最終更新日:2022/1/10

奈良ダイハツ(株)

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
奈良県
資本金
2,400万円
売上高
113億円 (2020年度)
従業員
302名

「らしく、ともに、軽やかに」DAIHATSU  奈良県地域No.1ディーラーを目指して…

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
タントやムーヴといった人気軽自動車を取り扱うDAIHATSU。低燃費で安全性の高いクルマがユーザーの心をがっちり掴んでいる。
PHOTO
奈良ダイハツは、ダイハツグループのお客様満足度調査において何度もトップを獲得。お客様に喜んでいただくことで、社員もイキイキと楽しく働ける。

お客様の喜び・満足・感動をつくるために、スタッフが一致団結!

PHOTO

「大切なのは熱意と人柄。チームワークを大切にできる人なら活躍できます!」と語る営業職メンバー。

■(総合職)営業/奈良店 販売課 土井雄大 (2019年入社)
 奈良ダイハツに興味を持った理由として、説明会の時に感じた「元気良さ」でした。会社全体がイキイキとしていて、ここで働いたら私も「元気に頑張れるかな」と思ったのがきっかけです。それもそのはず、企業研究を進めていくと全国のダイハツ販売会社グループの中で「お客様満足度」が常にトップクラスだったことが分かりました。その時に本当にお客様に喜んでいただきたい!それが自分のやりがいに繋がるんじゃないかと、強く思ったことを覚えております。実際に単価の高いクルマを販売する事は簡単なことではないですが、その分お客様に購入いただいた時や感謝いただいた時のやりがいは何とも言えないですね。入社後の研修では営業のノウハウや知識もキチンと教えてもらえるので安心。営業スキルをしっかり伸ばすことの出来る会社だと思います。また営業として実績を伸ばせば毎年海外旅行にも招待してもらえ、スタッフのモチベーションアップにも繋がっています!

■(総合職)サービスフロント/三条大路店 サービス 武智花梨 (2010年入社)
大学卒業以来、三条大路店の事務スタッフとして勤務をしていました。三条大路店は比較的少人数の店舗でチームワークがとても良く、頼れる先輩方に囲まれ毎日楽しかった覚えがあります。チームワークの良さは職場だけではなく、休みの日に店舗スタッフと遊びに行くこともしばしばありましたね。出産を機に育児休暇をいただき、復帰後は比較的スタッフが多い奈良店の事務スタッフとして勤務しております。今では職場スタッフのサポートもあって仕事も子育ても、とても充実しています。今はスタッフの方々にとても助けられているなと実感する日々ですが、次は私が育児休暇から復帰される方に恩返しする番だと思っています。入社当時から感じていた家族のような雰囲気はいつでもどこでも変わらないのが当社の魅力ですね。

会社データ

事業内容
・自動車の販売、リース(ダイハツ車)
ミラ、ミライース、ミラトコット、ムーヴ、ムーヴキャンバス、ウェイク、タント、コペン、キャスト、アトレー、ハイゼットトラック、ハイゼットカーゴ、ハイゼットキャディ、トール、ブーン、ロッキー、アルティス、メビウス
・中古車の販売(全メーカー)
・自動車の整備、メンテナンス、鈑金塗装
・自動車部品、用品の販売
・損害保険代理業

PHOTO

お客様と接客中!雑談を交えながら、お客様と楽しくお話し。

本社郵便番号 630-8141
本社所在地 奈良県奈良市南京終町2丁目275番地
本社電話番号 0742-62-0771
設立 1952年10月(昭和27年)
資本金 2,400万円
従業員 302名
売上高 113億円 (2020年度)
事業所 奈良店、三条大路店、登美ヶ丘店、郡山店、生駒店、香芝店、橿原曲川店、橿原耳成店 、U-CAR登美ヶ丘
取扱実績 2020年1月-12月
新車販売実績…6,170台
新車台数内訳…(タフト401台、ムーヴ518台 ミライース624台 タント1,603台 キャスト218台 キャンバス494台 トコット111台 アトレー81台 コペン40台 ウェイク142台 ハイゼット1,341台 他597台) 
主な取引先 ダイハツ工業(株)、南都銀行、共栄火災保険(株)、あいおいニッセイ同和損保(株)、三井住友海上火災保険(株)、東京海上日動火災保険(株)、損保ジャパン日本興亜、他
平均年齢 40.2歳
平均勤続年数 13.8年
従業員内訳 男子…241名 女性…61名  計302名
沿革
  • 1952年10月
    • 奈良ダイハツ(株) 設立
      奈良市油坂町1番地  
      代表取締役社長 海保一雄
  • 1960年1月
    • 奈良市大森町へ本社移転
  • 1964年2月
    • 奈良市南京終町2丁目275番地に本社新築移転(現在地)
  • 1968年12月
    • 橿原支店開設
  • 1974年3月
    • 生駒営業所開設
  • 1977年5月
    • 海保勝雄社長就任
  • 1978年4月
    • 香芝営業所開設
  • 1983年10月
    • QCサークル活動スタート
  • 1990年9月
    • 西奈良店開設
  • 2000年2月
    • 「CS全社委員会」を発足
  • 2001年12月
    • お客様満足度調査において全国2位獲得
  • 2002年4月
    • 海保勝雄現会長、
       勲五等双光旭日章受章
  • 2002年12月
    • お客様満足度調査において全国1位獲得
  • 2005年8月
    • 登美ケ丘店新築移転(旧西奈良店)
  • 2006年9月
    • 三条大路店開設
  • 2006年11月
    • 郡山店開設
  • 2009年5月
    • 海保勝雄会長、海保力也社長就任
  • 2010年8月
    • 香芝店新築移転
  • 2013年9月
    • 橿原耳成店開設
  • 2015年4月
    • 本社 新築建替完了
  • 2017年8月
    • 橿原曲川店 新築改装オープン
  • 2018年12月
    • U-CAR登美ヶ丘開設
  • 2000~2019
    • お客様満足度調査 最優秀賞13回受賞
                優秀賞 5回受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.9日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 8名 10名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.0%
      (40名中2名)
    • 2020年度

    役員6名 (男性6:女性0) 部長3名 (男性1:女性0) 次長5名 (男性4:女性0) 課長24名 (男性27:女性2) 管理職合計 男性38名:女性2名

会社概要に記載されている内容はマイナビ2022に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2023年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

奈良ダイハツ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
奈良ダイハツ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