[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2481人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu706985.jpg[見る]


画像ファイル名:1642054990445.jpg-(84174 B)
84174 B22/01/13(木)15:23:10No.886468995そうだねx1 16:54頃消えます
今から春にかけてどんどん出産シーズンなわけですね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/01/13(木)15:23:42No.886469127+
アイちゃんのお子さん産まれましたね
男の子ですか
222/01/13(木)15:24:31No.886469316そうだねx1
生まれた時から大きな期待をかけられるのも大変ですね
まずは母子共に健康そうなのでよかったです
322/01/13(木)15:24:45No.886469361そうだねx16
https://twitter.com/northern_horse/status/1481506314434260992?s=20 [link]
アイちゃん第一子おめでとうございます
422/01/13(木)15:25:01No.886469416+
出産って3月4月なイメージがありましたが1月出産とかも結構あるんですね
522/01/13(木)15:25:02No.886469418そうだねx1
アイちゃん可愛すぎます
622/01/13(木)15:25:42No.886469571+
生まれたときから闇斤量すごいですが無事育ってほしいですね
722/01/13(木)15:26:17No.886469713そうだねx1
流星がお父さんとお母さんが合体した感じがいいですね…
822/01/13(木)15:26:26No.886469749そうだねx5
>出産って3月4月なイメージがありましたが1月出産とかも結構あるんですね
デビュー時に有利になるためできるだけ早く産ませようという流れもあるそうです
922/01/13(木)15:26:39No.886469793+
アイちゃん心なしかちょっとお母さんというか熟女っぽい顔付きになりましたね
1022/01/13(木)15:26:39No.886469795そうだねx6
> https://twitter.com/northern_horse/status/1481506314434260992?s=20 [link]
>アイちゃん第一子おめでとうございます
男かー! やったなあアイちゃん!
この塊がグラム単位数百万になるんですよ!
1122/01/13(木)15:26:46No.886469812+
SSの血を避けて付けるなら次何を付けるかわかりませんね
1222/01/13(木)15:26:51No.886469839+
単純に早く産まれた方が有利なんで
繁殖牝馬の馬房に夜間でもライトを当てて早期に出産するように促すとかあるらしいですね
1322/01/13(木)15:26:51No.886469840そうだねx4
めざせ
未来の
モーザリオ
1422/01/13(木)15:26:57No.886469866そうだねx3
> https://twitter.com/northern_horse/status/1481506314434260992?s=20 [link]
>アイちゃん第一子おめでとうございます
むっ!いい星してますねぇ…
1522/01/13(木)15:27:08No.886469899+
願わくば健やかに育って元気に走って長生きしてほしいですね
1622/01/13(木)15:27:10No.886469910+
三冠牝馬と三冠牝馬の父なのである意味牡馬で良かったかもしれませんね
1722/01/13(木)15:27:13No.886469921+
10億は行きますね
1822/01/13(木)15:27:18No.886469934そうだねx32
>この塊がグラム単位数百万になるんですよ!
言い方!
1922/01/13(木)15:27:29No.886469976+
>>出産って3月4月なイメージがありましたが1月出産とかも結構あるんですね
>デビュー時に有利になるためできるだけ早く産ませようという流れもあるそうです
うっかり12月になるリスクと両天秤になりますね…
2022/01/13(木)15:27:40No.886470039そうだねx1
ひ孫…
2122/01/13(木)15:27:46No.886470061+
人間の早生まれは体育が苦手でオタクくんになりやすいみたいな話ですかね
2222/01/13(木)15:28:02No.886470118+
産まれたんですか!めでたいです!
いつ引き離される予定ですか!
2322/01/13(木)15:28:09No.886470145そうだねx7
🐲我祖父也
2422/01/13(木)15:28:09No.886470146+
産まれた時大嵐だったとかないですかね
2522/01/13(木)15:28:35No.886470242そうだねx8
🥒末は三冠馬ですね
2622/01/13(木)15:28:39No.886470258+
遅い馬は6月生まれとかありますからね
1/2歳差と考えるとかなり大きい差です
2722/01/13(木)15:28:40No.886470263+
アイちゃん今年はモーリスかロードカナロアあたりつけるんですかね
2822/01/13(木)15:29:03No.886470355+
>産まれた時大嵐だったとかないですかね
頭ウイポの私!
2922/01/13(木)15:29:13No.886470395+
>産まれたんですか!めでたいです!
>いつ引き離される予定ですか!
一年後ですね
新米ママは悲しみに狂うそうですが
ダスカとかベテランは慣れたもんだとか
3022/01/13(木)15:29:23No.886470425そうだねx14
>アイちゃん今年はモーリスかロードカナロアあたりつけるんですかね
ロードカナロアはさすがに…
3122/01/13(木)15:29:25No.886470432+
もう行先は決まってるんです?
3222/01/13(木)15:29:25No.886470435そうだねx10
>アイちゃん今年はモーリスかロードカナロアあたりつけるんですかね
モーリスはともかく🐉は危険な配合です!
3322/01/13(木)15:29:38No.886470485そうだねx1
私のひ孫?
3422/01/13(木)15:29:52No.886470562そうだねx14
>人間の早生まれは体育が苦手でオタクくんになりやすいみたいな話ですかね
やめてください!私への悪口ですか!?仰る通りです!
3522/01/13(木)15:29:58No.886470580そうだねx5
カナロアの1×2はちょっと…
3622/01/13(木)15:30:05No.886470604+
エピモンドアイ君ですね!
3722/01/13(木)15:30:09No.886470617+
アーモンドネイア君が競馬の未来を変えますよ
3822/01/13(木)15:30:17No.886470643そうだねx16
キズナつけてキズナアイにしましょう
3922/01/13(木)15:30:18No.886470648+
エピファネードアイ君!
4022/01/13(木)15:30:21No.886470661+
遅産まれの子は同期と比べても身体の成長の関係でどうしても小柄なのでいじめられて臆病になりやすいとも聞きますね
4122/01/13(木)15:30:27No.886470681+
えっ…というか早すぎませんか?
まだ一月上旬ですよ?
4222/01/13(木)15:30:31No.886470691+
>もう行先は決まってるんです?
順当に行けばシルクの馬になるんじゃないですかね
4322/01/13(木)15:30:47No.886470758そうだねx7
ともかく母子ともに無事で出産できてよかったです
4422/01/13(木)15:30:55No.886470798そうだねx5
>人間の早生まれは体育が苦手でオタクくんになりやすいみたいな話ですかね
あたなは4月生まれなのに体育苦手でオタクになった私も刺しました!
4522/01/13(木)15:30:58No.886470803+
モーリスが妥当なところかもしれませんね
4622/01/13(木)15:31:15No.886470858+
この子はもちろんもう持ち主は決まってるんでしょうけど
仮にセールに出たら何億になるんでしょうかね
4722/01/13(木)15:31:24No.886470896そうだねx6
>あたな
落ち着いてください!
4822/01/13(木)15:31:32No.886470933+
>アイちゃん今年はモーリスかロードカナロアあたりつけるんですかね
後者は洒落になりません!
4922/01/13(木)15:31:36No.886470949+
>えっ…というか早すぎませんか?
>まだ一月上旬ですよ?
元旦からもう出産のニュースが入り始めてたしこれから多分早い子はどんどん産まれていきますよ
5022/01/13(木)15:31:40No.886470965+
私ファミリーの新顔ですか!
グランプリ勝ちまくり間違いなしですね!
5122/01/13(木)15:31:41No.886470973そうだねx5
>モーリスが妥当なところかもしれませんね
モーモンドアイ…
5222/01/13(木)15:31:42No.886470977+
>この子はもちろんもう持ち主は決まってるんでしょうけど
>仮にセールに出たら何億になるんでしょうかね
順調に行ったら6億とか行くんじゃないですかね…
5322/01/13(木)15:31:53No.886471024+
>>もう行先は決まってるんです?
>順当に行けばシルクの馬になるんじゃないですかね
年間数千万払ってる会員限定案内ですかね
5422/01/13(木)15:31:59No.886471056+
> https://twitter.com/northern_horse/status/1481506314434260992?s=20 [link]
3枚目でもう立ってるんですが出産時間から1週間ぐらい経ってませんか?
5522/01/13(木)15:32:01No.886471071そうだねx5
>えっ…というか早すぎませんか?
>まだ一月上旬ですよ?
年越しさえすれば早ければ早いほどいいんで大手は種付けの時期から妊娠期の環境とかいろいろ調節するらしいですね
5622/01/13(木)15:32:07No.886471096+
もしかして前年生まれの子とかいるんじゃないですか
5722/01/13(木)15:32:21No.886471146+
まあ名牝から名馬は中々出ないものですが
5822/01/13(木)15:32:25No.886471165そうだねx2
無事に産まれたんですかよかったよかった
あとはすくすくと育って10冠取ってもらうだけですね
5922/01/13(木)15:32:41No.886471221+
ファーモンドアイの方が語感がいいです
6022/01/13(木)15:32:55No.886471277そうだねx3
ブエナもエピファネイアつけましょう!
6122/01/13(木)15:32:57No.886471283+
アプリもそろそろ誕生日ラッシュが来ますね
6222/01/13(木)15:33:01No.886471301+
アーモンドアイの最初の男はエピファですか
ちょっと前なら海外から連れてきた種牡馬だったんでしょうが時代も変わりましたね
6322/01/13(木)15:33:02No.886471305そうだねx8
>3枚目でもう立ってるんですが出産時間から1週間ぐらい経ってませんか?
草食動物全体の傾向として天敵にやられないように出産からすぐに立つんです
6422/01/13(木)15:33:11No.886471334+
25万の500ぐらいですかね
6522/01/13(木)15:33:17No.886471366そうだねx1
運動は特に早生まれに全くメリットないですからね
6622/01/13(木)15:33:27No.886471408そうだねx4
>3枚目でもう立ってるんですが出産時間から1週間ぐらい経ってませんか?
なんなら生まれた直後から立とうとしますよ四つ足の動物は
6722/01/13(木)15:33:30No.886471420そうだねx4
>3枚目でもう立ってるんですが出産時間から1週間ぐらい経ってませんか?
仔馬は産まれてすぐ立つって学校で習いませんでした?
6822/01/13(木)15:33:34No.886471430+
お馬さんの赤ちゃんはやっぱり体に対する耳と脚のデカさがちょっと異様なsilhouetteで可愛いですね
6922/01/13(木)15:33:52No.886471501+
有名な馬の全弟は割とセリに出ますけど全妹って出回らない気がします
7022/01/13(木)15:34:03No.886471559そうだねx4
>まあ名牝から名馬は中々出ないものですが
そのとおりです
7122/01/13(木)15:34:29No.886471667+
12/30とかに生まれた子を数日黙って翌年生まれとして届け出るとかあるんでしょうか
7222/01/13(木)15:34:34No.886471689そうだねx8
>まあ名牝から名馬は中々出ないものですが
どう思いますかシーザリオ?
7322/01/13(木)15:34:37No.886471700+
アーモンドモリ…
7422/01/13(木)15:34:37No.886471707そうだねx1
>アーモンドアイの最初の男はエピファですか
>ちょっと前なら海外から連れてきた種牡馬だったんでしょうが時代も変わりましたね
サンデーがようやく薄まってきましたからね…
7522/01/13(木)15:34:41No.886471716+
シルクの目玉として募集するんですかね?
7622/01/13(木)15:34:49No.886471755+
生まれた時に流星群が降ったんですよ
7722/01/13(木)15:35:01No.886471791そうだねx4
>ブエナもエピファネイアつけましょう!
血統が近いサークルオブライフちゃんで我慢してください!
7822/01/13(木)15:35:04No.886471803+
>ブエナもエピファネイアつけましょう!
しかし産駒の健康面に不安があります
7922/01/13(木)15:35:04No.886471804+
チチカスの刑…
8022/01/13(木)15:35:06No.886471816+
立てないと死にますからね
有袋類でも無きゃふにゃふにゃ無力で生まれる人間の方が哺乳類じゃレアです
8122/01/13(木)15:35:13No.886471836そうだねx5
>12/30とかに生まれた子を数日黙って翌年生まれとして届け出るとかあるんでしょうか
獣医も立ち会うでしょうしごまかしは聞かないと思いますよ
8222/01/13(木)15:35:20No.886471864そうだねx2
最近見かけた12月生まれの子です
実質2歳なりたてなのですがルール的に3歳馬として扱われてしまっています
https://db.netkeiba.com/horse/2019107061/ [link]
8322/01/13(木)15:35:22No.886471875+
笠松そろそろ白銀争覇ですね
青竜Sでテーオーケインズに勝った馬が出ますよ!
8422/01/13(木)15:35:34No.886471947+
あー山羊の赤ん坊の真似みたいなことでプルプル震えてるのは見た覚えがありますがすぐ立つんですね
8522/01/13(木)15:35:37No.886471964そうだねx1
>どう思いますかシーザリオ?
間違いなく強いですけど引退も早かったので名牝かと言うと…
8622/01/13(木)15:35:42No.886471977+
名前はピーナッツとかマカダミアナッツになるのかな?
8722/01/13(木)15:35:43No.886471980そうだねx4
>生まれた時に流星群が降ったんですよ
超大物の予感がします
ダート向きですね
距離は長ければ長いほどいいと思います
8822/01/13(木)15:35:59No.886472037+
>ブエナもエピファネイアつけましょう!
エピ「おばさんはちょっと…」
8922/01/13(木)15:36:08No.886472071そうだねx3
>>まあ名牝から名馬は中々出ないものですが
>どう思いますかエアグルーヴさん?
9022/01/13(木)15:36:17No.886472098+
ここまで二代続けてGI馬ですし令和のエアグルーヴになるかもしれません
夢がひろがりんぐですね
9122/01/13(木)15:36:19No.886472102+
パンダと比べたらマシですね
9222/01/13(木)15:36:27No.886472129+
そりゃクラブの子ですからアイちゃんの1口持ってた人と古参で沢山貢いでる人優先で募集だと思いますよ
9322/01/13(木)15:36:28No.886472133+
競走馬は1月に生まれても6月に生まれても同い年ですから同年内なら早く生まれたほうが身体もしっかりする分有利ですね
9422/01/13(木)15:36:36No.886472167そうだねx2
>最近見かけた12月生まれの子です
>実質2歳なりたてなのですがルール的に3歳馬として扱われてしまっています
> https://db.netkeiba.com/horse/2019107061/ [link]
これ場合によってはアトミカオロの2019が2頭いることになってたんですね
9522/01/13(木)15:36:39No.886472181そうだねx1
私産まれる時に画面フリーズして割れる演出起こったってお母ちゃんが言ってました
9622/01/13(木)15:36:51No.886472221+
チチカステナンゴは何も実績残せないうちに亡くなりましたね
9722/01/13(木)15:36:51No.886472223+
つまり名牡と名牝をかければ!!
9822/01/13(木)15:36:55No.886472238+
私の誕生は白井さんの布石によって
https://news.yahoo.co.jp/articles/38d69f777b25712a6b6e4ac1fb81073874e7fe2d [link]
9922/01/13(木)15:36:56No.886472242+
キリストも聖徳太子も厩で生まれたと聞きます
きっとこの子も偉大な馬になりますよ
10022/01/13(木)15:36:56No.886472243そうだねx4
こ、こ、こいつは怪物の中の怪物です!!!
10122/01/13(木)15:37:00No.886472255+
公式で13日深夜に出産と書いてますね
今頃アイちゃんのおっぱい飲んでるんでしょうか
わたしもおっぱいのみたいですねスペペペ…
10222/01/13(木)15:37:01No.886472257そうだねx14
>間違いなく強いですけど引退も早かったので名牝かと言うと…
ちょっと難癖じゃないですか?
