二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1642221369318.jpg-(177949 B)
177949 B無念Nameとしあき22/01/15(土)13:36:09 ID:Tw81OwRwNo.927533419そうだねx2 16:21頃消えます
なぜデジモンはポケモンになれなかったのか?
昔は天下取ってたよな?
上限1000レスに達しました
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき22/01/15(土)13:36:30 ID:Tw81OwRwNo.927533523そうだねx16
削除依頼によって隔離されました
幼児にはこわい
2無念Nameとしあき22/01/15(土)13:36:38 ID:Tw81OwRwNo.927533563そうだねx16
クオリティアップの為に延期までしたポケモン金銀と
何故かジャンルを変えてクソゲーになったデジモンワールド2の差
3無念Nameとしあき22/01/15(土)13:36:46 ID:Tw81OwRwNo.927533606そうだねx21
削除依頼によって隔離されました
人が変身したあたりが終わり
4無念Nameとしあき22/01/15(土)13:36:53 ID:Tw81OwRwNo.927533642+
ラスボスがおかまだから
5無念Nameとしあき22/01/15(土)13:36:56No.927533663そうだねx6
なぜのか
6無念Nameとしあき22/01/15(土)13:37:00 ID:Tw81OwRwNo.927533685+
なんかこうSAOになれなかったアクセルワールドとか.hack味を感じるのは俺だけなのだろうか
7無念Nameとしあき22/01/15(土)13:37:07No.927533718そうだねx30
    1642221427402.jpg-(86098 B)
86098 B
>人が変身したあたりが終わり
8無念Nameとしあき22/01/15(土)13:37:08 ID:Tw81OwRwNo.927533724+
声優変えたり主人公がヒロインとくっつかなかったり酷いつくりをしたから
9無念Nameとしあき22/01/15(土)13:37:16 ID:Tw81OwRwNo.927533760そうだねx5
デジモンはたまごっちのパクリだろ
10無念Nameとしあき22/01/15(土)13:37:23 ID:Tw81OwRwNo.927533797そうだねx5
サイバースルゥースは超名作
11無念Nameとしあき22/01/15(土)13:37:30 ID:Tw81OwRwNo.927533829+
なんでポケモンにならなきゃいけないんだ?
12無念Nameとしあき22/01/15(土)13:37:42 ID:Tw81OwRwNo.927533886+
>なぜデジモンはポケモンになれなかったのか?
>昔は天下取ってたよな?
アニメもゲームもコンセプト変えすぎなんだよ
ポケモンなんて未だにサトシピカチュウで貫いてんだぞ
ゲームだって長い間2Dドットでやってたし
13無念Nameとしあき22/01/15(土)13:37:48No.927533923そうだねx1
かわいくない
14無念Nameとしあき22/01/15(土)13:37:51 ID:Tw81OwRwNo.927533936+
>デジモンはたまごっちのパクリだろ
パクリじゃなくて余った基盤の流用
15無念Nameとしあき22/01/15(土)13:38:02 ID:Tw81OwRwNo.927533998+
>なんでポケモンにならなきゃいけないんだ?
あれが到達点だろ
世界で愛されどんな酷い内容だろうが売れる
16無念Nameとしあき22/01/15(土)13:38:03No.927534004そうだねx41
さも同格だったように語るけど昔の時点でも比較するのも烏滸がましい位差があったよ
17無念Nameとしあき22/01/15(土)13:38:16 ID:Tw81OwRwNo.927534068+
    1642221496420.jpg-(21261 B)
21261 B
アグモンとピカチュウの差
18無念Nameとしあき22/01/15(土)13:38:23No.927534103+
ぎゃおっち
19無念Nameとしあき22/01/15(土)13:38:27 ID:Tw81OwRwNo.927534126そうだねx5
ポケモンは初代からゲームとしての完成度はクソ高かったからな
20無念Nameとしあき22/01/15(土)13:38:47 ID:Tw81OwRwNo.927534237+
アニメのヒットに引っ張られすぎた
21無念Nameとしあき22/01/15(土)13:38:58 ID:Tw81OwRwNo.927534289そうだねx17
やっぱゲームの差だわな
たまごっちみたいな小さい液晶のデジモンとゲームボーイのポケモンじゃ勝負にならんわ
22無念Nameとしあき22/01/15(土)13:39:03No.927534312そうだねx1
アニメが人気だけだった定期
23無念Nameとしあき22/01/15(土)13:39:09 ID:Tw81OwRwNo.927534347+
デジモンも妖怪ウォッチもアニメでこけとるのがあかん
24無念Nameとしあき22/01/15(土)13:39:20 ID:Tw81OwRwNo.927534396+
>>デジモンはたまごっちのパクリだろ
>パクリじゃなくて余った基盤の流用
あの状況で基盤って余ってたのか
25無念Nameとしあき22/01/15(土)13:39:30 ID:Tw81OwRwNo.927534457そうだねx4
>ポケモンは初代からゲームとしての完成度はクソ高かったからな
バグだらけだったんだが….
26無念Nameとしあき22/01/15(土)13:39:31No.927534463そうだねx2
>昔は天下取ってたよな?
そんなことあった?
27無念Nameとしあき22/01/15(土)13:39:44 ID:Tw81OwRwNo.927534525そうだねx2
>クオリティアップの為に延期までしたポケモン金銀と
>何故かジャンルを変えてクソゲーになったデジモンワールド2の差
デジモンワールド2は本当になんでそっちにいったんだろうな
28無念Nameとしあき22/01/15(土)13:39:52 ID:Tw81OwRwNo.927534559そうだねx2
テイマーズまではよかったと思う
29無念Nameとしあき22/01/15(土)13:40:00 ID:Tw81OwRwNo.927534612+
喋るから
30無念Nameとしあき22/01/15(土)13:40:02No.927534622そうだねx12
>バグだらけだったんだが….
バグすら楽しかったからセーフ
31無念Nameとしあき22/01/15(土)13:40:08 ID:Tw81OwRwNo.927534648+
妖怪ウォッチみたいな幼稚なガキ向けだし
32無念Nameとしあき22/01/15(土)13:40:16 ID:Tw81OwRwNo.927534693+
デジモンワールドは面白かったのにな
33無念Nameとしあき22/01/15(土)13:40:27No.927534747そうだねx2
デジモンが人気になってアドベンチャーでアニメ化した頃がピークだったけどその時点でもポケモンよりは扱い下だった記憶しかない
34無念Nameとしあき22/01/15(土)13:40:51No.927534852そうだねx2
初代で終わりきった感がある
弟くんと妹さん以外交代だし
ハードもワンダースワンだったのが運悪い
35無念Nameとしあき22/01/15(土)13:40:52 ID:Tw81OwRwNo.927534866そうだねx2
他のキーワード
デジモン ポケモン パクリ
デジモン ポケモン どっちが先
デジモン ポケモン 勝てない
デジモン ポケモン なんj
デジモン ポケモン 作者
デジモン ポケモン なぜ
デジモン ポケモン どっちが 古い
デジモン ポケモン コラボ
36無念Nameとしあき22/01/15(土)13:41:17No.927535006そうだねx2
>なぜデジモンはポケモンになれなかったのか?
>昔は天下取ってたよな?
バンダイだから
37無念Nameとしあき22/01/15(土)13:41:34No.927535085そうだねx5
>あの状況で基盤って余ってたのか
大ヒットして売り切れ続出したから量産体制整えたのにブームが過ぎ去って売れ行きが落ちて余るようになって…ってのはよくある話
38無念Nameとしあき22/01/15(土)13:41:49No.927535147+
たまごっちとポケモンのパクリ
39無念Nameとしあき22/01/15(土)13:41:52No.927535158+
デジモンはエッチだからな
40無念Nameとしあき22/01/15(土)13:41:52No.927535159+
休めないオメガモン
41無念Nameとしあき22/01/15(土)13:42:07No.927535237+
>バグだらけだったんだが….
当時のゲームなんてポケモンに限らずバグだらけだろ
42無念Nameとしあき22/01/15(土)13:42:34No.927535389+
ポケモンの丸パクじゃ無理だから
人間とのバディものをやったらそのせいで大衆受けはしなくなった感じ
43無念Nameとしあき22/01/15(土)13:42:40No.927535420+
ゲームがメインだったのか
アニメがメインだったのか
アニメがメインなら寿命決まってるようなもんだよ
44無念Nameとしあき22/01/15(土)13:43:01 ID:Tw81OwRwNo.927535525+
    1642221781802.png-(41616 B)
41616 B
ポケモンになればいいんじゃね?
45無念Nameとしあき22/01/15(土)13:43:03No.927535538そうだねx8
>デジモンが人気になってアドベンチャーでアニメ化した頃がピークだったけどその時点でもポケモンよりは扱い下だった記憶しかない
アドベンチャーの頃ですら遊戯王ベイブレードワンピースとライバルが多すぎて有象無象の中の1つくらいの認識じゃないかな
46無念Nameとしあき22/01/15(土)13:43:06No.927535551+
>バグだらけだったんだが….
バグが多いからといって糞ゲーにはならない
47無念Nameとしあき22/01/15(土)13:43:14No.927535589+
>デジモンワールドは面白かったのにな
永遠に初代デジモンワールドが面白いって言われてるのに永遠に正統続編出さないよな
48無念Nameとしあき22/01/15(土)13:43:17No.927535598+
アグモンを推し続けなかったのがいけない
ピカチュウみたいな顔が居ないと
49無念Nameとしあき22/01/15(土)13:43:21No.927535615+
ストーリーが酷いから
デジモンより人が目立つから
50無念Nameとしあき22/01/15(土)13:43:24 ID:Tw81OwRwNo.927535632+
かなしいわ
サクラ大戦といいゾンビ化されてる
51無念Nameとしあき22/01/15(土)13:43:37No.927535697+
    1642221817950.jpg-(36597 B)
36597 B
デジモンは言うほど…
こっちは天下取りかけたけど
52無念Nameとしあき22/01/15(土)13:43:50 ID:Tw81OwRwNo.927535753+
デジモン、もう誰からも相手にされてないのに新作テレビアニメ&新作映画やるってきいたぞ
53無念Nameとしあき22/01/15(土)13:43:56No.927535787+
>あの状況で基盤って余ってたのか
作りすぎて潰れかけてセガと合併するとかしないとかで話題になってたぞ
54無念Nameとしあき22/01/15(土)13:44:03No.927535833+
>>デジモンワールドは面白かったのにな
>永遠に初代デジモンワールドが面白いって言われてるのに永遠に正統続編出さないよな
映画やってなかったっけ
55無念Nameとしあき22/01/15(土)13:44:05 ID:Tw81OwRwNo.927535839+
アニメは世界観とキャラを1年ごとに更新するのが良くなかったな
56無念Nameとしあき22/01/15(土)13:44:16 ID:Tw81OwRwNo.927535901+
「モンスターに戦わせて自分は安全なところで見てる」って苦情に律儀に答えちゃったから
57無念Nameとしあき22/01/15(土)13:44:25 ID:Tw81OwRwNo.927535936+
なんでも先にやった奴の勝ちなんだよ
58無念Nameとしあき22/01/15(土)13:44:33 ID:Tw81OwRwNo.927535972+
量産化するにはメガテン方式の戦闘のが楽だからな
59無念Nameとしあき22/01/15(土)13:44:41 ID:Tw81OwRwNo.927536013そうだねx3
八神太一のせい
60無念Nameとしあき22/01/15(土)13:44:43No.927536025そうだねx2
レベルファイブは結構な人気出しても続かないよな何故か
61無念Nameとしあき22/01/15(土)13:44:49No.927536051+
デジモンはゲームのフォーマットが安定しなさすぎ
62無念Nameとしあき22/01/15(土)13:44:53 ID:Tw81OwRwNo.927536075+
進化後のキャラがかわいくないから
63無念Nameとしあき22/01/15(土)13:45:11 ID:Tw81OwRwNo.927536164そうだねx2
>なぜデジモンはポケモンになれなかったのか?
