朝倉祐介 -Yusuke Asakura

352 Tweets
Opens profile photo
Follow
朝倉祐介 -Yusuke Asakura
@Jockey723
ベンチャー投資・シニフィアン共同代表/THE FUNDのGP/競馬騎手候補生→東大法→マッキンゼー→スタートアップCEO→ミクシィCEO→スタンフォード客員研究員/著書:『ファイナンス思考』amzn.to/2ZOn2CD 『論語と算盤と私』/ 馬と音楽好き。細々とVoicy、Podcastもやってます。
日本 東京linktr.ee/yusukeasakuraJoined June 2009

朝倉祐介 -Yusuke Asakura’s Tweets

Pinned Tweet
アントレプレナーとは「誰からも頼まれてもいないのに、成し遂げなければならないと固く信じることの実現に向けて自ら率先して行動する人」のことだと私は思っています。 「誰からも頼まれてもいない」のがポイント。受託仕事ではない。 起業家なのか大組織の会社員なのか、立場なんて関係ない。
Quote Tweet
川添 隆/ゾエ👜コマースプロデューサー👨‍🏫Eコマース先生
@tkzoe
·
朝倉祐介さん @Jockey723 のアントレプレナーシップの定義を聞いて自信を持てました。 「誰からも頼まれてもいないのに、自分が成し遂げなければならないと思い込んでしまったことを率先して実行すること」 企業サイズ・個人に関わらず、このマインドは持った人は見つけたら走り出す。 #Voicyフェス
3
91
657
明日18日開催のSmartroundウェビナー、さん、とWeb3をテーマにお話しします(事前収録) 常時配信できる動画を時間限定するのって、複製可能なデジタルコンテンツを敢えて制約して高付加価値化するNFTの発想に似てるのかもしれませんね。しらんけど。 smartround-academia-2022.peatix.com
Quote Tweet
あんり/スマートラウンド
@anritomita
·
参加者700名を超えました!嬉しい! インキュベイトファンド村田さん、ALL STAR SAAS FUNDヒロさん、Nnot Kiyoさん、シニフィアン朝倉さん、Off Topic宮武さん、ナレッジワーク麻野さん。スタートアップは再現性が難しいからこそ、知見と経験をシェアしていきたいと言う思いでアカデミアやってます。
Image
Image
4
古典の学びを尊重することと、古文漢文の配点を見直すことは矛盾しませんし、その程度で古典の価値が貶められるとも思いません。有限な試験科目を選ぶ優先順位の問題。 因習や他人の意見に流されない独自の視座を築くことが、古典を通じて得る教養の意義だと私は思います。 a.co/0RsDpie
Image
6
44
48
大学入学共通テスト初日ですが、未だに国語の配点の半分が古文・漢文だと知って驚愕しています。 好きな科目でしたが、人生で一切役立たない教科の配点が50%もあるのはあまりにおかしい。他に必要な知識は多々あるのに教育が全く進歩してない。 古文・漢文教員の雇用確保以外に理由が見当たりません。
175
2K
1.4K
他人に悪口を言われて気持ちがざわつく時は、netkeiba.comの掲示板を見るのがおすすめです。 直前まで絶賛されていた騎手がレース数分後には馬券オヤジ達から思いつく限りの罵詈雑言を浴びている様を見て、人間の悲しい性を実感することができます。 騎手って本当に大変なお仕事ですね。
1
14
81
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

