最終更新日:2021/12/24

ビーウィズ(株)

業種

  • 専門コンサルティング
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
非公開
従業員
正社員580名  (全従業員:7,145名)

【人×デジタル=可能性】業界トップクラスの成長率を誇る会社です。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
新入社員も活躍中!近年継続して新卒採用を行っています。
PHOTO
東京は新宿に本社を構えています。自分で考えたこと、思っていることをストレートに発信できるフラットな社風が根付いています。

自分の可能性を信じ、チャレンジを通じて、新たな未来を創造していこう。

PHOTO

代表取締役社長 森本宏一

当社は2000年の創業以来、「常にお客様と共に新しい時代を創造し続けること」を目指し、様々なチャレンジを通じて成長してきました。

その成長の源泉は、やはり人財です。社員一人ひとりの成長があったからこそです。 自らの可能性を信じて、あらゆる仕事にチャレンジし学ぶことにより、成長機会が生まれ、スキルやキャリアは向上し続けるのです。 その一人ひとりの成長の先に、企業と社会の発展があるのです。

そして、もう一つの成長の源泉は、デジタルソリューションです。
私たちを取り巻く環境は変化前提の時代であり、今後は企業と社会全体がデジタルトランスフォーメーションしていく時代になっていきます。
私たちは、お客様のビジネス変革のために、高度なビジネスモデル変革コンサルティングから、デジタルオペレーションまで、独自のAIコミュニケーション技術などを活用し支援しています。
デジタル分野にも未知のチャレンジフィールドが広がっています。

このように、『人×デジタル=可能性』を広げ、企業のビジネス変革と最良のカスタマーエクスペリエンスを提供できることが私たちの最大の強みです。

私たちビーウィズには、社員が大いに挑戦し成長できるフィールドがたくさんあります。
社員に成長と自己実現の機会を提供し、ともに新しい未来を創造していくことこそ、私たちのミッションです。

皆様にお会いできることを楽しみにしています。

会社データ

事業内容
ビーウィズは、BPOサービスの提供を軸に企業の成長(課題解決)を
サポートし続けています。

しかしながら、社会も企業も刻一刻と変化していく状況において、
「これしかできない」「この方法しかできない」というのは、
企業のパートナーとしてイマイチです。

今持っているサービスメニューはありつつも、新たなサービス提供方法、
また、新たなプロダクト開発を進め、より広く、より深く、
企業のそれぞれの成長に向き合える準備をしていきます。


現在のサービスラインナップは以下の通りです。
※下記を含めて、クライアント企業に最適なソリューションを提供します。
【サービスラインナップ】https://www.bewith.net/service/

■デジタル&オペレーション
└AI Communication
└デジタルBPO
└Bewith Digital Work Place(在宅勤務アウトソーシング)

■ヒューマン&オペレーション
└コンタクトセンター・コールセンター
 └BPO・事務処理

■ストラテジー&コンサルティング
└データサイエンス
 └デジタルコンサルティング
 
■アプリケーション&プラットフォーム
└音声認識(コンタクトセンター支援ツール)
└Qua-cle(CC向け品質改善プラットフォーム)
└ANNNIM(AI-OCR:AI文字認識)
└OmniaLINK(AI技術搭載のクラウド型PBX)
└JOZ(e-sports関連サービス)
└ドコビジタ(宅配/訪問DX支援サービス)


成長し続けるビーウィズで、成長したい皆さんを待っています。
Let's grow together!

PHOTO

本社郵便番号 163-1032
本社所在地 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー32F
本社電話番号 03-5908-3155
設立 2000年5月12日
資本金 1億円
従業員 正社員580名  (全従業員:7,145名)
売上高 非公開
売り上げ成長率 直近3年間の売り上げ成長率 14.1%!!
(業界平均3~4%)
事業所 新宿本社、札幌、横浜、名古屋、大阪、和歌山、松山、福岡、長崎
株主構成 パソナグループ100%出資
関連会社 パソナグループ各社
(株)アイブリット
平均年齢 38歳
産休育休について 産休・育休取得者:20名(内2名は男性の育休取得)
産休・育休からの復帰率は100%
沿革
  • 2000年05月
    • 三菱商事(株)・ソフトバンクグループの合弁事業会社として設立
  • 2000年06月
    • カスタマーサポート業務を初受託
  • 2002年11月
    • 社団法人 日本テレマーケティング協会加入
  • 2004年05月
    • 「BS7799-2:2002」および「ISMS認証基準(Ver.2.0)」を同時取得
  • 2006年12月
    • 情報セキュリティ管理の国際規格「ISO27001:2005」の認証を取得
  • 2006年12月
    • 三菱商事(株)100%出資の完全子会社となる
  • 2009年02月
    • 「プライバシーマーク」の認証を取得
  • 2012年05月
    • (株)パソナグループの出資により、パソナグループと三菱商事の合弁事業会社となる
  • 2014年01月
    • 酒類販売媒介業免許を取得
  • 2015年01月
    • 情報セキュリティ管理の国際規格「ISO27001:2013」への移行を完了
  • 2015年12月
    • (株)パソナグループ100%出資の完全子会社となる
  • 2016年12月
    • (株)アイブリットを子会社化
  • 2018年12月
    • ホワイト企業認定:一般財団法人 日本次世代企業普及機構

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8年
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11日
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 24.1%
      (133名中32名)
    • 2020年度

会社概要に記載されている内容はマイナビ2022に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2023年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

ビーウィズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】パソナグループ

トップへ