Discuss Scratch
- uika
-
100+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
このトピックは
新しく日本語フォーラムに来たScratcherの歓迎方法について話し合うトピックです。
決して、「あのScratcherのフォーラムの使い方が悪い」などと言い合うところではありませんので注意してください。
などのことを主に話し合います。
初めて話し合いに参加される方や活動休止などで話し合いに参加できなかった方は、下に書いてある、話し合いのまとめを読んでから話し合いに参加してください。
話し合いのまとめ
日本語フォーラム初心者を歓迎するにはどうすればよいかの意見
★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★を身に着けてもらうにはどうしたらよいかの意見
新しく日本語フォーラムに来たScratcherの歓迎方法について話し合うトピックです。
決して、「あのScratcherのフォーラムの使い方が悪い」などと言い合うところではありませんので注意してください。
- 日本語フォーラム初心者を歓迎するにはどうすればよいか
- ★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★を身に着けてもらうにはどうしたらよいか
- 日本語フォーラム初心者になじんでもらうにはどうすればよいか
などのことを主に話し合います。
初めて話し合いに参加される方や活動休止などで話し合いに参加できなかった方は、下に書いてある、話し合いのまとめを読んでから話し合いに参加してください。
話し合いのまとめ
日本語フォーラム初心者を歓迎するにはどうすればよいかの意見
★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★を身に着けてもらうにはどうしたらよいかの意見
- もっと目立たせたらいいんじゃないか
- もっとやさしく対応すれば?→wikiで注意の仕方ガイドを作る?→内容を考える?
Last edited by uika (8月 10, 2018 06:57:02)
中学生になり、1年が経ちます!成績はガタ落ちしました!!
ゲーム作成します!楽しみにしていてください!
- yu-tatta
-
1000+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★を身に着けてもらうにはどうしたらよいかやっぱり僕は文字がグレーで、しかもほかのところがいっぱいあって、あまり目につきにくい場所にあるからみんなが見てくれないためだと思います。
ディスカッションフォーラムからいなくなります。さようなら。
- uika
-
100+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
ということはもっと目立たせれば目につき、みんなが読んでくれるかもしれませんね。★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★を身に着けてもらうにはどうしたらよいかやっぱり僕は文字がグレーで、しかもほかのところがいっぱいあって、あまり目につきにくい場所にあるからみんなが見てくれないためだと思います。
中学生になり、1年が経ちます!成績はガタ落ちしました!!
ゲーム作成します!楽しみにしていてください!
- yu-tatta
-
1000+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
そこからだと思います。ということはもっと目立たせれば目につき、みんなが読んでくれるかもしれませんね。★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★を身に着けてもらうにはどうしたらよいかやっぱり僕は文字がグレーで、しかもほかのところがいっぱいあって、あまり目につきにくい場所にあるからみんなが見てくれないためだと思います。
ディスカッションフォーラムからいなくなります。さようなら。
- T-taku
-
500+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
STに頼んで文字色を赤色にしてもらうとかですかね?そこからだと思います。ということはもっと目立たせれば目につき、みんなが読んでくれるかもしれませんね。★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★を身に着けてもらうにはどうしたらよいかやっぱり僕は文字がグレーで、しかもほかのところがいっぱいあって、あまり目につきにくい場所にあるからみんなが見てくれないためだと思います。
- yu-tatta
-
1000+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
前どこだか忘れましたが、inokingさんがグレーだと「死んだ」トピックに見えるからクローズされたトピックの色はオレンジにしない?みたいな提案を英語フォーラムでしたのですが、無視されてしまったんですよね。STに頼んで文字色を赤色にしてもらうとかですかね?そこからだと思います。ということはもっと目立たせれば目につき、みんなが読んでくれるかもしれませんね。★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★を身に着けてもらうにはどうしたらよいかやっぱり僕は文字がグレーで、しかもほかのところがいっぱいあって、あまり目につきにくい場所にあるからみんなが見てくれないためだと思います。
ディスカッションフォーラムからいなくなります。さようなら。
- uika
-
100+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
そうなんですか。もう1回提案します?前どこだか忘れましたが、inokingさんがグレーだと「死んだ」トピックに見えるからクローズされたトピックの色はオレンジにしない?みたいな提案を英語フォーラムでしたのですが、無視されてしまったんですよね。STに頼んで文字色を赤色にしてもらうとかですかね?そこからだと思います。ということはもっと目立たせれば目につき、みんなが読んでくれるかもしれませんね。★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★を身に着けてもらうにはどうしたらよいかやっぱり僕は文字がグレーで、しかもほかのところがいっぱいあって、あまり目につきにくい場所にあるからみんなが見てくれないためだと思います。
中学生になり、1年が経ちます!成績はガタ落ちしました!!
ゲーム作成します!楽しみにしていてください!
- apple502j
-
1000+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
それは「duplicated topic=重複トピック」になるので禁止です。そうなんですか。もう1回提案します?前どこだか忘れましたが、inokingさんがグレーだと「死んだ」トピックに見えるからクローズされたトピックの色はオレンジにしない?みたいな提案を英語フォーラムでしたのですが、無視されてしまったんですよね。STに頼んで文字色を赤色にしてもらうとかですかね?そこからだと思います。ということはもっと目立たせれば目につき、みんなが読んでくれるかもしれませんね。★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★を身に着けてもらうにはどうしたらよいかやっぱり僕は文字がグレーで、しかもほかのところがいっぱいあって、あまり目につきにくい場所にあるからみんなが見てくれないためだと思います。
ageが基本。
署名は、ディスカッションフォーラムの機能である。署名は、その人のすべての投稿の下部に追加される。署名は、BBCodeで記述できる。 署名を追加/変更/削除したい場合は、ディスカッションフォーラムのホームの一番下に行き、「Change your signature」を押す。署名の大きさは150pxまでである。これには、改行、画像を含む。- Japanese Scratch-Wiki 「署名」
- uika
-
100+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
もう1回提案できないということですか? 略
それは「duplicated topic=重複トピック」になるので禁止です。
ageが基本。
それともその案はダメということですか?