10322/01/13(木)15:37:04No.886472273+
ベガやザリオはクラシック一杯で全盛期終えた馬なんで繁殖としても早くから活躍したんでしょうね
…たわけは何なんでしょう
10422/01/13(木)15:37:04No.886472274そうだねx4
この子がそのうち柵越したり群れのリーダーになったりダブルレインボーが出てきたり観光客が迷惑かけたりするんですよね
10522/01/13(木)15:37:16No.886472318そうだねx9
>つまり名牡と名牝をかければ!!
今日生まれた仔が正しくそうだと思います!
10622/01/13(木)15:37:21No.886472327そうだねx4
>最近見かけた12月生まれの子です
>実質2歳なりたてなのですがルール的に3歳馬として扱われてしまっています
もう種付けシーズンによって判定で良いんじゃないですかね…?
10722/01/13(木)15:37:22No.886472330+
>つまり名牡と名牝をかければ!!
メジロリベーラできた!
10822/01/13(木)15:37:32No.886472362そうだねx4
アカイトリノムスメちゃんも親孝行な優等生ですもんね
10922/01/13(木)15:37:37No.886472378+
母父嵐猫配合の次は何が流行るんですかね
11022/01/13(木)15:37:38No.886472384+
>生まれた時に流星群が降ったんですよ
昔しし座流星群見たんですけど思ってたのと違いました
なんだか安っぽい特撮みたいでした
11122/01/13(木)15:37:38No.886472385+
>つまり名牡と名牝をかければ!!
メジロリベーラとメジロダイボサツはどう思う?
11222/01/13(木)15:37:50No.886472430そうだねx2
>最近見かけた12月生まれの子です
>実質2歳なりたてなのですがルール的に3歳馬として扱われてしまっています
> https://db.netkeiba.com/horse/2019107061/ [link]
ノーザンでもこのミスありえると思うとまあまあリスキーですね…
11422/01/13(木)15:37:53No.886472438+
>>最近見かけた12月生まれの子です
>>実質2歳なりたてなのですがルール的に3歳馬として扱われてしまっています
>もう種付けシーズンによって判定で良いんじゃないですかね…?
それやると無茶な早産とかさせるとこが出てきそうで怖いですね…
11522/01/13(木)15:37:54No.886472442そうだねx6
実際アメリカ史上最高クラスの名牝ゼニヤッタも中々産駒がデビューすらままならない状態なのでとにかくデビューまで行ってほしいです
11622/01/13(木)15:38:10No.886472501+
>キリストも聖徳太子も厩で生まれたと聞きます
>きっとこの子も偉大な馬になりますよ
厩で生まれてない馬いるんですかね
11722/01/13(木)15:38:25No.886472560+
名牝(めいひん)
名牡(?)
11822/01/13(木)15:38:27No.886472568+
3年くらいはエピファつけそうですね
11922/01/13(木)15:38:39No.886472604そうだねx9
>>どう思いますかシーザリオ?
>間違いなく強いですけど引退も早かったので名牝かと言うと…
さすがにシーザリオが名牝なのは疑いようなくないですか?
オークスとかめっちゃ強い馬じゃないと無理な勝ち方してますよ
12022/01/13(木)15:38:40 ノーザンNo.886472607+
>つまり名牡と名牝をかければ!!
名牝にはとりあえずディープだけつけときゃいいんだよ!
12122/01/13(木)15:38:52No.886472653+
ウイポじゃ3冠配合は鉄板なんですがまあゲームですからね…
プイプイトアパパネノムスメちゃんは良く頑張りましたよほんと
12222/01/13(木)15:38:54No.886472654+
私が生まれた時はクビにへその緒が2重に巻き付いて
呼吸と心音なかったみたいですね
12322/01/13(木)15:38:54No.886472656+
>実際アメリカ史上最高クラスの名牝ゼニヤッタも中々産駒がデビューすらままならない状態なのでとにかくデビューまで行ってほしいです
アレはまあ
つまりそう言うことなんでしょうねと言うしか
12422/01/13(木)15:38:58No.886472677+
ノーザンがSS3×3を許容してくれる場合はコントアイ爆誕も出来るんですけどね
ここまで書いてコンタクトレンズの名前かと思いました
12522/01/13(木)15:38:59No.886472680そうだねx8
>無事に産まれたんですかよかったよかった
全くですね母子共に健康そうですし
>あとはすくすくと育って10冠取ってもらうだけですね
!掛かり
12622/01/13(木)15:39:00No.886472682+
名牝の子があんまりって言われてるのはフケ薬を常用したこととの関係を気にしてのことな気がするのでさっさと引退した馬とはちょっと気持ちが違うのはわかります
12722/01/13(木)15:39:06No.886472713そうだねx2
>つまり名牡と名牝をかければ!!
アパパネノムスメでも超成功例ですからね
12822/01/13(木)15:39:17No.886472759そうだねx4
>名牝(めいひん)
>名牡(?)
名馬ですかね
歴史的に名馬は"ほぼ"牡馬なのでわざわざ牡馬であることを言う必要がなかったですし
12922/01/13(木)15:39:21No.886472773そうだねx5
>厩で生まれてない馬いるんですかね
ヨクエロマンボくんは雪の中で産み落とされてました
13022/01/13(木)15:39:24No.886472782+
ウオッカ→失敗
ダスカ→失敗
ブエナ→失敗
ジェンティル→失敗
アイちゃんマジで頼みますよ
ここまで立て続けに最強牝馬達軒並み失敗してるので
13122/01/13(木)15:39:35No.886472829+
白銀争覇って名前だけはかっこいいですね!
13222/01/13(木)15:39:40No.886472849そうだねx4
>> https://twitter.com/northern_horse/status/1481506314434260992?s=20 [link]
>>アイちゃん第一子おめでとうございます
>むっ!いい耳してますねぇ…
13322/01/13(木)15:39:59No.886472923+
>>つまり名牡と名牝をかければ!!
>アパパネノムスメでも超成功例ですからね
G1馬とG1馬の産駒がG1取るのなんか珍しくないですか?
アパパネって優秀な牝馬なんでしょうか
13422/01/13(木)15:40:02No.886472935そうだねx5
>名牝にはとりあえずディープだけつけときゃいいんだよ!
そんなに雑じゃないですよ!
キンカメの場合もありましたし!
13522/01/13(木)15:40:14No.886472978+
>> https://db.netkeiba.com/horse/2019107061/ [link]
>ノーザンでもこのミスありえると思うとまあまあリスキーですね…
多分ですけど元旦に生まれたっていう仔は年末に生まれたのをごまかしてるんじゃないかなと思います
その馬のためにもまあそれでいいのかなとは思いますが
13622/01/13(木)15:40:38No.886473062+
>ウオッカ→失敗
>ここまで立て続けに最強牝馬達軒並み失敗してるので
ウオッカはディープの子を残して置いてほしかったですね…
13722/01/13(木)15:40:43No.886473081そうだねx12
「名牝の仔は走らない」は長らく競馬界で言われてた格言ですけど
カラクリを言うと名牝じゃない牝馬と名牝なら圧倒的に前者の方が多いわけで
当然走る子のは母は名牝じゃない可能性が圧倒的に高いってだけです
13822/01/13(木)15:40:51No.886473107+
>名牝(めいひん)
>名牡(?)
めいちんで良いのでは?
13922/01/13(木)15:40:51No.886473110+
亡くなる名馬がいれば産まれる名馬もいるんですよね…当たり前ですが
明るくなるニュースです
14022/01/13(木)15:40:54No.886473121+
>ウオッカ→失敗
>ダスカ→失敗
>ブエナ→失敗
>ジェンティル→失敗
>アイちゃんマジで頼みますよ
>ここまで立て続けに最強牝馬達軒並み失敗してるので
🦍はジェラルディーナがまずまずですがブエナは…
14122/01/13(木)15:40:56No.886473129+
ディープは当たり配合が見つかったらその組み合わせばっかり出てた様な気がします…
14222/01/13(木)15:41:05No.886473167そうだねx7
ザリオがおかしいだけです
G1馬3頭産んで孫も重賞勝ちとかなんだこいつ…って感じです
14322/01/13(木)15:41:19No.886473213そうだねx6
>ウオッカ失敗
>ダスカ失敗
>ブエナ失敗
>ジェンティル失敗
>アイちゃんマジで頼みますよ
>ここまで立て続けに最強牝馬達軒並み失敗してるので
ドンナ失敗扱いはまだ早いと思いますよ
14422/01/13(木)15:41:54No.886473324+
お馬さんの1歳分が人間における5・6歳分に相当するという記事を読んだことがありますが数字通りに受け取ると生まれ月が半年違えば3歳近く差が開くということですかね
デビュー戦の時点で中学1年生と高校1年生が同じレースに出るようなものと考えると結構差がでそうですね
14522/01/13(木)15:41:55No.886473327そうだねx7
そもそも走る子になるかは普通でも等しく低くて
名牝だからといって過剰な期待はできないってだけの話だと思うんですよね…
14622/01/13(木)15:42:05No.886473370そうだねx3
そもそも重賞馬生むこと自体が滅茶苦茶ハードル高いです
重賞馬複数出たらその時点で良血に間違いありません
14722/01/13(木)15:42:09No.886473386+
>🦍はジェラルディーナがまずまずですがブエナは…
最近やっと娘がオープン入りしたので…
14822/01/13(木)15:42:14No.886473403+
>そりゃクラブの子ですからアイちゃんの1口持ってた人と古参で沢山貢いでる人優先で募集だと思いますよ
シルクは確か去年の10月ぐらいだとまだ母親優先権なかったと思うんですよ
いい加減導入した方が良いと思うんですけどね…
14922/01/13(木)15:42:14No.886473404そうだねx3
>「名牝の仔は走らない」は長らく競馬界で言われてた格言ですけど
>カラクリを言うと名牝じゃない牝馬と名牝なら圧倒的に前者の方が多いわけで
>当然走る子のは母は名牝じゃない可能性が圧倒的に高いってだけです
牡馬は種牡馬になってる時点である程度の名馬ですからね(例外もいますが)
15022/01/13(木)15:42:15No.886473413そうだねx5
メジロラモーヌの仔からG1馬を!って執念で血を繋ぐのいいですよね…
15122/01/13(木)15:42:26No.886473444+
ウオッカにディープ付けなかったのは後々の血統考えても正解だったかもしれませんね
15222/01/13(木)15:42:31No.886473460+
ヘルシャフトってテーオーケインズに勝ったあと1年挟んで地方に来るって何があったんですかね…
怪我でしょうか
15322/01/13(木)15:42:43No.886473505そうだねx4
>当然走る子のは母は名牝じゃない可能性が圧倒的に高いってだけです
昔に言われてたらしい「芦毛の馬は・・・」と同じでそもそも母数から少ないので割合出すにサンプル足りないよね?って感じでしょうかね?
15422/01/13(木)15:42:43No.886473508+
>>ウオッカ→失敗
>>ここまで立て続けに最強牝馬達軒並み失敗してるので
>ウオッカはディープの子を残して置いてほしかったですね…
まあウオッカは海外の血を入れた牝馬を複数残したので次の世代でも日本ではつけやすい良血キープと思えば…
15522/01/13(木)15:42:55No.886473560+
現実存在する産駒で父母のG1勝利数足したら1番大きくなるのは誰になるんでしょうね
母ウィンクスが25で1番大きいからそこの産駒を見るのがいいんでしょうけどウィンクスの2020はもう亡くなってるんですよね
15622/01/13(木)15:43:00No.886473578そうだねx2
牡馬だって何千頭の内の一頭が走ってくれたイメージなので牝馬ですと厳しそうです
15722/01/13(木)15:43:02No.886473585+
プイプイの当たりは母系に嵐猫やファピアノ入ったアメリカ産牝馬なんですよねぇ
欧州系とはいまいち合いません
15822/01/13(木)15:43:07No.886473600そうだねx8
そりゃ種牡馬に比べて数打てないんだからしょうがないでしょう
命かけて出産してるのに失敗ってあんまりだと思いますよ...
15922/01/13(木)15:43:24No.886473665+
ブエナも早く出産しないですか?
16022/01/13(木)15:43:24No.886473668+
ザリオもエピファまでは心配されてました
16122/01/13(木)15:43:25No.886473673そうだねx4
牡は1年に何頭も付けられますが牝は1年に1頭だけなので必然的に鬼門になります
16222/01/13(木)15:43:28No.886473684+
今更ですけどスノーフォール亡くなってたんですね…
16322/01/13(木)15:43:52No.886473773+
>そりゃ種牡馬に比べて数打てないんだからしょうがないでしょう
>命かけて出産してるのに失敗ってあんまりだと思いますよ...
そういう生物です
16422/01/13(木)15:43:52No.886473775そうだねx6
>メジロラモーヌの仔からG1馬を!って執念で血を繋ぐのいいですよね…
まあメジロヴェイズ出てることを思えば結果としては大成功ですね
16522/01/13(木)15:43:55No.886473782そうだねx2
ラララちゃんも今年初産駒でしたっけか
16622/01/13(木)15:44:07No.886473816そうだねx4
>メジロラモーヌの仔からG1馬を!って執念で血を繋ぐのいいですよね…
それでしっかり出てくるのが凄いですよ
16722/01/13(木)15:44:19No.886473851+
>昔に言われてたらしい「芦毛の馬は・・・」と同じでそもそも母数から少ないので割合出すにサンプル足りないよね?って感じでしょうかね?
そっちは普通に数も少なくなくて弱かったのでまあ…
16822/01/13(木)15:44:29No.886473886+
父エピファネイアで母がキンカメ系でサドラーとヌレイエフのニアリークロスが発生するエピモンドアイくんは大体デアリングタクトと似たような配合ですね
16922/01/13(木)15:44:31No.886473897+
エピファネイアとアーモンドアイの子ですか…
エピファネイアって母方の祖父か曽祖父がスペシャルウィークですね!
17022/01/13(木)15:45:06No.886474001+
うわーっ!園田遠征勢全滅!万馬券…
17122/01/13(木)15:45:06No.886474002+
牝馬は年1のガチャですからね
17222/01/13(木)15:45:15No.886474031+
私の血が広まりますね!
17322/01/13(木)15:45:17No.886474037+
ぐえーノボバカラ飛びましたー!
17422/01/13(木)15:45:17No.886474039そうだねx4
単純に名牝は数産めないんで冒険出来ないんですよ
次に繋げるのも仕事ですからね
17522/01/13(木)15:45:29No.886474091+
>父エピファネイアで母がキンカメ系でサドラーとヌレイエフのニアリークロスが発生するエピモンドアイくんは大体デアリングタクトと似たような配合ですね
もはや当たり前のように入ってるサンデー4x3を書き忘れました
17622/01/13(木)15:45:38No.886474108そうだねx5
生きて繁殖牝馬引退できればみんな成功みたいなもんだと思ってます
重賞馬以外はそこからも苦難に満ちてるんですが…
17722/01/13(木)15:45:38No.886474110+
エピファネイアにクロノジェネシスつけたら凱旋門賞取れる気がしてきました
17822/01/13(木)15:45:39No.886474115+
ぎゃー笠松荒れました…
17922/01/13(木)15:45:45No.886474131+
来年にはもうモスグラシューがデビューですよ!
18022/01/13(木)15:45:50No.886474149+
とねっこ体に比べて脚長すぎな感じしますけどお馬さんあんまり足は伸びないんですかね?
18122/01/13(木)15:46:09No.886474219+
ニホンピロの馬が重賞勝ってるの初めて見ました
18222/01/13(木)15:46:09No.886474223+
なにかの間違いでゴルシさんと貴婦人さんの子供がデキないかと思ってますよ私は
18322/01/13(木)15:46:18No.886474251そうだねx8
>ハルーワスウィート 最強
18422/01/13(木)15:46:31No.886474295+
>私の血が広まりますね!