パチモンだから
64無念Nameとしあき22/01/15(土)13:45:20 ID:Tw81OwRwNo.927536212+
進化後が人に寄りすぎててさぁ
65無念Nameとしあき22/01/15(土)13:45:23No.927536229+
>>デジモンワールドは面白かったのにな
>永遠に初代デジモンワールドが面白いって言われてるのに永遠に正統続編出さないよな
初代は人がラスボス含めて2人だけで後はデジモンで構成されてるから世界観良いんだよなぁ
66無念Nameとしあき22/01/15(土)13:45:28 ID:Tw81OwRwNo.927536254+
この手のポケモンもどき扱いのコンテンツの中ではゾンビ状態で続いてる方ではあるけどね
67無念Nameとしあき22/01/15(土)13:45:41No.927536305+
    1642221941976.jpg-(18723 B)
18723 B
アニメ出る前は顔役がこいつって売る気無いだろって思ってた
68無念Nameとしあき22/01/15(土)13:45:52No.927536343+
ポケモンは長く細く楽しんだけどデジモンは一瞬だったけど物凄く思い入れが強かったな
未だにバタフライとかみんなで歌うし
69無念Nameとしあき22/01/15(土)13:45:59 ID:Tw81OwRwNo.927536381そうだねx3
    1642221959160.jpg-(583196 B)
583196 B
今のポケモンのデザインよりはまだ優れてるんだがな
70無念Nameとしあき22/01/15(土)13:46:10 ID:Tw81OwRwNo.927536431そうだねx1
当時は気にせず見てたけどアニメ何かキモい要素多かったわ
ドロドロしてるというか
71無念Nameとしあき22/01/15(土)13:46:18No.927536468+
>レベルファイブは結構な人気出しても続かないよな何故か
ゲームスケジュールが頭おかしいからな
夏に二色出して完全版を年末に出すとかバカすぎる
72無念Nameとしあき22/01/15(土)13:46:24 ID:Tw81OwRwNo.927536491+
究極態がほとんど似たような進化しかない
73無念Nameとしあき22/01/15(土)13:46:37No.927536559+
バンダイだから
74無念Nameとしあき22/01/15(土)13:46:40No.927536584+
プレステ1のデジモンワールド面白かったな
75無念Nameとしあき22/01/15(土)13:46:46 ID:Tw81OwRwNo.927536604そうだねx3
    1642222006503.jpg-(84756 B)
84756 B
結構色々キッズ向け展開新しくされたけどデジモンが1番滑ってるよな
76無念Nameとしあき22/01/15(土)13:46:46No.927536608そうだねx1
>当時は気にせず見てたけどアニメ何かキモい要素多かったわ
>ドロドロしてるというか
ライターがね…
テイマーズとかあからさまだったが
77無念Nameとしあき22/01/15(土)13:47:12 ID:Tw81OwRwNo.927536751+
そもそも子供向け商品全然作ってないしな
最初からやる気無いのになんでまたアニメ化してんだろ
78無念Nameとしあき22/01/15(土)13:47:34 ID:Tw81OwRwNo.927536866そうだねx6
コンパチばっか
騎士になるかロボットになるか人になるか
一部例外覗いてほとんどこれ
79無念Nameとしあき22/01/15(土)13:47:35No.927536882+
初代路線を続けてほしかったな
キメラ合体しまくるのは惹かれなかった
80無念Nameとしあき22/01/15(土)13:47:36No.927536889+
>結構色々キッズ向け展開新しくされたけどデジモンが1番滑ってるよな
戦隊モノ路線で清々しさすら感じる
81無念Nameとしあき22/01/15(土)13:47:40No.927536903+
ずっ友のメダロット君もまだ現役か
82無念Nameとしあき22/01/15(土)13:47:46 ID:Tw81OwRwNo.927536938そうだねx1
どこで間違えてしまったのか
ポケモン並みのポテンシャルを持ってたのに
83無念Nameとしあき22/01/15(土)13:47:55 ID:Tw81OwRwNo.927536986+
もともとポケモンより若干年上向きのストーリーだったのに
ガキ向けに方向転換したのがよくなかった
84無念Nameとしあき22/01/15(土)13:48:04 ID:Tw81OwRwNo.927537028そうだねx1
ポケモン→モンスターがいる世界でボールでゲットする
デジモン→・・・?
85無念Nameとしあき22/01/15(土)13:48:06No.927537040+
    1642222086678.jpg-(37394 B)
37394 B
>やっぱゲームの差だわな
>たまごっちみたいな小さい液晶のデジモンとゲームボーイのポケモンじゃ勝負にならんわ
あったんだな大きい画面のゲーム
86無念Nameとしあき22/01/15(土)13:48:13 ID:Tw81OwRwNo.927537071そうだねx2
普通にアドベンチャーの1年後とかでやればよかったのにヒカリもかわいくなくなってもうた
87無念Nameとしあき22/01/15(土)13:48:21 ID:Tw81OwRwNo.927537114そうだねx3
レナモンで抜いてた
88無念Nameとしあき22/01/15(土)13:48:30No.927537154+
>当時は気にせず見てたけどアニメ何かキモい要素多かったわ
>ドロドロしてるというか
途中のヤマトと太一のギスギスあったなぁ
89無念Nameとしあき22/01/15(土)13:48:31 ID:Tw81OwRwNo.927537160+
名前にモンをつけないといけない縛りのせい
90無念Nameとしあき22/01/15(土)13:48:40 ID:Tw81OwRwNo.927537202+
デジモンワールドは面白かったからあれを本編として続編が出せていたら確実に未来は変わってた
91無念Nameとしあき22/01/15(土)13:48:48 ID:Tw81OwRwNo.927537247+
お前らに忠告しとくぞ ワイはキレたらガチで何するか分からんから
92無念Nameとしあき22/01/15(土)13:48:59No.927537306+
>なんかこうSAOになれなかったアクセルワールドとか.hack味を感じるのは俺だけなのだろうか
SAOとアクセルワールド同じ作者だし
差別化の引き算で主人公ブ男にしたらそりゃダメでしょ
見た目で作品の粗を隠せないんだから
93無念Nameとしあき22/01/15(土)13:49:01 ID:Tw81OwRwNo.927537318そうだねx1
>なぜデジモンはポケモンになれなかったのか?
デザイン
94無念Nameとしあき22/01/15(土)13:49:09 ID:Tw81OwRwNo.927537356+
デザインが万人受けしない
95無念Nameとしあき22/01/15(土)13:49:11No.927537366+
>あったんだな大きい画面のゲーム
WSはデジモン専用機ってくらいデジモンのゲームでてたな
96無念Nameとしあき22/01/15(土)13:49:12No.927537370+
モンスターのモチーフも似たり寄ったりだしなぁ
デジタル世界なんだからもっとなんでもありで良かろうに
97無念Nameとしあき22/01/15(土)13:49:17 ID:Tw81OwRwNo.927537407+
デジモンセイバーズみたいなの毎年やってればそこそこ人気でたと思うよ
98無念Nameとしあき22/01/15(土)13:49:26No.927537455+
>もともとポケモンより若干年上向きのストーリーだったのに
>ガキ向けに方向転換したのがよくなかった
初代にハマった連中はどんどん学年が上がっていくのになんでそんな事…
99無念Nameとしあき22/01/15(土)13:49:27 ID:Tw81OwRwNo.927537461+
昔もんすたーれーすってポケモンを清々しくパクったのがあったな
100無念Nameとしあき22/01/15(土)13:49:41 ID:Tw81OwRwNo.927537532そうだねx4
ポケモンと同等の人気←嘘
大人でも楽しめる←嘘
嘘しかないやんけ
101無念Nameとしあき22/01/15(土)13:49:50 ID:Tw81OwRwNo.927537576+
ゲームは毎年新しいの出てるやろ
102無念Nameとしあき22/01/15(土)13:49:52No.927537583+
>サイバースルゥースは超名作
少なくとも発売当時前後10年内のデジモンよりシナリオがいい
103無念Nameとしあき22/01/15(土)13:49:54No.927537600そうだねx1
    1642222194048.jpg-(252375 B)
252375 B
ワールドの正統続編は出てるぞ
まぁまぁな出来だった
104無念Nameとしあき22/01/15(土)13:49:56No.927537609+
>>なぜデジモンはポケモンになれなかったのか?
>デザイン
えっちすぎたよね
105無念Nameとしあき22/01/15(土)13:49:59No.927537628+
通信対戦やってたな
近くのデパートで大会とか開かれてた
106無念Nameとしあき22/01/15(土)13:50:01 ID:Tw81OwRwNo.927537640+
デジモンのRPGやカードとかゲーム化したのやったけどおもしろくなかったからな
107無念Nameとしあき22/01/15(土)13:50:10No.927537686そうだねx1
ポケモンは続ける為のノウハウが上手いのは分かる
いきなり全世界を舞台にするんじゃなくシリーズ毎に地方を変えていく所とか
108無念Nameとしあき22/01/15(土)13:50:13 ID:Tw81OwRwNo.927537711そうだねx2
クソゲークソアニメ量産したせい
109無念Nameとしあき22/01/15(土)13:50:21No.927537749+
オメガモン以上のヒーローを生み出せなかった事が敗因の一つだとは思う
110無念Nameとしあき22/01/15(土)13:50:25 ID:Tw81OwRwNo.927537773+
何作っても金の匂いしかしなくなった
111無念Nameとしあき22/01/15(土)13:50:32No.927537805そうだねx2
クロスウォーズは玩具展開打ち切ってローカル枠に移動して1年続けてたのが中々狂気だった
112無念Nameとしあき22/01/15(土)13:50:34 ID:Tw81OwRwNo.927537814+
無印世代だけど対戦がまったく面白くなくてすぐ飽きられたのがまずかったな
113無念Nameとしあき22/01/15(土)13:50:42No.927537859そうだねx1
学校に持って行けなかったから帰ったら大抵ウンコ貯まっていて変なのに進化してたわ
114無念Nameとしあき22/01/15(土)13:50:44 ID:Tw81OwRwNo.927537870そうだねx2
PSP以降はまともなゲーム多い
115無念Nameとしあき22/01/15(土)13:50:52 ID:Tw81OwRwNo.927537909そうだねx4
デジヴァイス復刻します!(8000円)
あのさぁ
116無念Nameとしあき22/01/15(土)13:50:59No.927537933そうだねx1
未だに商品が出続けてるのもすごい
117無念Nameとしあき22/01/15(土)13:51:03 ID:Tw81OwRwNo.927537950+
なんで最終進化系がロボなんだよ
あれがキッズにバカウケすると思ったのかよ
118無念Nameとしあき22/01/15(土)13:51:07No.927537971+
というかポケモンと比べるのがおかしい
あっちは異次元のヒットしてるし
119無念Nameとしあき22/01/15(土)13:51:13 ID:Tw81OwRwNo.927538003そうだねx2
流行ったことないんやから妖怪ウォッチ以下やろ
120無念Nameとしあき22/01/15(土)13:51:22No.927538049+
GAIJINデジモン好きすぎ
どこにそこまで惹かれるんだ
121無念Nameとしあき22/01/15(土)13:51:27 ID:Tw81OwRwNo.927538077+
ゲームのクオリティの差だろ
アニメもゲームがベースだし
122無念Nameとしあき22/01/15(土)13:51:36 ID:Tw81OwRwNo.927538119+
細田守による前日譚映画、21話、ウォーゲーム
こんなギミック作品もう出ないだろうな
123無念Nameとしあき22/01/15(土)13:51:37No.927538127そうだねx1
ポケモンは資本あるからゲームの方も丁寧に進化してる
一方デジモンはデジワーの再出発何回やってるのか…ネクストオーダーはよかったけど…
124無念Nameとしあき22/01/15(土)13:51:56 ID:Tw81OwRwNo.927538206そうだねx2
>GAIJINデジモン好きすぎ
>どこにそこまで惹かれるんだ
別にそこまで人気でもねえぞ
ドラゴンボールに比べたら全然だし
125無念Nameとしあき22/01/15(土)13:52:09 ID:Tw81OwRwNo.927538266+
初代デジワー以外のゲームが酷い
サイスルまでうんこしかねえ
126無念Nameとしあき22/01/15(土)13:52:10No.927538270そうだねx1
アニメのアドベンチャーが一瞬ポケモンの爪先に手がかかった程度で後はポケモンと比べるレベルに達してないだろ
127無念Nameとしあき22/01/15(土)13:52:17 ID:Tw81OwRwNo.927538307+
当時よくポケモンをバカにしてたくらい勢いあったのにな
128無念Nameとしあき22/01/15(土)13:52:18No.927538309+
明るく楽しいストーリー書けないんすか
129無念Nameとしあき22/01/15(土)13:52:26 ID:Tw81OwRwNo.927538349そうだねx1
人型のドスケベモン出しちゃあかんやろ
130無念Nameとしあき22/01/15(土)13:52:43 ID:Tw81OwRwNo.927538426+
テリアモンもかわいい
131無念Nameとしあき22/01/15(土)13:52:44No.927538436そうだねx4
    1642222364314.jpg-(284600 B)
284600 B
>>デジモンワールドは面白かったのにな
>永遠に初代デジモンワールドが面白いって言われてるのに永遠に正統続編出さないよな
挑戦はしたぞ
132無念Nameとしあき22/01/15(土)13:52:50 ID:Tw81OwRwNo.927538460+
海外じゃポケモンより人気だよアニメが
133無念Nameとしあき22/01/15(土)13:52:57No.927538489+
>人型のドスケベモン出しちゃあかんやろ
エンジェウーモンで精通したとしあきが言っても説得力無いぞ
134無念Nameとしあき22/01/15(土)13:52:59 ID:Tw81OwRwNo.927538500+
コロコロとボンボン以上に人気の差がある
135無念Nameとしあき22/01/15(土)13:53:06 ID:Tw81OwRwNo.927538538そうだねx4
>海外じゃポケモンより人気だよアニメが
嘘をつくな
136無念Nameとしあき22/01/15(土)13:53:14No.927538576+
>サイスルまでうんこしかねえ
デジストが携帯機にしては頑張ったから出せたんじゃないか
137無念Nameとしあき22/01/15(土)13:53:15 ID:Tw81OwRwNo.927538584+
続編商法て金にしやすいのに
138無念Nameとしあき22/01/15(土)13:53:24 ID:Tw81OwRwNo.927538619そうだねx1
全体的にアクが強かった
139無念Nameとしあき22/01/15(土)13:53:32No.927538658+
うんこ放置してヌメモンかスカモンにしか進化しねえ
140無念Nameとしあき22/01/15(土)13:53:33No.927538663+
>人型のドスケベモン出しちゃあかんやろ
人間キャラの大人が出せないから仕方ないんや
141無念Nameとしあき22/01/15(土)13:53:33No.927538664+
時計連動式の育成だるくて💩ばっかり出来てた
142無念Nameとしあき22/01/15(土)13:53:37No.927538685+
ピカチュウ的な存在が欲しかった
143無念Nameとしあき22/01/15(土)13:53:39 ID:Tw81OwRwNo.927538698+
懐古おじさん「最近のポケモンはデジモンに見える」
最近のデジモンを見た俺「最近のデジモンはガンダムに見える」
144無念Nameとしあき22/01/15(土)13:53:47No.927538724+
公式が総数把握出来てないあたりにコンテンツ管理の適当さを感じる
145無念Nameとしあき22/01/15(土)13:53:47No.927538728+
>アニメのアドベンチャーが一瞬ポケモンの爪先に手がかかった程度で後はポケモンと比べるレベルに達してないだろ
そもそもかすってすらいない
当時の社会現象レベルのヒットって言うとそれこそ遊戯王がポケモンのライバル候補
146無念Nameとしあき22/01/15(土)13:53:49 ID:Tw81OwRwNo.927538738+
主人公とヒロインの声優と主題歌歌手が亡くなってもうたな
147無念Nameとしあき22/01/15(土)13:53:56No.927538777+
全盛期の妖怪くらいじゃねーの一瞬とはいえポケモンに迫ってたの
それも国内限定でだが…
148無念Nameとしあき22/01/15(土)13:53:59 ID:Tw81OwRwNo.927538798+
ハッタショ向けに突き抜けられなかったから
もっとお絵描きしやすいデザインじゃないとな
149無念Nameとしあき22/01/15(土)13:54:11 ID:Tw81OwRwNo.927538858+
ハードルが下がりまくってるから新作アニメのゴーストゲームが面白く思えるぞ
150無念Nameとしあき22/01/15(土)13:54:17No.927538885+
ゲームボーイの比べるとペンデュラムもワンダースワンもおもちゃ感が強かった
151無念Nameとしあき22/01/15(土)13:54:21 ID:Tw81OwRwNo.927538905+
もうコンテンツの内部にあかん奴がいるとしか思えん
152無念Nameとしあき22/01/15(土)13:54:25No.927538927+
強キャラ作るのに一回失敗作経由するのがなんかいやだったわ
最近のは知らんけどさ
153無念Nameとしあき22/01/15(土)13:54:30 ID:Tw81OwRwNo.927538947そうだねx1
ゴーストゲームはかなり面白いけどね
154無念Nameとしあき22/01/15(土)13:54:40 ID:Tw81OwRwNo.927539000+
>なぜデジモンはポケモンになれなかったのか?
