予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
予約リストとは?3/1 0時0分までは企業に個人情報は送られません。2/28まで追加・削除は自由にできます。
最終更新日:2022/1/13
ゴムの街としても名を馳せる福岡県久留米市にある本社。 ゴムに関する高い技術力を持っています。
アサヒシューズは仕立物業「志まや」として1892年に創業しました。 足袋をつくりながら、炭鉱で働く人々の為に滑らない波形のゴム底をつけた地下足袋を開発したのが100年前のこと。当時としては画期的なことであり、履物史上の革命とも言われました。 現在もそのフロンティア精神は代々受け継がれ、“健康”に特化し、子どもから高齢の方まで幅広い人々に愛用される“快適”な靴を追求し続けています。 2000年に医療機関と共同開発した「快歩主義」は、翌年グッドデザイン賞も受賞し、累計1000万足を売り上げるヒット商品となりました。 2004年には九州大学との共同開発により足型測定器「フットグラファー」を開発。 一人ひとりの足型を測定し、最適な靴をご提案できる体制も整えました。 そのデータベース数は60万人を超え、日本人の足型の研究に役立ち、新たな開発につながっています。 2006年には、産学医共同で開発した、世界初のひざのトラブルを予防する“SHM機能”を搭載した「アサヒメディカルウォーク」を開発するなど、常に健康を足元から支えています。「あなたと人生を共に歩く靴」 をモットーに『歩くのが楽しくなる靴 』『健康になれる靴』『丈夫で美しい靴』の商品開発・販路拡大に取り組んでいます。 また、その一方でセレクトショップで販売している「Asahiスニーカー」も生産しています。知る人ぞ知るブランドで、おしゃれで、コーディネートしやすいとスニーカー好きにはたまらない一品として支持されています。後半の「アサヒの秘密:若手社員おすすめのブランド」で紹介していますので、この機会にチェックしてみてください。 「健康に特化した快適な靴で日本の健康を足元から支える存在でありたい。」 そんな想いに共感し、わたしたちと共に前向きに挑戦し、成長・進化を続けてくれる仲間を求めています。
創業以来靴づくりひとすじ。これからも日本の健康を足元から支えていきます。