ところで直系は…
18522/01/13(木)15:46:53No.886474362+
>>昔に言われてたらしい「芦毛の馬は・・・」と同じでそもそも母数から少ないので割合出すにサンプル足りないよね?って感じでしょうかね?
>そっちは普通に数も少なくなくて弱かったのでまあ…
🐴芦毛はかつて迫害されてきたのです
18622/01/13(木)15:47:01No.886474396そうだねx4
ウオッカさん重賞2着馬やシーザスターズ産駒にしては勝ち星上げてる子を出しているので
ここを失敗扱いにすると相当ハードルが高くなります!
18722/01/13(木)15:47:02No.886474400+
俺も曽祖父がサンデーサイレンスならアイちゃんを孕ませられる可能性があったのに…
18822/01/13(木)15:47:30No.886474498+
>ハルーワスウィート 最強
尻尾のないお母さん繁殖引退なんですよね来年から…
どうするんでしょう大魔神
18922/01/13(木)15:47:38No.886474530そうだねx7
>俺も曽祖父がサンデーサイレンスならアイちゃんを孕ませられる可能性があったのに…
それで現役時代の実績の方は…?
19022/01/13(木)15:47:53No.886474592そうだねx4
私はタニノフランケル君からG1馬出てくる事を期待しています!
19122/01/13(木)15:48:03No.886474620そうだねx10
ペルシアンナイトさんも引退みたいですね
>今後については
>種牡馬入りの道は現実的に厳しく、調整を重ねた結果
>乗馬として馬事公苑へ移籍することに快諾を得ることができました。
>これからは誘導馬や競技馬としての適性を試していくことになります。
>クラブコメントより
19222/01/13(木)15:48:08No.886474644+
この流星が只者では無い感出てますね…
ラララの子はいつくらいなんでしょう
19322/01/13(木)15:48:13No.886474652+
ヴィーヴァブーケの今年の産駒は!と思って調べたら空胎なんですね…
去年ブラックホールの全弟が産まれますけど
19422/01/13(木)15:48:18No.886474671そうだねx3
>どうするんでしょう大魔神
もうすでにヴィルシーナ産駒の受け入れ態勢作ってますね…
19522/01/13(木)15:48:24No.886474690そうだねx3
>尻尾のないお母さん繁殖引退なんですよね来年から…
>どうするんでしょう大魔神
ヴィルシーナとヴィブロスがいるじゃないですか
19622/01/13(木)15:48:36No.886474719そうだねx3
>>私の血が広まりますね!
>ところで直系は…
リーチがまだいます!
ジャッカルも…がんばって…できれば体をいたわりつつ…がんばってください!
19722/01/13(木)15:48:42No.886474743そうだねx2
>ペルシアンナイトさんも引退みたいですね
>>今後については
>>種牡馬入りの道は現実的に厳しく、調整を重ねた結果
>>乗馬として馬事公苑へ移籍することに快諾を得ることができました。
>>これからは誘導馬や競技馬としての適性を試していくことになります。
>>クラブコメントより
うわー!G1馬!
19822/01/13(木)15:48:42No.886474745+
>>俺も曽祖父がサンデーサイレンスならアイちゃんを孕ませられる可能性があったのに…
>それで現役時代の実績の方は…?
人生未勝利
19922/01/13(木)15:48:54No.886474791そうだねx4
大魔神とハルーワスウィートさん強すぎません?
20022/01/13(木)15:49:08No.886474837+
>人生未出走
20122/01/13(木)15:49:16No.886474856そうだねx2
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6370dac1eb3695d3a24d2841b95f8c9f42fe526 [link]
サウジカップ、日本からはテーオーケインズ、マルシュロレーヌ、カフェファラオ、チュウワウィザード、ミューチャリーらが出走登録
海外からはライフイズグッド、ミシュリフ等が参戦予定
20222/01/13(木)15:49:17No.886474859+
そんな…じゃあG1レーシングはG1馬いないってことじゃないですか
20322/01/13(木)15:49:24No.886474875そうだねx10
>ペルシアンナイトさんも引退みたいですね
そんな…彼が居なくなったらG1レーシングはどうなっちゃうんですか…
20422/01/13(木)15:49:33No.886474900そうだねx3
>>人生未出走
産まれていない私!
20522/01/13(木)15:49:35No.886474908+
梅花賞結局5頭だてですか
20622/01/13(木)15:49:46No.886474943+
ペルシアンナイトG1勝ってるのに種牡馬入りできないんですか…
20722/01/13(木)15:49:51No.886474963そうだねx8
競走馬だけが馬生じゃないですからね…
(なんかすごい経歴の警察騎馬隊見つつ)
20822/01/13(木)15:50:00No.886474986+
ハービンジャーの血でG11つでは種牡馬入りできないんですか
20922/01/13(木)15:50:05No.886475004+
>ペルシアンナイトさんも引退みたいですね
幹久の盟友も引退ですか…
21022/01/13(木)15:50:13No.886475043+
幹久の呪いが重すぎましたねペルシアンナイト
21122/01/13(木)15:50:37No.886475115そうだねx2
幹久泣きますねこれ…
21222/01/13(木)15:50:48No.886475152そうだねx2
>>ペルシアンナイトさんも引退みたいですね
>幹久の盟友も引退ですか…
途端に碌でもない感が!
21322/01/13(木)15:50:55No.886475178+
ペルシアンナイトも京都改修で割食った一頭ですね
21422/01/13(木)15:50:57No.886475187+
大魔神はハルーワスウィート牝系これからも丸ごと引き受ける感じですよね…
凄いです…
21522/01/13(木)15:50:58No.886475196+
ペルシアンナイト種牡馬無理ですか…
ハービンジャー直系って他にいましたっけ?
21622/01/13(木)15:51:09No.886475220+
>サウジカップ、日本からはテーオーケインズ、マルシュロレーヌ、カフェファラオ、チュウワウィザード、ミューチャリーらが出走登録
これフェブラリーSむしろ誰が出るんだってなりますね…
21722/01/13(木)15:51:15No.886475243+
最近の種牡馬需要考えるとマイルG1一つってのはキツイですね
ハービンジャーも現役ですし
21822/01/13(木)15:51:18No.886475262+
ペルシアン君お疲れ様でした
21922/01/13(木)15:51:19No.886475263そうだねx5
ハービンジャーでも母父サンデーは使いにくいでしょうね…
22022/01/13(木)15:51:27No.886475295+
>ペルシアンナイトG1勝ってるのに種牡馬入りできないんですか…
その辺は需要や馬主さんの意向もありますね
22122/01/13(木)15:51:40No.886475343そうだねx5
>ハービンジャー直系って他にいましたっけ?
ブラストワンピースです
22222/01/13(木)15:51:41No.886475346そうだねx2
>ハービンジャー直系って他にいましたっけ?
ブラストワンピースとか…
22322/01/13(木)15:51:43No.886475356+
競馬の天才のキャロット一口プレゼントですけど15年もやってたんですね
https://twitter.com/keibanotensai/status/1352468236382556162?t=KaiAC2Kw9rgb-JNYSHeXUQ [link]
https://twitter.com/keibanotensai/status/1472861003683893251?t=0v_rAoWi-TbM2phH8DDAew [link]
22422/01/13(木)15:51:50No.886475379+
>梅花賞結局5頭だてですか
よし、三連複総当たりです!
22522/01/13(木)15:51:55No.886475398+
ハービンジャー産駒の最大のライバルですからねハービンジャー
22622/01/13(木)15:51:55No.886475399+
>ペルシアンナイト種牡馬無理ですか…
>ハービンジャー直系って他にいましたっけ?
ブラスピがいます
22722/01/13(木)15:52:01No.886475416+
こういう生まれた時から注目されてて実際大成した馬っているんですか
22822/01/13(木)15:52:01No.886475418そうだねx2
>ハービンジャーでも母父サンデーは使いにくいでしょうね…
ハービンジャーよりもここの問題が大きそうですね
22922/01/13(木)15:52:11No.886475457+
ブラワンくんは今何してるんでしょうか
23022/01/13(木)15:52:18No.886475487+
ハービンジャーは需要があるようなないようなでなんかよくわかんなくなります
23122/01/13(木)15:52:22No.886475501+
>マイネルウィルトス 川須栄彦
なるほど
23222/01/13(木)15:52:22No.886475502そうだねx6
8歳までよく頑張りました
種牡馬入り出来ないのは悲しいですけど誘導馬になれるのならまた見ることは出来そうで嬉しいです
23322/01/13(木)15:52:25No.886475522そうだねx3
ペルシアンナイトがいなくなったら幹久はどうなるんですか
23422/01/13(木)15:52:26No.886475527+
>ペルシアンナイト種牡馬無理ですか…
>ハービンジャー直系って他にいましたっけ?
ブラストワンピース
23522/01/13(木)15:52:37No.886475549+
>大魔神はハルーワスウィート牝系これからも丸ごと引き受ける感じですよね…
>凄いです…
活躍牡馬と活躍牝馬両方出してるのバランスまでいいんですよね
凄いですハルーワスウィートさんも大魔神さんも
23622/01/13(木)15:52:37No.886475550そうだねx3
>ブラワンくんは今何してるんでしょうか
もりもり肥えてるらしいです
23722/01/13(木)15:52:52No.886475610+
>こういう生まれた時から注目されてて実際大成した馬っているんですか
ニッシシ
23822/01/13(木)15:53:00No.886475635そうだねx1
馬事公苑ってお馬さん見たり触ったりできる文化施設みたいなとこでしたっけ?
以前に東京へ遊びに行った際見に行こうかと調べたら工事中とかどうとかで
23922/01/13(木)15:53:06No.886475659+
ブラワンくんはたけしのおかげで命拾いしたとこあるので
後は無事に現役終えてくれるのを祈るだけですよ…
24022/01/13(木)15:53:08No.886475670+
>こういう生まれた時から注目されてて実際大成した馬っているんですか
アドマイヤベガとかアドマイヤグルーヴはそうじゃないですかね
名牝にトップサイヤーっていう
24122/01/13(木)15:53:13No.886475689そうだねx7
>これフェブラリーSむしろ誰が出るんだってなりますね…
オ、オメガパフューム…
24222/01/13(木)15:53:33No.886475748+
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeab56a83e3395196daba21c4c348b1cbbe56434 [link]
あれ阪神大賞典来ないんですね
24322/01/13(木)15:53:34No.886475749+
ブラワンもう一回ikze乗せてみて欲しいんですけどね
競馬見始めてからあの有馬記念見てハマった口なので
24422/01/13(木)15:53:34No.886475753+
>ニッシシ
テイオーさんはルドルフ初年度産駒の期待馬特集に載って無かったじゃないですか
24522/01/13(木)15:53:38No.886475761+
>こういう生まれた時から注目されてて実際大成した馬っているんですか
アドマイヤグルーヴさんとかは女帝の初子だったのでまあそこそこ注目はされてましたかね
24622/01/13(木)15:53:44No.886475782+
>これフェブラリーSむしろ誰が出るんだってなりますね…
なんというか時期が悪いですよねフェブラリーS…名前のせいで時期の移動もできませんし…
24722/01/13(木)15:53:55No.886475819そうだねx4
ソダシも出ますよ!
24822/01/13(木)15:54:15No.886475887+
>以前に東京へ遊びに行った際見に行こうかと調べたら工事中とかどうとかで
オリンピックのせいでもう5年くらい一般客入場禁止ですね
しかもコロナもあって…あと2年は…
24922/01/13(木)15:54:22No.886475916+
ソダシはダートもう一回だけ使ってみるって話ありませんでしたっけ
25022/01/13(木)15:54:25No.886475926+
どうして中々大成しないんでしょうか
甘やかしちゃって闘争心が育たないとか?
25122/01/13(木)15:54:31No.886475948そうだねx6
>なんというか時期が悪いですよねフェブラリーS…名前のせいで時期の移動もできませんし…
皐月賞…
25222/01/13(木)15:54:32No.886475953そうだねx3
そんなペルシアンナイト産駒ミキヒサアズマみたいな…
25322/01/13(木)15:54:32No.886475955+
2月とか日本は基本極寒じゃないですか…
25422/01/13(木)15:54:36No.886475970+
ウワーッサウジ行きめっちゃ多い!
25522/01/13(木)15:54:38No.886475977+
>こういう生まれた時から注目されてて実際大成した馬っているんですか
サトルもですね
25622/01/13(木)15:54:56No.886476052そうだねx5
>どうして中々大成しないんでしょうか
>甘やかしちゃって闘争心が育たないとか?
単に牝馬はガチャの試行回数少なすぎです
25722/01/13(木)15:54:57No.886476058そうだねx1
>なんというか時期が悪いですよねフェブラリーS…名前のせいで時期の移動もできませんし…
皐月賞(四月)がありますから一ヶ月ぐらいなら…
25822/01/13(木)15:54:58No.886476061そうだねx5
>これフェブラリーSむしろ誰が出るんだってなりますね…
今度こそ絶倫クリンチャーくんがやってくれますよ
25922/01/13(木)15:55:00No.886476068+
オメガパフュームって坂走れるようになってるんですかね…?
26022/01/13(木)15:55:32No.886476180+
アイちゃんとエピファの子とか何スペ億円になるんでしょうね
26122/01/13(木)15:55:41No.886476213+
ノンコノユメは流石にもう出れませんよねいくらなんでも
26222/01/13(木)15:55:48No.886476238+
クリンチャーは私の血を繋ぐ希望の光だねぇ
26322/01/13(木)15:55:56No.886476264+
フェブラリーSは外枠だと芝を長く走れて有利!っての早くなんとかしてください!
ダートG1なんですよ!?
26422/01/13(木)15:55:57No.886476270+
>主戦を務めたルメール騎手「すごく楽しみですね。アーモンドアイの子どもはやっぱり特別になってくるね。乗れるまではまだまだ待っていないといけないけれど、楽しみにしています。」
日刊スポーツはコメント取ってくるの早いですね
26522/01/13(木)15:55:59No.886476276+
登録してるだけでちゃんと行ける馬はマルシュとテーオー以外は枠無さそうじゃないですか?
賞金が高いので来たいお馬さん多いと思いますよ
26622/01/13(木)15:56:03No.886476291そうだねx1
>クリンチャーは私の血を繋ぐ希望の光だねぇ
アルクトス忘れないでください!!
26722/01/13(木)15:56:06No.886476310+
滾る絶倫クリンチャーがフェブラリーS襲う!
26822/01/13(木)15:56:07No.886476314+
>クリンチャーは私の血を繋ぐ希望の光だねぇ
頑張ってほしいプス~
26922/01/13(木)15:56:11No.886476325+
> https://news.yahoo.co.jp/articles/aeab56a83e3395196daba21c4c348b1cbbe56434 [link]
>あれ阪神大賞典来ないんですね
阪神2回走るよりステイヤーズステークスの勝った中山のほうがいいとかでしょうか
27022/01/13(木)15:56:15No.886476337+
タキオンの最有力後継はアルクトスじゃないですかね?
27122/01/13(木)15:56:22No.886476357+
フェブラリー(旧暦)ってことで三月なら筋を通せます!
27222/01/13(木)15:56:25No.886476368そうだねx3
>こういう生まれた時から注目されてて実際大成した馬っているんですか
種付の経緯から大騒ぎになったミスターシービーですね
27322/01/13(木)15:56:29No.886476387+
昔は高い馬だと強い調教がしにくかったなんて話もありますね
27422/01/13(木)15:56:34No.886476399そうだねx3
>>なんというか時期が悪いですよねフェブラリーS…名前のせいで時期の移動もできませんし…
>皐月賞(四月)がありますから一ヶ月ぐらいなら…
旧暦誤魔化しが英語のせいでやりにくいです!