人気あったのはアニメ(初代)だけだからだろ
155無念Nameとしあき22/01/15(土)13:54:50 ID:Tw81OwRwNo.927539052そうだねx2
バンナムってマジで糞しか出さんな
156無念Nameとしあき22/01/15(土)13:54:52No.927539058+
新しいアニメは妖怪ウォッチ思い出したわ
157無念Nameとしあき22/01/15(土)13:54:58No.927539084+
>ピカチュウ的な存在が欲しかった
アグモンじゃ相手にならからな...
デジモン的には人気だけども
158無念Nameとしあき22/01/15(土)13:54:59 ID:Tw81OwRwNo.927539089+
最初のポケモンブームの頃大量発生したパクリコンテンツの中では長続きしてる方
159無念Nameとしあき22/01/15(土)13:55:05No.927539121そうだねx5
    1642222505937.gif-(9209 B)
9209 B
>>GAIJINデジモン好きすぎ
>>どこにそこまで惹かれるんだ
>別にそこまで人気でもねえぞ
>ドラゴンボールに比べたら全然だし
人気ナンバーワン連れてきた
160無念Nameとしあき22/01/15(土)13:55:07No.927539135+
なんか映画やってたけど全然話題にならなかったな
161無念Nameとしあき22/01/15(土)13:55:07 ID:Tw81OwRwNo.927539136+
俺は嫌な思いしてないから
162無念Nameとしあき22/01/15(土)13:55:09No.927539154+
進化で見た目の変化激しすぎない?
163無念Nameとしあき22/01/15(土)13:55:14No.927539181そうだねx2
真面目にコンテンツを育ててこなかったからだろ
ポケモンが何もせずにテキトーにここまで育ったと思ってるの?
164無念Nameとしあき22/01/15(土)13:55:15 ID:Tw81OwRwNo.927539184+
フロンティア定期
165無念Nameとしあき22/01/15(土)13:55:29 ID:Tw81OwRwNo.927539250+
子供達の扱いに悩んでデジモンの人格なくして自分がデジモンになるクソ采配した翌年に
パートナーが居ないと技使えないガッシュのアニメ作った東映
自分らのできない事をよその漫画がやれてたのは堪えたんやろか
166無念Nameとしあき22/01/15(土)13:55:39 ID:Tw81OwRwNo.927539289+
人間が出しゃばりすぎ
167無念Nameとしあき22/01/15(土)13:55:48No.927539337+
今でもグッズもゲームもアニメも出ててポケモンと比較されるだけマシなんじゃ
他は会社ごと消えてるコンテンツすらある
168無念Nameとしあき22/01/15(土)13:55:51 ID:Tw81OwRwNo.927539353+
モンスターデザイン結構好き
169無念Nameとしあき22/01/15(土)13:55:57No.927539375+
ピカチュウ→ショタ
アグモン→汚ガキ
くらい差がある
170無念Nameとしあき22/01/15(土)13:56:00 ID:Tw81OwRwNo.927539384そうだねx1
>人間が出しゃばりすぎ
サトシでしゃばるやん
171無念Nameとしあき22/01/15(土)13:56:05No.927539407+
フロンティアとセイバーズだよね
あそこでちゃんとしてたらとは思う
172無念Nameとしあき22/01/15(土)13:56:10 ID:Tw81OwRwNo.927539447+
>子供達の扱いに悩んでデジモンの人格なくして自分がデジモンになるクソ采配した翌年に
>パートナーが居ないと技使えないガッシュのアニメ作った東映
>自分らのできない事をよその漫画がやれてたのは堪えたんやろか
ガッシュの設定はマジでよく出来てたよな
173無念Nameとしあき22/01/15(土)13:56:19No.927539492+
外人はケモナーが多いな
174無念Nameとしあき22/01/15(土)13:56:23 ID:Tw81OwRwNo.927539509+
>モンスターデザイン結構好き
ポケモンと比べても大人向けな感じがしてすきだったわ
175無念Nameとしあき22/01/15(土)13:56:30No.927539540そうだねx2
>もうコンテンツの内部にあかん奴がいるとしか思えん
担当がコロコロ変わって引き継ぎが出来てないように思える
176無念Nameとしあき22/01/15(土)13:56:34 ID:Tw81OwRwNo.927539556+
今やってるらしい新作アニメってどうなの
話題にならないあたりおもしろくないのか?
177無念Nameとしあき22/01/15(土)13:56:36No.927539570+
ポケモンは1匹1匹に根強いファンがいるのが強い
178無念Nameとしあき22/01/15(土)13:56:37No.927539574+
モンスターファームといい下の層狙うと上の層に総スカン食らうからダメなんだよ
179無念Nameとしあき22/01/15(土)13:56:37No.927539579そうだねx1
>人気ナンバーワン連れてきた
スケベ人気100%じゃん
180無念Nameとしあき22/01/15(土)13:56:44 ID:Tw81OwRwNo.927539609+
ワイ19やけどデジモンは物心ついた頃からオワコンやったで
妖怪ウォッチ並みってことやな
181無念Nameとしあき22/01/15(土)13:56:54No.927539652+
>進化で見た目の変化激しすぎない?
アーマー進化とかベースの生物が変わってるよな
182無念Nameとしあき22/01/15(土)13:57:00 ID:Tw81OwRwNo.927539684+
>モンスターデザイン結構好き
なんというかロボット的な男心くすぐるデザインよね
183無念Nameとしあき22/01/15(土)13:57:09 ID:Tw81OwRwNo.927539733+
初期のデジモンはゲームアニメ共に「ジュラシックパーク」感もあり「15少年漂流記感」もあり「トイストーリー感」もあり「LOST」感もあり世界観が良かった
今思えば鬼滅感すらある

恐竜と魚と鳥とカブトムシとサボテンと天使と悪魔とお化けとウンコが戦ってる異種格闘技なカオス感も良かった
184無念Nameとしあき22/01/15(土)13:57:11No.927539742そうだねx1
人間でしゃばるのはいいんだよネットとかデジタルな世界観なんだから
でもなんかだんだん加減がなあ
185無念Nameとしあき22/01/15(土)13:57:11No.927539747そうだねx1
セイバーズ好きだったけどな
主人公がぶっ飛んでて
186無念Nameとしあき22/01/15(土)13:57:20No.927539779そうだねx9
せめてtriをきちんと作っておけば…
187無念Nameとしあき22/01/15(土)13:57:20 ID:Tw81OwRwNo.927539780+
せっかく新しいやつそこそこ面白いのに誰も見てなくて草
これは次もアドベンチャー回帰ですわ
188無念Nameとしあき22/01/15(土)13:57:30 ID:Tw81OwRwNo.927539829+
苦行のような映画6本の最後が広げた風呂敷を畳むどころかもう一枚広げて終わりっていうね…
もう付き合いきれんわ
189無念Nameとしあき22/01/15(土)13:57:33No.927539843+
ポケモンはかわいさと絶妙なキモさが同居してる
デジモンはただのかっこいいモンスター路線になったから一時人気があったけど人気落ちた
ポケモンのデザイナーがうまかった
190無念Nameとしあき22/01/15(土)13:57:50 ID:Tw81OwRwNo.927539922+
    1642222670953.png-(730367 B)
730367 B
ポケモン進化
かわいい→かわいい、かっこいい

デジモン進化
かわいい→人間、ホラー、機械
191無念Nameとしあき22/01/15(土)13:57:51No.927539928+
デジタル世界にロマンがあった時勢みたいなのもあるよな
192無念Nameとしあき22/01/15(土)13:58:01 ID:Tw81OwRwNo.927539991+
モブキャラが適当すぎるわ
モンザエモンでもそう思うし
193無念Nameとしあき22/01/15(土)13:58:05No.927540008+
>今やってるらしい新作アニメってどうなの
>話題にならないあたりおもしろくないのか?
ここで語られないってことは欠点が無いってことじゃん
194無念Nameとしあき22/01/15(土)13:58:06No.927540015+
まあメダロットに比べたらマシだけど…
195無念Nameとしあき22/01/15(土)13:58:13 ID:Tw81OwRwNo.927540050+
デジモンは手抜きモンスターが多すぎる
196無念Nameとしあき22/01/15(土)13:58:19No.927540078+
とりあえず02最後出てきた太一の子供は誰との子供なんだ
197無念Nameとしあき22/01/15(土)13:58:21 ID:Tw81OwRwNo.927540093+
デジモンワールド2があんな糞ゲーになったから一気にデジモン熱が冷めたよ
198無念Nameとしあき22/01/15(土)13:58:30 ID:Tw81OwRwNo.927540130+
デジモンアドベンチャーは子供の成長を描いてるんだから
長く続かないのは当り前
モンスターはパートナーで心の成長で進化するという
ポケモンのアンチテーゼなんだし
199無念Nameとしあき22/01/15(土)13:58:31No.927540142+
セイバーズはそこそこ面白かったぞ
200無念Nameとしあき22/01/15(土)13:58:38 ID:Tw81OwRwNo.927540163そうだねx5
一度も肩を並べたことはないやろ
201無念Nameとしあき22/01/15(土)13:58:41No.927540177+
面白かったの初代のアニメと初代デジモンワールドだけだな
後はあまりハマらなかった
202無念Nameとしあき22/01/15(土)13:58:41No.927540181+
メダロットもデジモンもまだ生きてるのすごいわ
203無念Nameとしあき22/01/15(土)13:58:42No.927540188そうだねx14
    1642222722871.jpg-(56718 B)
56718 B
>セイバーズ好きだったけどな
>主人公がぶっ飛んでて
204無念Nameとしあき22/01/15(土)13:58:47 ID:Tw81OwRwNo.927540208+
割とガチでワンダースワンじゃなくて
GB、GBAでゲーム出してたらもっと人気出てたやろ
205無念Nameとしあき22/01/15(土)13:58:49No.927540222+
セイバーズはデジモン復活させるのが早すぎただけでそこまで悪くない
むしろ出戻り勢狙えたクロスウォーズが最大の戦犯
206無念Nameとしあき22/01/15(土)13:58:57 ID:Tw81OwRwNo.927540264そうだねx2
butterflyとオメガモンに頼り過ぎ
207無念Nameとしあき22/01/15(土)13:59:05 ID:Tw81OwRwNo.927540288+
魅力的な世界観構築しきれなかったのも大きいと思うわ
208無念Nameとしあき22/01/15(土)13:59:11No.927540324+
進化で比べたらポケモンもあまり強く出れないだろ…
209無念Nameとしあき22/01/15(土)13:59:41No.927540464+
クロスウォーズは女デジモンがただの美少女なのがダメ
あとちゃんとした進化が無いのが…
210無念Nameとしあき22/01/15(土)13:59:41No.927540465+
ソシャゲも悪評以前に話を聞かない
211無念Nameとしあき22/01/15(土)13:59:50 ID:Tw81OwRwNo.927540500+
    1642222790209.jpg-(182729 B)
182729 B
この三馬k・・いや三羽烏しかろくに売れない時点で
212無念Nameとしあき22/01/15(土)13:59:53No.927540508+
最初からセイバーズみたいな話にしとけば良かったのに全体的に暗いんだもん
213無念Nameとしあき22/01/15(土)13:59:56No.927540527+
>割とガチでワンダースワンじゃなくて
>GB、GBAでゲーム出してたらもっと人気出てたやろ
GBAでは出してたんです…
214無念Nameとしあき22/01/15(土)13:59:59 ID:Tw81OwRwNo.927540544+
デジモンが墓場から蘇ったのはハッセのおかげ説好き
215無念Nameとしあき22/01/15(土)14:00:00No.927540549+
>メダロットもデジモンもまだ生きてるのすごいわ
生きてるってより無理矢理生かされてる感じがする
216無念Nameとしあき22/01/15(土)14:00:07 ID:Tw81OwRwNo.927540578+
今とか制作側にリアルタイムでデジアド見てた奴いてもおかしくないんやけどな
217無念Nameとしあき22/01/15(土)14:00:11No.927540600+
>1642222722871.jpg
これすき
218無念Nameとしあき22/01/15(土)14:00:14No.927540627そうだねx1
セイバーズも結構きついぞ
219無念Nameとしあき22/01/15(土)14:00:16 ID:Tw81OwRwNo.927540638+
ポケモンと何が違うの?
