェアはEPSグループのシェアード部門、情報システム部門として、グループ全体を支えるプロフェッショナル集団です。EPSグループは、1991年に設立されたヘルスケア分野に特化した業界大手のアウトソーシング企業です。社名のEPSは、組織の理念である「日々新たに、また日に新たなり“Ever Progressing System”」の頭文字に由来します。2015年には持株会社制へ移行し、「EPSホールディングス株式会社」が発足。2021年にはマネジメント・バイアウト(MBO)を実施して非上場化し、新しいチャレンジが可能となりました。今後は従来のサービスに加えて、創薬ビジネスといった新たな領域の事業にも 取り組んでいきます。EPSデジタルシェアは、EPSグループに対してITサービスおよびシェアードサービスを提供している企業です。EPSグループにおける総務・経理・人事労務といったバックオフィス業務を集約し、IT化の推進により、グループ全体の課題を解決することで事業を成功へと導きます。私たちの仕事は、単に仕様書どおりにシステムを構築することではありません。業務を本来あるべき姿に設計し、既存のプロセスの変革を進めることでグループの業務改革の中心を担います。ITの活用によって、成長を続けるグループ全体の効率化と連携強化を実現することが、私たちのミッションなのです。当社の仕事では、円滑なコミュニケーションによって顧客のニーズを汲み取り、高品質なサービスをスピーディーに提供することが求められます。社員に必要なのは、コミュニケーション能力、チームワーク、自ら課題を見つけて解決する力、新しいスキルを身に付けようとする前向きさです。入社時点での専門知識は不要ですが、「早く自分もスペシャリスト集団の一員になろう」という意欲は欠かせません。2021年、EPSグループは創立30周年という節目を迎えました。当社は、今まで以上にダイナミックに成長を遂げようとしているグループを支え、共に歩んでいきます。「何かあった際に、一番に相談される会社」を目指して、私たちは日々業務に励んでいます。新入社員の方にも安心して働いていただけるように、研修等学ぶ環境をしっかり整えていますので、やる気と興味のある方はぜひ飛び込んできていただければと思います。若い皆さんのチャレンジをお待ちしています。(会長執行役員 林直樹)