27522/01/13(木)15:56:34 アルクトスNo.886476401そうだねx6
>クリンチャーは私の血を繋ぐ希望の光だねぇ
27622/01/13(木)15:56:35No.886476403+
ウェスター爺ちゃんが来るかもしれませんし...
27722/01/13(木)15:56:45No.886476449+
絶倫ですからね!
27822/01/13(木)15:56:46No.886476459+
ギリミューチャリーがレーティングで拾って貰えるかも(厳しい)で他はまあ登録しとくかって感じに見えます
27922/01/13(木)15:56:54No.886476484そうだねx3
G1連対レーシングの未来は現状セリフォス君にかかってますね…
28022/01/13(木)15:56:56No.886476492そうだねx2
>オメガパフュームって坂走れるようになってるんですかね…?
坂よりも左回りのほうが苦手そうなので東京もどうかなーという印象です
28122/01/13(木)15:57:03No.886476521そうだねx2
>日刊スポーツはコメント取ってくるの早いですね
ホモ既に乗る気満々ですね…
28222/01/13(木)15:57:04No.886476525+
クリンチャーもオメパも平坦専用に見えるのがめちゃくちゃ荒れそうです!
28322/01/13(木)15:57:09No.886476551+
シンザンなので知らなかったんですが凄い経歴してるんですね絶倫クリンチャー
28422/01/13(木)15:57:10No.886476556+
弥生賞ってありましたっけ
28522/01/13(木)15:57:40No.886476677そうだねx3
>弥生賞ってありましたっけ
デプ記です
28622/01/13(木)15:57:49No.886476709+
>弥生賞ってありましたっけ
名前をかなりレイプされてますがまだ生きてますよ
28722/01/13(木)15:57:55No.886476730+
ちほー全然わかってないんですが大井って坂ないんですか?
28822/01/13(木)15:57:57No.886476741+
サウジカップの左回りワンターンはカフェファラオくん結構合いそうですね
28922/01/13(木)15:58:01No.886476757+
>弥生賞ってありましたっけ
私の皮被ってそれを言いますか
29022/01/13(木)15:58:03No.886476764+
>弥生賞ってありましたっけ
弥生賞があるじゃないですか!
29122/01/13(木)15:58:05No.886476775そうだねx7
>弥生賞ってありましたっけ
そんな短くてシンプルで素敵な名前のレースはありません
29222/01/13(木)15:58:06No.886476779そうだねx7
>弥生賞ってありましたっけ
報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)を忘れるとかありえませんよ…
29322/01/13(木)15:58:13No.886476811+
>シンザンなので知らなかったんですが凄い経歴してるんですね絶倫クリンチャー
凱旋門賞とかいってましたからね
29422/01/13(木)15:58:19No.886476833+
>弥生賞ってありましたっけ
クラシック戦線に興味のない私!
大事な皐月賞のトライアルですよ!
29522/01/13(木)15:58:23No.886476851そうだねx3
>デプ記です
旧約聖書みたいですね
29622/01/13(木)15:58:26No.886476866そうだねx3
>弥生賞ってありましたっけ
ホープフルSで負けた時いつもお世話になってます
29722/01/13(木)15:58:28No.886476872そうだねx3
>弥生賞ってありましたっけ
現実を直視してください
29822/01/13(木)15:58:29No.886476876+
アドマイヤグルーヴが期待馬すぎてスティルインラブは三冠レース一度も一番人気取れてないですからね…
29922/01/13(木)15:58:53 報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)No.886476964そうだねx5
報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)
30022/01/13(木)15:58:57No.886476981+
クリンチャーってなんでダートに転向したんですかね
30122/01/13(木)15:59:01No.886476993そうだねx3
>報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)を忘れるとかありえませんよ…
長い!
30222/01/13(木)15:59:09No.886477027+
アイちゃんとお子さんの馬房なんか金60さんの馬房みたいになってません?
30322/01/13(木)15:59:38No.886477126+
ケインズくんがサウジの後も海外ダートか芝挑戦とかだと
国内ダート路線一生クリンチャーとオメパの叩き合いになりません?
30422/01/13(木)15:59:43No.886477145そうだねx9
トキノミノル記念なんていう人いないですし弥生賞も結局は弥生賞です!
30522/01/13(木)15:59:46No.886477157+
アイちゃんともなればお守りの数凄いというか
なんかちょっと怖いですね
30622/01/13(木)15:59:46No.886477158+
クリンチャーはどろんこ菊花賞で記憶が止まってたので絶倫で時間を進めてもらいましたよ...
30722/01/13(木)16:00:01No.886477204そうだねx1
シンザン記念はかっこいいのにプイプイ記念の弥生賞のが10000倍ええやろ感
30822/01/13(木)16:00:01No.886477205+
すぐわかる範囲で調べましたがクラブ牝馬でもセレクト出されたりサンデーにお召し上げされたり結構オーナーがばらつきありますね
30922/01/13(木)16:00:07No.886477229そうだねx9
報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)はどれか一つだけならわかりやすいのに報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)なんて全部乗せの極みみたいな名前にしちゃったせいで口で報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)なんて言うこと絶対になくなっちゃったのが辛いですよね報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)
31022/01/13(木)16:00:23 デプ記No.886477280+
>トキノミノル記念なんていう人いないですし弥生賞も結局は弥生賞です!
デプ記
31122/01/13(木)16:00:30No.886477305そうだねx2
>アイちゃんとお子さんの馬房なんか金60さんの馬房みたいになってません?
古紙をチップ代わりにってのはたまにあります
理由はその時によってさまざまなのでなんともいえないでしょうけど
31222/01/13(木)16:00:35No.886477319+
アルクトスは南部杯2連覇中ですしクリンチャーくんもそろそろJpn1の一つくらいはタイトル欲しいですねぇ
31322/01/13(木)16:00:38No.886477334+
ごちゃごちゃうるせー!!
31422/01/13(木)16:00:47No.886477363+
https://race.sp.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202207010504 [link]
草津vs湯布院って温泉対決ですか
31522/01/13(木)16:00:51No.886477383+
オルフェーヴル記念とかならかっこいいんですけどね
31622/01/13(木)16:00:57No.886477408+
>トキノミノル記念なんていう人いないですし弥生賞も結局は弥生賞です!
トキノミノルって冠名入ってない名前だったんですかアレ!
31722/01/13(木)16:00:59No.886477415そうだねx6
>報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)はどれか一つだけならわかりやすいのに報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)なんて全部乗せの極みみたいな名前にしちゃったせいで口で報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)なんて言うこと絶対になくなっちゃったのが辛いですよね報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)
寿限無の私!
31822/01/13(木)16:00:59No.886477418+
青い紙切れは競馬新聞のでしょうか…
31922/01/13(木)16:01:02No.886477431そうだねx4
弥生賞(ディープインパクト記念)ならまだしも皐月賞トライアルいります?
32022/01/13(木)16:01:18No.886477478そうだねx3
> https://race.sp.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202207010504 [link]
>草津vs湯布院って温泉対決ですか
そもそも両方メイショウさんじゃないですか!
32122/01/13(木)16:01:28No.886477516そうだねx2
>デプ記
聖書に載ってそうですよねこれ
32222/01/13(木)16:01:34No.886477549+
>オルフェーヴル記念とかならかっこいいんですけどね
どっかに作って欲しいですねぇオルフェ記念
32322/01/13(木)16:01:37No.886477561そうだねx7
報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)って言いたいだけの私!
32422/01/13(木)16:01:45No.886477592+
>トキノミノルって冠名入ってない名前だったんですかアレ!
別の方の冠名を借用してたはずです
32522/01/13(木)16:01:52No.886477611+
> https://race.sp.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202207010504 [link]
>草津vs湯布院って温泉対決ですか
ブレゲは何なんでしょう
人名とはありますが
32622/01/13(木)16:01:54No.886477617そうだねx8
ただのG3ディープインパクト記念新設しちゃった方が絶対良かったですよねえ
32722/01/13(木)16:01:55No.886477621+
トライアルレースは他にもあるのになんでデプ記だけわざわざ(皐月賞トライアル)を名称に含んでるんでしょう
32822/01/13(木)16:02:11No.886477668+
ナリタブライアン記念やシンボリルドルフ記念も欲しいですよね
32922/01/13(木)16:02:23No.886477699そうだねx3
馬の名前で一番かっこいいのはやっぱりロジータ記念ですかねぇ
33022/01/13(木)16:02:32No.886477731+
>ちほー全然わかってないんですが大井って坂ないんですか?
びみょーに高低差はあるようですがまぁスズカさんくらいの平坦さです
33122/01/13(木)16:02:34No.886477735そうだねx1
ハービンジャー母父サンデーは種牡馬入り厳しいとはいいますが
ハービンジャーにつける牝馬がまずサンデーまみれじゃないですか
33222/01/13(木)16:02:35No.886477737そうだねx1
時計ですかねブレゲさん
33322/01/13(木)16:02:44No.886477782そうだねx2
>ただのG3ディープインパクト記念新設しちゃった方が絶対良かったですよねえ
それこそ若駒Sあたり格上げで…
33422/01/13(木)16:02:46No.886477787そうだねx3
>>オルフェーヴル記念とかならかっこいいんですけどね
>どっかに作って欲しいですねぇオルフェ記念
阪神大賞典を阪神大賞典オルフェーヴル記念にしましょう!
33522/01/13(木)16:02:48No.886477800+
>ナリタブライアン記念やシンボリルドルフ記念も欲しいですよね
冠名が入るからダメとか聞いたことありますね
というわけでオルフェーヴル記念とコントレイル記念ください!
33622/01/13(木)16:03:00No.886477840+
iPhoneでオルフェーヴルって入力しようとするとオルフェーブルが出てくるのはウザすぎます!
33722/01/13(木)16:03:16No.886477890+
>馬の名前で一番かっこいいのはやっぱりロジータ記念ですかねぇ
個人的にセントライト記念ですね
33822/01/13(木)16:03:19No.886477901そうだねx5
>トライアルレースは他にもあるのになんでデプ記だけわざわざ(皐月賞トライアル)を名称に含んでるんでしょう
そこはまあネタとしてとにかく長くした方がネタ力が高まりますので
33922/01/13(木)16:03:31No.886477939そうだねx5
ディープインパクトって名前がまず1単語ではないのでなかなかウザいですね…
34022/01/13(木)16:03:35No.886477953+
>ブレゲは何なんでしょう
>人名とはありますが
パッと思いつくのは時計のブランドですからその創始者とかですかね
34122/01/13(木)16:03:39No.886477980+
こいつはロジータ
34222/01/13(木)16:03:58No.886478050+
>こいつはロジータ
走らない
34322/01/13(木)16:04:00No.886478058そうだねx2
香港のモーリス杯とかロードカナロア杯とかかっこいい名前で収まりがいいですよね
34422/01/13(木)16:04:23No.886478145+
もう無くなっちゃいましたけどカブトヤマ記念とかクモハタ記念の名前が好きでした
34522/01/13(木)16:04:28No.886478159+
〇〇記念は亡くなってからつけられるものなので出来れば遠い未来であってほしいですね…
34622/01/13(木)16:04:33No.886478182+
アブラアム=ルイ・ブレゲですかねぇ...
34722/01/13(木)16:04:34No.886478187+
>それこそ若駒Sあたり格上げで…
パート1国になって簡単に格上げできなくなったんですよ
若駒Sは時期的にレート持ちメンバーも集まらないので一生リステッドという可能性が…
34822/01/13(木)16:04:36No.886478190+
メモリアルレースだとかで名前変わる時ありますが
34922/01/13(木)16:04:39No.886478194そうだねx3
ブラックキャビアステークス優勝馬ブラックキャビア!
35022/01/13(木)16:04:40No.886478196そうだねx1
東京大賞典オメガパフューム記念が作られると思っていたのですが…
35122/01/13(木)16:04:42No.886478203+
早田牧場ってSNKやコンパイルみたいな変なお金の使い方して潰れたイメージだったんですがとあるトレーニング施設作ろうと無理したのがトドメだったんですね…
それが回り回って今のノーザンファーム天栄になってるとは
35222/01/13(木)16:04:44No.886478205+
アイちゃんの初子は流石にシルクかサンデーで1億超えだと思いますよ
35322/01/13(木)16:04:47No.886478220そうだねx2
聞けば聞くほどプイさん絡みのJRAリニンサン掛かり過ぎじゃありませんか?
35422/01/13(木)16:04:49No.886478227そうだねx5
>>こいつはロジータ
>走らない
自身も産駒もめちゃくちゃ走ったらしいな
35522/01/13(木)16:05:08No.886478284+
阿寒湖特別ステイゴールド記念とかどうでしょう
35622/01/13(木)16:05:10No.886478288そうだねx2
一着至上主義とか報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)とか
potooooooooとかスモモモモモモモモみたいな一回見たら忘れられないネタネーム的な感じのに富んでますよねプイ
35722/01/13(木)16:05:13No.886478303+
おウマさんの名前9文字まで使えるならシステムエンジニアって名前にできるんですね
35822/01/13(木)16:05:15No.886478312そうだねx1
冠名うんぬん以前にグレード制導入以降プイプイほど現役種牡馬一般知名度に優れた馬が…という話になります
35922/01/13(木)16:05:16No.886478317+
https://race.sp.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202207010608 [link]
これ賭けても美味しくないやつでは?
36022/01/13(木)16:05:24No.886478350+
むぅ…フェニックス賞福永祐一記念
36122/01/13(木)16:05:25No.886478359+
>阿寒湖特別ステイゴールド記念とかどうでしょう
阿寒湖はもう…
36222/01/13(木)16:05:30No.886478374+
>聞けば聞くほどプイさん絡みのJRAリニンサン掛かり過ぎじゃありませんか?
かかりすぎたヒーロー列伝未だに許してませんよ
36322/01/13(木)16:05:37No.886478412+
>アイちゃんの初子は流石にシルクかサンデーで1億超えだと思いますよ
これで億超えないのは嘘ですよね
3億はいくと思います
36422/01/13(木)16:05:39No.886478422そうだねx5
>聞けば聞くほどプイさん絡みのJRAリニンサンセンス壊滅的じゃありませんか?
36522/01/13(木)16:05:41No.886478429+
東京大賞典オメガパフューム記念
阪神大賞典ディープボンド記念
京都大賞典マカヒキ記念
36622/01/13(木)16:05:43No.886478435+
>おウマさんの名前9文字まで使えるならシステムエンジニアって名前にできるんですね
障害走りそうですね
36722/01/13(木)16:05:56No.886478483+
そういえばラララちゃんってお相手誰なんですか?
36822/01/13(木)16:06:25No.886478574そうだねx2
佐賀クーリンガー記念ヘッヘッヘ
36922/01/13(木)16:06:36No.886478620+
>ウィンクスステークス優勝馬ウィンクス!
37022/01/13(木)16:06:42No.886478647+
>京都大賞典サトノダイヤモンド記念
37122/01/13(木)16:06:45No.886478656+
西山さんがぶっちゃけてた馬主たちの大反対を押し切って改名したってのが本当なら
今の理事長変わったら10年後ぐらいにシレっと素の弥生賞に戻ってそうな気もするんですよねぇ…
37222/01/13(木)16:06:46No.886478665+
去年新設された阪神天皇賞春のテストレースはオルフェーヴル記念になると思ってました
37322/01/13(木)16:06:51No.886478682そうだねx3
>>聞けば聞くほどプイさん絡みのJRAリニンサンセンス壊滅的じゃありませんか?