両方わからないから教えて
220無念Nameとしあき22/01/15(土)14:00:27No.927540702そうだねx1
>むしろ出戻り勢狙えたクロスウォーズが最大の戦犯
クロスウォーズ自体は悪くないと思うけどな...
漫画版とか作者が初めてデジモンに触れたとは思えないほどいい出来だった
221無念Nameとしあき22/01/15(土)14:00:28 ID:Tw81OwRwNo.927540707そうだねx1
ポケモン
ゲーム新作→アニメ新作→ゲーム新作→アニメ新作→ゲーム新作→アニメ新作→ゲーム新作→アニメ新作→ゲーム新作→アニメ新作
デジモン
ゲーム新作→アニメ新作→ゲーム新作→アニメ新作→アニメ新作(駄作)→アニメ新作(駄作)→アニメ新作(駄作)
222無念Nameとしあき22/01/15(土)14:00:37No.927540749+
>GBAでは出してたんです…
DSも3DSもだしてたのに何がだめだったのかな…
223無念Nameとしあき22/01/15(土)14:00:39No.927540756+
>メダロットもデジモンもまだ生きてるのすごいわ
どっちも過去の栄光に縋らないと生きていけない情けないコンテンツだな
224無念Nameとしあき22/01/15(土)14:00:41 ID:Tw81OwRwNo.927540765+
だからtriできたんやないんか
225無念Nameとしあき22/01/15(土)14:00:57No.927540845+
>この三馬k・・いや三羽烏しかろくに売れない時点で
3回に1回ぐらいハブられるインペリアルドラモン
226無念Nameとしあき22/01/15(土)14:01:03No.927540872そうだねx1
期待されたタイミングで毎回こけてる気がする
227無念Nameとしあき22/01/15(土)14:01:08No.927540898そうだねx1
>この三馬k・・いや三羽烏しかろくに売れない時点で
フィギュアも毎回こいつらばっか出るな
228無念Nameとしあき22/01/15(土)14:01:20No.927540957+
>デジタル世界にロマンがあった時勢みたいなのもあるよな
そういやメタバースで経済圏が出来初めてるな
仮想空間が身近になりつつあるとデジモンへの幻想は消えちゃうかもな
229無念Nameとしあき22/01/15(土)14:01:27No.927540988+
初期のクロスウォーズのくっそテンポ悪いデジクロス嫌い
230無念Nameとしあき22/01/15(土)14:01:31 ID:Tw81OwRwNo.927541010+
モデロイドみてるとドマイナーでも出してるけど
デジモンはなにが駄目なんだろう
やっぱ純正のロボと見た目がロボっぽいだけじゃ駄目なのか
231無念Nameとしあき22/01/15(土)14:01:36No.927541046+
>この三馬k・・いや三羽烏しかろくに売れない時点で
種類多過ぎてついていけない
232無念Nameとしあき22/01/15(土)14:01:49 ID:Tw81OwRwNo.927541110そうだねx1
人型に擦りすぎや
フロンティアとかもうデジモンですらねぇし
233無念Nameとしあき22/01/15(土)14:02:05 ID:Tw81OwRwNo.927541194+
>今とか制作側にリアルタイムでデジアド見てた奴いてもおかしくないんやけどな
でもスタッフはデジモン見たことない奴らや
234無念Nameとしあき22/01/15(土)14:02:11No.927541223+
シナリオ云々というより単に商売のセンスが無かっただけでしょ
235無念Nameとしあき22/01/15(土)14:02:13 ID:Tw81OwRwNo.927541231+
話がわりと重たいから万人受けしないのは当たり前
236無念Nameとしあき22/01/15(土)14:02:22No.927541282+
人に歳を取らせたのが続かない要因なんだ
237無念Nameとしあき22/01/15(土)14:02:24 ID:Tw81OwRwNo.927541289そうだねx2
アドベンチャーは普通に今観ても面白い、基本バトル展開ワンパターンなのをストーリーの良さでうまくカバーできてるのがすごいわ
238無念Nameとしあき22/01/15(土)14:02:24No.927541292+
ポケモンのデザインはジャンルポケモンとしか言いようがない独特さがある
でもデジモンはほかになんぼでもいるかっこいいクリーチャーでしかなかった
239無念Nameとしあき22/01/15(土)14:02:35 ID:Tw81OwRwNo.927541344+
デジモンワールド2めっちゃ叩かれてるけどなんだかんだ楽しめたわ

ふつうにストーリークリアだけで99時間カンストしてたけどう😰
240無念Nameとしあき22/01/15(土)14:02:41No.927541379+
ポケモンと差別化せずにずっとパクればよかったのでは
241無念Nameとしあき22/01/15(土)14:02:45 ID:Tw81OwRwNo.927541398+
デジモンは運営側の「マンネリ打破しよう」が空回りしすぎてた

デジモンのアニメは1~2作品目は大ヒットしたけど
3作品目で「人間とデジモンが合体する」っていう設定やって多くの子供が萎えた
4作品目に至ってはまさかのパートナーデジモンが廃止されて「人間がデジモンに進化する」っていう設定出してきてとどめを刺した
デジモンワールドも初代はかなりウケたけど続編の「2」で全くジャンルの違うゲームになって多くのデジモンファンが離れた
242無念Nameとしあき22/01/15(土)14:02:50No.927541425+
ポケモンが異常なだけでデジモンもコンテンツとしては頑張った方じゃないのか
243無念Nameとしあき22/01/15(土)14:02:54 ID:Tw81OwRwNo.927541448+
むげんだーいなーゆーめのーあとのー
244無念Nameとしあき22/01/15(土)14:03:03No.927541491そうだねx1
    1642222983145.jpg-(77273 B)
77273 B
クロスウォーズは当時の公式玩具がこれだからな
245無念Nameとしあき22/01/15(土)14:03:04 ID:Tw81OwRwNo.927541500+
ええの作ったのに復活せんならまだしも
クソを作っては評価下げとるんならしゃーない
246無念Nameとしあき22/01/15(土)14:03:11No.927541530+
    1642222991016.jpg-(64756 B)
64756 B
でも人型とか人間邪魔とか言うから真面目な生存競争アニメやったらお前らそっぽ向いたじゃん…
247無念Nameとしあき22/01/15(土)14:03:16 ID:Tw81OwRwNo.927541555そうだねx1
ただデジモンの海外人気はかなり根強い
僕らのウォーゲームとかの影響もあってあれで「日本はサイバーパンク」「電子大国でかっこいい」と日本の文化そのものを好きになった人も多い

なお現在の日本はIT後進国に
248無念Nameとしあき22/01/15(土)14:03:17No.927541562そうだねx2
    1642222997085.jpg-(436766 B)
436766 B
久々の立体化だからこいつは買うつもり
249無念Nameとしあき22/01/15(土)14:03:24 ID:Tw81OwRwNo.927541591+
一番面白いのはテイマーズな
250無念Nameとしあき22/01/15(土)14:03:35 ID:Tw81OwRwNo.927541640+
triはキャラデザで見ないで離れたやつ多そう
一応デジモンだしで見に行ったやつは展開で離れていったやろうけど
251無念Nameとしあき22/01/15(土)14:03:46No.927541695そうだねx1
名前が○○モン縛りきつくない?
252無念Nameとしあき22/01/15(土)14:03:58 ID:Tw81OwRwNo.927541746+
変な路線変更しまくったのとトライでの客離れがね・・
253無念Nameとしあき22/01/15(土)14:04:00No.927541754そうだねx1
>でも人型とか人間邪魔とか言うから真面目な生存競争アニメやったらお前らそっぽ向いたじゃん…
これ結構好き
254無念Nameとしあき22/01/15(土)14:04:05No.927541776そうだねx1
tri全部観たけどちょっとひどすぎたわ
255無念Nameとしあき22/01/15(土)14:04:10 ID:Tw81OwRwNo.927541799+
新作21年に出る予定だったのにまだ出ないね
256無念Nameとしあき22/01/15(土)14:04:16No.927541820+
    1642223056026.jpg-(613118 B)
613118 B
>今とか制作側にリアルタイムでデジアド見てた奴いてもおかしくないんやけどな
そう言えるの?
257無念Nameとしあき22/01/15(土)14:04:21No.927541845+
オモチャ文化圏とゲーム文化圏の流通方式の違いってのもあるよな
258無念Nameとしあき22/01/15(土)14:04:23No.927541851そうだねx1
個人的にはデリーパー編で結構萎えてしまったな
あとこれまでと違う最終回の別離エンドでデジモンが終わったなあと気持ち的に思ってしまったよ
259無念Nameとしあき22/01/15(土)14:04:36 ID:Tw81OwRwNo.927541920+
>tri全部観たけどちょっとひどすぎたわ
いいね
続けてうたわれと装甲娘とわしかわもみろ
260無念Nameとしあき22/01/15(土)14:04:42 ID:Tw81OwRwNo.927541951+
ポケモンと人気二分してたのって今30前後の奴らが世代やろ
ペンデュラム振りまくってた奴らや
261無念Nameとしあき22/01/15(土)14:04:45No.927541966そうだねx4
triは6回も劇場でやってアレとかまじもんのクソ
262無念Nameとしあき22/01/15(土)14:04:53 ID:Tw81OwRwNo.927541999+
いうてポケモンも別にそこまでアニメで稼いでる訳ちゃうやろ
263無念Nameとしあき22/01/15(土)14:05:01 ID:Tw81OwRwNo.927542033そうだねx3
そもそもポケモンのパクリ企画みたいなもんやろ
264無念Nameとしあき22/01/15(土)14:05:02No.927542038+
>3作品目で「人間とデジモンが合体する」っていう設定やって多くの子供が萎えた
後ろで見てるだけになりがちだからパートナーと合体して子供も活躍させる方針でロックマンエグゼが流行ったから萎えた部分は別にあるんじゃないかな
265無念Nameとしあき22/01/15(土)14:05:08No.927542076そうだねx1
なんか世界観がよくわからない
266無念Nameとしあき22/01/15(土)14:05:09No.927542080+
>むげんだーいなーゆーめのーあとのー
夢のあとか…
267無念Nameとしあき22/01/15(土)14:05:16 ID:Tw81OwRwNo.927542117そうだねx7
>ただデジモンの海外人気はかなり根強い
>僕らのウォーゲームとかの影響もあってあれで「日本はサイバーパンク」「電子大国でかっこいい」と日本の文化そのものを好きになった人も多い
>なお現在の日本はIT後進国に
キモ
268無念Nameとしあき22/01/15(土)14:05:19No.927542139+
幼稚園でもポケデジ両方流行ってたけど流石にポケモン圧倒的だったな
シール付きポケモンパンとか上手いことやってたよ
269無念Nameとしあき22/01/15(土)14:05:21No.927542151+
ベルゼブモンのプラモはブラストモード出たら買う
270無念Nameとしあき22/01/15(土)14:05:35No.927542218+
>一番面白いのはテイマーズな
リアルに戻ってきた後のデリーパーとの死闘は子供心になかなか見るのが辛かった
でも前半のワクワク感は本当に好きだった
271無念Nameとしあき22/01/15(土)14:05:37 ID:Tw81OwRwNo.927542226+
書き込みをした人によって削除されました
272無念Nameとしあき22/01/15(土)14:05:45 ID:Tw81OwRwNo.927542274そうだねx1
>いうてポケモンも別にそこまでアニメで稼いでる訳ちゃうやろ
アニメやってるおかげで恒常コンテンツ感出せたのが強かったのかもな
273無念Nameとしあき22/01/15(土)14:05:57 ID:Tw81OwRwNo.927542329+
>そもそもポケモンのパクリ企画みたいなもんやろ
たまごっちやぞ
274無念Nameとしあき22/01/15(土)14:05:58No.927542330+
>ポケモン
>ゲーム新作→アニメ新作→ゲーム新作→アニメ新作→ゲーム新作→アニメ新作→ゲーム新作→アニメ新作→ゲーム新作→アニメ新作
>デジモン
>ゲーム新作→アニメ新作→ゲーム新作→アニメ新作→アニメ新作(駄作)→アニメ新作(駄作)→アニメ新作(駄作)
ゴーストゲームを勝手に駄作にしないでくれるか?
275無念Nameとしあき22/01/15(土)14:06:10No.927542381そうだねx1
>クロスウォーズは当時の公式玩具がこれだからな
それは複数買いして刃部分のピックモンの数をアニメと同じ数に増やした結果起こったやつだから
本当はX7になった時に余剰無くなる前提で4体しか付いてこないから
展開止まってX7に出来なかったけど
276無念Nameとしあき22/01/15(土)14:06:19No.927542429+
初代からの02が共存エンドだからテイマーズのラストは受け入れられなかったよ
277無念Nameとしあき22/01/15(土)14:06:37No.927542523+
>なんか世界観がよくわからない
元のデジタルワールドが結構複数の世界線あるからな
278無念Nameとしあき22/01/15(土)14:06:40No.927542537+
>そもそもたまごっちのパクリ企画みたいなもんやろ
279無念Nameとしあき22/01/15(土)14:06:40 ID:Tw81OwRwNo.927542540+
>ただデジモンの海外人気はかなり根強い
>僕らのウォーゲームとかの影響もあってあれで「日本はサイバーパンク」「電子大国でかっこいい」と日本の文化そのものを好きになった人も多い
スターフォックスのクリスタルと同じで
レナモンが人気あるだけと違うんか
280無念Nameとしあき22/01/15(土)14:06:53 ID:Tw81OwRwNo.927542592+
初代デジモンワールドはめちゃくちゃ楽しかったな
後はゴミ
サイバースルースもストーリーは良かったけどそれ以外がゴミすぎた
281無念Nameとしあき22/01/15(土)14:06:56No.927542603+
>でも人型とか人間邪魔とか言うから真面目な生存競争アニメやったらお前らそっぽ向いたじゃん…
結局人気続かなかったのは飽きられたりコンテンツに力無かっただけだ
282無念Nameとしあき22/01/15(土)14:07:00 ID:Tw81OwRwNo.927542628そうだねx2
初代のワープ進化とオメガモンを超えられなかったのが悪い
283無念Nameとしあき22/01/15(土)14:07:11 ID:Tw81OwRwNo.927542667+
歌はデジモンの方が良かったな
スポンサーの差じゃね
デジモンみたいな日曜朝のアニメなんて金欠でヒイヒイ言ってるけど
ポケモンは任天堂が放送枠の金出してくれるんだろ
284無念Nameとしあき22/01/15(土)14:07:12No.927542678そうだねx1
世界観大事にしてないイメージ
285無念Nameとしあき22/01/15(土)14:07:16No.927542693+
ポケモンが先に居た
286無念Nameとしあき22/01/15(土)14:07:21 ID:Tw81OwRwNo.927542717+
ポケモンも剣盾で人型のポケモンが増えたわ・・
デジモンみたいにまんま人ではないけれど
287無念Nameとしあき22/01/15(土)14:07:32 ID:Tw81OwRwNo.927542776+
ポケモン→goのおかげでジジババにも愛される世界的コンテンツに
デジモン→今のキッズは知らない
288無念Nameとしあき22/01/15(土)14:07:33No.927542782そうだねx2
子供ながらにテイマーズでの世界観リセットは耐えられなかった
サトシが現役であり続けてるだけに
主人公ナヨナヨしてたのもデジモンがカードゲームにされてるのも拒否反応示してた
289無念Nameとしあき22/01/15(土)14:07:36No.927542798+
>でも人型とか人間邪魔とか言うから真面目な生存競争アニメやったらお前らそっぽ向いたじゃん…
俺これ好きだったぞ
アルファの扱いもこれ位が丁度良かったし
290無念Nameとしあき22/01/15(土)14:07:44No.927542829そうだねx1
>なぜデジモンはポケモンになれなかったのか?
