今回はヒトデマン系列の性別についてやんややんや考察してみます。
何言ってんだこいつ…。ヒトデマンは性別不明に決まってるじゃないか(困惑)おそらくそう思われる方が多い事でしょう。ところが…というお話。
何故“タマゴ技”があったのか?……すみません、これまたソースがネット上の古いサイトなんですが()
実は、金銀に限りタマゴ技が存在した可能性があるのです。
ソースがネット上のサイトってこれ一番いかんパターンよねはぁ!?性別不明なのにタマゴ技…!? …まぁ確かに不可解ですよねぇ…。
120 ヒトデマンが覚えるわざ - ポケモン金銀クリスタル攻略「ゲームの匠」性別不明グループの記事でも参考にさせていただいたサイト様。
ヒトデマンの「おぼえるわざ」のページの下段辺りに…
なんとタマゴ技が記載されています。気になるそのラインナップは
「オーロラビーム」「バリアー」「ちょうおんぱ」の3つ。
なんかどれも微妙 実用性はともかく、遺伝経路はメノクラゲやシェルダー辺り(を想定していたっぽい)ですね…。
他にもヒトデマンのタマゴ技が確認できるサイトはいくつかありました。
タマゴわざ (金) - ポケモンずかん - The Ultimate Pokemon Centerポケモン徹底攻略ページ 遺伝技・タマゴ技(金銀)そして、実はポケモンwikiにもしっかり記載されています…。
ヒトデマン - ポケモンWiki注目すべきは
「金銀だけ」という注釈。これは要するに、
後のシリーズでは削除されたデータ、すなわち
金銀の開発段階で没になったデータの残骸という事ではないでしょうか。
ここでいう“後のシリーズ”はマイナーチェンジのクリスタル版以降の事です。
上記のサイトを参考にする限り、これらの技が内部データ上から無くなったのはクリスタル版からと思われます。
追記
チートか何かを使って強引に「例の3つの技」を覚えさせたと思われるヒトデマン。技以外は至って普通ですね。
そのヒトデマンを、これまた何の変哲も無い普通のメタモンと一緒に育て屋に預けています。
できたタマゴを孵化してみると…。子供のヒトデマンは「例の3つの技」を覚えた状態で生まれました。
もちろんこの3つの技は通常のプレイではヒトデマンはどう足掻いても習得できないものです。
…これは「タマゴ技が遺伝された」と考えていいのではないでしょうかね…。
何故“メロメロ”を覚えられたのか?ポケモンの雑学をかじってる人々の間では割と有名なネタですが、
金銀に限りヒトデマン系列は技マシンでメロメロを習得する事ができます。はぁ!?なんのこっちゃ…とお思いの方もおられるかもしれませんね。上記のサイトにも記載されているので確認してみてください。
…もちろんヒトデマン系列は性別不明なのでメロメロは使う場合・喰らう場合どちらも問答無用で無効にします。
覚える事が出来たところでなーんの意味も無いのです。なので、まぁ当然ですがそれ以降のシリ-ズでは習得不可能になっています。
メロメロはさっきのタマゴ技とは違いクリスタル版にも残ってるみたいですね…。削除されたのはルビサファから?ヒトデマン系列に与えられたメロメロ、普通に考えたらまったくもって意味不明ですよね…。
自分でもくどいと感じてきたのでこの記事で言いたかった事をここらで簡潔にまとめます。
金銀版において、ヒトデマン系列はメロメロの習得が可能であり、また内部データ上では遺伝でのみ習得できる技(いわゆる“タマゴ技”)も設定されていたが
後のシリーズではこれらは無くなっている。
ここから察するに、
ヒトデマン系列は開発段階では普通に♂♀が存在するポケモンだったが、途中で性別不明に変更された可能性が高い。
上記の不可解な要素はその名残りではないだろうか。
実は、こういった事象は最近のシリーズでも見かける事が出来るんですよね。例えば、
フリージオというポケモンは性別不明であるにも関わらずメロメロを習得する事が出来ます。逆に、ウルガモスやナットレイのように♂♀がちゃんと存在しているにも関わらずメロメロを習得出来ないポケモンもいます。 こいつらは逆に、開発段階では性別不明だったんでしょうね。
もしかしてウルガモスは準伝説の予定だったのかも?野生もシンボルエンカウントだし。
メロメロは対戦での実用性はお世辞にも高いとは言い難い技ですが、こういう風に開発段階の仕様が垣間見えるので興味深い存在だと思いますよ。
メロメロの習得の是非と性別の設定が噛み合っていないポケモンとして他にミュウやツチニンも挙げられますが、
ミュウは「全ての技マシンが使える」というポリシー(?)の方が勝っているのでしょう、きっと。
ツチニンの場合はヌケニンの存在があるため意図的な設定だと思われます(ヌケニンは、ツチニンがテッカニンに進化する瞬間に覚えていた技をそっくりそのまま引き継ぐ)。
現に、テッカニンに進化したらちゃんとメロメロを習得出来るようになりますしね。
…幼虫、サナギ連中やコイキングに関してはミュウと同じでしょ。
【追記】
当記事の本筋からは話がそれてしまいますがちょいと追記。
上述のフリージオ・メラルバ系列・テッシード系列の3系列は
XYになってもメロメロ習得の是非の統合性がほったらかしでした…。
まさか忘れてる訳はないでしょうし、意図して変えてない…のかな…?(困惑)
ところでヒトデマンというポケモン、アニメ(いわゆる「無印編」)では
雌雄同体。つまり♂も♀も同じなので、誰とでも恋愛関係になれるのである。と解説されていました。( ◠‿◠ )うーむ
余談ですが、ヒトデマンとポケモン図鑑ボイスは同じ声優さん(三木眞一郎さん)です。
コジロウ、サトシのリザードン、タケシのイシツブテ等々…アニメポケモンにおいては欠かせない存在ですね。
スポンサーサイト
- 2013/09/01(日) 15:45:15|
- 未分類|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)