ヒーロー列伝
名馬の肖像
レース名
全部ダサいのは稀有です
37422/01/13(木)16:07:06No.886478734+
>そういえばラララちゃんってお相手誰なんですか?
デオロです
37522/01/13(木)16:07:10No.886478748+
>そういえばラララちゃんってお相手誰なんですか?
レイデオロです
子供がサンデーで募集されたらほぼ間違いなく黄金関係の名前が付くと思われます
37622/01/13(木)16:07:11No.886478753+
>そういえばラララちゃんってお相手誰なんですか?
レイデオロ
37722/01/13(木)16:07:15No.886478768+
ダノンファンタジー記念ファンタジーステークス
37822/01/13(木)16:07:25No.886478812+
やっぱラッキーライラック記念エリザベス女王杯ッスよね😷
37922/01/13(木)16:07:42No.886478873そうだねx6
つまりレレレちゃん…?
38022/01/13(木)16:07:43No.886478878+
ブエナの子は150万40口ですよ
セレクトならまだしもそんなに行かないです
38122/01/13(木)16:08:09No.886478968+
DAIGOさんの番組で名牝紹介されてましたけどブエナめっちゃ可愛いですね
38222/01/13(木)16:08:11No.886478974+
>やっぱラッキーライラック記念エリザベス女王杯ッスよね😷
🧵幸英明記念エリザベス女王杯よ…
38322/01/13(木)16:08:18No.886479001そうだねx10
何度も言いますがプイ記念自体はアリです
しかし既存のレース名残したいも分かります
雑に合体はそうはならんやろです!
38422/01/13(木)16:08:21No.886479007+
レッキーレイレックなんて嫌ですよ!
38522/01/13(木)16:08:22No.886479008+
レッキーレイレック!
38622/01/13(木)16:08:25No.886479017そうだねx5
>西山さんがぶっちゃけてた馬主たちの大反対を押し切って改名したってのが本当なら
>今の理事長変わったら10年後ぐらいにシレっと素の弥生賞に戻ってそうな気もするんですよねぇ…
金子さんも反対してたのが面白いですよねこれ
38722/01/13(木)16:08:30No.886479034+
デオロ×ラララはチャンピオンクラスになるかもしれませんね
38822/01/13(木)16:08:37No.886479048そうだねx3
>つまりレレレちゃん…?
おでかけですか
38922/01/13(木)16:09:07No.886479162そうだねx3
>DAIGOさんの番組で名牝紹介されてましたけどブエナめっちゃ可愛いですね
そうだべ×1
39022/01/13(木)16:09:11No.886479173+
ラヴズは決まってましたっけ?
39122/01/13(木)16:09:12No.886479178+
>つまりレレレちゃん…?
リリリちゃん
ルルルちゃん
ロロロちゃんとかも妹に出て来ると良いですね!
39222/01/13(木)16:09:21No.886479209+
騎手の記念杯とかはないのですか?
有馬は個人の名前ですよね
39322/01/13(木)16:09:33No.886479247そうだねx1
>つまりレレレちゃん…?
レイトレイトレイト!
39422/01/13(木)16:09:46No.886479284+
こないだのフェアリーステークス1着ライラック2着バシシューでなんか笑ってしまいました………
39522/01/13(木)16:09:46No.886479285+
大五郎みたいな流星かわいいですね
39622/01/13(木)16:09:52No.886479300+
阪神大賞典をナリタブライアン記念にして欲しいです!
39722/01/13(木)16:09:52No.886479303+
THE LEGENDのCMはかっこいいじゃないですか!
39822/01/13(木)16:09:56No.886479314+
なんかカービィにいましたよねロロロとラララって…
39922/01/13(木)16:09:57No.886479323+
>騎手の記念杯とかはないのですか?
>有馬は個人の名前ですよね
武豊記念やるとして新規に作るしか無さそうです!
40022/01/13(木)16:10:15No.886479391そうだねx13
>阪神大賞典ディープボンド記念
そこはさすがにゴールドシップ記念ですかね…
40122/01/13(木)16:10:25No.886479418そうだねx4
>騎手の記念杯とかはないのですか?
>有馬は個人の名前ですよね
武豊記念は作られてもおかしくないと言うか作るだろうなと言うか
40222/01/13(木)16:10:26No.886479425+
5Gが全員引退して久しいとかの頃になればあるいはって感じじゃないですかね騎手の記念
40322/01/13(木)16:10:30No.886479440+
>ラヴズは決まってましたっけ?
ラヴズは雑にキンカメ種牡馬付けるだけで濃いクロス発生するから難しいですね
40422/01/13(木)16:10:30No.886479442そうだねx3
>阪神大賞典をゴールドシップ記念にして欲しいです!
40522/01/13(木)16:10:31No.886479448+
そもそも日本競馬はお役所仕事なので近年はそうそう地名以外の固有名詞をレースにつけることはありません!
40622/01/13(木)16:10:36No.886479459そうだねx4
>阪神大賞典オルフェーヴル記念
40722/01/13(木)16:10:43No.886479485+
引退式する騎手の方の引退当日の最終レースが○○メモリアルになったことはあったはずです
40822/01/13(木)16:10:52No.886479519+
地方にはありますよね騎手名レース
福永洋一記念とか
40922/01/13(木)16:11:00No.886479544+
>>阪神大賞典ディープボンド記念
>そこはさすがにゴールドシップ記念ですかね…
やりますか…4連覇!
41022/01/13(木)16:11:04No.886479559+
>西山さんがぶっちゃけてた馬主たちの大反対を押し切って改名したってのが本当なら
>今の理事長変わったら10年後ぐらいにシレっと素の弥生賞に戻ってそうな気もするんですよねぇ…
流石にそれはしないでしょう…
理事長変わったら別の馬の記念レースも増えるとかは有りそうな気がしますが
冠号云々とかつまらんこと言ってないでもっと増やせばデプ記がケチ付けられることも減るでしょうし
41122/01/13(木)16:11:04No.886479560+
>騎手の記念杯とかはないのですか?
>有馬は個人の名前ですよね
保田さんや大僧正すらないですからね…
海外でも騎手の名前がレースになるのは聞きませんねそういえば
41222/01/13(木)16:11:05No.886479564そうだねx2
ロスなくネーミングをしたギュスターヴクライ
41322/01/13(木)16:11:23No.886479618+
馬主の名前って付くことないんですか?
金子記念とか
41422/01/13(木)16:11:43No.886479692そうだねx2
あと縁起でもありませんが顕彰馬は亡くなった後直近の重賞が追悼レースになります
41522/01/13(木)16:11:56No.886479739そうだねx3
そもそもセントライト記念もシンザン記念もそれメインで主題
副題のパターンも共同通信杯(トキノミノル記念)ってあります
両方主題にするってのがまず食い合わせ悪いです!
41622/01/13(木)16:12:01No.886479759+
オルフェーヴルメモリアルって確か去年ありましたよね
41722/01/13(木)16:12:05No.886479775+
ホープフル📞ステークスとかにはならないんでしょうか
41822/01/13(木)16:12:05No.886479776+
そういえば弥生賞ってプイが落としかけたレースなのに
なぜ弥生賞をプイ記念にしたんでしょう
41922/01/13(木)16:12:13No.886479797+
中央重賞だとセントライト・トキノミノル・シンザン・プイしかないので狭き門ですね
カブトヤマ記念…
42022/01/13(木)16:12:24No.886479847そうだねx5
>馬主の名前って付くことないんですか?
>金子記念とか
エリザベス女王杯ですね!
42122/01/13(木)16:12:26No.886479854そうだねx2
>>つまりレレレちゃん…?
>レイトレイトレイト!
危険なエロゲを連想させる奴はやめましょう!
42222/01/13(木)16:12:33No.886479874+
>ラヴズは決まってましたっけ?
まあエピファネイアになるんじゃないです?
42322/01/13(木)16:12:46No.886479919そうだねx2
>あと縁起でもありませんが顕彰馬は亡くなった後直近の重賞が追悼レースになります
テイエムオペラオー追悼レースが葵賞だったときの違和感はすごかったです
42422/01/13(木)16:12:51No.886479940+
>ラヴズは決まってましたっけ?
30日に引退式やるみたいですからその辺で話に出るかもしれませんね
42522/01/13(木)16:12:52No.886479942+
エピファンドアイvsレッキーレイレック
42622/01/13(木)16:12:56No.886479948そうだねx2
>エリザベス女王杯ですね!
言われてみればそうですね…
42722/01/13(木)16:12:58No.886479955+
若駒ステークスをプイ記念にすればって
1万回くらい言われてますが
グレードレースに付けたかったとか色々あるんでしょうね
42822/01/13(木)16:13:01No.886479967+
ジャックルマロワ賞も競馬協会会長の名前だったりしますね
42922/01/13(木)16:13:09No.886479993+
>馬主の名前って付くことないんですか?
>金子記念とか
地名と苗字が一致してるなら一見馬主の名前っぽく見えることはあると思います
でも特別競走って数多すぎて全部把握してる人は稀じゃないでしょうか
43022/01/13(木)16:13:13No.886480010そうだねx5
金鯱賞タップダンスシチー記念
43122/01/13(木)16:13:33No.886480085+
>そういえば弥生賞ってプイが落としかけたレースなのに
>なぜ弥生賞をプイ記念にしたんでしょう
重要なレースにつけて名前を浸透させたかったのではないかと邪推しちゃいます
まあ地方の無関係なレースの名前にするより遥かに妥当ですが
43222/01/13(木)16:13:34No.886480087+
>オルフェーヴルメモリアルって確か去年ありましたよね
メモリアルレースは毎年やってます
去年はオルフェとジャンポケでしたね
43322/01/13(木)16:13:37No.886480099そうだねx5
>オルフェーヴルメモリアルって確か去年ありましたよね
他でもないikzeが他の場行っててここの舎弟達がぶー垂れてたのちょっと面白かったです
43422/01/13(木)16:13:46No.886480132+
吉田記念とかのが先にありそうですね…
43522/01/13(木)16:13:52No.886480150そうだねx1
サイレンススズカ広場とかで我慢してください
広くて平らなぺたーんとした場所です!
43622/01/13(木)16:13:52No.886480151+
フランスにはマルセルブサック賞とかありますよね
43722/01/13(木)16:13:59No.886480175そうだねx1
アイちゃん無事出産してよかったですね
母子共々健やかに成長してほしいです
43822/01/13(木)16:14:10No.886480224+
セントウルSハクサンムーン記念!
43922/01/13(木)16:14:18No.886480246+
一昨年は確かブエナとオージメモリアルでしたね
44022/01/13(木)16:14:30No.886480290+
オルフェーヴルメモリアルってなんのメモリアルなんでしょう
まだ生きてますよね彼
44122/01/13(木)16:14:35No.886480307そうだねx4
ジャングルポケット記念札幌2歳ステークス
アグネスタキオン記念ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス
マンハッタンカフェ記念阿寒湖特別
クロフネ記念毎日杯
ーーー!!!
44222/01/13(木)16:14:44No.886480329+
なんちゃらメモリアルとか結構ありますけど
騎手とか血統とかゆかりのあるのが出てこないイメージです
44322/01/13(木)16:14:49No.886480341そうだねx2
>オルフェーヴルメモリアルって確か去年ありましたよね
リュージが勝ってた記憶があります
44422/01/13(木)16:14:53No.886480362そうだねx3
>そういえば弥生賞ってプイが落としかけたレースなのに
>なぜ弥生賞をプイ記念にしたんでしょう
まあ邪悪な推測しちゃうとクラシックトライアル最高格だからかなって…
44522/01/13(木)16:14:57No.886480374そうだねx2
>重要なレースにつけて名前を浸透させたかったのではないかと邪推しちゃいます
>まあ地方の無関係なレースの名前にするより遥かに妥当ですが
その割に反対されたからって弥生賞とくっつけただけ改名が雑!
44622/01/13(木)16:15:03No.886480393+
最近ノーザンはサンデー種牡馬の子にはとりあえずエピファ付けとけになってません?
44722/01/13(木)16:15:20No.886480443そうだねx1
>オルフェーヴルメモリアルってなんのメモリアルなんでしょう
>まだ生きてますよね彼
三冠取った10周年では?
44822/01/13(木)16:15:22No.886480452+
シンボリルドルフ記念はなくとも、私にとってシンボリルドルフは記念碑的な馬であることに変わりはない。
44922/01/13(木)16:15:25No.886480463+
>あと縁起でもありませんが顕彰馬は亡くなった後直近の重賞が追悼レースになります
ディープインパクトメモリアル
1着ハーツ産駒2着ディープ産駒
45022/01/13(木)16:15:29No.886480481そうだねx5
金鯱賞はここだと当面ギベオン記念扱いされそうですね
45122/01/13(木)16:15:32No.886480488そうだねx6
>金鯱賞ギベオン記念
45222/01/13(木)16:15:39No.886480517そうだねx6
>金鯱賞ギベオン記念
45322/01/13(木)16:15:40No.886480523そうだねx1
すつぎのひめじは8わくからながすとよさそうですねぇ
こじんてきには8-7がよいとおもいますが
カッチカチに8-6でもまぁまぁつきそうですね
こじんてきにほサイモンシャルールさんのおうえんばけんをかいます!
45422/01/13(木)16:15:45No.886480539+
>オルフェーヴルメモリアルってなんのメモリアルなんでしょう
>まだ生きてますよね彼
10年前と20年前の年度代表馬のメモリアルレースが毎年あるんですね
45522/01/13(木)16:15:45No.886480540+
>クロフネ記念毎日杯
武蔵野ステークスじゃないんですか?
45622/01/13(木)16:15:47No.886480548+
んもー
45722/01/13(木)16:15:48No.886480552+
ノーザンはもう少しつべのチャンネル更新頑張ってください!
贅沢は言わないのでヴェルサイユくらいに!
45822/01/13(木)16:15:51No.886480564+
んもー
45922/01/13(木)16:15:56No.886480580+
>そういえば弥生賞ってプイが落としかけたレースなのに
>なぜ弥生賞をプイ記念にしたんでしょう
他の三冠馬が重賞なので重賞に付けたい
弥生賞は勝っている
産駒の勝数が多い重賞の1つ
の妥協案でしょうね
1番妥当な選択だと思います…日和見で弥生賞を残さなければ!
46022/01/13(木)16:15:57No.886480582そうだねx1
ギベオンで並列しないでください!
46122/01/13(木)16:16:02No.886480593そうだねx4
>アイビスサマーダッシュカルストンライトオ記念
46222/01/13(木)16:16:02No.886480595+
>オルフェーヴルメモリアルってなんのメモリアルなんでしょう
10年前(2011年)のメモリアルってことなんじゃないでしょうか
2011年といったらまあオルフェーヴルですよねってことで
46322/01/13(木)16:16:08No.886480623そうだねx6
キチガイ三連ギベオン記念来ましたね
46422/01/13(木)16:16:11No.886480631そうだねx6
3連単きましたね…
46522/01/13(木)16:16:16No.886480651そうだねx1
>最近ノーザンはサンデー種牡馬の子にはとりあえずエピファ付けとけになってません?
じっさい便利なんですよエピファ…
3×4狙えますしキンカメ入ってませんし
ホームランがデカいからセレクト向けですし
生まれる前から適性がほぼ芝中距離向きって分かってますし…
46622/01/13(木)16:16:17No.886480656そうだねx3
キチガイギベオン3連複来ましたね…
46722/01/13(木)16:16:20No.886480671そうだねx3
キチガイ3連単ギベ記念きましたね…
46822/01/13(木)16:16:20No.886480673+
武豊記念は絶対に作って欲しいところではありますが…
46922/01/13(木)16:16:22No.886480680+
セクレタリアトステークスみたいな感じのレースありましたよね
47022/01/13(木)16:16:22No.886480681そうだねx4
>クロフネ記念毎日杯
本当にクロフネ記念やるなら武蔵野ステークスじゃないですかね…
47122/01/13(木)16:16:28No.886480696+
>最近ノーザンはサンデー種牡馬の子にはとりあえずエピファ付けとけになってません?