>昔は天下取ってたよな?
昔ですら取れてねーよ
291無念Nameとしあき22/01/15(土)14:07:49 ID:Tw81OwRwNo.927542851+
>ただデジモンの海外人気はかなり根強い
>僕らのウォーゲームとかの影響もあってあれで「日本はサイバーパンク」「電子大国でかっこいい」と日本の文化そのものを好きになった人も多い
オープニング曲をYouTubeで見てると
ヨーロッパ、南米、中東、東南アジアといろんな言語で現地カスタムされて人気だったっぽいな
会社に30代くらいの外国人労働者がいる人は
カラオケでデジモン歌えば絶対仲良くなれると思うわw
292無念Nameとしあき22/01/15(土)14:07:49No.927542855+
    1642223269510.jpg-(139313 B)
139313 B
たまごっちのキャラも微妙にきもいのが多かった
キモ過ぎてもだめだが・・・
デジモンみたいキレイさやにカッコよさ上げすぎるとダメなんだ
293無念Nameとしあき22/01/15(土)14:07:57No.927542895+
進化シーンで時間稼ぎ過ぎ
セーラームーンとかおジャ魔女どれみかと
294無念Nameとしあき22/01/15(土)14:08:01 ID:Tw81OwRwNo.927542909+
完全体究極体まではよかったけどさらに進化増やして意味不明になったわ
ポケモンは進化2回までに制限してるのはえらい
295無念Nameとしあき22/01/15(土)14:08:15No.927542962+
>ベルゼブモンのプラモはブラストモード出たら買う
D-Artsを思い出せ
296無念Nameとしあき22/01/15(土)14:08:17No.927542968そうだねx1
    1642223297079.jpg-(19162 B)
19162 B
>アニメ出る前は顔役がこいつって売る気無いだろって思ってた
その頃子供だったから詳しくないんだけど最初のメタルグレイモンが金属部分の拒否反応で腐ってるウイルス種でアニメに出たのはアニメ用に新規で起こされた拒否反応を起こさなかったワクチン種でいいの?
297無念Nameとしあき22/01/15(土)14:08:17 ID:Tw81OwRwNo.927542970そうだねx4
>ポケモン→goのおかげでジジババにも愛される世界的コンテンツに
>デジモン→今のキッズは知らない
go以前から比べものにならない差が付いてたやろ
298無念Nameとしあき22/01/15(土)14:08:26No.927543013+
デジモンって何かと作画酷くない…?
今のゴーストはどうか分らんけども
299無念Nameとしあき22/01/15(土)14:08:26No.927543016+
加藤さんとレオモンの展開は子供向けでやることか?と思った
300無念Nameとしあき22/01/15(土)14:08:29 ID:Tw81OwRwNo.927543032+
今はドラゴンボール世代がメディアや社会の中心だから
その辺のリメイクばかりだけど
もう10年もしたらデジモン世代が会社で力持つようになってリバイバルブーム来る予感
301無念Nameとしあき22/01/15(土)14:08:45No.927543103+
今調べたらほぼ1年で初代からver.5まででたのか
302無念Nameとしあき22/01/15(土)14:08:46 ID:Tw81OwRwNo.927543110+
>完全体究極体まではよかったけどさらに進化増やして意味不明になったわ
>ポケモンは進化2回までに制限してるのはえらい
メ、メガシンカ……
303無念Nameとしあき22/01/15(土)14:08:48No.927543117+
>>ベルゼブモンのプラモはブラストモード出たら買う
>D-Artsを思い出せ
まあ予約できなかったからそう言っただけなんだけど来月頑張るかなあ
304無念Nameとしあき22/01/15(土)14:08:54 ID:Tw81OwRwNo.927543148+
なんかスマホゲー出てなかったっけ
305無念Nameとしあき22/01/15(土)14:09:04No.927543191+
アニメがどんどん迷走してったし
306無念Nameとしあき22/01/15(土)14:09:04 ID:Tw81OwRwNo.927543193+
>今はドラゴンボール世代がメディアや社会の中心だから
>その辺のリメイクばかりだけど
>もう10年もしたらデジモン世代が会社で力持つようになってリバイバルブーム来る予感
氷室京介世代による氷室京介リバイバルをずっと待ってるんだがいつ来ますか?
307無念Nameとしあき22/01/15(土)14:09:10No.927543226+
>アグモンとピカチュウの差
男の子向けって感じだったなぁ
たまごっちモドキだったよね
308無念Nameとしあき22/01/15(土)14:09:14No.927543244+
>世界観大事にしてないイメージ
シリーズ変わるごとに別物になるからね…
ポケモンは続き物なのがどの世代にも通じて強い
309無念Nameとしあき22/01/15(土)14:09:14 ID:Tw81OwRwNo.927543248そうだねx1
デジモンってポケモンというかどっちかというと男の子向けだまごっちやったイメージなんやけど
310無念Nameとしあき22/01/15(土)14:09:26 ID:Tw81OwRwNo.927543301+
triのキャラデザはなんやあれ
デジモンアドベンチャーの続きならデザインもそれ踏襲すべきやろ
デザイナーが好き勝手弄ってええってのはおかしい
311無念Nameとしあき22/01/15(土)14:09:55 ID:Tw81OwRwNo.927543422+
    1642223395052.png-(601889 B)
601889 B
この画像に色んな理由が詰まってる気がしてならない
312無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:05 ID:Tw81OwRwNo.927543456+
ガイコツモンとか怖いの多すぎだわ
313無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:06No.927543470+
昔っぽい感じのアニメやってなかったっけ
314無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:07No.927543478+
今は残されたファンだけでコンテンツを回してる感じがする
315無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:12No.927543506+
ゴーストゲームって鬼太郎なのでは・・・
316無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:12 ID:Tw81OwRwNo.927543507+
デジモンってポケモンと違って進化しても形態が戻るから固有名詞ないと違和感あるよな
317無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:15No.927543516+
ワンダースワンでゲーム出すのやめて欲しかったわ
318無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:24 ID:Tw81OwRwNo.927543558そうだねx2
>なぜデジモンはポケモンになれなかったのか?
うんこに向き合ったからだ
319無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:29No.927543585+
デジモン世代が仮にあるとしても
デジアドくらいしか見てない、テイマーズくらいまでは見てた、フロンティアまで見た、ゲームもやってた
ルール分からんけどカード買ってたみたいな感じで細かく分類されない?
320無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:34 ID:Tw81OwRwNo.927543610+
ガッシュベル「ワイのせいでスケジュールズラしてしもうた、すまんな」
321無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:35No.927543615+
おバカ路線だったセイバーズ好き
ガッキー最初から最後まで棒読み
322無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:35No.927543619そうだねx1
>メ、メガシンカ……
そういうのもシリーズ限定にしたのが賢い
どのシリーズもメガシンカしたりデカくなられたら煩雑過ぎる
323無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:43 ID:Tw81OwRwNo.927543657そうだねx2
デジモンワールドを復活させます!→リデジタイズ
ほんま無能
324無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:47No.927543671+
>triのキャラデザはなんやあれ
>デジモンアドベンチャーの続きならデザインもそれ踏襲すべきやろ
>デザイナーが好き勝手弄ってええってのはおかしい
問題はそんなもんじゃないからね…
325無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:48No.927543675+
>ただデジモンの海外人気はかなり根強い
海外にはデジモン的デザインが少ないんだろ
日本ではありふれたデザインでしかなかった
326無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:53No.927543706+
>その頃子供だったから詳しくないんだけど最初のメタルグレイモンが金属部分の拒否反応で腐ってるウイルス種でアニメに出たのはアニメ用に新規で起こされた拒否反応を起こさなかったワクチン種でいいの?
肉体が耐えれなかった設定になったからその認識で合ってるはず
327無念Nameとしあき22/01/15(土)14:10:55 ID:Tw81OwRwNo.927543711+
>この画像に色んな理由が詰まってる気がしてならない
スペリオルドラゴンかよ
っつーかメダロットじゃん
328無念Nameとしあき22/01/15(土)14:11:04No.927543750+
    1642223464686.jpg-(77999 B)
77999 B
>デジモンって何かと作画酷くない…?
突然作画マンの性癖がぶっ込まれる
329無念Nameとしあき22/01/15(土)14:11:04 ID:Tw81OwRwNo.927543753+
ゲームが完全に死んでるのが致命的
330無念Nameとしあき22/01/15(土)14:11:14 ID:Tw81OwRwNo.927543797+
triとかいうしょうもない作品
色々な展開をやろうとした結果どれも描写しきれなかったアホ脚本
331無念Nameとしあき22/01/15(土)14:11:15No.927543815そうだねx4
    1642223475305.jpg-(7299983 B)
7299983 B
いつものスレ虫なのでdel
332無念Nameとしあき22/01/15(土)14:11:27No.927543879+
真面目に答えると
色や細部変えただけのモンスター出して水増し
モンスターと人間を合体させる
人形モンスターが上位層の多数を締める

モンスターゲームはこの辺りに手を出したら危険信号
モンスターデザインは難しいから人型に逃げやすいんだよね…
ポケモンも第五~七世代あたりは本当に危なかった
333無念Nameとしあき22/01/15(土)14:11:29No.927543882+
テイマーズ→フロンティアにかけて段々とデジモン要素が減っていったのがな
お姉様方には人間キャラ主体の方がウケが良かったんだろうけどさ
334無念Nameとしあき22/01/15(土)14:11:31No.927543896そうだねx1
triはキャラデザはむしろどうでもよくなるレベルで内容の方が
335無念Nameとしあき22/01/15(土)14:11:31 ID:Tw81OwRwNo.927543898そうだねx1
オタクっぽい
デザインが割とくせがある方だと思うわ
336無念Nameとしあき22/01/15(土)14:11:36No.927543923+
>この画像に色んな理由が詰まってる気がしてならない
最近の話じゃねーか
メダロットってまだ生きてたんだ…
337無念Nameとしあき22/01/15(土)14:11:37No.927543930+
最近のポケモンはとりあえずリージョンフォーム出しとく感じなのがちょっと
338無念Nameとしあき22/01/15(土)14:11:45 ID:Tw81OwRwNo.927543974+
アグモン以外からもグレイモンになるから
339無念Nameとしあき22/01/15(土)14:11:47No.927543980そうだねx1
>この画像に色んな理由が詰まってる気がしてならない
ポケモンになれなかったコンテンツ同士で傷の舐め合いしている感じがすごいする!
まあどっちも好きなんだけどさ
340無念Nameとしあき22/01/15(土)14:11:57 ID:Tw81OwRwNo.927544024+
triはヤマトがイラつくんじゃ
そら普通考えるやろ周りへの被害って
341無念Nameとしあき22/01/15(土)14:12:06 ID:Tw81OwRwNo.927544069+
名前のモン縛りが足引っ張ってる感
342無念Nameとしあき22/01/15(土)14:12:09No.927544085そうだねx3
これいつものコピペマンのスレじゃない?
