Pinned Tweetほりぐちです@mstk_Horiguchi·Feb 1, 2021この度堀口法律事務所として一人で独立しました 本日、会への届けも完了しました まだまだ若手で右も左も分かるような分からないような私ですがなにとぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします7771551
ほりぐちです Retweetedしぐれ@shgr_ni·19mReplying to @mstk_Horiguchi医クラは2020年当初からずっとそうですよ。「○○さんが言っていた」「○○さんが言うからには」「普段馬が合わない○○さんと□□さんが同じことを言ってるから間違いない」こんなのばっかりです。112
ほりぐちです Retweetedバレバレスライダー5G@hatogademasita·27m古瀬ツールって数理モデルというか、古瀬くんからの白旗宣言なのかもね。流石に実戦投入するにはガバ過ぎるのや。人口越えするとか、使いようがないやろ。もう触れる人はおらんと思うで。西浦とかは政府や世の中を恨みそうやけど、君らの問題や。115Show this thread
ほりぐちです@mstk_Horiguchi·22mまるさんというお医者様のツイートを元にすると 論文や通達、データを参考にせず 医療者同士のツイートを参考にして怖い怖いと言い合っているエコーチェンバーなんだなと思わされますね 重症化率がアルファと同じだったら今頃日本全国の重症者は1500人くらいになってますよ1311
ほりぐちです Retweetedあーぁ@sxzBST·13hようやくテレビで芸能人やらコメンテーターが感染者数で騒ぐのはやめよう、5類にした方がいいと言い出した件をツイートすると「あなたは専門家より有名人の言う事を信じるんですね?」と絡まれるけど弱毒化してくコロナを2年間もわかんねーわかんねー言ってる専門家に期待して何が好転するって言うんだ374632.3K
ほりぐちです Retweeted外骨@mediclubman·42m珍しくワイドショーをちら見したら自主休校を特集していた。オミクロンでまた増えているそうだ。Twitterでも長期子供を休ませている親のアカウントも見つかる。これは本当に根深い問題。過剰に恐れさせた専門家や医師アカウントの罪は重いと思うんだよな。723123
ほりぐちです Retweetedほりぐちです@mstk_Horiguchi·1hReplying to @standardtherap and @inakashoge「複数の医療者のツイート」を元にすると オミクロン株の重症化率はα株と同程度 ということですか ありがとうございました11
ほりぐちです@mstk_Horiguchi·4h意外と未だにコロナ怖がってる人ってネットには残っているんだな 実社会ではほとんど見かけなくなったが まあ社会の空気で変わってゆくのでゆったり待ちましょ1214
ほりぐちです Retweetedyoshi h@19450414h·18hReplying to @WtQ4TbKcSvyxRUK高齢者で疾患があると、この時期は寒さや風邪でも疾患が悪化して重篤な状態になりやすいので、自治体の発表では重症にはならない可能性が高いですね。延命措置しないので。25
ほりぐちです Retweeted虚弱パンダ@WtQ4TbKcSvyxRUK·18h実際オミクロンでの高齢者施設クラスターもかなり発生しているが、その後の経過はどんな案配なのだろうか。施設だとオミクロンでも中等症まで行く患者は頻繁にいる。でも重症化や死亡に至る例は減っているといった話はチラホラ聞くが果たして?ただ怖がるだけでなく正確なリスク評価をしないと。Quote Tweet虚弱パンダ@WtQ4TbKcSvyxRUK · 18h勿論、ワクチンじゃなくて経口薬でも弱毒化でも何でもいい。 ただ病院や施設で警戒が厳しく、流行時にはそこで働く人も会食禁止、カラオケ禁止といった規制がしばらく続くのは致し方ないと私は思う。一方で、一般の企業や学校はそろそろ緩めることを考える時期だわ。 twitter.com/WtQ4TbKcSvyxRU…1626
ほりぐちです Retweeted外骨@mediclubman·Jan 15大真面目なことを言うと、人類を絶滅させる可能性が高いのはウイルスより破局噴火なんですよね。The media could not be played.ReloadFrom WeatherModels7154571