新年早々、Zoom用に画質の良いWebカメラを買ったのですが、モニターに映る自分を眺めながら、アラフォーおっさんの顔を鮮明に映す必要がどこにあったのかと考えるに至りました。 反省しています。
10
22
621
プレシード、ポストシード、プレシリーズAと、ラウンド呼称が際限なく細分化しており、なおかつ水準もバラバラなので、最近ではラウンド呼称を聞いても意味がないなと思ってます。
Quote Tweet
湯浅エムレ@Globis Capital Partners
@emreyuasa
·
スタートアップのフェーズにいろんな呼び名があっていいけど、個人的にはこんな感じで整理しています。 シード〜A: プロダクト作り(PMF、ユニットエコノミクス) A〜B: 事業作り(GTM、収益性) B〜C: 会社作り(MOAT、再現性、安定性) C以降: 帝国作り(プラットフォーム化、複層化、多国展開)
3
35
ポッドキャストを毎日聴いて1.5倍再生に慣れきってしまうと、zoomミーティング中でもどこかに倍速再生ボタンはないかと思わず探してしまいますね。 こちらが話すスピードも1.5倍速くらいでちょうどいいのかもしれない。
2
2
75
「会社の取締役や監査役といった名前を買いたくて、ひまつぶしの手段に名前を連ねる『虚栄心のための重役』とでもいうべき輩がいる」 あるあるだな〜と感じますが、これ、最近の話ではなく100年以上前に渋沢栄一が言っていること。『論語と算盤』は極めて現代的なテーマを含んだ本だと思います。
Image
2
7
65
Show this thread
「Loom→Zoom→Room」方式 について敢えて難点を挙げるとすれば、Loom動画が不特定多数に頒布された際に、有価証券の募集と見做されないかという点でしょうか。
Quote Tweet
朝倉祐介 -Yusuke Asakura
@Jockey723
·
「Loom→Zoom→Room」方式、先日のオフトピでも紹介されていましたね。 たまにプロダクトの利用手順を事前に動画共有いただくこともありますが、スタートアップ/VC双方にとって極めて効率が良いので、「Loom→Zoom→Room」方式の活用を私も推奨します。 twitter.com/james_riney/st…
14
「Loom→Zoom→Room」方式、先日のオフトピでも紹介されていましたね。 たまにプロダクトの利用手順を事前に動画共有いただくこともありますが、スタートアップ/VC双方にとって極めて効率が良いので、「Loom→Zoom→Room」方式の活用を私も推奨します。
Quote Tweet
James Riney🐠Coral Capital
@james_riney
·
起業家にとって資金調達は時間がかかる上に多数のVCとのやり取りが大変。そこで米国では最近「Loom→Zoom→Room」が広まっています。まずピッチ動画だけを送り、本当に関心のある投資家だけとZoomします。日本でもこれをスタンダードにしましょう! 解説記事を書きました↓ coralcap.co/2022/01/how-vi
7
60
同意。退路を断つ美学も理解しつつ、退路を断ち勝利した方々よりも、退路を断ち負けた方々が圧倒的に多い事を痛感するに、リセットボタンの無い人生では、(少なくとも心理的な)退路確保をお薦めします。
Quote Tweet
朝倉祐介 -Yusuke Asakura
@Jockey723
·
リスクをとりたい人におすすめなのは、何かで食い扶持の目処を立てること。 起業志望のサラリーマンであれば、真っ先にすべきは転職活動。いざとなれば負けても求人ニーズがあると思えると勝負がしやすい。 逆説的ですが、安定があるからこそ賭けに出られるのかなと思います。 twitter.com/kotosaka/statu…
1
12
77
リスクをとりたい人におすすめなのは、何かで食い扶持の目処を立てること。 起業志望のサラリーマンであれば、真っ先にすべきは転職活動。いざとなれば負けても求人ニーズがあると思えると勝負がしやすい。 逆説的ですが、安定があるからこそ賭けに出られるのかなと思います。
Quote Tweet
Masa Kotosaka (琴坂将広)
@kotosaka
·
負ける先の恐怖を知る身は馬鹿になれない弱さがある。して、ほぼ負けない戦略を練り上げて進んできたが、そろそろ負ける可能性もある戦略を動かし始める時節が到来しつつある。それは負けても人生の捨扶持が確保できそうであり、負けても家族への責任が果たせそうになったからでもある。どう賭けるか?
30
263
同社は海外出店を理由に、海外投資家から注目されるプライム移行を希望しているそうですが、これじゃ言ったもの勝ち。時価総額に関しては上場維持基準が設定されていないことを思うと、単に新しい既得権益を作っただけのように映ってしまいます。
1
2
17
Show this thread
経過措置でプライムに移行すると先日のWBSで紹介されていた東京一番フーズの時価総額は約50億円。これから7年かけて売上2倍以上を目指すそうですが、それでも売上100億弱。 市場変更であれば時価総額1000億円以上を求める中、いくらなんでも市場再編の趣旨とズレすぎじゃないでしょうか。
Quote Tweet
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
·
東証プライム、1841社が上場へ 4月に3市場へ移行 nikkei.com/article/DGXZQO
1
10
52
Show this thread
「賢さ」と「リスク回避志向」の相関性が高いからこそ、先行事例や勝ちパターンがまだない世界では、見切り発車で飛び込むちょっと軽い人、リスク感覚が狂ってる人の方が強いんでしょうね。 なんてことを、Web3の起業家の方々と話しながら思ったりします。
7
71
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Entertainment
1 hour ago
阿部寛さん主演ドラマ『DCU』初回25分拡大スペシャル
Trending in Japan
東大首席
Trending with 東大合格, 人間卒業
Music · Trending
FC限定
4,708 Tweets
朝日新聞デジタル
1 hour ago
津波のエリアメール、20回届いた人も 神奈川知事が設定ミスを謝罪
週刊新潮
3 hours ago
「終活はしない」みのもんたが“現役宣言” 語った酒豪ぶりとビジネス計画