予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストとは?3/1 0時0分までは企業に個人情報は送られません。2/28まで追加・削除は自由にできます。
最終更新日:2022/1/14
「うちの工場の特徴は、お客様との交流会などを通して生産者と食べる側(お客様)が一緒に良いものを作っているところです。自信をもってお勧めできます」という門脇さん。
私たち平田牧場は、品種開発や子豚生産、肥育から加工・流通・販売に至るまで、自社で行っている会社です。いのちを扱い育む仕事ですから、手間をかけてすべての仕事を一つひとつ丁寧にします。毎日の食卓を通じてお客様一人ひとりの健康に関わる仕事を行う現場では、真摯に取り組む姿勢が求められます。ウチでは豚を健康に育てることがおいしさに繋がるという信念のもとで大切に育てていますので、一番気を使うのは温度管理です。豚って裸みたいだから寒さに弱そうに見えますよね。でも実は暑さの方が苦手なんです。生産本部で働く人すべてに共通しているのは「生き物が好き」ってこと。豚は毎日違う表情を見せますし、こちらがイライラしていると絶対に寄ってきません。人が話すことも理解できるので「世話をする」というよりきちんとコミュニケーションがとれることが大切な仕事です。マニュアル通りにいく仕事ではありませんが、生き物が好きな人ならやりがい120%の天職だと思いますよ。(阿部一道さん 生産本部部長、1993年入社)仕事を「やれ」と言われたからやるではなくて、その意味を考えながら取り組むようにすると、3年ぐらい現場をしっかり学んだところで工場のラインを仕切るラインリーダーもできるようになります。平田牧場のものづくりは豚の飼料から始まっていますから国際情勢や環境、食糧問題などが身近に感じられて、人間にとって最も大切なことの一つである「食」の全てに関わっている実感があります。(門脇公介さん 事業本部 製造管理課長補佐、2000年入社)
独自の一貫生産・加工流通システムのもと、安全・健康・無添加を大切にしながら、全国の食卓にたくさんの美味しさをお届けしています。