予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストとは?3/1 0時0分までは企業に個人情報は送られません。2/28まで追加・削除は自由にできます。
最終更新日:2021/6/1
職種を言うならば「プランナー」。クライアントの笑顔を創ることが、自身のやりがいを感じる瞬間です。
営業本部 別府営業部松田 知佳(2015年4月入社)入社5年目を迎えた今、就職活動を振り返ると、とにかく「合同会社説明会」に積極的に参加していた記憶があります。企業の採用担当者に加えて、若手社員の人達と接することができる機会は、会社の業務内容だけでなく、仕事の実際や会社の雰囲気も理解でき、自分が働いている姿を想像しやすかったからです。単独説明会では得られない、1日で数多くの会社と出会えるメリットも強く感じていましたね。そして合同会社説明会では、業種・職種問わず、様々な会社の説明を聞くことを心がけていましたね。それが後々、志望動機を語るうえで役に立ったのではないかと思っています。プランニング大分を志望したのは、総合広告会社として様々な広告やイベントを媒介に、地元大分のPRの一役を担うことができると思ったからです。カタチの決まった商品より創造していくモノやコトの方が多いため、自分のしたいことを創り出していける業務に魅力を感じましたね。知識、経験、人脈も必要だと思いますが、自分がやってみたいイベント、呼びたい人、創りたいものを想い続ければ、必ず実現できる会社だと思います。入社後は、本社営業部でマス媒体を主とした広告営業、その後ヒューマンリソース部で採用PR業務を経験し、現在は別府営業部で広告営業に携わっています。部署は違っても、クライアント(広告主)のニーズを把握し、的確に解決策を提案していくという意味で変わりはありません。クライアントの話を正確に聴き取ること、また、本音で話してもらうために信頼関係を築くことは簡単ではありません。でもお客様の要望に沿った提案ができたり、気付かない部分に価値を見い出したりすることは、非常にやりがいがありますね。