最終更新日:2022/1/6

リンク情報システム(株)

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
前年度売上高
38億円(2020年度)
従業員
336名(2020年度末)

「好奇心で変化を楽しむ」~100年企業を目指し、まだ見ぬ”新しい何か”へのチャレンジを~

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
吹き出しのついたものは当社の開発実績です開発しているものは皆さんの生活を支えるものばかりです!
PHOTO
自慢のリンクスペースは、おしゃれで開放的!仕事以外にも社員が集まって、ボードゲームや卓球、おしゃべりなど憩いの場です。

リンクの実績 ~多様性と社会貢献性、そして創造性~

PHOTO

TV局向けシステム、電車や車の自動運転、防災、デジタル家電、スマホアプリ、クラウドなど作っているモノはイロイロ!

◆世間が求めているモノづくり!
私達が作っているモノは”流行り廃りがあるような一過性のモノ”ではなく、”社会や人の生活に無くてはならないモノ”です。

例えば…
・災害時にいち早く情報を届ける「緊急報道システム」
・川の氾濫から命を守る「川の防災システム」
・安全性が大事「車、電車の自動運転システム」
・サイバー攻撃から企業を守る「ネットワークセキュリティ監視」
・公共放送を支える「放送系システム」や「視聴者対応システム」
・実際に店頭にならぶデジカメなど「カメラ組込システム」
・次世代の放送を支える「インターネット放送システム運用」
・宇宙開発の一端を担う「人工衛星関連システム」

などなど。バラエティに富んだ多様な実績があり、人に自慢できる仕事が多いことが特徴です。


◆安定基盤があるからこそ挑戦的な取り組みも!
私達は優良・大手顧客と共に40年以上もこの業界で頑張ってきました。そんな安定基盤があるからこそ、新たな取組みにも挑戦できるのです。

・障がいをお持ちの方向け旅行記サイト【コトラベル】リリース
 → https://www.cotravel.jp/
・新ビジネスの種を生み出すための研究開発機関【BSラボ】設立
・エンジニアリング関連記事投稿サイト【Qiita】への投稿、連載
 → https://qiita.com/organizations/link_information_systems
・【AI技術】を活用した、新たなサービスの模索

このように、創造やチャレンジといった取組みを積極的に行っている会社です。
実は入社1年目の新人の企画が実現し、サービス化した実績もあります。
また、そんな社員の挑戦を後押しするための仕掛けもいろいろと用意しています!

・資格試験の受験料を会社が負担
・資格試験に合格した際の報奨金(例:基本情報技術者試験 10万円)
・次世代のAIエンジニア育成のための、AIセミナー開催
・なりたい自分や将来を描くためのキャリアデザイン研修
・新人研修の中に約1カ月のプログラム言語研修を設置

もっと知りたいという方は、ぜひ説明会にご参加ください!

会社データ

事業内容
■システム開発
 業務システム(Webや基幹システムなど)の設計、開発
 制御・組込システム開発
 IoT開発

■システム運用
 システムやネットワークの監視、障害対応
 データセンター運用(問合せ対応、監視・点検、セキュリティ対策)
 カスタマーサポート(ヘルプデスク、PCやネットワーク設定、トラブル対応)

■字幕制作
 聴覚障がい者向けTV字幕制作

PHOTO

全体的にはシステム開発に従事している社員が多く、プロジェクトによっては要件定義や設計など上流工程から関わっています。

本社郵便番号 102-0082
本社所在地 東京都千代田区一番町13-1 新半蔵門ビル
本社電話番号 03-6629-0080(代表)
設立 1977年4月
創業 1983年4月
資本金 5,000万円
従業員 336名(2020年度末)
前年度売上高 38億円(2020年度)
社員の平均年齢 38.21歳
主な取引先 NHK
(株)NHKテクノロジーズ
日本電気航空宇宙システム(株)
丸紅ITソリューションズ(株)
NEC
NECソリューションイノベータ(株)
NECプラットフォームズ(株)
森ビル(株)
三菱ケミカルエンジニアリング(株)
一般財団法人 河川情報センター
一般財団法人 家電製品協会
一般財団法人 電波技術協会
一般財団法人 NHK放送研修センター
(株)日立製作所
(株)日立ソリューションズ
(株)日立ソリューションズ・クリエイト
(株)日本デジタル放送システムズ
NHK営業サービス(株)
(株)NHKグローバルメディアサービス
(株)放送映画製作所
東芝インフラシステムズ(株)
東芝情報システム(株)
NHK学園
(株)セック
(株)NTTデータ MSE
NTTコミュニケーションズ(株)
NTTコムソリューションズ(株)
(株)イーツ
アルテリア・ネットワークス(株)
コニカミノルタジャパン(株)
(株)NHK 文化センター
日本アビオニクス(株)
伊藤忠丸紅鉄鋼(株)
さくら映機(株)
株主 情報技術開発(株)(tdi)
沿革
  • 1977年4月
    • 印刷系子会社として事業を開始
  • 1979年4月
    • グラフィックシステムを導入
      ビジネスソフトウェア開発とグラフィックサービスを開始
  • 1983年4月
    • 称号を現社名に変更し、創業
  • 1983年8月
    • 文字放送画面制作開始
  • 1985年4月
    • 組込み系のソフト開発開始
  • 1987年4月
    • UNIX/C言語系の通信制御ソフト開発開始
  • 1995年4月
    • クライアント・サーバ型系統のソフト開発開始
  • 2001年6月
    • 「携帯きっちり」コンサルティングサービス開始
  • 2002年1月
    • (財)日本情報処理開発協会「プライバシーマーク」取得
  • 2002年10月
    • 民放向け字幕制作サービス開始
  • 2004年12月
    • (財)日本品質保証機構「ISO14001」取得
  • 2010年4月
    • (財)日本情報処理開発協会「ISO27001」取得
  • 2017年10月
    • 情報技術開発(株)へ株式譲渡
      本社を半蔵門に移転
  • 2018年8月
    • 働き方改革宣言

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.4年
    2019年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.5時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.7日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 0名 3名
    2019年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2019年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.7%
      (35名中2名)
    • 2020年度

会社概要に記載されている内容はマイナビ2022に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2023年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

リンク情報システム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
リンク情報システム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