ツイート

会話

このツイートをしたのは、さいたま市がこのノートを課したのは、敷金等を出すか無料低額宿泊所に行ってもらうかを決める資料にするために過ぎず、「障害の有無」などを判断してその後の処遇に役立てるためではない、というためです。 そのように考えるのが現在の実務から見ると妥当です。
引用ツイート
太田 伸二
@shin2_ota
·
こういったノートの背景には、安定した住居のない要保護者に敷金等を支給する要件を「居宅生活ができること」とする厚労省の通知があります。 この要件自体にプライバシーの問題がありますが、この通知を前提としても、全ての人にこういったノートを書かせることは不要だと考えます。 twitter.com/IwamotoNana/st…
このスレッドを表示
返信先: さん
実際のやり取りをみると、まさにご指摘どおりのようです。
引用ツイート
岩本菜々@家あってあたりまえでしょプロジェクト
@IwamotoNana
·
そう思って窓口を訪れた時に手渡されたのが「ノート」だった。大宮区では、居宅設定のための敷金をもらう為には、これを書き、数日おきに役所まで提出に行かなければならないという。 (もともとアパートを持っている人には、これを書くよう求められるプロセスはない)
このスレッドを表示
1
6
ありがとうございます。そういうことなんですよね。 残念ながら、多くの方が思っているような「理想の福祉事務所」ばかりではないのが現状です。そのことを、1つ1つ問題視していかないといけません。
3
10

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

全国のニュース
ライブ
日本各地で津波観測 トンガ諸島での火山噴火の影響
日本のトレンド
不破ちゃん
トレンドトピック: #全国女子駅伝
キャリア · トレンド
数学難化
2,383件のツイート
現代ビジネス
2 時間前
週休3日企業が増加中、中高年会社員は「増えた休み」で何をすればいい?
時事ドットコム(時事通信ニュース)
2 時間前
新型コロナウイルス国内初確認から2年…写真特集で振り返る2020年の風景