ほりぐちです@mstk_Horiguchi·8h飲食が悪,医療が善っていう前提が間違っているんだもんね どの仕事も一生懸命やっているわけで医療界だけの論理「感染しないさせない」はその中だけでやってくだされという話ですな 一般社会は「感染しないさせない」なんて無理ゲーに付き合うのはもうやめましょう1542
ほりぐちです RetweetedOUMA3-K-BA@T95609484·Jan 15私、飲食業なのですが…会食で感染するなら、私がとっくに感染していると思うが。 80代後半の祖母が、時々、店にやってきては元気に話もしているけど、感染してませんよ。 飲食店やカラオケ店を悪者にするの止めてくださいね。Quote Tweet森岡正博@Sukuitohananika · Jan 14オミクロンは感染力がめちゃ強いから、おしゃべり会食やカラオケですぐに感染して、家に持って帰って、まだ元気なおばあちゃんやおじいちゃんに移して、本来なら過ごせたはずの彼らの快適な老後の生活を壊してしまう。政治家やメディアはこのことを強いメッセージとして発信するべきだと思う。Show this thread529160
ほりぐちです Retweeted故郷求めて@furusatochan·Jan 15オミクロンで決着つくとしても、結局これだけ費用と時間と社会的混乱を経て感染抑止に奔走しても、多くの人が感染するまで終わらないということだったよね。簡単に言えば、「全員1回かかったところが出口」だったわけだ。そこは私が当初見込んだ通りだけど、想像以上に無駄足踏んだね。32489Show this thread
ほりぐちです Retweeted彩恵りり科学ライターおしごと募集中@Science_Release·Jan 16防災という基本を管轄するのに、予算不足でWeb広告を出さざるを得ないのが気象庁。私は政治批判をするキャラクターじゃないよ。でもさあ、ただでさえ解析する基盤となる元データが少なく、更に未知のメカニズムが働いたかもな状況で「気象庁は場当たり的」って言われたら、さすがに怒るよ。72.4K5.3K
ほりぐちです RetweetedCypher@Laurus_nobilis0·21hトンガ噴火について1時間前にあったNZ首相の会見 ・海底ケーブルは電源喪失 ・噴煙は高度63,000ftまで到達 ・NZ軍のP-3C偵察機は明朝に展開予定 ・NZ政府は初期対応として50万ドルの支援を承認 ・AUS政府とも協調し、航空機及び艦艇の派遣を検討 ・現時点でトンガ首相との連絡手段無し113.6K8KShow this thread
ほりぐちです Retweeted田口善弘@Yh_Taguchi·Jan 16やっぱり、「空振で津波が起きる」というのはこれから研究します、レベルの話の様です。新しい研究分野が爆誕したのかもしれません。Quote Tweet田口善弘@Yh_Taguchi · Jan 16トンガ沖の火山噴火「この規模の噴火は世界でも100年に1度あるかないか」専門家解説 | FNNプライムオンライン https://fnn.jp/articles/-/299758… 「私たちが津波の発生原因として、地震以外に、火山の噴火でこういうメカニズムがあるんだということをこれから先、もっと解析して研究していかなければいけない」155.2K10.5KShow this thread
ほりぐちです@mstk_Horiguchi·8hお医者さんでこのセリフを言ってしまうとこれまでの盛大なブーメランになってしまうと分からないのでしょうね 「医者は社会経済が自粛自粛で休業閉店しても大丈夫なポジションにいてお気楽なもんですな」とQuote Tweet上田 亮@dragonandphoeni · 9h感染して休んでも大丈夫なポジションにおられますか? 気楽なもんですな twitter.com/mstk_horiguchi…824
ほりぐちです@mstk_Horiguchi·10hウィズコロナと口では言いながらも実際にはゼロコロナのオーストラリア ジョコビッチ ビザ取り消し撤回認められず オーストラリア出国 | NHKニュースnhk.or.jpジョコビッチ ビザ取り消し撤回認められず 全豪OP欠場へ | NHKニュース【NHK】テニス男子シングルス世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ選手が、新型コロナウイルスのワクチン接種を巡りオーストラリア…610
