最終更新日:2022/1/9

(株)エクストリンク

業種

  • 商社(電子・電気機器)
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング
  • 広告

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
3,000万円
売上高
100億円(2020年4月現在)
従業員
300名

仕事も遊びも全力に!エクストリンクで後悔のない人生を!

会社紹介記事

PHOTO
社員の頑張りや成果を正当に評価し、実力に応じての昇給・昇進が可能。表彰制度も充実し、入社後すぐの出世も夢ではありません。圧倒的な成長スピードを実感できます!
PHOTO
全社員の士気の高さもエクストリンクならでは。社員同士互いを認め合い、仕事に誇りと責任感を持ちながら楽しく働ける。そんな組織の一体感が当社の武器です。

速く成長したい、経営者になりたい。そんな向上心の高い熱い仲間と「ONE TEAM」に!

PHOTO

廣瀬社長。

IT系ソリューション企業であるエクストリンクは2006年に設立し、急成長を遂げてきました。
その理由は、社員それぞれの強い力が集結した「組織力」と言えます。

私が経営者への道を志したのは18歳の時。いつか従業員が夢と誇りを持てる会社をつくろうと心に決めました。
エクストリンク設立後は、「私を信じてついてきてくれる社員に恩返しをしたい」と組織力を強化し拡大。変革する時代の中でも『たった一度の人生だから後悔したくない。だから全力を出し続けたい』という想いを持ち続け、経営理念にも採用しました。その想いに共感してくれた仲間が増えて一層組織力が高まり、「ONE TEAM(ワンチーム)」としてスピード感を持って成長することができたのです。

当社は、法人事業と顧客へのコンシューマ事業という、ターゲットが異なる事業を展開しているのが強みです。
法人事業では、美容や飲食業界等でご利用いただける業務管理や顧客管理システムを独自開発し、多くの事業主様にご利用いただいています。また、多種多様な業種の顧客にWEBサイトの企画制作をご提案し、グローバル化やスマホ対応など時代に即したWEBを導入。お客様のビジネス強化を戦略的に実現しています。
コンシューマ事業では、店舗でのスマートフォンやタブレット端末の提案を実施。皆さんもご存知の「5G(第5世代移動通信システム)」の実用化により莫大なビジネスチャンスが到来していますが、私たちはこのチャンスを生かすべく自社コンテンツも開発することで、顧客に有益なサービスと我々の利益を追求。上場企業にも並ぶ経常利益を誇り、生産性が高いことも当社ならではの特長です。

そして今、『VISION令和』と称したグループ会社構想がまさに実現しようとしているところです。
社員に求めるのは、お客様の課題解決方法を考え抜き、熱量と自信を持って提案できる「熱く高い志」と、新たなリーダーをめざす「経営者志向」、個人・組織力両方で勝ち抜く「ハングリー精神」と言えます。
実力主義の当社では、成果や頑張りを正当に評価し、若くから責任あるポジションを任せています。
【代表取締役社長 廣瀬 雄一】

会社データ

事業内容
■システムコンサルティング

美容・飲食業界の各事業主・オーナー様の様々な課題に対して、
様々な自社開発のシステムやアプリケーションを提案することで課題を解決していくお仕事です。
商品となるのは当社独自の顧客管理・売上向上・販売促進が連動して行えるシステム。
『リピーターのお客様を獲得したい』『もっとお客様の利便を良くしたい』
など 店舗のオーナー様のお悩みを解決する
便利なシステムを提案していきます。


■WEBプロモーション

WEBを中心とした広告プロモーションの提案、ホームページ制作やEC構築などでクライアント企業のソリューション支援を行っております。
お客様の課題によって提案するWEBページも様々。
最新の技術とノウハウを元にお客様・エンドユーザーの立場で満足できる品質とクリエイティビティを提供致します。


■モバイルソリューション

自社ブランドのモバイルショップの運営・提案営業を行っていただきます。
商材となるのは、今後のIoT化に向けた携帯電話やスマートフォンなどのモバイルツール。
「店舗のレイアウトは?」「こんなイベントをやってみよう!」など、
皆さんに与えられる権限は無限大。
自分なりの店舗を作り、地域のお客様に喜んでもらえるショップを目指していきます。
また、 「売って終わり」ではなく、顧客満足度向上の為、自社の別部署でフォローコールを実施し、お客様に満足していただける環境を整えているからこそ、自信を持ってお客様に提案することができます。



商材が違うだけで、どの仕事にしても掲げることは同じです。
「お客様の問題を解決する」
「商談」と堅くならないでお客様と雑談を交わす感覚で
徐々にお客様とのコミュニケーションを図り、商品だけでなく
営業パーソン自身の魅力も伝えていくやりがいある仕事です。
色々な業界を知ることができるので興味や好奇心を持って取り組めます。

