最終更新日:2022/1/6

(株)東海理化クリエイト

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(文具・OA関連・日用品)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
愛知県
資本金
1億7,500万円
売上高
395億円(2021年3月期)
従業員
連結:289名 単体:133名(2021年3月末現在)

東海理化グループの一員として多彩な商社機能を発揮。社内に技術部門を持ち自動車・産業車両・住設機器など幅広い業界に資材や部品を供給しています!

会社紹介記事

PHOTO
開発型ファブレスカンパニーとしてお客様のモノづくりを熟知し、調達から品質の確保まですべてに付加価値を付けた提案ができることが東海理化クリエイトの強みです。
PHOTO
営業スタッフと社内で営業をサポートする営業事務スタッフとのミーティング風景。常に情報を共有し、協力しながらお客様に対応していきます。

お客様のモノづくりを開発段階から量産までトータルにサポート

PHOTO

「一緒に競い合い切磋琢磨できる人に仲間になってほしい」と話す今井さん(右)と、「教えられる立場から後輩に頼られる存在を目指したい」と話す平田さん(左)。

◎「やれよ、やりたいように」 そのメッセージが私の心に火をつけた
私が当社へ入社を決めたのは、得意の語学力をグローバルな事業展開をする当社で活かしたいと思ったからです。しかし、それ以上に私の心に響いたのは、「やれよ、やりたいように」という企業メッセージでした。この挑発的な表現に、当社なら自分の可能性を思い切り追求できる環境があると思いました。
私の想いが通じたのか、入社1年目からフィリピンの子会社の立ち上げを担当。もちろん、新人の私にできることは限られていましたが、英語を活かして通訳や資料の作成などに奮闘。子会社設立までの1年半は、何度も日本とフィリピンを往復するハードな日々でしたが、一緒に活動した先輩から商社マンとしての姿勢や考え方を学ぶ密度の濃い経験となりました。
私の目標は、いつかは自分の力でグローバルなビジネスを展開できるようになること。そのために、現在は上司や先輩の指導、さらには客先との打ち合わせの中でどん欲に知識を吸収することに努めています。
(平田智也、2015年入社)

◎初めて任されたプロジェクトで自らビジネスを動かす手応えを実感
当社はメーカーと商社の両方の機能を併せ持つので、多様な経験をしながら成長できると思ったことが入社の動機です。そして、当社ならではの仕事の面白さを実感したのは入社3年目。初めてある建機メーカーの新機種プロジェクトを担当したときのことです。
このプロジェクトはこれまでにないコンセプトを持つ機種を立ち上げるもので、その実現には多くの苦労がありました。客先の担当者や技術スタッフ、仕入先など多くの人たちを巻き込み、数え切れないほどの打ち合わせとトライ&エラーを繰り返していきました。ある通信系部品の開発では相反する課題をクリアするために、技術スタッフとともに実験室にこもり数十種類もの材料を検討。また、これまでにない先進的な仕様が盛り込まれていたため、法令や特許などの調整にも追われました。
さまざまなプレッシャーを感じながらのプロジェクトでしたが、無事に製品を市場に投入できたときは大きな達成感がありましたね。そして、自らの手でビジネスを動かす面白さと手応えを実感。経験の浅い私に新規プロジェクトを担当する機会を与えてもらえたこと、そして事あるごとに助言やサポートをしてくれた上司や先輩にはとても感謝しています。
(今井浩輔、2014年入社)

会社データ

事業内容
自動車・産業車両の部品及び製品開発・販売
OA機器等の部品及び製品の販売
樹脂・非鉄金属材料の販売
産業機械・設備の販売
住宅設備機器の販売
カー用品の販売
本社郵便番号 461-0004
本社所在地 愛知県名古屋市東区葵2丁目3番10号
本社電話番号 052-934-2111
設立 1960年7月1日
資本金 1億7,500万円
従業員 連結:289名
単体:133名(2021年3月末現在)
売上高 395億円(2021年3月期)
主な取引先 (株)クボタ
コベルコ建機(株)
(株)小松製作所
(株)東海理化
トヨタ自動車(株)
美和ロック(株)
ヤンマーホールディングス(株)
(株)KVK
TOTO(株)
(株)LIXIL
(50音順)
平均年齢 39.8歳
関連会社 東理化汽車電子(上海)有限公司
蘇州東理化電子有限公司
THAI TORICA CO.,LTD.
PT. TORICA INDONESIA
TOKAI RIKA CREATE PHILIPPINES INC.
MI TORICA INDIA PRIVATE LIMITED
沿革
  • 1960年 7月
    • 東海理化電機製作所の関連会社として、愛知県西春日井郡(現 清須市)西枇杷島町に会社設立 資本金5,000万円
  • 1963年 10月
    • 原材料市場に参入、亜鉛合金の取扱いを開始
  • 1965年 8月
    • 精密ダイカスト部品市場に参入
  • 1967年 3月
    • 精密鍛造部品市場に参入
  • 1968年 4月
    • 産業車両用部品市場に参入
  • 1970年 5月
    • 電気、電子市場に参入
  • 1971年 4月
    • 合成樹脂材料の取扱いを開始
  • 1974年 4月
    • 本社事務所を第二豊田ビル東館2階に移転
  • 1975年 9月
    • 住宅設備市場に参入
  • 1980年 8月
    • 自動車純正用品市場に参入
  • 1983年 5月
    • OA機器、事務用機器市場に参入
  • 1993年 4月
    • 本社を名駅IMAIビルに移転
  • 1993年 12月
    • 資本金1億7,500万円
  • 1999年 11月
    • 関連会社 ミロクテクノウッド 設立
  • 2002年 4月
    • 東理化汽車電子(上海)有限公司 設立
  • 2003年 5月
    • 本社を名古屋市東区葵に移転
  • 2004年 8月
    • ISO14001 認証取得
  • 2004年 9月
    • 蘇州東理化電子有限公司 設立
  • 2009年 6月
    • THAI TORICA CO.,LTD.設立
  • 2010年 2月
    • (株)スクリブル・デザインに資本参加
  • 2010年 7月
    • 会社名を「東海理化販売(株)」から「(株)東海理化クリエイト」に変更
  • 2011年 8月
    • 関連会社 MI TORICA INDIA LIMITED 設立
  • 2012年 11月
    • (株)東海理化の連結子会社となる
  • 2013年 3月
    • PT. TORICA INDONESIA 設立
  • 2016年 2月
    • TOKAI RIKA CREATE PHILIPPINES INC. 設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.4年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26.5時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.3日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 6名 3名 9名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 6名 0名 6名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.5%
      (44名中2名)
    • 2020年度

会社概要に記載されている内容はマイナビ2022に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2023年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)東海理化クリエイトを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