中学生になり、1年が経ちます!成績はガタ落ちしました!!
ゲーム作成します!楽しみにしていてください!
- happy-happy2
-
100+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
会議参加します やっぱりwikiとかで強く何度も注意しないとか、重複トピックを作らないとかルールつくるべきだと思いますね
新型選択式人工知能「Uno_chan」
※人工無能です
・2回検索することで正確に話しかけられる!
・たくさんのワードを覚えた有能ロボット
・Remixしやすく、セリフも自由に変更可能・あなたの好きなキャラを当てはめて遊ぼう!
- uika
-
100+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
初心者になじんでもらうにはどうしましょうか。(案が思いつかないです…)
中学生になり、1年が経ちます!成績はガタ落ちしました!!
ゲーム作成します!楽しみにしていてください!
- uika
-
100+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
いつも質問コーナー2で投稿を確認しているのですが、たまに初心者が不要なブロックを使ったり、意味のない引用をしたときに、強く注意しすぎだなぁと思うことがあるんです。
こんな感じのやり取りです。
【初心者】
【ディスカッションフォーラムをよく使っている人】
不要なブロックを使わないでください。←ここが大きい文字の人もいます。
—————————-
こんな感じのことが多いです。
私は、「これからは気を付けてくださいね」みたいなことを付けたしたらよいと思います。
こんな感じのやり取りです。
【初心者】
—————
【ディスカッションフォーラムをよく使っている人】
不要なブロックを使わないでください。←ここが大きい文字の人もいます。
—————————-
こんな感じのことが多いです。
私は、「これからは気を付けてくださいね」みたいなことを付けたしたらよいと思います。
中学生になり、1年が経ちます!成績はガタ落ちしました!!
ゲーム作成します!楽しみにしていてください!
- fine316
-
1000+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
私の新参時代(1年以上前)は今よりも人が温かかったと思います。
現状, 例えばトピックを作る初心者さんたちに
「重複です。閉じてください。ここ読んでください。」
みたいな, 冷たい(ように新参が感じる)対応の仕方になっていることが多いように見受けられます。
(もちろん注意の内容が悪いのではありません。)
重複トピの注意に限らず, 全体的に「変な」行動に対して寛容でない傾向があるように感じます。
最初はやはり, 誰でも非常識(に見える)行動があるのは当然ですから,
もっと温かく接してあげるとよいと思います。
現状, 例えばトピックを作る初心者さんたちに
「重複です。閉じてください。ここ読んでください。」
みたいな, 冷たい(ように新参が感じる)対応の仕方になっていることが多いように見受けられます。
(もちろん注意の内容が悪いのではありません。)
重複トピの注意に限らず, 全体的に「変な」行動に対して寛容でない傾向があるように感じます。
最初はやはり, 誰でも非常識(に見える)行動があるのは当然ですから,
もっと温かく接してあげるとよいと思います。
AtCoder はいいぞ
- uika
-
100+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
私もそう思います。 私の新参時代(1年以上前)は今よりも人が温かかったと思います。
現状, 例えばトピックを作る初心者さんたちに
「重複です。閉じてください。ここ読んでください。」
みたいな, 冷たい(ように新参が感じる)対応の仕方になっていることが多いように見受けられます。
(もちろん注意の内容が悪いのではありません。)
重複トピの注意に限らず, 全体的に「変な」行動に対して寛容でない傾向があるように感じます。
最初はやはり, 誰でも非常識(に見える)行動があるのは当然ですから,
もっと温かく接してあげるとよいと思います。
初めてなんだからわからないこともたくさんあるのにこんな対応されたらいやですよね。
中学生になり、1年が経ちます!成績はガタ落ちしました!!
ゲーム作成します!楽しみにしていてください!
- uika
-
100+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
すいません。私わからないので、質問コーナー2で質問してみたらどうですか? トピックの注意に関するテンプレートとかあるのでしょうか?
中学生になり、1年が経ちます!成績はガタ落ちしました!!
ゲーム作成します!楽しみにしていてください!
- T-taku
-
500+ posts
初心者の歓迎方法について話し合うトピック
僕もそう思います。 私の新参時代(1年以上前)は今よりも人が温かかったと思います。
現状, 例えばトピックを作る初心者さんたちに
「重複です。閉じてください。ここ読んでください。」
みたいな, 冷たい(ように新参が感じる)対応の仕方になっていることが多いように見受けられます。
(もちろん注意の内容が悪いのではありません。)
重複トピの注意に限らず, 全体的に「変な」行動に対して寛容でない傾向があるように感じます。
最初はやはり, 誰でも非常識(に見える)行動があるのは当然ですから,
もっと温かく接してあげるとよいと思います。
確かに前は優しく注意してくれる人が多くとてもいいフォーラムでした。
でも昔いた人たちはもうSratchをしなくなったりで昔の優しいフォーラムではなくなった気がします。