343無念Nameとしあき22/01/15(土)14:12:16 ID:Tw81OwRwNo.927544116+
ゲームやろ
まともなゲーム出ないもん
たまごっちはそこそこ面白いゲーム出してたぞ
344無念Nameとしあき22/01/15(土)14:12:24 ID:Tw81OwRwNo.927544175+
スマホとかデジモンと親和性めちゃ高いのに上手く利用できない無能
345無念Nameとしあき22/01/15(土)14:12:33 ID:Tw81OwRwNo.927544217そうだねx1
所詮バッタもん
346無念Nameとしあき22/01/15(土)14:12:37No.927544245そうだねx2
    1642223557624.jpg-(44511 B)
44511 B
こういうデザインは本当に好きだった
347無念Nameとしあき22/01/15(土)14:12:38No.927544249そうだねx3
>この画像に色んな理由が詰まってる気がしてならない
ホント傷の舐め合いって感じがして当時乾いた笑いが出たわ
348無念Nameとしあき22/01/15(土)14:12:57 ID:Tw81OwRwNo.927544337+
ラスエボで盛り返したと思ったらサヴァイブと新無印で逆戻り
349無念Nameとしあき22/01/15(土)14:12:58No.927544343+
>スマホとかデジモンと親和性めちゃ高いのに上手く利用できない無能
ソシャゲは結構ヒットしたのにすぐ終わったな
350無念Nameとしあき22/01/15(土)14:13:16 ID:Tw81OwRwNo.927544401+
世界観はそうだけどソシャゲのガチャってコレクション方向だから
進化の路線とは違うだろ
351無念Nameとしあき22/01/15(土)14:13:27 ID:Tw81OwRwNo.927544448そうだねx1
トライとかいうまじもんの糞
352無念Nameとしあき22/01/15(土)14:13:37 ID:Tw81OwRwNo.927544478+
いろんな媒体で雑にモンスターを増やしまくるしコンパチキャラも何百体といてバンダイがその正確な数を把握してない
これがポケモンとの大きな違いだな
353無念Nameとしあき22/01/15(土)14:13:40No.927544498+
なぜクソスレを立て続けるのか
354無念Nameとしあき22/01/15(土)14:13:42No.927544505+
素材はいいけど料理人がそれを活かしきれないパターン
355無念Nameとしあき22/01/15(土)14:13:46No.927544534+
進化が分岐していくってアイデアは本当に良いと思うんだけどね…
356無念Nameとしあき22/01/15(土)14:13:48No.927544544+
>アニメ出る前は顔役がこいつって売る気無いだろって思ってた
>その頃子供だったから詳しくないんだけど最初のメタルグレイモンが金属部分の拒否反応で腐ってるウイルス種でアニメに出たのはアニメ用に新規で起こされた拒否反応を起こさなかったワクチン種でいいの?
それで合ってる
設定的にはファイル島とフォルダ大陸の技術力の差らしいけど
357無念Nameとしあき22/01/15(土)14:13:53 ID:Tw81OwRwNo.927544555そうだねx1
>ラスエボで盛り返したと思ったらサヴァイブと新無印で逆戻り
まさか犬夜叉の方が面白いとはな
デジモンさっさと畳んだ方がええ
358無念Nameとしあき22/01/15(土)14:14:03 ID:Tw81OwRwNo.927544597+
基幹となるコンテンツがない
デジヴァイスもカードもゲームも弱い
359無念Nameとしあき22/01/15(土)14:14:08No.927544616+
むしろ現在進行形でぶっちぎってるポケモンが異常なんだよ
あのビックリマンでさえ今は見る影も無くなってるし
360無念Nameとしあき22/01/15(土)14:14:11 ID:Tw81OwRwNo.927544626+
デザインがグロい
361無念Nameとしあき22/01/15(土)14:14:12No.927544633+
アプモンは何がダメだったんです?
362無念Nameとしあき22/01/15(土)14:14:17No.927544667+
>スマホとかデジモンと親和性めちゃ高いのに上手く利用できない無能
>ソシャゲは結構ヒットしたのにすぐ終わったな
育成ギアをスマホに移植するだけで良いのに…
363無念Nameとしあき22/01/15(土)14:14:18No.927544675+
コピペしてるの文体と秒間隔でな…
364無念Nameとしあき22/01/15(土)14:14:31 ID:Tw81OwRwNo.927544742+
そもそもなんでTVシリーズ再開できたんや
triとか何本も作って全然売れてる気配なかったのに
365無念Nameとしあき22/01/15(土)14:14:33No.927544752+
人要素がデカい露出度が高いデジモン好きじゃない
人外感ちゃんと出して欲しい
366無念Nameとしあき22/01/15(土)14:14:36No.927544766+
>なぜクソスレを立て続けるのか
そういうのはスレ序盤でやるもんだよ
367無念Nameとしあき22/01/15(土)14:14:43 ID:Tw81OwRwNo.927544794+
信者は多いから東映がこすり続けるやろ
セーラームーンとか聖闘士星矢コースや
368無念Nameとしあき22/01/15(土)14:15:01 ID:Tw81OwRwNo.927544870そうだねx1
>この画像に色んな理由が詰まってる気がしてならない
こう考えるとポケモンはそのキャラクターを「生き物」として扱うことに関しては群を抜いてるんだな
マスコット的なフォルムではあるけど、あくまでそれはその世界に存在する生き物の一種ってあたりは崩していない
ドラクエのモンスターをもう少し身近にしたって感じ
だからポケモンの次があるとすればポケモンでも拾いきれてない「その生物が存在することで社会はどう変わり、どう動くのか」ってあたりがポイントになるだろうな
仮病で首相を投げ出した元首相が伝説級の生物を政治利用して政治家の復権を狙い、ためしに隣国を攻撃しようとするだとかそんなんがウケると思うが
369無念Nameとしあき22/01/15(土)14:15:09No.927544898+
>アプモンは何がダメだったんです?
全てとしか…
370無念Nameとしあき22/01/15(土)14:15:09No.927544902そうだねx2
聞いてみたい話あったけどコピペ野郎のスレならやめておくか
371無念Nameとしあき22/01/15(土)14:15:15 ID:Tw81OwRwNo.927544925+
デジメンタル使わずにペガスモン出しよったってお気持ち出してたやつおったで
372無念Nameとしあき22/01/15(土)14:15:15No.927544930+
>あのビックリマンでさえ今は見る影も無くなってるし
ビックリマンはコラボメインだけど販路広いしデジモンより売れてるイメージあるぞ
373無念Nameとしあき22/01/15(土)14:15:24No.927544966+
>レベルファイブは結構な人気出しても続かないよな何故か
ポッと出で人気作作るのとコンテンツを長く流行らせるのはコツが違う
レベルファイブはその辺の素養0
374無念Nameとしあき22/01/15(土)14:15:24No.927544967+
>でも人型とか人間邪魔とか言うから真面目な生存競争アニメやったらお前らそっぽ向いたじゃん…
そいつの問題は知名度
375無念Nameとしあき22/01/15(土)14:15:26 ID:Tw81OwRwNo.927544971+
遅かれ早かれポケモンに駆逐される運命やったろ
ボンボン派と一緒
376無念Nameとしあき22/01/15(土)14:15:31No.927545003+
正直アドベンチャー当時からデジモンが人語を喋るのはちょっとなんか違うなって思うところはあった
少し慣れて時間もしばらく経った頃モンスターファームのアニメでも同じことを思った
377無念Nameとしあき22/01/15(土)14:15:34No.927545017+
>こういうデザインは本当に好きだった
分岐進化のいいとこだよね
378無念Nameとしあき22/01/15(土)14:15:45 ID:Tw81OwRwNo.927545072+
>この画像に色んな理由が詰まってる気がしてならない
メダロットは知ってるけどこんなん知らないわ
マジで何これ
379無念Nameとしあき22/01/15(土)14:15:53No.927545100そうだねx4
>なぜデジモンはポケモンになれなかったのか?
>昔は天下取ってたよな?
いい加減死ねよ粘着
380無念Nameとしあき22/01/15(土)14:15:56 ID:Tw81OwRwNo.927545114+
デジモン以外いらない言う女子アナがまったく触れてへん闇
381無念Nameとしあき22/01/15(土)14:16:06 ID:Tw81OwRwNo.927545161+
アグモン選手の熱い酷使
382無念Nameとしあき22/01/15(土)14:16:09No.927545175+
triは進化バンクで挿入歌ループするんじゃねぇぞ・・・
383無念Nameとしあき22/01/15(土)14:16:10No.927545179そうだねx5
    1642223770084.png-(459947 B)
459947 B
>これいつものコピペマンのスレじゃない?
>No.927533419
384無念Nameとしあき22/01/15(土)14:16:12No.927545185+
デジモンもたまごっちもしぶとく生き残ってる
385無念Nameとしあき22/01/15(土)14:16:23 ID:Tw81OwRwNo.927545234+
>この画像に色んな理由が詰まってる気がしてならない
無限の住人にこんなのいたな
386無念Nameとしあき22/01/15(土)14:16:27No.927545256+
コンテンツとして全体的に男の子すぎるから尻窄みしていくのは目に見えていたでしょ
387無念Nameとしあき22/01/15(土)14:16:29No.927545264そうだねx1
さあスレあきにdelするかな
388無念Nameとしあき22/01/15(土)14:16:34 ID:Tw81OwRwNo.927545294+
triのせい
389無念Nameとしあき22/01/15(土)14:16:45 ID:Tw81OwRwNo.927545338そうだねx1
今思うともっと売れていいコンテンツだったのではなくアドベンチャーが確変起こしただけやったんやろな
390無念Nameとしあき22/01/15(土)14:16:50No.927545357+
>デジメンタル使わずにペガスモン出しよったってお気持ち出してたやつおったで
ドリモゲモンから進化したディグモンとかよくわからん存在もいたしアーマー体の扱いの適当さは今更ではあるんだけどリメイクっていうなら設定くらいは踏襲してよ
391無念Nameとしあき22/01/15(土)14:16:58 ID:Tw81OwRwNo.927545381+
育て方次第で成長する姿が分岐するってゲームとしては面白いけどキャラクタービジネスとしては失敗だよね
結局アグモンはグレイモンになってメタルグレイモンってのが既定路線になってて自ら多様性を潰してる
392無念Nameとしあき22/01/15(土)14:16:59No.927545390+
>そもそもなんでTVシリーズ再開できたんや
>triとか何本も作って全然売れてる気配なかったのに
枠はあるけど放送する企画はなかったから
393無念Nameとしあき22/01/15(土)14:17:06No.927545430+
>>この画像に色んな理由が詰まってる気がしてならない
>メダロットは知ってるけどこんなん知らないわ
>マジで何これ
エイプリルフールのネタ画像だろ
394無念Nameとしあき22/01/15(土)14:17:21No.927545503+
>コンテンツとして全体的に男の子すぎるから尻窄みしていくのは目に見えていたでしょ
それはそう
小学高学年中学男子が好きな要素しかなかった
395無念Nameとしあき22/01/15(土)14:17:21No.927545504そうだねx1
>なぜクソスレを立て続けるのか
今更いつものとか言われてもほとんどの奴らは君みたいにデジモンスレに粘着してないから知らんよ
やるにしても対応が遅過ぎる
396無念Nameとしあき22/01/15(土)14:17:26No.927545527+
>デジモンもたまごっちもしぶとく生き残ってる
たまごっち先輩は安定感半端ないぞ
デジモンは冬の時期に海外に助けられてきた感もあるが
397無念Nameとしあき22/01/15(土)14:17:28 ID:Tw81OwRwNo.927545538+
マジで鬼太郎3年目やったほうが良かったろ
シリーズ一面白かったぞ
398無念Nameとしあき22/01/15(土)14:17:53No.927545645+
アドベンチャーが当たっただけで後は尻すぼみだもん
399無念Nameとしあき22/01/15(土)14:17:54 ID:Tw81OwRwNo.927545650+
>ラスエボで盛り返したと思ったらサヴァイブと新無印で逆戻り
最初見てたけどコロナで延期してから興味失った
400無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:05 ID:Tw81OwRwNo.927545697+
昔のデジモンは進化すると大きいのになったり小さいのになったり骨になったりメタルになったり色々と幅が広かったけど
今のデジモンは大抵進化すると人型になっちゃう
401無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:12No.927545729+
>アドベンチャーが当たっただけで後は尻すぼみだもん
テイマが一番好き
402無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:13 ID:Tw81OwRwNo.927545734+
裏番組が大人気やからしゃーない
403無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:22No.927545768+
そこまで言うほど死んだ感ない(良くも悪くもなんかずっと低空飛行だなってのが変わってない)のと
天下取ってた時代っていつだよ!?って疑問がある0
404無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:22 ID:Tw81OwRwNo.927545769+
デジモン公式が全然情報発信しなくて、ずっと公式情報をまとめていた非公式サイトの管理人がデジモンの糞さにアンチになるとかいう地獄
405無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:24No.927545775+
アグモンってポケモンで言うとミズゴロウぐらいの人気でしょ
勝負にならんよ
406無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:24No.927545776+
スレが普通に進行してるところでスレあきがどうのこうのとか言われても…困る
407無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:25No.927545786+
ペンデュラムの頃はグレイモンよりティラノモン推しだったはずなのに…
408無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:32No.927545811+
    1642223912127.jpg-(48178 B)
48178 B
>肉体が耐えれなかった設定になったからその認識で合ってるはず
黄色い方が後出しだったんだな…ありがとう
腐りかけてる方が先だったなんて尖ってんなあ
スカルグレイモンとかいたけどさ
409無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:38 ID:Tw81OwRwNo.927545842+
ポケモンみたいに原作となるプラットフォームを作れなかったからでしょ
ホケモンはゲーム本編があらゆるメディア作品へのプラットフォームになってたけどデジモンにはそれがなかった
一応ギア、たまごっちのパチもんの出来の悪い携帯ゲームはあったが、あれをプラットフォームにしてる時点で
SFCどころかPS、PS2とゲームハードが進化していくのに対してあんなチャチな子供だましにもならない
ミニゲームじゃやってた子どもたちもそりゃ見放すでしょ
あそこで見放さないでデジモンにしがみついてたファンとかガチの発達障害ばっかなんじゃないの
410無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:39No.927545849+
>結局アグモンはグレイモンになってメタルグレイモンってのが既定路線になってて自ら多様性を潰してる
新しいほうのデジアドだとブリッツグレイモンに進化してたし・・・
411無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:50 ID:Tw81OwRwNo.927545903+
butterfly流さないのが悪い
新作一回も見てない
412無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:51No.927545909+
なんでデジモンはすぐ退化してしまうん?
413無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:54No.927545918+
アドベンチャーの冒険活劇感がウケてたのに続編から一気にホビー感出してきたのが間口狭めたと思う
414無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:54No.927545922そうだねx3
>>なぜクソスレを立て続けるのか
>今更いつものとか言われてもほとんどの奴らは君みたいにデジモンスレに粘着してないから知らんよ
>やるにしても対応が遅過ぎる
粘着してるのはスレあきだろ
415無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:59No.927545946+
    1642223939645.jpg-(208833 B)
208833 B
比較すると目のキラキラがいらんかったのでは
416無念Nameとしあき22/01/15(土)14:18:59 ID:Tw81OwRwNo.927545948+
>裏番組が大人気やからしゃーない
裏番なんなん?モルカー?
