予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストとは?3/1 0時0分までは企業に個人情報は送られません。2/28まで追加・削除は自由にできます。
最終更新日:2022/1/13
「興味のある会社には足を運び、雰囲気を肌で感じ取りましょう。就職活動は、自分のことを知る絶好の機会。自分と向き合う時間を大切にしてください」と秋田社長。
私たちの会社では製氷機や冷蔵庫、食器洗浄機など、各種フードサービス機器の販売・メンテナンスを行っています。飲食・サービス業を始め、病院・福祉施設、学校・保育園、スーパーマーケット・コンビニエンスストア、一般企業、農業・漁業など、「食」に関わるあらゆる分野のマーケットに携わっている為、学生の皆さんの中にも、アルバイト先などでホシザキ製品(ペンギンマーク)を見かけたという人も多いのではないでしょうか。私たちが扱う製品数は500種以上あり、近年は人手不足を解消する製品へのニーズが高まっています。また、食器洗浄機の洗剤や業務用のお茶、アルコール消毒などの消耗剤もお届けしているんですよ。そうしたきめ細かいサービスの提供が可能なのは、愛知・岐阜・三重・静岡西部に42の営業所を有し、「地域密着型」の販売体制を確立しているからに他なりません。急な修理が必要な場合も、30分程でのスピーディな対応が可能です。“販売して終わりではなく、アフターフォローにも力を入れている会社”と評価されています。そんな当社が求める社員像は、”感謝力”の高い人です。仕事においても、感謝の心があってこそ、謙虚さや思いやり、優しさ、生きる喜びが生まれると思っています。もちろん仕事をする上で営業力、技術力、提案力などは欠かせませんが、それらを超越するのが”感謝力”であり、「ありがとう」という言葉をよく口にし、業務に対しても前向きな人ほど高いパフォーマンスを発揮するものです。加えて新卒で入社する方には、若さを生かしたフットワークと新しい発想に期待しています。今や時代はものすごいスピードで変化をしており、それを恐れる企業ではなく、むしろマーケットの変化に柔軟に対応していかなくてはいけません。当社の経営理念にも「現状を打破し、失敗を恐れず常に新しいものを創造していく姿勢を大切にしよう」という言葉がありますが、社会人経験のない皆さんだからこそ生み出せるアイデアもあるはずだと思っています。コロナ禍の今、世界中の企業が不確実な未来への対応に迫られています。食に対するニーズもますます多様化する中、我々はしっかりとお客様に寄り添い、課題解決のベストパートナーとなり、これからも社会から信頼される進化する企業でありたいと思っています。(代表取締役社長 秋田 孝)