少し前 カナロアつけとけ!
もう少し前 ドゥラメンテかモーリスつけとけ!
さらに少し前 ディープインパクトかキングカメハメハつけとけ!
47222/01/13(木)16:16:45No.886480758そうだねx2
>ヒョア賞ディープボンド記念
47322/01/13(木)16:17:12No.886480852+
>10年前と20年前の年度代表馬のメモリアルレースが毎年あるんですね
なるほど!
47422/01/13(木)16:17:12No.886480854+
>オルフェーヴルメモリアルってなんのメモリアルなんでしょう
10年前と20年前の年度代表馬のメモリアルをやってるんですよ
47522/01/13(木)16:17:14No.886480858+
>アブラアム=ルイ・ブレゲですかねぇ...
子孫のルイシャルルブレゲーのほうかもです
47622/01/13(木)16:17:23No.886480885+
血統のどん詰まりがーとか言われつつ
なんやかんやもってるような気がしますね
社台の輸入馬がなんかイマイチなのは気になりますが
47722/01/13(木)16:17:25No.886480890+
恐れるな受話器握れよ なしてーの時
人よ「」ペ師よ 財布の底見る
47822/01/13(木)16:17:28No.886480909+
トルカータータッソ記念をすぐ作ったドイツ見習ってください
47922/01/13(木)16:17:37No.886480946+
ということは今年はシンボリクリスエスメモリアルとジェンティルドンナメモリアルがあるわけですか
48022/01/13(木)16:17:38No.886480947+
神戸新聞杯じゃダメだったんですかね
48122/01/13(木)16:17:40No.886480952+
金鯱賞といえばヨーグルトくんのイメージが強いです
48222/01/13(木)16:17:41No.886480955+
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7ccb09a7d87cb49f29764 [link]d4d3dcf384ef5c3cfa [link]
みきひさ...
48322/01/13(木)16:17:49No.886480981そうだねx5
キチガイ4連三連ギベオン記念来ましたね来ましたね…
48422/01/13(木)16:17:50No.886480984そうだねx2
>最近ノーザンはサンデー種牡馬の子にはとりあえずエピファ付けとけになってません?
クラシック~古馬中長距離狙う馬生産しようと思ったらそうなるのは当たり前と言えば当たり前ですけどね…
48522/01/13(木)16:17:52No.886480990+
今年はシンボリクリスエスとジェンティルドンナですか
48622/01/13(木)16:18:08No.886481047+
アイちゃんの子かなり脚長くないですか?
48722/01/13(木)16:18:21No.886481096そうだねx7
>最近ノーザンはサンデー種牡馬の子にはとりあえずエピファ付けとけになってません?
あんだけデカいホームランぶっ放すなら雑にエピファネイアでいいじゃないですか
馬券なんて目じゃないギャンブルです
48822/01/13(木)16:18:21No.886481099+
エーモンドアイだとエドモンド本田みたいですね…
48922/01/13(木)16:18:23No.886481104+
>>最近ノーザンはサンデー種牡馬の子にはとりあえずエピファ付けとけになってません?
>少し前 カナロアつけとけ!
>もう少し前 ドゥラメンテかモーリスつけとけ!
>さらに少し前 ディープインパクトかキングカメハメハつけとけ!
サンデー孫にプイとドゥラとなった世界線はやばすぎませんか?
49022/01/13(木)16:18:24No.886481111そうだねx1
馬事公苑でペルシアンナイトに乗って予想するみきひさ…
49122/01/13(木)16:18:36No.886481165そうだねx4
>アイちゃんの子かなり脚長くないですか?
とねっこはみんなそうですよ!
49222/01/13(木)16:18:37No.886481170そうだねx2
>香港ヴァーズグローリーヴェイズ記念
49322/01/13(木)16:19:06No.886481272そうだねx1
>最近ノーザンはサンデー種牡馬の子にはとりあえずエピファ付けとけになってません?
妥当なんじゃないですかね
49422/01/13(木)16:19:10No.886481290+
>最近ノーザンはサンデー種牡馬の子にはとりあえずエピファ付けとけになってません?
将来的なザリオクロス狙ってるぽいですね
49522/01/13(木)16:19:13No.886481301そうだねx4
🌹親父ファームのスポンサーが買収されました…
49622/01/13(木)16:19:26No.886481346+
> https://news.yahoo.co.jp/articles/b7ccb09a7d87cb49f29764 [link]d4d3dcf384ef5c3cfa [link]
>みきひさ...
馬事公苑というエリートな場所とはいえ種牡馬は無理でしたか…
ハービンジャーの血はブラワンにかかってることになるんですかね
49722/01/13(木)16:19:26No.886481349+
とねっこって親離れするの何歳からなんですか?
49822/01/13(木)16:19:27No.886481351+
とねっこのどこを見れば大成しそうとか分かりますかね?
49922/01/13(木)16:19:32No.886481367そうだねx6
>血統のどん詰まりがーとか言われつつ
>なんやかんやもってるような気がしますね
ぶっちゃけどん詰まりって言ってる人は海外の血統規制がヤバかった頃の話を今に当てはめて話してるのでかなりズレてる気がします
今はそういうのないですし馬を空輸できますし逆にどうすればどん詰まるか分かりません
50022/01/13(木)16:19:34No.886481374+
>>香港ヴァーズグローリーヴェイズ記念
ステイゴールド記念じゃダメんんですか!
50122/01/13(木)16:19:38No.886481388+
>みきひさ...
みきひさどうして…
50222/01/13(木)16:19:44No.886481403+
>>京都大賞典SEGA記念
50322/01/13(木)16:19:48No.886481415+
ノーザンはわりと同じ馬いっぱいつけて数年したら試しに違う馬つけるみたいな感じですからね
エピファネイアだってそんな感じで生まれたパターンで基本シーザリオにはキンカメつけまくってますし
50422/01/13(木)16:19:48No.886481419+
三連覇していたら宝塚記念ゴールドシップ記念でしたね!
50522/01/13(木)16:19:53No.886481441+
母子でG1勝ってる馬は少ないですね
50622/01/13(木)16:20:01No.886481472+
ボリクリメモリアルは二年連続やるわけですね
50722/01/13(木)16:20:11No.886481512+
>とねっこって親離れするの何歳からなんですか?
早い子は今年の六月くらいからですね
50822/01/13(木)16:20:12No.886481516そうだねx12
>とねっこのどこを見れば大成しそうとか分かりますかね?
そんなんわかったらここにいないですぐ馬買いに行くべきだと思います
50922/01/13(木)16:20:18No.886481537+
メジロ記念とかトウショウ記念とかあってもいいと思います
51022/01/13(木)16:20:22No.886481560そうだねx6
>三連覇していたら宝塚記念ゴールドシップ記念でしたね!
あのゴールドシップとかいうやつに阻止されなければ…
51122/01/13(木)16:20:28No.886481581そうだねx7
知らん人が雰囲気で語ってるだけだよ血統のどん詰まりとか
51222/01/13(木)16:20:31No.886481587+
種牡馬になれなかったG1馬は一応JRAで面倒みる感じですかね
51322/01/13(木)16:20:33No.886481597+
ゴールデンシックスティくんも記念レースできそうですよね
まだ無敗まだ継続中ですかね?
51422/01/13(木)16:20:35No.886481606そうだねx2
>エリザベス女王杯幸英明記念♡
51522/01/13(木)16:20:51No.886481666そうだねx2
>>最近ノーザンはサンデー種牡馬の子にはとりあえずエピファ付けとけになってません?
プイカメハーツはいない
キズナはプイが近い
🐲は短距離傾向
となると妥当な気もします
51622/01/13(木)16:21:11No.886481744そうだねx6
>🌹親父ファームのスポンサーが買収されました…
日本支社が本国のを乗っ取ったんじゃありませんでした?
51722/01/13(木)16:21:14No.886481757そうだねx1
>>クロフネ記念毎日杯
>武蔵野ステークスじゃないんですか?
JAMK縛りで考えたので…
JAMK縛りって何…?
51822/01/13(木)16:21:16No.886481764そうだねx2
>>血統のどん詰まりがーとか言われつつ
>>なんやかんやもってるような気がしますね
>ぶっちゃけどん詰まりって言ってる人は海外の血統規制がヤバかった頃の話を今に当てはめて話してるのでかなりズレてる気がします
>今はそういうのないですし馬を空輸できますし逆にどうすればどん詰まるか分かりません
ぶっちゃけそこまでするほど大成出来ればの話ですしね
ダービーしか勝ってなくて付けづらい馬が長いこと走ってますし…
51922/01/13(木)16:21:19No.886481771+
こいつの産駒はいい馬出やすいらしいぞでも1頭だけ産んでそいつが大成功なんてとは殆ど無いので
大手なら産駒を沢山産ませて当たりの確率上げに行くのはそりゃそうです
52022/01/13(木)16:21:24No.886481789そうだねx3
>とねっこのどこを見れば大成しそうとか分かりますかね?
輝いて見えるかどうかですね
52122/01/13(木)16:21:25No.886481792そうだねx13
>知らん人が雰囲気で語ってるだけだよ競馬とか
52222/01/13(木)16:21:29No.886481805そうだねx4
>>三連覇していたら宝塚記念ゴールドシップ記念でしたね!
>あのゴールドシップとかいうやつに阻止されなければ…
げんじつのはなしはつらいだけだからやめようや
52322/01/13(木)16:21:45No.886481866+
プイ系✕ハーツ系
とかいつか見てみたい
52422/01/13(木)16:21:55No.886481899+
>とねっこのどこを見れば大成しそうとか分かりますかね?
これから成長していくらでも変わっていくとねっこから将来性を見抜くのはかなりの難事ですよ…
52522/01/13(木)16:21:57No.886481906+
>ゴールデンシックスティくんも記念レースできそうですよね
>まだ無敗まだ継続中ですかね?
次勝てばサイレントウィットネスの記録にタイになりますね
サイレントウィットネスは日本来たあたりから連勝止まって崩れましたがゴールデンシックスティくんはどうでしょうか
52622/01/13(木)16:22:06No.886481937そうだねx6
>種牡馬になれなかったG1馬は一応JRAで面倒みる感じですかね
ミツバくんもjpn1勝ちで種牡馬なれず今はお花大好き誘導馬ですしね
52722/01/13(木)16:22:13No.886481961+
現実でも産まれた瞬間星が煌めいたり嵐が来たりすればわかりやすいんですけどね…
52822/01/13(木)16:22:14No.886481962+
姫路12どの子買えばいいですか!?
スペは何も答えてくれません…
52922/01/13(木)16:22:21No.886481982そうだねx4
>>>最近ノーザンはサンデー種牡馬の子にはとりあえずエピファ付けとけになってません?
>プイカメハーツはいない
>キズナはプイが近い
>🐲は短距離傾向
>となると妥当な気もします
モーリス...
53022/01/13(木)16:22:21No.886481984そうだねx3
>金鯱賞はここだと当面ギベオン記念扱いされそうですね
>>金鯱賞ギベオン記念
>>金鯱賞ギベオン記念
並列予測してました!三連複的中です!
53122/01/13(木)16:22:23No.886481992そうだねx3
>あのゴールドシップとかいうやつに阻止されなければ…
阻止したのはラブリーデイ!ラブリーデイです!
53222/01/13(木)16:22:24No.886481996そうだねx3
>>知らん人が雰囲気で語ってるだけだよ競馬とか
知らん人でもいいです!
勝ちそうな馬を教えてくれさえすれば!!
53322/01/13(木)16:22:50No.886482087+
付けづらくても超期待馬ならドゥラメンテみたいに輸入牝馬めっちゃつれてきてもらえますから…
53422/01/13(木)16:23:00No.886482131+
マカヒキ大賞典
53522/01/13(木)16:23:08No.886482162そうだねx4
>>あのゴールドシップとかいうやつに阻止されなければ…
>阻止したのはラブリーデイ!ラブリーデイです!
よくもやってくれたならぶりーでい…
あとついでにきんぱつこぞう…
53622/01/13(木)16:23:27No.886482231そうだねx2
乗っ取ったというより本国の方からの打診あって…みたいな奴ですかねこれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e1bb681f9d7159f7872284616 [link]d58352729082e5 [link]
53722/01/13(木)16:23:27No.886482232そうだねx1
ドゥラメンテ産駒…タイホくん…ウゥッ…
53822/01/13(木)16:23:31No.886482250そうだねx10
👁我々にできることはyogiboのPRだけだ!
🌹そうですね!yogiboのビーズクッション最高ー!【PR】
53922/01/13(木)16:23:43No.886482289+
>ぶっちゃけそこまでするほど大成出来ればの話ですしね
>ダービーしか勝ってなくて付けづらい馬が長いこと走ってますし…
種牡馬になっても付けにくい馬はダービー馬だから目立ってますが他にもいっぱいいると思いますよ
日本という国自体がどん詰まるのは難しいという話です
社台グループじゃなくても繁殖馬の輸入はできますからね
54022/01/13(木)16:23:50No.886482322+
毛色と星と目から将来的な可愛さはとねっこからでも見分けられると思います!
走る前後で凄い顔する子とかもいますが
54122/01/13(木)16:23:53No.886482332+
Win5最高額の記録が10年くらい続けばギベオン記念になったりしませんかね!
54222/01/13(木)16:24:45No.886482531そうだねx2
>プイ系✕ハーツ系
>とかいつか見てみたい
血統って腐女子の方もシコれそうですよね
54322/01/13(木)16:24:53No.886482558+
馬の血を入れやすい現代にセントサイモンはもう起きないと思いますしね
54422/01/13(木)16:24:54No.886482565そうだねx5
有馬でマックイーンさんに勝ったあのダイユウサクも走らなさそうな馬だからと餌に残飯出されてたらしいので将来走るかどうかなんてわかりません!
54522/01/13(木)16:24:55No.886482566そうだねx2
しかしまあ相変わらずぷりてぃーですねアイちゃん
54622/01/13(木)16:25:08No.886482622+
>社台グループじゃなくても繁殖馬の輸入はできますからね
まあそこまでされる期待馬かどうかかって感じだと思いますよ
まあちょうどいえばどん詰まり感あるくらいメジャー血統だったドゥラメンテとワグネリアンみたいな…
54722/01/13(木)16:25:15No.886482650+
>乗っ取ったというより本国の方からの打診あって…みたいな奴ですかねこれ
ウェブシャークヴェルサイユリゾートファーム…?
54822/01/13(木)16:25:16No.886482655+
ゴールドシップのお陰でラブリーデイが最高のスタート切れたらしいな
54922/01/13(木)16:25:25No.886482691+
名牝から名馬は生まれないと言われてますがG1を9勝した牝馬ならどうなるか楽しみですね
55022/01/13(木)16:25:27No.886482698そうだねx4
ラブリーデイくんはカワーダのバッチリ好位置マークもあってすごい勝ちっぷりだったので2着の子の猛追も併せてゴルシさんが真面目に奮戦しても勝ちは貰った!と言えない名レースを見せてくれたのがブモーに隠れがちですがいいポイントですねえ
55122/01/13(木)16:25:31No.886482714そうだねx2
血統のどん詰まりと言うより需要と供給の問題ですかねえ
過剰供給したプイプイが頭おかしいと言えばその通りなんですが
55222/01/13(木)16:25:42No.886482760そうだねx3
既に貫禄ありすぎるとねっこエフフくん好きです
fu706985.jpg[見る]
55322/01/13(木)16:25:55No.886482806そうだねx4
>>乗っ取ったというより本国の方からの打診あって…みたいな奴ですかねこれ
>ウェブシャークヴェルサイユリゾートファーム…?