417無念Nameとしあき22/01/15(土)14:19:00No.927545949そうだねx1
日朝とかこいつが乱立するのがキチガイ過ぎて本当に気持ち悪い
418無念Nameとしあき22/01/15(土)14:19:05No.927545980+
デジモンは海外で例えるとタートルズみたいな立ち位置のイメージ
419無念Nameとしあき22/01/15(土)14:19:10No.927545997+
>どこで間違えてしまったのか
>ポケモン並みのポテンシャルを持ってたのに
ないない
カードゲーム化の時点でコンパチキャラに逃げるくらいデザイン力弱いし
420無念Nameとしあき22/01/15(土)14:19:11 ID:Tw81OwRwNo.927546006+
triがゴミクソなのは確かだが
無印も思い出補正でそんな面白くない
映画が奇跡的に面白かったが
421無念Nameとしあき22/01/15(土)14:19:14No.927546023+
>アドベンチャーが当たっただけで後は尻すぼみだもん
どこまで行ってもアドベンチャーにおんぶに抱っこなのがね…
後続でもサイスルとか漫画クロウォとか面白い作品はあるんだけどそっちはどうにも知名度が低い
422無念Nameとしあき22/01/15(土)14:19:22No.927546056+
>だからポケモンの次があるとすればポケモンでも拾いきれてない「その生物が存在することで社会はどう変わり、どう動くのか」ってあたりがポイントになるだろうな
アルセウスでやるんじゃない?
>仮病で首相を投げ出した元首相が伝説級の生物を政治利用して政治家の復権を狙い、ためしに隣国を攻撃しようとするだとかそんなんがウケると思うが
センス無さ過ぎ
423無念Nameとしあき22/01/15(土)14:19:22 ID:Tw81OwRwNo.927546057+
主人公が毎年変わってたからだろ
遊戯王だって数年同じ主人公なんだし
424無念Nameとしあき22/01/15(土)14:19:34No.927546130+
初代デジモンワールド面白かったから同じシリーズを出し続けてればもっと人気続いてただろうな
425無念Nameとしあき22/01/15(土)14:19:35No.927546131+
>育て方次第で成長する姿が分岐するってゲームとしては面白いけどキャラクタービジネスとしては失敗だよね
>結局アグモンはグレイモンになってメタルグレイモンってのが既定路線になってて自ら多様性を潰してる
多様性を出すために02やフロンティアでは状況によって進化を使い分けてバリエーション出したわけで
426無念Nameとしあき22/01/15(土)14:19:37 ID:Tw81OwRwNo.927546136+
butterfly流さないのが悪い
新作一回も見てない
427無念Nameとしあき22/01/15(土)14:19:47 ID:Tw81OwRwNo.927546185そうだねx1
ウォーグレイモンの進化バンクは最高にカッコいいと思う
あとブレイブシールドファンネル
428無念Nameとしあき22/01/15(土)14:19:55 ID:Tw81OwRwNo.927546223そうだねx1
>butterfly流さないのが悪い
>新作一回も見てない
キッズにはそんなの関係ないやろ氷川きよし人気あるし
429無念Nameとしあき22/01/15(土)14:20:03 ID:Tw81OwRwNo.927546260+
今度でるゲームもなんか微妙そうなんだよな
430無念Nameとしあき22/01/15(土)14:20:05No.927546269+
>正直アドベンチャー当時からデジモンが人語を喋るのはちょっとなんか違うなって思うところはあった
>少し慣れて時間もしばらく経った頃モンスターファームのアニメでも同じことを思った
まぁ今で言うアレクサみたいなもんでしょ
431無念Nameとしあき22/01/15(土)14:20:12No.927546300+
>スレが普通に進行してるところでスレあきがどうのこうのとか言われても…困る
コピペを混ぜてるからな
スレあきのIDを出せばわかる
432無念Nameとしあき22/01/15(土)14:20:13 ID:Tw81OwRwNo.927546312+
男児特化型で女児受けしてないから天井は低いだろ
ポケモンの真骨頂はデザインがかわいくて女にも受けてることだぞ
433無念Nameとしあき22/01/15(土)14:20:24 ID:Tw81OwRwNo.927546367+
パタモンってエンジョイモン以外になれたんやね
434無念Nameとしあき22/01/15(土)14:20:46No.927546469+
>>アドベンチャーが当たっただけで後は尻すぼみだもん
>テイマが一番好き
お話としての完成度はTVシリーズ随一
問題は暗すぎ究極体進化後の敵が見た目にも魅力なさすぎ
435無念Nameとしあき22/01/15(土)14:20:46 ID:Tw81OwRwNo.927546470+
デジモンが復活する可能性はもうないかもな
436無念Nameとしあき22/01/15(土)14:20:53No.927546506+
デジモンはストーリーがよくわからんところあるしな
437無念Nameとしあき22/01/15(土)14:20:56No.927546520+
>初代デジモンワールド面白かったから同じシリーズを出し続けてればもっと人気続いてただろうな
初代作った人達のクオリティーを真似出来ないから
あれ程劣化したRPGみたいなゲームに逃げたんだろうな…
438無念Nameとしあき22/01/15(土)14:21:00 ID:Tw81OwRwNo.927546538+
自然とデジタルが不調和に融合している世界観が好きだった
メタルグレイモンも機械化したら肉が腐ってあの色になったとか
究極体とかいうキレイすぎるのが出てきてから終わった
439無念Nameとしあき22/01/15(土)14:21:13 ID:Tw81OwRwNo.927546611そうだねx1
おれのデジモンアドベンチャーはウォーゲームで終わったから...
440無念Nameとしあき22/01/15(土)14:21:25 ID:Tw81OwRwNo.927546672そうだねx1
逆にここまでマーケティング失敗続きでよく今までシリーズ生き延びてるよな
むしろ成功してるのか?
441無念Nameとしあき22/01/15(土)14:21:32No.927546713+
>デジモンが復活する可能性はもうないかもな
冬の時代から見れば今でも十分復活してる
442無念Nameとしあき22/01/15(土)14:21:47 ID:Tw81OwRwNo.927546771+
>あそこで見放さないでデジモンにしがみついてたファンとかガチの発達障害ばっかなんじゃないの
確かに発達が大好きそうではある
電車と同じくらい
443無念Nameとしあき22/01/15(土)14:21:49No.927546783+
島根ディスったから
444無念Nameとしあき22/01/15(土)14:22:08No.927546866+
そういえばなんでポケモンと競ってるのか知らないけど
どちらかと言うとライバルはたまごっちじゃないの?
445無念Nameとしあき22/01/15(土)14:22:10No.927546872そうだねx1
>パタモンってエンジョイモン以外になれたんやね
そもそもエンジェモンになるルートがアニメ発祥では…
初期のゲームだとエンジェモンってガブモンからの進化でしょ
446無念Nameとしあき22/01/15(土)14:22:17No.927546921+
>>>なぜクソスレを立て続けるのか
>>今更いつものとか言われてもほとんどの奴らは君みたいにデジモンスレに粘着してないから知らんよ
>>やるにしても対応が遅過ぎる
>粘着してるのはスレあきだろ
両方ともだよ気づけ
447無念Nameとしあき22/01/15(土)14:22:20No.927546936そうだねx2
>>この画像に色んな理由が詰まってる気がしてならない
>無限の住人にこんなのいたな

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-E5tw)2022/01/13(木) 16:57:26.39ID:GnIlmF970
この画像に色んな理由が詰まってる気がしてならない
https://i.imgur.com/TspIhE2.png

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-2G4o)2022/01/13(木) 18:49:21.88ID:NmnMV4qn0
>>77
無限の住人にこんなのいたな
448無念Nameとしあき22/01/15(土)14:22:20No.927546937+
デジモンが武器持って戦うアドベンチャーゲームがあったんだけどそれが今までの人生で唯一途中で投げたゲームだわ
あまりにも面白く無さすぎた
449無念Nameとしあき22/01/15(土)14:22:28No.927546980+
デジアドは
キャラ多すぎで変身バンクで数分かかるし
攻撃が飛び道具射って拡大縮小しながら横にスライドしてはけてくだけで
しょぼくてあんまり楽しめなかった
450無念Nameとしあき22/01/15(土)14:22:44 ID:Tw81OwRwNo.927547073+
>冬の時代から見れば今でも十分復活してる
カードが好調なんだろ
そのぶんフィギュアライズスタンダード、ソフビ、SHODOと爆死続きだけどな
451無念Nameとしあき22/01/15(土)14:23:01No.927547158+
進化ソングが半分負けソング化してた
452無念Nameとしあき22/01/15(土)14:23:05No.927547172そうだねx1
リアルタイムで初代のアニメと映画を見れた思い出は得難いものだったと思ってる
453無念Nameとしあき22/01/15(土)14:23:06 ID:Tw81OwRwNo.927547177+
>逆にここまでマーケティング失敗続きでよく今までシリーズ生き延びてるよな
>むしろ成功してるのか?
新商品作る気ないなら辞めてしまえと思うわ
アニメ
怠慢でしかない
454無念Nameとしあき22/01/15(土)14:23:06No.927547178+
島根にはNECの工場があるんだっけ?
455無念Nameとしあき22/01/15(土)14:23:15No.927547225+
>>>この画像に色んな理由が詰まってる気がしてならない
>>無限の住人にこんなのいたな
>77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-E5tw)2022/01/13(木) 16:57:26.39ID:GnIlmF970
>この画像に色んな理由が詰まってる気がしてならない
>https://i.imgur.com/TspIhE2.png
>89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-2G4o)2022/01/13(木) 18:49:21.88ID:NmnMV4qn0
>>>77
>無限の住人にこんなのいたな
スレあきがコピペしてるの確定
456無念Nameとしあき22/01/15(土)14:23:18No.927547240+
>冬の時代から見れば今でも十分復活してる
>カードが好調なんだろ
>そのぶんフィギュアライズスタンダード、ソフビ、SHODOと爆死続きだけどな
プラモとSHODOはまだマシじゃないかい
新作出せてるし
457無念Nameとしあき22/01/15(土)14:23:20No.927547249+
    1642224200320.png-(425257 B)
425257 B
最初だけかと思ったら安定して売れてるデジヴァイス
458無念Nameとしあき22/01/15(土)14:23:24No.927547265そうだねx1
    1642224204358.jpg-(79226 B)
79226 B
>多様性を出すために02やフロンティアでは状況によって進化を使い分けてバリエーション出したわけで
アーマー進化いっぱいあるのは好きだったな
なんか02だけの単発ネタになったくさいけど
以降のシリーズでも使ってた?
459無念Nameとしあき22/01/15(土)14:23:25No.927547267そうだねx1
    1642224205378.jpg-(16568 B)
16568 B
>おれのデジモンアドベンチャーはウォーゲームで終わったから...
ここで終わらせとくのがもっとも気持ち良く終われるもんな
460無念Nameとしあき22/01/15(土)14:23:31No.927547290+
むしろ可能性だけならメダロットのほうが強い
メダロットはゲームバランスの調整がドヘタだから対戦ゲーとして失敗した
開発スタッフ少なすぎてゲームとして成立してるのが奇跡なレベルの同人ゲー
461無念Nameとしあき22/01/15(土)14:23:32 ID:Tw81OwRwNo.927547297+
なんだかんだで映画は黒字やし
ゲームもサイバースルゥース&ハッカーズメモリー が低予算の割に売れまくったからな
vitaからps4に移植してSwitchにも移植するくらい売れた
あとはスマホアプリでも課金させまくって稼いでる
462無念Nameとしあき22/01/15(土)14:23:48 ID:Tw81OwRwNo.927547375そうだねx1
原作作れなかったのはマジで痛いなー

一応デジモンって公式のストーリーが配信されててそれは結構独特で面白いんだよ
デジタルワールドのコアが「デジタルワールドのストレージ容量がいっぱいになったので優秀なデジモン以外強制的に削除します」と問答無用にデジモン絶滅させるとんでもストーリーとか


公式ストーリーを時系列順にゲームに出来たら良かったんだけど結局文字でしか読めないという
463無念Nameとしあき22/01/15(土)14:24:02No.927547450+
同じ長く続いてるコンテンツでもポケモンや遊戯王なんかは古参が老害扱いされるぐらいには世代交代出来てるのに未だに20年以上前のゲームが最高!とか言ってるようなジジイしか居ないんだもんな…
464無念Nameとしあき22/01/15(土)14:24:12No.927547490+
ポケモンに関してはどうなろうと何言われようとずっと続いてるのが一番重要なポイントだと思う
465無念Nameとしあき22/01/15(土)14:24:13 ID:Tw81OwRwNo.927547492+
ワイの好きなテイマーズが汚されてないからセーフ
466無念Nameとしあき22/01/15(土)14:24:26 ID:Tw81OwRwNo.927547574+
ポケモンはピカチュウとリザードン
デジモンはアグモンとウォーグレイモンかな
キャラが商品化しづらいよな
仮にデジモンのあとにポケモンが登場しても今と同じようにポケモンが勝ってた気がするわ
467無念Nameとしあき22/01/15(土)14:24:29No.927547587+
スタンダードはメチャクチャ売れてるだろ
いつもの面子が
468無念Nameとしあき22/01/15(土)14:24:34 ID:Tw81OwRwNo.927547617+
>ワイの好きなテイマーズが汚されてないからセーフ
追い詰められたらリメイクするに決まってるよね
469無念Nameとしあき22/01/15(土)14:24:41No.927547645+
>最初だけかと思ったら安定して売れてるデジヴァイス
やっぱりポケモンとそれ以外って構造じゃん
470無念Nameとしあき22/01/15(土)14:24:50No.927547692そうだねx12
>ID:Tw81OwRw
うわー気持ち悪いー
471無念Nameとしあき22/01/15(土)14:24:51No.927547696+
>>多様性を出すために02やフロンティアでは状況によって進化を使い分けてバリエーション出したわけで
>アーマー進化いっぱいあるのは好きだったな
>なんか02だけの単発ネタになったくさいけど
>以降のシリーズでも使ってた?
