予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストとは?3/1 0時0分までは企業に個人情報は送られません。2/28まで追加・削除は自由にできます。
最終更新日:2021/12/27
対面ではない、WEBだからこそ、心を込めた仕事が求められます。お客様が大切にされている商品の情報をヒアリングする力が試されます。
皆さんが使っている衣服や、ジュエリー、ブランド品がもし不要になった場合は、一度は「お売り」に出されたことはないでしょうか?当社は、骨董品・着物・切手・古美術・ジュエリーなどの中古品の買取販売を行っています。また、売りに出されたそれらの商品がその後、どうなっているかをご存知ですか?実は皆さんからいただいた商品に、新たな「価値」を創造し、次の方に提供できる、「モノの再生」のお手伝いをしています。具体的には、お客様から買取の依頼があったときや、当社が運営する「FUKU CHAN」に商品お持ちいただいたときに、大切な商品を適切な価格で買い取り、その商品にメンテナンスを施し、店舗での販売・ネットでの販売はもちろんのこと、海外のマーケットでも販売などを行い、収益を上げています。学生の皆さんには、主にこの買取から販売までの仕事を各部門で行っていただくことになります。特に、REGATEは、「IoT」を活用しながら急成長してきました。例えば、社内独自のシステムを開発し、全スタッフがリアルタイムで、世界の市場価値を共有し、業界でも高い水準の買取価格や、最適な販売価格を瞬時に設定できるようにしています。そして、ビッグデータやAIなども活用し、絶えず進化し続けています。 皆さんもご存知だとは思いますが、日本はどんどん高齢化社会が加速しています。これは私たちが所有する「モノ」と、最終的に別れなければならない機会、たとえばご自身の「終活」の一環としてや、亡くなったご家族の「遺品の整理」などが増えてくることも意味しています。まだまだこれから国内の市場が拡大していくだけでなく、海外市場への展開が期待されている事業・分野でもあります。近年ではゴミの削減などの環境問題にも世界の注目が集まり、地球全体が「リユース」を求めています。 ぜひ学生の皆さんにはその若い柔軟な発想で、一緒にこの「地球全体の問題」「リユースの未来」について、「考動」してくれる人材であって欲しいと願っています。