ほりぐちです Retweeted保健所の医者@miyadukaedoctor·10h第5波のときはそれでも、命を救ってる感があって、多少は保健師たちもハイになって頑張れていた。 第6波はほとんどが軽症すぎて、目の前のファイルを減らすノルマゲームと化してる。114691.9K
ほりぐちです Retweetedちゃん社長@Malaysiachansan·Jan 15今後も止まりませんよ。食料品の値上がりは。まず世界的に原料高が続いており、コンテナ不足から海上運賃も高止まりの状況です。更に円安も進む可能性があります。今の市況は輸入依存度が高い日本の食料事情において、明るい要素がゼロです。2022年、低賃金労働者には本当に厳しい社会が到来しますね…135481.8KShow this thread
ほりぐちです Retweeted四等国民@bttf2091·10hこの二年間で感染症専門家や医療従事現場の身内の心がけを外に持ち出すことに、なんの抵抗もなくなってしまったので 消防署長が木造家屋を見て危険だとは思っても、住むなとは言わないでしょうQuote Tweetほりぐちです@mstk_Horiguchi · 12hそうか 悪意があって言ってるわけじゃないんだろう(と一応了解する)が 医療者が医療界での,医療現場での院内感染予防の考え方からいつまでも「感染しない感染させない」と言ってるうちは社会は正常化しませんわ なので医療のことは医療だけで完結させ,社会生活には口出さないでもらえませんかね513
ほりぐちです Retweetedmashamasha@mashamasha76656·10hReplying to @mstk_Horiguchi仰る通りですよね。 人々の感染恐怖が薄らぎつつある中でも、医療者がこのように反応する原因のひとつが『院内感染叩き』であり、そこへの免責の可否が、今後議論されてゆくのかと思います。 努力や根性の精神論で、エアロゾル感染や空気感染を防ぐことは諦めた方が良いのでしょうけれど、果たして136
ほりぐちです Retweeted和田みさき@wada_misaki·Jan 15・噴出物の影響で近隣国からの船も飛行機も物理的に近づけない。 そりゃぁ、トンガ現地の状況が入ってこないわけである。38972.1KShow this thread
ほりぐちです Retweeted和田みさき@wada_misaki·Jan 15トンガとの通信 ・フィジーにつながってる唯一の海底ケーブル断絶 ・火山噴出物で空が遮られ衛星通信も不可能 ・発送電施設が津波の影響で停電、自家発電が生きてる施設もそのうち燃料枯渇で停電 ・ある時期から放送電波も確認できない。(停電の影響なのか噴出物による電波環境の悪化かはわからない)153.7K11.7KShow this thread
ほりぐちです RetweetedCovi ユニ@covidUniverpro·11h病院関係者のなかで、オミクロンの陽性者や濃厚接触者が多くなっている。 この現象は、医療者の「気の緩みなのか?」、「自業自得なのか?」。過去、医療者が、飲食店や観光、社会に向けてその言葉を言い放った。覚えてますよね?173381.5K
ほりぐちです Retweetedmashamasha@mashamasha76656·11hReplying to @mstk_Horiguchiその『怖い』が、感染を拡げることそのものに対してではなく、感染を拡げて叩かれることへの恐怖であるところに欺瞞があるかと、、、 『医療者としての自覚を〜』と科学的根拠も無い自粛を求める医療機関にも問題がありますが、自粛を感染した時のアリバイと考える医療者にも問題が、、、117
ほりぐちです Retweeted弱小会社取締役@DirectorMNC·11hこの2年弱、病棟内や研究室内の理屈を、社会一般に当てはめているいるのではないかと思わせる事例をいやというほど見せられた。 そのような発言をされる方にとっては、病棟=社会としか見えていないのだなあと、失礼ながらいつも考えていた。Quote Tweetほりぐちです@mstk_Horiguchi · 12hそうか 悪意があって言ってるわけじゃないんだろう(と一応了解する)が 医療者が医療界での,医療現場での院内感染予防の考え方からいつまでも「感染しない感染させない」と言ってるうちは社会は正常化しませんわ なので医療のことは医療だけで完結させ,社会生活には口出さないでもらえませんかね1745