最終更新日:2022/1/15

富士フイルムメディカルITソリューションズ(株)

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 医療用機器・医療関連
  • インターネット関連
  • 商社(精密・医療機器)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
63億円(2021年3月期実績)
従業員
250名(2021年9月1日現在)

「ITで医療に貢献したい」その想いをカタチに。

会社紹介記事

PHOTO
医療機関における多種多様な情報を迅速・正確に処理し、効率的で適切な治療・診断を支援するために、最先端技術を駆使したITソリューションを自社で企画・開発しています。
PHOTO
医療やITの知識は入社後、各種研修でしっかり学ぶことができます。新入社員のOJTは、先輩社員が指導員としてマンツーマンでサポートします。

IT技術で医療従事者の業務を効率化、負担を軽減。目指すのは医療の質・安全性の向上。

PHOTO

仕事はチームで進めるため、社員同士の会話が多く、相談しやすいフラットな環境です。

■日夜患者様と向き合う医療従事者を、先進・独自の技術で支える。
当社は、写真フィルムの開発を通して培ってきた技術をもとに新たな価値を生み出している富士フイルムグループの一員です。現在、富士フイルムグループが、成長戦略の柱の一つとしているのが医療・医薬・ヘルスケアの領域。
当社は富士フイルムグループの一員として、診療を総合的に支援するITソリューションを自社で開発し、全国各地の医療機関に提供しています。電子カルテ等の基幹システムと異なり、医療の現場で医師や看護師などの医療スタッフが診療・検査・手術の際に使用するシステムを中心に手掛けており、より患者様に近いシステムの開発・提供を行うことで医療現場の業務効率化や医療安全の向上に貢献しています。

■富士フイルムグループのシナジー効果を発揮し、医療現場の様々なニーズや課題に対応。
創業以来、徹底して医療現場の声に耳を傾け、課題を解決するためのITソリューションを企画、開発、導入からアフターサービスまで一貫して手掛けることで、医療関係者からの信頼を獲得してきました。また、グループ企業である富士フイルム、富士フイルムメディカルが手掛ける医療事業と連携し、院内全体をカバーする情報統合や地域医療連携分野の構築など、グループシナジーを最大限に発揮してサービスを提供できることも大きな強みです。

■「ITで医療に貢献したい」この強い志を胸に日々歩んでいます。
私達の会社は、IT技術で医療に貢献したいという熱い思いを持った社員が集まっている会社です。難しい課題に全員が一丸となって挑めるのも、同じ想い、同じ目標を共有しているからこそです。それが、一体感や強いチームワークを生み出しています。1人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、健康増進施策や各種研修、自己啓発支援など、会社としても力を入れています。

会社データ

事業内容
医療機関の診療業務の効率化や医療の質向上につながるITシステムのソリューション企画・開発・導入・構築・アフターサービスを行っています。

【当社の主力製品・ソリューション】
◆統合診療支援プラットホーム[CITA Clinical Finder]
各診療科の検査機器のデータや診療文書など、様々なデータの集約・参照・比較等を可能にし、目的に応じて自在に表示。診療プロセスの全体像を迅速に把握できる次世代プラットホーム。

◆診療業務支援ドキュメントシステム[Yahgee]
院内の様々な診療文書を項目ごとにデータベース化することで、利活用を可能とし、職種・部門を越えた情報共有を実現する診療業務支援を実現させた管理システム。

◆生体情報システム[PRESCIENT]
手術室において生体モニタや麻酔器からのデータの収集や術前・術後情報等、手術における記録を広範囲にカバーする手術情報システム。集中治療室における重症患者の容態の管理も可能。

◆内視鏡・生理検査情報管理システム[NEXUS]
内視鏡室における検査・治療・手術に関わる業務の省力化、検査データの活用による診療の質的向上をサポート。また、すべての内視鏡製品に適合した画像ファイリング、柔軟な拡張性も備えたシステム。

今後も、富士フイルムおよび富士フイルムメディカルと連携し、ITを通じて医療の発展に貢献してまいります。

PHOTO

私達は、最先端の医療ITソリューション技術を駆使し、最高品質の製品やサービスを提供することで、人々の健康と豊かな生活に貢献してまいります。

本社郵便番号 106-0031
本社所在地 東京都港区西麻布4丁目12番24号 興和西麻布ビル
本社電話番号 03-6427-2360
設立 2009年2月27日
資本金 1億円
従業員 250名(2021年9月1日現在)
売上高 63億円(2021年3月期実績)
事業所 ■本社/東京都港区西麻布4丁目12番24号 興和西麻布ビル
■関西地区センター/大阪府大阪市港区弁天1-2-1 ORCオフィスビル
■東北地区センター/岩手県盛岡市盛岡駅前通8-17 明治安田生命盛岡駅前ビル8階
■九州地区センター/福岡県福岡市博多区博多駅前4-13-19
売上高推移 63億円(2021年3月期実績)
72億円(2020年3月期実績)
64億円(2019年3月期実績)
株主構成 富士フイルムメディカル株式会社 100%出資
主要販売先 ■主要販売先
大学病院、公立基幹病院、地域中核病院、等
関連会社 富士フイルムメディカル株式会社
富士フイルム株式会社
富士フイルムホールディングス株式会社
平均年齢 38.8歳
平均勤続年数 6.3年
沿革
  • 沿革・歴史
    • 2009年1月 ヤギー株式会社を設立

      2009年2月 営業開始

      2012年4月 株式会社システム計画研究所よりプレシエント事業を譲り受け、社名を「富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社」に変更

      2015年10月 富士フイルムメディカル株式会社よりNEXUS事業を統合

働き方データ

  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.1日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 4名 5名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2020年度

会社概要に記載されている内容はマイナビ2022に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2023年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

富士フイルムメディカルITソリューションズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
富士フイルムメディカルITソリューションズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