シャークファーム!
55422/01/13(木)16:26:01No.886482829そうだねx1
>毛色と星と目から将来的な可愛さはとねっこからでも見分けられると思います!
>走る前後で凄い顔する子とかもいますが
当歳時に写真あれだけ取られてるレーベンちゃんはレアパターンですかねやっぱり
55522/01/13(木)16:26:06No.886482844+
>既に貫禄ありすぎるとねっこエフフくん好きです
>fu706985.jpg[見る]
目に光がない…
55622/01/13(木)16:26:12No.886482876+
ドウデュース凱旋門目指してるんです…?
55722/01/13(木)16:26:19No.886482902そうだねx1
>まあそこまでされる期待馬かどうかかって感じだと思いますよ
なんかズレてると思うんですが普通に期待馬相手じゃなくても生産牧場が自分の牝系を新しく強化しようとして繁殖牝馬導入とかもありますよ?
55822/01/13(木)16:26:30No.886482941そうだねx2
> https://news.yahoo.co.jp/articles/1e1bb681f9d7159f7872284616 [link]d58352729082e5 [link]
ウェブシャークってなんかすごい名前ですね
55922/01/13(木)16:26:33No.886482951そうだねx5
>血統のどん詰まりと言うより需要と供給の問題ですかねえ
>過剰供給したプイプイが頭おかしいと言えばその通りなんですが
金子x金子やるだけでもうつけるのがめちゃくちゃ難しくなるのが一番おかしいですね…
56022/01/13(木)16:26:44No.886482982そうだねx2
>既に貫禄ありすぎるとねっこエフフくん好きです
>fu706985.jpg[見る]
己の使命を悟っている顔をしてます…
56122/01/13(木)16:26:47No.886482996+
そもそも社台SSも結構アメリカから種牡馬買ってきますからね
シュネルくんも控えていますし
56222/01/13(木)16:26:52No.886483012そうだねx1
ペルシアンナイト引退って事はG2レーシングですか…
56322/01/13(木)16:26:53No.886483016+
>>既に貫禄ありすぎるとねっこエフフくん好きです
>>fu706985.jpg[見る]
>目に光がない…
ゆめはさんかんばです!とか考えてた子が今じゃ…
56422/01/13(木)16:27:11No.886483087そうだねx5
むぅ鮫薔薇親父ファーム…
56522/01/13(木)16:27:12No.886483089+
実際薔薇親父クッションって良いものなんです?
56622/01/13(木)16:27:16No.886483111+
シャークネードとかと関係ありますか?
56722/01/13(木)16:27:22No.886483130+
カナロアくん今度は10冠馬よろしくね!
56822/01/13(木)16:27:41No.886483193+
薔薇親父はどこのヨギボーがスポンサードしてたんですかね
56922/01/13(木)16:27:43No.886483204+
シャトル種牡馬だって日本に色んな子が来てますよ
57022/01/13(木)16:27:48No.886483221そうだねx8
>実際薔薇親父クッションって良いものなんです?
👁それは自ら購入して
🌹確かめるのが一番かと!【PR】
57122/01/13(木)16:27:53No.886483241+
>ドウデュース凱旋門目指してるんです…?
!掛かり
57222/01/13(木)16:28:15No.886483324+
プイが生きてたらアイちゃんと合わせて合計16冠馬の子が産まれてたんでしょうか
海外含めると両親合わせてのG1最大数ってどれぐらいなんでしょうね…ブラックキャビアやウィンクスの子とか凄いのでしょうか
57322/01/13(木)16:28:16No.886483329そうだねx2
>実際薔薇親父クッションって良いものなんです?
めちゃくちゃいいですよ!値段以上の価値は全然あります!
57422/01/13(木)16:28:18No.886483331そうだねx3
>カナロアくん今度は10冠馬よろしくね!
🐉距離持たないとまず達成できない記録を僕に求めるのはやめろーっ!
57522/01/13(木)16:28:29No.886483369+
>>ドウデュース凱旋門目指してるんです…?
>!掛かり
ドウデェースかね…いけるかもしれませんよ!?
57622/01/13(木)16:28:40No.886483416そうだねx5
>ドウデュース凱旋門目指してるんです…?
言うだけならタダです!
毎年総帥がこの馬は英ダービーに出走させるってうそぶいてたのと同じようなものです!
57722/01/13(木)16:29:02No.886483498そうだねx2
まあキーファーズで中距離以上も行けるようならでした。さん乗っけて凱旋門に送り込まれる可能性は付きまといますね…
57822/01/13(木)16:29:15No.886483542+
>>実際薔薇親父クッションって良いものなんです?
>めちゃくちゃいいですよ!値段以上の価値は全然あります!
薔薇親父ファームに寄付が行く商品もありましたよね確か
57922/01/13(木)16:29:22No.886483559そうだねx7
>ドウデェースかね…
エル。
58022/01/13(木)16:29:22No.886483560+
Yogibo置くだけのスペースがありません…
58122/01/13(木)16:29:24No.886483567+
去年はセレクトセールとセレクションセールの実況スレが連日立ってましたが
知らない横文字の種牡馬結構いましたね…
58222/01/13(木)16:29:25No.886483575そうだねx2
>ブラックキャビアやウィンクスの子とか凄いのでしょうか
………
58322/01/13(木)16:29:32No.886483607+
>プイが生きてたらアイちゃんと合わせて合計16冠馬の子が産まれてたんでしょうか
流石に👻3*3は回避しそうな気がします
58422/01/13(木)16:29:42No.886483639そうだねx3
こう👻の血が広まりすぎた弊害がある一方で思わぬ爆発力を生んだりするみたいなので血統って難しそうですね…
58522/01/13(木)16:29:45No.886483647+
>実際薔薇親父クッションって良いものなんです?
ブラックフライデーで半額購入したんですが凄かったです
ぐだぐだできるロフトに置いてたんですが休みはグリチャ見ながらずっとぐだぐだできます
58622/01/13(木)16:29:50No.886483665+
>シャトル種牡馬だって日本に色んな子が来てますよ
今見ると結構な大物来てたりするんですがなんか当たらないんですよね...
58722/01/13(木)16:29:52No.886483674+
ペルシアンナイトは母父サンデーというか母がゴールドアリュール全妹というのが種牡馬入りを難しくしたのかもしれませんね
ゴールドアリュールも大概名種牡馬で特にダートで狙う日高には血が広がってそうですし
でも成績的にはなるならそういうところの需要も欲しい格安種牡馬だったでしょうし
58822/01/13(木)16:29:58No.886483697そうだねx6
掛かりでも凱旋門目指すっておおっぴらに言える馬がきたのは
キーファーズ的にも大前進なのでは
58922/01/13(木)16:30:21No.886483772そうだねx4
>去年はセレクトセールとセレクションセールの実況スレが連日立ってましたが
ふっふっふ…一昨年もたぶんその前も立ってましたよ…
59022/01/13(木)16:30:31No.886483802+
>>プイが生きてたらアイちゃんと合わせて合計16冠馬の子が産まれてたんでしょうか
>流石に👻3*3は回避しそうな気がします
2×3ですね
59122/01/13(木)16:30:36No.886483825そうだねx2
>乗っ取ったというより本国の方からの打診あって…みたいな奴ですかねこれ
薔薇親父ファームって先見の明とかそういうのすごいのでは?
59222/01/13(木)16:30:55No.886483890そうだねx2
プイプイは死んじゃいましたけどキタちゃんいますからね
ダートですがタルマエもいます
59322/01/13(木)16:30:58No.886483897+
ロンが長期療養になってしまったので…
本来なら彼女が凱旋門に乗り込むはずだったんです
59422/01/13(木)16:31:13No.886483953そうだねx2
セレクトセール実況は面白いですが
問題は仕事中が一番盛り上がるタイミングな事です
59522/01/13(木)16:31:17 ブラックタイドNo.886483971そうだねx7
>プイプイは死んじゃいましたけどキタちゃんいますからね
59622/01/13(木)16:31:37No.886484045+
わかりました
今週末でお金作ってクッション買います
59722/01/13(木)16:31:42No.886484063そうだねx2
>>ドウデェースかね…
>エル。
ブタデュース!
59822/01/13(木)16:31:48No.886484095+
>…
結構お年じゃないですか…
59922/01/13(木)16:31:52No.886484111+
>わかりました
>船橋でお金作ってクッション買います
60022/01/13(木)16:31:55No.886484121+
>問題は仕事中が一番盛り上がるタイミングな事です
カタログ見て一番見たい日を決めて有給取りましょう!
60122/01/13(木)16:32:13No.886484197+
>結構お年じゃないですか…
任せたぞ📞
60222/01/13(木)16:32:17No.886484213そうだねx3
>>ドウデュース凱旋門目指してるんです…?
>言うだけならタダです!
>毎年総帥がこの馬は英ダービーに出走させるってうそぶいてたのと同じようなものです!
でも松島さんがでした。さんを載せて初めてG1取った馬を凱旋門に出すって総帥の英ダービーの500倍ぐらい真実味ありませんか?
60322/01/13(木)16:32:25No.886484248+
>掛かりでも凱旋門目指すっておおっぴらに言える馬がきたのは
>キーファーズ的にも大前進なのでは
マイラプソディ…貴方のことは忘れません…
60422/01/13(木)16:32:29No.886484263+
ブラックタイドさんもだいぶいいお歳ですがまだまだ種牡馬続けるんですかね
60522/01/13(木)16:32:32No.886484279+
>>カナロアくん今度は10冠馬よろしくね!
>🐉距離持たないとまず達成できない記録を僕に求めるのはやめろーっ!
行こう!海外遠征!
令和のデジたんコースでも良いですよ!
60622/01/13(木)16:32:43No.886484325+
>掛かりでも凱旋門目指すっておおっぴらに言える馬がきたのは
>キーファーズ的にも大前進なのでは
現状無敗の馬ですからねえ
今のうちにでかい事言っておけるのも良いことではあります
60722/01/13(木)16:32:53No.886484371+
>>プイプイは死んじゃいましたけどキタちゃんいますからね
>…
G?7勝馬との配合って意味じゃないですか?
イクイクイノックス君次第ではSS系の有力後継になるかもですし
60822/01/13(木)16:32:57No.886484382そうだねx2
セレクトセールの「ドゥーラメンテのおとこ馬!」がまた聞きたいです…聞けるのがあと数年だなんて嘘でしょ…
60922/01/13(木)16:33:10No.886484427そうだねx4
キーファーズなら凱旋門は実際行きそうです
でした。の夢を叶えさせるためですし
61022/01/13(木)16:33:31No.886484512+
親の合計GI勝利数をできるだけ増やしたいって文脈じゃないですかね
61122/01/13(木)16:33:57No.886484612+
皐月かダービー獲ったら斤量の恩恵を受けられる3歳のうちに連れて行くかもしれませんね
61222/01/13(木)16:34:27No.886484723+
実際3歳馬で行ったほうがいいのはありますしね
61322/01/13(木)16:34:40No.886484771+
薔薇親父クッションうちにもありますねえ…
あれはホント高性能です
61422/01/13(木)16:34:46No.886484790そうだねx3
ウインドインハーヘアおかーちゃんは元気なようでなによりです
61522/01/13(木)16:34:50No.886484809+
クールキャッツ!は陣営自信満々って感じですけどちゃんと痩せたんですか?
61622/01/13(木)16:35:06No.886484853そうだねx3
ジャスティファーイ!
ジャスティファーイ!
イェ゛ア!
アア゛ィ!
61722/01/13(木)16:35:09No.886484859そうだねx6
ただ凱旋門普通に古馬がクソ強いんですよね
61822/01/13(木)16:35:11No.886484869+
8わくぞろめげっとです!
しかしまぁサイレントナイトさんがあんがいでしたねぇ
うまれんとわくれんどっちがつくかたのしみです!
61922/01/13(木)16:35:29No.886484925そうだねx3
そもそも龍王は香港という日本馬が半ば諦めてた部分を開拓してG1数増やしてるのがおかしいんです
短距離G1少ないせいでG11勝や2勝の当時最強スプリンターがわんさかいます
62022/01/13(木)16:35:31No.886484932そうだねx2
弥生賞は弥生賞で通してくれればいいんですけど色んな所がデプ記表記してるのが辛いです…
62122/01/13(木)16:35:52No.886485014+
キーファーズはでした。の実績解除に躍起になってますからね…
先月一個G1実績取ったので掛かりっぱなしになる可能性もあります
62222/01/13(木)16:35:55No.886485030そうだねx2
>ただ凱旋門普通に古馬がクソ強いんですよね
3歳で勝てるのは斥量関係なく怪物ですね
62322/01/13(木)16:36:16No.886485105そうだねx6
>実際3歳馬で行ったほうがいいのはありますしね
これよく言われますけどまだ体も心も発展途上の3歳馬を海外に連れていくリスクもありますからね
現地の馬なら3歳の方が勝ちやすいのはそうでしょうけど
62422/01/13(木)16:36:16No.886485111+
>ただ凱旋門普通に古馬がクソ強いんですよね
だからこそ斤量有利取れる3歳です!
62522/01/13(木)16:36:52No.886485264+
ただ例年ダービー勝ち馬はピカピカの良馬場巧者が多くて凱旋門と長さしか似てないんですよね
今からダービーの日に向けて雨乞いを始めたほうが良いのでしょうか
62622/01/13(木)16:36:58No.886485291そうだねx2
>皐月かダービー獲ったら斤量の恩恵を受けられる3歳のうちに連れて行くかもしれませんね
距離が持つなら狙うかもですね
何なら3歳から国内路線回避してエルちゃんみたいに欧州慣らしまでさせかねない怖さがでした。相手のキーファーズには有ります
62722/01/13(木)16:37:02No.886485304+
斤量有利とはいえ3歳での凱旋門勝ちって
バケモンばかりな気がします
62822/01/13(木)16:37:09No.886485332そうだねx6
3歳で行ったキズナは結構健闘した方ですね
62922/01/13(木)16:37:15No.886485355+
舎弟みたいなの量産しましょう!
63022/01/13(木)16:37:22No.886485382そうだねx3
>これよく言われますけどまだ体も心も発展途上の3歳馬を海外に連れていくリスクもありますからね
>現地の馬なら3歳の方が勝ちやすいのはそうでしょうけど
3歳で行ったダイヤちゃんとマカヒキがあの様子ですからね
63122/01/13(木)16:37:26No.886485400+
日曜中京の10R壊れちゃいました?
63222/01/13(木)16:37:31No.886485420そうだねx3
>ブラックフライデーで半額購入したんですが凄かったです
あのときのgdgd回線突破できたの羨ましいですね
>ぐだぐだできるロフトに置いてたんですが休みはグリチャ見ながらずっとぐだぐだできます
駄目な使い方の私!
63322/01/13(木)16:37:33No.886485432そうだねx4
>舎弟みたいなの量産しましょう!
それが出来たら苦労しません!