PHOTO

進化し続けるIT業界を生き抜くため、扱う商材も常に最先端のものです。現状に満足することなくエクストリンクも進化し続けていきます。

大阪本社郵便番号 530-0057
大阪本社所在地 大阪市北区曽根崎2-3-5 梅新第一生命ビルディング16階
大阪本社電話番号(直通) 06-7175-7130
東京本社郵便番号 160-0022
東京本社所在地 東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿ビル9F
東京本社電話番号(直通) 03-6362-4382
設立 2006年5月8日
資本金 3,000万円
従業員 300名
売上高 100億円(2020年4月現在)
Furthering for link 私たちの使命は、その時代に生まれた新しい可能性をより多くの人へ、より迅速に、より広く広げていくこと。

「新技術によりもたらされる業務効率化」
「ネットワーク技術の進化で高機能になる携帯電話」
「インターネットを効率的に活用したシステムやサイト」

原点はいつもひとつ。
お客様の求めるものは何か、もっとよりよくできないか。
そこから15年の年月がたちました。

人とのつながり、モノとのつながり、時代とのつながり。
私たちは、常にその多様な「つながりの」一つひとつを大切にし、その先の新しい可能性へとつなげていきたい。

社名に秘めた想い。
【extend】×【link】=繋がりを広げる
事業所 【東京本社】
東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿ビル9F

【大阪本社】
大阪市北区曽根崎2-3-5 梅新第一生命ビルディング16F

【名古屋支店】
愛知県名古屋市中区栄2-2-12 NUP伏見ビル9F

【福岡支店】 ※2021年6月拡大移転!
福岡県福岡市博多区博多駅前4-14-1 博多深見パークビルディング9F

【仙台支店】※2021年5月オープン!
宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービルディング19F
平均年齢 28歳
取引銀行 みずほ銀行 近畿大阪銀行
事業資格 一般第二種電気通信事業者
古物商:大阪府公安委員会 第621012000374
主な取引先 ソフトバンクグループ
ヤフー(株)
NTT(株)
NECキャピタルソリューション(株)
オリックス(株)
(株)リクルート
沿革
  • 2006年
    • 5月8日:(株)エクストリンク(資本金500万円)を設立
  • 2007年
    • 10月 :FAXDM事業を開始
  • 2008年
    • 2月 :福岡支店を開設
      6月 :名古屋支店を開設
      7月 :モバイル事業を開始
          ソフトバンクの法人携帯電話を販売開始
      8月 :ソフトバンクのおとくラインを販売開始
  • 2009年
    • 6月 :SEO事業を開始
      8月 :資本金を1,000万円に増資
          名古屋支店を拡大移転
      9月 :リスティング広告を開始
      11月 :東京支店を開設
          ソリューション事業を開始
          統合業務管理システムのCRM‐sを販売開始
  • 2010年
    • 2月 :資本金を1,500万円に増資
      4月 :第三者割当増資により資本金2,078万円に増資
      9月 :福岡支店を拡大移転
  • 2011年
    • 6月 :エコロジーソリューション事業を開始
          CRM‐Padを販売開始(フェリカ搭載Android端末)
      10月 :東京支店を拡大移転
  • 2012年
    • 1月 :福岡支店を拡大移転
          名古屋支店を拡大移転
      3月 :大阪本社を拡大移転
      4月 :Mobile Station ドン・キホーテ柳ケ瀬店をオープン
      5月 :ハードシステムを販売開始
          Mobile Station イオン東大阪店をオープン以降
          Mobile Station続々とオープン!
  • 2013年
    • 3月 :東京支店を拡大移転
      4月 :新卒第一期生が入社
          サロンワークアドヴァンスを販売開始
      5月 :大阪府より関西優良企業に認定
      9月 :福岡支店を拡大移転
          厚生労働省より若者応援起業に認定
  • 2014年
    • 4月 :新卒第二期生が入社
          WEBソリューション事業を開始
      7月 :広島支店開設
      9月 :テレマーケティング事業を開始
          ウォーターサーバーを販売開始
  • 2015年
    • 4月 :新卒第三期生が入社
  • 2016年
    • 4月 :新卒第四期生が入社
      5月 :執行役員制度を開始
      8月 :女性活躍リーディングカンパニーに認定
  • 2017年
    • 3月 :東京本社を新宿に拡大移転
      4月 :新卒第五期生が入社
      6月 :資本金を4,678万円に増資(グループ合計)
      9月 :プライバシーマーク取得
  • 2018年
    • 1月 :大阪本社リニューアル
      2月 :長野支店開設
      4月 :新卒第六期生が入社
  • 2019年
    • 2月 :名古屋支店リニューアル
      4月 :新卒第七期生が入社
      7月 :達成旅行(グアム)
  • 2020年
    • 4月 :新卒第八期生が入社
  • 2021年
    • 4月 :新卒第九期生が入社
      5月 :仙台支店開設
      6月 :福岡支店拡大移転

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2021年度

会社概要に記載されている内容はマイナビ2022に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2023年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)エクストリンクと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エクストリンクを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