森友学園・籠池理事長「火に油会見」の墓穴

 ますますドツボにハマった“墓穴会見”――。学校法人「森友学園」(大阪市)の籠池泰典理事長が10日、同園が運営する大阪市の「塚本幼稚園」で会見を開き、4月に豊中市で開校を予定していた小学校の認可申請を取り下げたことを明かした。報道陣から、数々の疑惑を追及されると例によってはぐらかし、なぜか同席した籠池氏の長男・佳茂氏が、しきりに割って入ってますます混乱。当人たちは、なんとか世間の同情を買おうと必死だが、肝心の疑惑は消えず、この父子の非常識さばかりが際立つ結果となった。

 午後5時半過ぎ、200人を超える報道陣の前に現れた“疑惑の渦中”にある籠池氏。まず、小学校の開校への経緯を説明し始めたが「産業廃棄物を運び出さないといけないが、マスコミの方々の報道で処理先がなかなか見つからなかった。報道、国会の論議で、寄付金も集まりにくくなった」と、いきなりマスコミへの不満をぶちまけた。

「認可適当といただいて、建物が9分9厘できている。でも、子供の身の危なさ、保護者のプライバシー、まだまだ過熱するかもしれない状態に、どこかで終止符を打たないといけないと思い、今日(午後)2時に私学審議会に宛てて、小学校設立の申請書を取り下げた。涙の出るような決断でした」と、得意の“被害者面”をしてみせた。

 認可申請を取り下げたことで財務省はこの日、建設した校舎を学園負担で解体し、更地に戻したうえで土地を返還するよう求めた。さらに学校用地として使う契約内容に反したとして、違約金1340万円の支払いも求めた。

 ところが、籠池氏は「建物については我々が作り上げた結晶。潰さない方向で考えてもらわないといかん」と身勝手な主張。続けて「学校認可の思いは諦めていないので、認可に基づいて土地も購入もしてますし、そこに残っているものだと思っている」とあくまで今回の取り下げは、認可申請の“延期”と強調。学園側の契約書が本当なら少なくとも建設費に7億円かかった代物も壊すことなく、現状維持で、“居座り”も辞さない構えだ。

 土地取得をめぐる政治家の関与について、前日は動画配信サイト「ユーチューブ」で稲田朋美防衛相(58)をにおわせ、「尻尾切りはやめて」と悪態をついていたが、この日は一転、「(稲田氏との関係は)想像にお任せします。志は一緒だし、以前はお会いする機会もたくさんあった」と擁護した。

 また「国会の方、安倍総理、昭恵夫人からも何も口利きはしていただいてません」と話し、「捏造された」と批判していた鴻池祥肇元防災相(76)との接触も「不動産屋に入るようなもの」と口をつぐんでみせた。

 籠池氏にとっては政治家の関与は“切り札”となる。「(小学校設置に)また再びチャレンジする」と爆弾カードは握ったままにしたい魂胆が透けて見える。

 もっとも肝心の疑惑、3種類の契約書の存在や、建設業者の発言との食い違いなどに話が及ぶと必死にはぐらかす。国会への招致についても「僕は民間人なので、応じる気持ちはない」と拒否した。

 結局、主張はするものの、“ツッコミどころ”満載! 疑惑については何も語らないという無駄に時間を費やしただけの会見になったが、これに輪をかけたのが、同席した息子の佳茂氏だ。

 突然「私が代弁します!」「僕にも言わせてください!!」などと話に割って入り、顔も父親とうり二つだが、身勝手な主張も同様。父親が返答に窮すると「答える必要があるのか」「それはいいじゃないですか」などと精一杯のフォローを入れようとするが、あまりにヒートアップし、籠池氏が「もういい」とたしなめる場面も。

 そんな佳茂氏は、会見が終了し籠池氏が退出すると、態度を一変。報道陣に向かって「父がいて言えませんでしたけど、いろいろ偉そうなこと言うてすいません」と頭を下げ「今回、さまざまなことで大変お騒がせしました。父も何かと言えないことがあると思う」と思わせぶりな発言まで飛び出した。

 ちなみに籠池氏は自分が辞めれば事態が収まるとでも考えたのか、学園理事長を退任する意向も示した。後任は佳茂氏かと思いきや「娘の町浪(ちなみ)です。今後は(自身は)アドバイザーのような形で関わっていく」と堂々と“院政宣言”。

 新たなお騒がせファミリーの出現と籠池氏の“徹底抗戦”で事態は混迷を深めるばかり。この騒動、収まるどころか、さらに火がつきそうだ。

編集部おすすめ

当時の記事を読む

東スポWebの記事をもっと見る

トピックス

今日の主要ニュース 国内の主要ニュース 海外の主要ニュース 芸能の主要ニュース スポーツの主要ニュース トレンドの主要ニュース おもしろの主要ニュース コラムの主要ニュース 特集・インタビューの主要ニュース

もっと読む

「森友学園」に関する記事

「森友学園」に関する記事をもっと見る

次に読みたい「森友学園」の記事

次に読みたい「森友学園」の記事をもっと見る
今、あなたにオススメ
たいめいけん茂出木シェフ、総額300万円超の若返り整形 “内面から輝くためのパワ...
2022年1月11日
マイナポイント第2弾スタート!確実に2万円をもらうために今やるべきことまとめ
2022年1月9日
ラランド・サーヤ、増える“容姿への悪口”に「持病の関係で今はどうにもできない」
2022年1月10日
コロナの支援金騙し取ったか…『コメダ珈琲店』店舗経営者の女逮捕 ウソの申請し約4...
2022年1月12日
嘉門洋子が振り返る〝失われた20年〟 ヤクザの愛人説、薬物パーティー報道が飛び出...
2022年1月14日
ダイアモンド☆ユカイがCA批判を謝罪「どこか驕りや甘えがあった」
2022年1月9日
元「モエヤン」池辺愛さんは2021年都議選落選→国立大学の“助教”に
2022年1月11日
石破氏、皇位継承報告を批判 「政府は問題を完全に先送り」
2022年1月14日
これが日本の教育なのか! 中国人女性が日本の「小学校受験」で驚いたこと
2022年1月11日
高畑充希“韓ドラキスシーン”に夢中「止まらなくなっちゃう」 “キス職人”ソ・イン...
2022年1月12日
シバター、再度釈明「格闘技ファンはリング上で行われたことだけを楽しめばいいんだよ...
2022年1月10日
【ソフトバンク】柳田悠岐が報道陣にうどん110人前を振る舞う 嬉野市で自主トレ公...
2022年1月12日
神田正輝と松田聖子への無神経質問、フジテレビが“戦犯”扱いも「事実とは異なる」!...
2022年1月12日
日本バレーボール協会、嶋岡健治会長を解職 ビーチバレーの診断書偽造問題で
2022年1月13日
林家三平を「『笑点』のメンバーに入れた奴が悪い!」と神田伯山 「誰も責任を取らな...
2022年1月9日
NHK捏造・虚偽放送問題で河瀬直美監督のコメントが無責任すぎる!ドラマの デモ描...
2022年1月13日
『水ダウ』錦鯉・渡辺、相方・長谷川に愛ある説教 「的確すぎてしびれた」
2022年1月13日

社会ニュースランキング

社会ランキングをもっと見る
お買いものリンク