63422/01/13(木)16:37:57No.886485510+
>これよく言われますけどまだ体も心も発展途上の3歳馬を海外に連れていくリスクもありますからね
>現地の馬なら3歳の方が勝ちやすいのはそうでしょうけど
欧州の馬は国を跨いでの短時間空輸になれてるから3歳馬が有利ってのはありそうですよね
遠い日本の3歳馬が長時間の空輸でメンタル不調にならないかなって心配はあります
63522/01/13(木)16:37:57No.886485513+
今日のちほーナイターは船橋ですか
63622/01/13(木)16:38:03No.886485532+
ソットサスも3歳の時は負けて4歳で勝ちましたしね
63722/01/13(木)16:38:21No.886485594+
>3歳で行ったダイヤちゃんとマカヒキがあの様子ですからね
サトちゃんが行ったのは4歳の時ですよ
63822/01/13(木)16:38:35No.886485650そうだねx4
>斤量有利とはいえ3歳での凱旋門勝ちって
>バケモンばかりな気がします
3歳も古馬も凱旋門勝てる奴は皆化け物ですよ
63922/01/13(木)16:38:55No.886485710+
エル方式はお金かかりすぎてダメなんでしょうか
結構フランスにいたんですよね?
64022/01/13(木)16:38:59No.886485724+
一番勝てる手を取るなら今から欧州で調教なんでしょうねえ
64122/01/13(木)16:39:20No.886485799そうだねx4
>エル方式はお金かかりすぎてダメなんでしょうか
>結構フランスにいたんですよね?
赤字だったそうですから(要検証)
64222/01/13(木)16:39:21No.886485808そうだねx2
>3歳で行ったダイヤちゃんとマカヒキがあの様子ですからね
サトイモは4歳です…
64322/01/13(木)16:39:23No.886485812+
>エル方式はお金かかりすぎてダメなんでしょうか
>結構フランスにいたんですよね?
経費の単位が億円ということしか伝わってませんね
実際にいくらかかったかは知りません
64422/01/13(木)16:39:29No.886485830そうだねx1
>エル方式はお金かかりすぎてダメなんでしょうか
>結構フランスにいたんですよね?
それまでに稼いだ賞金全部飛んだとかなんとか
64522/01/13(木)16:39:33No.886485855+
たぬき居たんですか?!
普通に乗り損ねました...
64622/01/13(木)16:39:42No.886485889そうだねx3
>舎弟みたいなの量産しましょう!
ikzeの骨すら残らなくなるのでダメです
64722/01/13(木)16:39:44No.886485893そうだねx2
>エル方式はお金かかりすぎてダメなんでしょうか
>結構フランスにいたんですよね?
オーナーがオーナーなのでやる可能性は充分あるように思えます
64822/01/13(木)16:39:51No.886485923そうだねx1
🦈🌹👁
64922/01/13(木)16:39:56No.886485946+
>エル方式はお金かかりすぎてダメなんでしょうか
>結構フランスにいたんですよね?
エルちゃんがレースで稼いだ金が全部吹っ飛んだとか言う話が有ります
65022/01/13(木)16:40:14No.886486015そうだねx7
単純にクラシックという大目標がある中でそれ差し置いて凱旋門行く旨味がなかなかないのもあります
行く理由があるとしたらホースマンの夢ただ一つです
65122/01/13(木)16:40:30No.886486070そうだねx4
3歳で凱旋門賞出た菊花賞馬いたら恐怖ですよ
65222/01/13(木)16:40:40No.886486104そうだねx5
まあただキーファーズは金勘定で動くとは思えないんですよね…
65322/01/13(木)16:40:42No.886486110そうだねx7
斤量軽けりゃ慣れない3歳でも勝てる!
…は海外競馬どころか日本の秋天見てるだけで無茶な話だと分かりそうなんですが
65422/01/13(木)16:40:59No.886486176+
欧州のレースは一目見てわかるレベルで賞金が少ないので…
65522/01/13(木)16:41:11No.886486221+
>3歳で凱旋門賞出た菊花賞馬いたら恐怖ですよ
秘密裏に転送システムが完成していそうです
65622/01/13(木)16:41:11No.886486223+
>オーナーがオーナーなのでやる可能性は充分あるように思えます
毎年バカ高いお馬さん買うよりは安く済むでしょうしね
65722/01/13(木)16:41:16No.886486247+
競馬を始めて4年目ですがどこが右周りでどこが左周りとか持ち替えとかよくわかりません!
雰囲気でやってます!
65822/01/13(木)16:41:38No.886486329そうだねx4
ホォア賞の賞金低すぎです
65922/01/13(木)16:41:41No.886486342そうだねx6
>3歳で凱旋門賞出た菊花賞馬いたら恐怖ですよ
凱旋門ではないですけどエアシャカールさんの3歳時のキングジョージ遠征は今でもなんでやったかよく分かんないです
66022/01/13(木)16:42:02No.886486422そうだねx1
>競馬を始めて4年目ですがどこが右周りでどこが左周りとか持ち替えとかよくわかりません!
>雰囲気でやってます!
この前の有馬のエフフ君は手前や周りを理解する上で非常に分かりやすい教材だと思います
66122/01/13(木)16:42:03No.886486424そうだねx1
>斤量軽けりゃ慣れない3歳でも勝てる!
>…は海外競馬どころか日本の秋天見てるだけで無茶な話だと分かりそうなんですが
これは斤量差が日本のそれより大きいからというのがあります
つまり3歳なら勝てるというよりも古馬で勝つのしんどくね?の方が大きいです
66222/01/13(木)16:42:07No.886486437+
モズベッロ屈腱炎…?
66322/01/13(木)16:42:07No.886486441そうだねx2
>斤量軽けりゃ慣れない3歳でも勝てる!
>…は海外競馬どころか日本の秋天見てるだけで無茶な話だと分かりそうなんですが
一応つい十年前くらいまでは凱旋門3歳がよく勝ってましたよ
ここ数年は古馬ばっかりになりましたが…
66422/01/13(木)16:42:20No.886486492+
>斤量軽けりゃ慣れない3歳でも勝てる!
>…は海外競馬どころか日本の秋天見てるだけで無茶な話だと分かりそうなんですが
斤量は考える材料の一つにはなりますが絶対のそれではないと思いますがねぇ
わかりやすいげんいんというのはだれしもがもとめるものです
66522/01/13(木)16:42:20No.886486493そうだねx1
松島さんは朝日杯の映像もう100回以上見たそうですから完全に破壊されてます
66622/01/13(木)16:42:30No.886486525+
現状だとキーファーズ方式が意外と正解な気がしてくるから困りますね…難しいです凱旋門
66722/01/13(木)16:42:36No.886486552+
>モズベッロ屈腱炎…?
えっホントですか……?
66822/01/13(木)16:42:42No.886486578そうだねx3
>松島さんは朝日杯の映像もう100回以上見たそうですから完全に破壊されてます
なそ
66922/01/13(木)16:43:01No.886486640+
>モズベッロ屈腱炎…?
訃報かと思って悪寒が走りました
67022/01/13(木)16:43:06No.886486663+
>モズベッロ屈腱炎…?
どこ情報ですか?
67122/01/13(木)16:43:19No.886486705そうだねx1
今年からいよいよダイヤちゃんの子が走り始めますのでマカヒキくんは来年も頑張ってください
67222/01/13(木)16:43:23No.886486724+
3歳で海外遠征して菊花賞も出たのとか後々ダメージ残ってそうですよねあれ
67322/01/13(木)16:43:37No.886486775そうだねx2
>ホォア賞の賞金低すぎです
日本のG2の賞金が高すぎるんです!
67422/01/13(木)16:44:00No.886486873そうだねx2
https://twitter.com/suke3883/status/1481528790618873859 [link]
モズのオーナーさんいわく
>#モズベッロ は、
>右前 #屈腱炎 になってしまいました😟
>長期休養になります・・・
>残念です?
とのことです
67522/01/13(木)16:44:07No.886486889+
ドウデュース凱旋門の話とかはここですね
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=50437 [link]
67622/01/13(木)16:44:13No.886486905+
凱旋門の古馬斤量重いですからねえ
凱旋門の100回の歴史全体で3歳勝ちが60回でしたっけ
67722/01/13(木)16:44:47No.886487001+
>>モズベッロ屈腱炎…?
>どこ情報ですか?
馬主のヒっぽいですね
…馬主とは思えないくらいの垢ですね!
67822/01/13(木)16:44:50No.886487015そうだねx2
>とのことです
喜びからの揺り戻し早過ぎません?
67922/01/13(木)16:44:51No.886487017+
>どこ情報ですか?
https://twitter.com/suke3883?t=zYdmQG1yOMGw8cAsT7bfcg&s=09 [link]
この人っぽいですが…これもしかして馬主さん?
68022/01/13(木)16:44:51No.886487018+
> https://twitter.com/suke3883/status/1481528790618873859 [link]
なしてー!?
68122/01/13(木)16:44:52No.886487024そうだねx1
つけやすくても流行りの血統じゃないとか現役時代惨敗が多かったとか地方交流G1しか勝ってないとかで種牡馬入りできなかったりするんで
もはや権利者の思惑次第な気がします
68222/01/13(木)16:45:37No.886487187+
>>どこ情報ですか?
> https://twitter.com/suke3883?t=zYdmQG1yOMGw8cAsT7bfcg&s=09 [link]
>この人っぽいですが…これもしかして馬主さん?
プロフにしっかり書いてあります通りそうです
68322/01/13(木)16:46:05No.886487294そうだねx3
モズベッロ君またG1ガンガン走ってるの見たかったんで残念です
ゆっくり治してください…
68422/01/13(木)16:46:07No.886487301+
>3歳で海外遠征して菊花賞も出たのとか後々ダメージ残ってそうですよねあれ
世代も有ったかもですが良く菊勝てましたねシャカールさん…
68522/01/13(木)16:46:21No.886487341+
そんな…ヴェロベッロ連合はどうなってしまうんですか…!
68622/01/13(木)16:46:23No.886487352そうだねx1
モズベッロ君長期離脱って嫌なことは続きますね
68722/01/13(木)16:46:24No.886487354+
モズベッロくんやっぱりローテがきつかったんですかね…
今のところわからないですけどとりあえず早く治してほしいです
68822/01/13(木)16:46:37No.886487397そうだねx1
馬主してるのに馬アレルギーなのもしかしてアレですか?触りすぎて…的な!食べ物でも食べすぎるとアレルギーになるのありますね……可哀想ですね…
68922/01/13(木)16:46:48No.886487437+
すいません!
質問なんですが!!!
アイちゃんの子供が順調に育った場合いつ頃レース見れますか!!!!
69022/01/13(木)16:46:49No.886487442+
🐟息子がピンチプブ…
69122/01/13(木)16:47:04No.886487494そうだねx3
屈腱炎は原因がどうこう言えるものでもないでしょう
69222/01/13(木)16:47:08No.886487520そうだねx2
もの凄いおじさん構文で文面と故障情報に左右から殴られています!
69322/01/13(木)16:47:14No.886487536そうだねx1
>すいません!
>質問なんですが!!!
>アイちゃんの子供が順調に育った場合いつ頃レース見れますか!!!!
早くて2年後です
69422/01/13(木)16:47:19 ???No.886487559+
>今年からいよいよダイヤちゃんの子が走り始めますのでマカヒキくんは来年も頑張ってください
おっダイヤ君は今年からかぁ
ウチはもうみんな古馬になっちゃって早いもんだねぇ
69522/01/13(木)16:47:22No.886487569+
>アイちゃんの子供が順調に育った場合いつ頃レース見れますか!!!!
再来年ですね
69622/01/13(木)16:47:28No.886487585+
>すいません!
>質問なんですが!!!
>アイちゃんの子供が順調に育った場合いつ頃レース見れますか!!!!
2年半後ですかね
69722/01/13(木)16:47:40No.886487627+
>アイちゃんの子供が順調に育った場合いつ頃レース見れますか!!!!
最速で再来年の6月以降です
69822/01/13(木)16:47:41No.886487632+
素人意見ですがシャカールはローテの影響が色濃く出るタイプだったんじゃないかってちょっと思ってます
69922/01/13(木)16:47:45No.886487646そうだねx2
>もの凄いおじさん構文で文面と故障情報に左右から殴られています!
ikzeとタメ張れるレベルです!
70022/01/13(木)16:47:55No.886487678そうだねx2
2年半後ならまだマカヒキは走ってますね…
70122/01/13(木)16:47:56No.886487683+
>>すいません!
>>質問なんですが!!!
>>アイちゃんの子供が順調に育った場合いつ頃レース見れますか!!!!
>早くて2年後です
2年後っていうと2024年くらいですね!!!
死のうと思ってましたが頑張って生きてみます!!!
ありがとうございます!!!
70222/01/13(木)16:48:02No.886487710+
>すいません!
>質問なんですが!!!
>アイちゃんの子供が順調に育った場合いつ頃レース見れますか!!!!
24年の夏~秋です!
70322/01/13(木)16:48:03No.886487716+
>すいません!
>質問なんですが!!!
>アイちゃんの子供が順調に育った場合いつ頃レース見れますか!!!!
最速で2024年6月ですね
育成過程でのあれやこれやを考えるといくらでも遅くなる可能性はあります
70422/01/13(木)16:48:19No.886487775+
ディーマジェスティ初年度産駒が3歳になったのでワンチャンマカヒキくんと今年走るかもですね…
70522/01/13(木)16:48:33No.886487823そうだねx2
ikzeのお手馬がソングラインちゃん以外変なのしか残らなくなってます!
70622/01/13(木)16:48:43No.886487858そうだねx5
本番で何か分からない事があったらマカヒキおじさんに聞くのよ...
70722/01/13(木)16:48:45No.886487865+
>2年後っていうと2024年くらいですね!!!
>死のうと思ってましたが頑張って生きてみます!!!
>ありがとうございます!!!
たぶんそれまでに別の推し馬ができてるはずなので大丈夫です!
とりあえずアイちゃんが亡くなるまでは生きてください!
70822/01/13(木)16:48:51No.886487889+
>すいません!
>質問なんですが!!!
>アイちゃんの子供が順調に育った場合いつ頃レース見れますか!!!!
2024年デビューですかね
70922/01/13(木)16:48:53No.886487897+
コントレイルとエフフォーリアを差した唯一の馬に挑むのはもう少し後になりますか…
71022/01/13(木)16:49:06No.886487934+
>すいません!
>質問なんですが!!!
>アイちゃんの子供が順調に育った場合いつ頃レース見れますか!!!!
競走馬のデビューは最速で生年+2の年です
2022年生なので遅れがなければ2024年デビューです
71122/01/13(木)16:49:11No.886487950+
新馬戦はダービーが終わったら始まるって覚えておくと分かりやすいですよ
71222/01/13(木)16:49:42No.886488038そうだねx6
>ikzeのお手馬がソングラインちゃん以外変なのしか残らなくなってます!
そもそもモズ紳士も変なのだったような…
71322/01/13(木)16:49:46No.886488053+
うーんベッロ君は離脱ですか残念です
とりあえず馬券を握りたくなる常連の一人だったんですが
71422/01/13(木)16:49:51No.886488069そうだねx3
モズシリーズのオーナーがヒやってるの初めて知りました
71522/01/13(木)16:50:04No.886488112そうだねx3
まずデビューという名の真の新馬戦があります!
71622/01/13(木)16:50:20No.886488155+
モズベッロくんお休みですか…
71722/01/13(木)16:50:40No.886488225+
エピモンドアイくんと95%くらい同じ血を持ってるキャッチザワールドちゃんが去年デビューしてますので応援しましょう
71822/01/13(木)16:50:41No.886488230そうだねx1
今アーモンドアイさんの初仔が産まれたの知りました!
おめでたいですね!
71922/01/13(木)16:50:49No.886488259そうだねx1
リオンディーズディーマジェスティサトノダイヤモンドと同期産駒が毎年現れるマカヒキ君
72022/01/13(木)16:52:25No.886488597そうだねx1
屈腱炎は残念ですね…
72122/01/13(木)16:52:57No.886488712+
クソですクソ!
年始からにかけての競馬の神様はクソ野郎です!!

[トップページへ] [DL]