予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストとは?3/1 0時0分までは企業に個人情報は送られません。2/28まで追加・削除は自由にできます。
最終更新日:2022/1/10
「大切なのは熱意と人柄。チームワークを大切にできる人なら活躍できます!」と語る営業職メンバー。
■(総合職)営業/奈良店 販売課 土井雄大 (2019年入社) 奈良ダイハツに興味を持った理由として、説明会の時に感じた「元気良さ」でした。会社全体がイキイキとしていて、ここで働いたら私も「元気に頑張れるかな」と思ったのがきっかけです。それもそのはず、企業研究を進めていくと全国のダイハツ販売会社グループの中で「お客様満足度」が常にトップクラスだったことが分かりました。その時に本当にお客様に喜んでいただきたい!それが自分のやりがいに繋がるんじゃないかと、強く思ったことを覚えております。実際に単価の高いクルマを販売する事は簡単なことではないですが、その分お客様に購入いただいた時や感謝いただいた時のやりがいは何とも言えないですね。入社後の研修では営業のノウハウや知識もキチンと教えてもらえるので安心。営業スキルをしっかり伸ばすことの出来る会社だと思います。また営業として実績を伸ばせば毎年海外旅行にも招待してもらえ、スタッフのモチベーションアップにも繋がっています!■(総合職)サービスフロント/三条大路店 サービス 武智花梨 (2010年入社)大学卒業以来、三条大路店の事務スタッフとして勤務をしていました。三条大路店は比較的少人数の店舗でチームワークがとても良く、頼れる先輩方に囲まれ毎日楽しかった覚えがあります。チームワークの良さは職場だけではなく、休みの日に店舗スタッフと遊びに行くこともしばしばありましたね。出産を機に育児休暇をいただき、復帰後は比較的スタッフが多い奈良店の事務スタッフとして勤務しております。今では職場スタッフのサポートもあって仕事も子育ても、とても充実しています。今はスタッフの方々にとても助けられているなと実感する日々ですが、次は私が育児休暇から復帰される方に恩返しする番だと思っています。入社当時から感じていた家族のような雰囲気はいつでもどこでも変わらないのが当社の魅力ですね。
お客様と接客中!雑談を交えながら、お客様と楽しくお話し。
役員6名 (男性6:女性0) 部長3名 (男性1:女性0) 次長5名 (男性4:女性0) 課長24名 (男性27:女性2) 管理職合計 男性38名:女性2名