最終更新日:2022/1/5

(株)パルコ

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産
  • 専門店(複合)

基本情報

本社
東京都
資本金
343億6,700万円(2020年2月末現在)
営業収益
889億6,300万円(2020年2月末現在)
従業員
684名(男性383名 女性301名) ※2020年2月末現在

商業施設運営の枠にとらわれず、「刺激」「感性」「クリエイト」をビジョンに、面白いことや新しいことを発信

会社紹介記事

PHOTO
基幹事業は『ショッピングセンター事業』。商業ディベロッパーとして小売業と不動産業のハイブリッド型ビジネスモデルを構築し、ビジネスを展開している。
PHOTO
コーポレートメッセージ「SPECIAL IN YOU」。パルコはファッション、音楽、アートなど、様々なカルチャーを積極的に紹介し、新しい才能を応援しています。

PARCOは人々が集い、時間と空間を共有し、楽しんだりくつろいだりする場(空間)

『社名にこめた想い』
当社の社名“PARCO”、これはイタリア語で“公園”を意味します。“公園”すなわち、「人々が集い、時間と空間を共有し、楽しんだりくつろいだりする場(空間)」が“PARCO”なのです。そして、その「“PARCO”=人々が集う場(空間)」づくりをしていく上で掲げている経営理念が、「訪れる人々を楽しませ、テナントを成功に導く、先見的、独創的、かつホスピタリティあふれる商業空間の創造」です。パルコの社員は喜びと感動が生まれる「場=空間」を提供するために、常にお客様のニーズとウォンツを探しあて、それを満たすための努力を行っています。

『ヒトとのつながりで発想を形にする。』
パルコ社員の仕事は一言で表すと「プロデューサー」。ショッピングセンター事業においては、PARCOの誕生から成長までのすべてを、不動産、マーケティング、建築・デザイン、広告、ファッション、WEBなど、多岐にわたる分野のプロとともに「ムーブメント」を起こしていくこと。また、PARCOの運営ノウハウを活かした「ゼロゲート事業」「海外事業」、文化に関わる「エンタテインメント事業」においても同様です。当社の仕事の特徴は、企画を自ら『立案』し、『人を動かして実現していく』事です。既存の考え方にとらわれず、常に自分の力で新しい発想や仮説を立てて、様々なヒトの協力を得ながら実行していくことが当社の仕事においては求められます。

会社データ

事業内容
・SC事業(ショッピングセンター「PARCO」の開発・運営)
・デベロッパー事業
・コンテンツ事業(新規事業/エンタテイメント事業)

パルコは、商業デベロッパーとして小売業と不動産業のハイブリッド型ビジネスモデルを構築し、ビジネスを展開しています。
改装による新陳代謝や宣伝・販促活動による集客、きめ細やかなテナントサポートにより各テナントの売上向上を目指すショッピングセンターPARCOの開発と運営をおこなっているほか、劇場、音楽、映画、出版など、魅力あふれる様々なコンテンツをプロデュースし、企業ブランドの向上に貢献しています。
また、PARCOで培った豊富な店舗開発ノウハウやテナントとの幅広いネットワークを活かし、都心部一等地の中低層商業施設であるZERO GATEなど、物件の条件に応じたフレキシブルな施設開発と運営をおこなっています。

PHOTO

PARCO≠百貨店。我々は商業ディベロッパーの為、販売職はございません。

本部郵便番号 150-0045
本部所在地 東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス
本社電話番号 03-6706-4225(対応窓口 平日9:00-20:00)
設立 1953年2月13日
資本金 343億6,700万円(2020年2月末現在)
従業員 684名(男性383名 女性301名)
※2020年2月末現在
営業収益 889億6,300万円(2020年2月末現在)
事業所 札幌、仙台、津田沼、上野、錦糸町、池袋、渋谷、吉祥寺、調布、ひばりが丘、新所沢、浦和、松本、静岡、名古屋、心斎橋、広島、福岡、その他
関連会社 (株)サンエーパルコ
子会社 (株)パルコスペースシステムズ
(株)パルコデジタルマーケティング
平均年齢 42.4歳
平均勤続年数 15.3年
沿革
  • 1950年代
    • 1953年2月池袋ステーションビル(株)を設立
  • 1960年代
    • 1969年11月「池袋PARCO」開店
  • 1970年代
    • 1970年4月(株)パルコに商号変更
      1973年6月「渋谷PARCO」開店
            「PARCO劇場(旧 西武劇場)」を開設
      1975年8月「札幌PARCO」開店
      1976年12月「千葉PARCO」開店
      1977年7月「津田沼PARCO」開店
  • 1980年代
    • 1980年9月「吉祥寺PARCO」開店
      1981年9月「渋谷PARCO PART3」開店
      1983年6月「新所沢PARCO」開店
      1984年8月「松本PARCO」開店
      1986年5月「熊本PARCO」開店
      1988年6月「渋谷CLUB QUATTRO」開店
      1989年5月「調布PARCO」開店
          6月「名古屋PARCO」開店
  • 1990年代
    • 1993年10月「ひばりが丘PARCO」開店
      1994年3月「池袋P'PARCO(ピーダッシュパルコ)」開店
          4月「広島PARCO」開店
      1996年4月「松本PARCO」増床開店
          11月「大津PARCO」開店
      1997年3月「宇都宮PARCO」開店
      1998年11月「名古屋PARCO南館」開店
  • 2000年代
    • 2001年9月「広島PARCO新館」開店
      2002年4月渋谷「ZERO GATE」開店
      2005年2月「Pedi (ペディ) 汐留」開店
      2007年3月「静岡PARCO」開店
         10月「浦和PARCO」開店
      2008年8月「仙台PARCO」開店
  • 2010年代
    • 2010年3月「福岡PARCO」開店
      2011年4月渋谷ZERO GATE業態転換
      2013年4月「心斎橋ZERO GATE」開店
           「道頓堀ZERO GATE」開店
         10月「広島ZERO GATE」開店
      2014年10月「名古屋ZERO GATE」開店
          11月「福岡PARCO新館」開店
            「QUATTRO LABO」開店
  •  
    • 2015年3月「福岡PARCO本館増床部」開店
           「名古屋PARCO midi」開店
  •  
    • 2016年2月「札幌ZERO GATE」開店
          7月「仙台PARCO2」開店
      8月「渋谷PARCO(PART1・3)」一時休業
      9月「広島ZERO GATE2」開店
      11月「千葉PARCO」閉店
  •  
    • 2017年8月「大津PARCO」閉店
          11月「PARCO_ya」開店
            「京都ZERO GATE」開店
  •  
    • 2018年3月「原宿ZERO GATE」開店
      9月「三宮ZERO GATE」開店
  •  
    • 2019年3月「錦糸町PARCO」開店
          5月「宇都宮PARCO」閉店
      6月「サンエー浦添西海岸PARCO CITY」開店
      8月「川崎ZERO GATE」開店
      11月「渋谷PARCO」開店
  • 2020年代
    • 2020年2月「熊本PARCO」閉店
      2020年11月「心斎橋PARCO」開店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.3年
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.4日
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (185名中37名)
    • 2020年度

会社概要に記載されている内容はマイナビ2022に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2023年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)パルコと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)パルコを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