デジメンタル使わずに謎進化でアーマー体になる奴がたまに居た
あとデジメンタル自体が作品によって設定が違う(漫画だと究極体から超究極体への進化に必要)から扱いが適当すぎる
472無念Nameとしあき22/01/15(土)14:24:53No.927547712そうだねx5
200レス!!??
473無念Nameとしあき22/01/15(土)14:24:58 ID:Tw81OwRwNo.927547748+
>スタンダードはメチャクチャ売れてるだろ
>いつもの面子が
境界戦機より売れてないぞ
あ、あのブスの方じゃないよ
474無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:01No.927547760+
ウォーゲームもいいがディアボロモンの逆襲もいいぞ
でも02のマグナモンが出てきた映画は未だによく分かってない
475無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:03No.927547773そうだねx5
216レス…
476無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:09No.927547802そうだねx6
流石に引く…
477無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:14 ID:Tw81OwRwNo.927547834+
ゲーム本編がないままに漫画アニメゲームとメディア展開だけしてるから
新規からしたら「デジモンってどれから始めればいいの?作品ありすぎて分からん」と敷居が高すぎるんだよね
作品によって設定も世界線もてんでばらばらだし、言わば「二次創作しかない」という状況

ポケモンみたいに「とりあえずポケモンの本編やろう」という選択肢がない
ここまで長続きしてて海外人気もあるだけにすごく惜しい
478無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:17No.927547844そうだねx3
ほら見ろ
479無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:18No.927547850+
ポケモンって世界観に柔軟性があるような気がするんだよね
それに対してデジモンは設定がカッチリし過ぎてて
スポンサーが無茶振りする度に作品が歪んで行くんだよ
480無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:24 ID:Tw81OwRwNo.927547880+
デジモンは初代の紋章設定をポケモンみたいに王道として使い古してたらまだまだ覇権やったろうな
ゲームも凄いの連発したのに落ちぶれた奇跡
481無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:24No.927547881+
デジモンカードという未だにどんなルールで遊べるか分からないやつ
…自分もイラスト目当てで買ってましたよ
482無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:29No.927547906そうだねx7
>ID:Tw81OwRw
死んだ方が良いよ本当に
483無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:34 ID:Tw81OwRwNo.927547931+
無印Blu-rayBOXもドラマCDも15周年版デジヴァイス持ってるデジアドファンワイ、安定のスルー
triも絶対観ないわ
484無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:37No.927547941そうだねx5
スレの半分がこのクソバカがしゃべってたのか
485無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:46No.927547989+
アグモンのオルガコラから始まったのに即ポケモンへ派生して151匹完成させる流れになった某祭りでほんの少し悲しくなった
486無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:47 ID:Tw81OwRwNo.927547995+
アグモンガブモンはグッズ人気高いよ
パタモンとかテリアモンとかも毎回高騰する
原作からのアニメデビューや渡辺けんじデザインのデジモンはデザイン性もあって人気出る印象
487無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:57No.927548046+
>以降のシリーズでも使ってた?
アーマー進化体がモブとして出てきたりはするけどアーマー進化はないよ
488無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:59 ID:Tw81OwRwNo.927548050+
オワコンやのに何年続けてんねん
いつも新作ゲームやアニメやってるやん
もう思い出の中にいてくれよ
489無念Nameとしあき22/01/15(土)14:25:59No.927548052+
マジでコピペしまくってるな
気持ち悪すぎる
490無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:02No.927548068+
人生を掛けて叩いてる感あって実にふたばっぽい
491無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:03No.927548074そうだねx2
>ID:Tw81OwRw
すげぇな
どんだけdelもらえるか楽しみだね
492無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:05No.927548086+
>デジモンカードという未だにどんなルールで遊べるか分からないやつ
>…自分もイラスト目当てで買ってましたよ
新しい奴面白いぞ
コストの概念が独特すぎて1人回しは難しいが
493無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:09 ID:Tw81OwRwNo.927548105+
ただまぁラスエボは別にしてもtriみたいな超絶糞低予算アニメでも興収それなりにあった上に
グッズの売上は結構あったみたいなんだよね
中国で人気っぽいし、バンナム的にはコスパよくそれなりに稼げるコンテンツではあるのでは
アプリなんて中国限定でやってるレベルだしな
494無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:10No.927548108+
    1642224370835.jpg-(97420 B)
97420 B
デジモンは目のデザインがダメだったぽいと感じる
495無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:12No.927548119+
自演もしてるのバレちゃったね
496無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:16No.927548134+
>アグモンのオルガコラ
なんやそれ…
497無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:23 ID:Tw81OwRwNo.927548162+
Butterflyから脱却できたのはええことよ
498無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:31No.927548193そうだねx1
>人生を掛けて叩いてる感あって実にふたばっぽい
お客様お帰りはあちらです
499無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:38No.927548226そうだねx4
こっわ
500無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:42No.927548249+
ガキの頃の記憶振り返ったけどアニメは自分の周りも含め皆見てた
カードおもちゃデジヴァイスも買ってる人はちらほらいた
けどワンダースワン持ってる奴は皆無でゲームやってる奴がクラスに一人いたかどうかって状態だったわ
言ったら怒られそうだけどゲームボーイでゲーム出てたら話違ったんじゃね?
501無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:43No.927548253+
>メダロット
友だちに借りてナニコレ面白ぇ!って買ったけど
進めてみるとポケモンと違って育成しても強くなってるって感じがしなくて途中で飽きたな
パーツコレクションはシンプルですぐ武器も揃うので逆に面白かった
502無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:47No.927548275+
>No.927547450
それでもこれだけ語り合ってるんだから愛されたコンテンツなんだよな少なくともとしあきには
503無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:50 ID:Tw81OwRwNo.927548291+
アグモンガブモンはかなりの良デザ
天才的デザイン
本来アグモンの対関係だったベタモンもかわいい
504無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:55No.927548320+
>デジモンは目のデザインがダメだったぽいと感じる
些細な問題だよ…
505無念Nameとしあき22/01/15(土)14:26:57No.927548332そうだねx2
>スレの半分がこのクソバカがしゃべってたのか
だから言ってた通りだったでしょ
506無念Nameとしあき22/01/15(土)14:27:04No.927548368+
おかまいなしにコピペ続けてら
507無念Nameとしあき22/01/15(土)14:27:05 ID:Tw81OwRwNo.927548371+
オワコンのゴミ
508無念Nameとしあき22/01/15(土)14:27:06No.927548378そうだねx12
    1642224426753.jpg-(25310 B)
25310 B
>ID:Tw81OwRw
509無念Nameとしあき22/01/15(土)14:27:08No.927548388そうだねx5
他の粘着スレもこんな感じで一人がやってるんだろうな
510無念Nameとしあき22/01/15(土)14:27:13No.927548406+
>アグモンのオルガコラから始まったのに即ポケモンへ派生して151匹完成させる流れになった某祭りでほんの少し悲しくなった
逆にデジモンの総数把握しているやつなんていないからよ…
511無念Nameとしあき22/01/15(土)14:27:15No.927548416+
>>初代デジモンワールド面白かったから同じシリーズを出し続けてればもっと人気続いてただろうな
>初代作った人達のクオリティーを真似出来ないから
>あれ程劣化したRPGみたいなゲームに逃げたんだろうな…
デジワー1はスタッフロール見てるとディレクターがおらず
チーフプロデューサーの浅沼誠・今西智明・稲垣浩文の3人が指揮をとってて
デジワー2になるとこの3人がいなくなってるからそうなんだろうね
512無念Nameとしあき22/01/15(土)14:27:18 ID:Tw81OwRwNo.927548430+
進化すると機械か人になるのばっかり
ポケモンはペットだけどデジモンは変身ヒーロー物だな
513無念Nameとしあき22/01/15(土)14:27:27No.927548474そうだねx6
独り言なら壁にでもやってて
514無念Nameとしあき22/01/15(土)14:27:30 ID:Tw81OwRwNo.927548485+
02も序盤はあかんかったやろ
アーマー体ダサ過ぎでキャラも可愛くないし
515無念Nameとしあき22/01/15(土)14:27:32No.927548492そうだねx3
いつもの池沼
516無念Nameとしあき22/01/15(土)14:27:38 ID:Tw81OwRwNo.927548514+
ジェリーモンの声かわいいんだけど、無理やり出してる声だからかたまに聞こえないセリフがいっぱいある
517無念Nameとしあき22/01/15(土)14:27:40No.927548521そうだねx2
おっすげえほんとにやべえコピペ野郎いたんだ
こんなのいるとこで真面目に話そうとしたの失敗だわ
518無念Nameとしあき22/01/15(土)14:27:45 ID:Tw81OwRwNo.927548548+
ジョグレス進化のかっこよさで全部忘れたからええねん
519無念Nameとしあき22/01/15(土)14:27:53No.927548588+
スクリプト動かしてるだけかと思われ
520無念Nameとしあき22/01/15(土)14:27:55 ID:Tw81OwRwNo.927548601+
最初のアニメやってた頃にVジャンプで連載してた漫画は結構面白かった
八神太一のデジモンがVドラモンってやつ
521無念Nameとしあき22/01/15(土)14:28:07 ID:Tw81OwRwNo.927548654+
人気声優を選ばれし子供にしてオタク釣れば率伸びるかなぁ
522無念Nameとしあき22/01/15(土)14:28:08No.927548659+
    1642224488604.jpg-(874907 B)
874907 B
>>>この画像に色んな理由が詰まってる気がしてならない
>>メダロットは知ってるけどこんなん知らないわ
>>マジで何これ
>エイプリルフールのネタ画像だろ
そう
本来はエイプリルフールネタだった
翌年で両方のソシャゲでコラボしてガチになった
メダロットの方がこの画像の機体が来て
デジモンの方は>1642223395052.png
523無念Nameとしあき22/01/15(土)14:28:08No.927548662そうだねx2
はえ~
荒らしってこういう風にやってるんだね
524無念Nameとしあき22/01/15(土)14:28:16No.927548693そうだねx5
ひとりで半分も書き込んでるのか・・・
525無念Nameとしあき22/01/15(土)14:28:19 ID:Tw81OwRwNo.927548707+
YouTubeでなんかあったからみたけど
つまんねえんだわ
フロンティアとユーチューブにあるヤツ

こんなにつまんなかったか?と歌もこんなしょぼかったかと
526無念Nameとしあき22/01/15(土)14:28:29No.927548757そうだねx3
マジで鳥肌立つくらい気持ち悪い
527無念Nameとしあき22/01/15(土)14:28:30 ID:Tw81OwRwNo.927548762+
>人気声優を選ばれし子供にしてオタク釣れば率伸びるかなぁ
わからんけどデジモン好きなようなやつって人気声優嫌いそう
528無念Nameとしあき22/01/15(土)14:28:40 ID:Tw81OwRwNo.927548823+
最近アニポケでデジモンみたいに退化したし
メガ進化やダイマックスもデジモン化みたいなもんか
529無念Nameとしあき22/01/15(土)14:28:46No.927548849そうだねx2
>>>>なぜクソスレを立て続けるのか
>>>今更いつものとか言われてもほとんどの奴らは君みたいにデジモンスレに粘着してないから知らんよ
>>>やるにしても対応が遅過ぎる
>>粘着してるのはスレあきだろ
>両方ともだよ気づけ
スレあきが粘着で正しかったね
530無念Nameとしあき22/01/15(土)14:28:49 ID:Tw81OwRwNo.927548863+
ウォーグレイモン巨大すぎんよ
531無念Nameとしあき22/01/15(土)14:28:57No.927548894+
めっちゃ笑った
なんだこれ
532無念Nameとしあき22/01/15(土)14:29:00 ID:Tw81OwRwNo.927548908+
携帯ゲームが強くなかった
ホビーじゃなくゲームが
533無念Nameとしあき22/01/15(土)14:29:08 ID:Tw81OwRwNo.927548938+
新シリーズてデジモンアドベンチャー:?
534無念Nameとしあき22/01/15(土)14:29:08No.927548939+
>けどワンダースワン持ってる奴は皆無でゲームやってる奴がクラスに一人いたかどうかって状態だったわ
WSのデジモンバトルスピリッツ面白かったんだよ…
535無念Nameとしあき22/01/15(土)14:29:10No.927548948そうだねx2
>>アグモンのオルガコラから始まったのに即ポケモンへ派生して151匹完成させる流れになった某祭りでほんの少し悲しくなった
>逆にデジモンの総数把握しているやつなんていないからよ…
把握してる奴いたら俺は尊敬する
なんちゃらモードや亜種が多すぎて分らん
536無念Nameとしあき22/01/15(土)14:29:11No.927548950そうだねx4
まだID垂れ流しながら書き込んでる時点で相当な病人だぞ…
病院行けよ無論頭のだぞ
537無念Nameとしあき22/01/15(土)14:29:15 ID:Tw81OwRwNo.927548970+
サイバースルースは面白かった
538無念Nameとしあき22/01/15(土)14:29:22 ID:Tw81OwRwNo.927549007+
ワイの賢ちゃんが無事ならええ
539無念Nameとしあき22/01/15(土)14:29:29 ID:Tw81OwRwNo.927549037+
丸パクリなのにポケモンからよく訴えられたなかったよな
540無念Nameとしあき22/01/15(土)14:29:30No.927549040+
>>メダロット
>友だちに借りてナニコレ面白ぇ!って買ったけど
>進めてみるとポケモンと違って育成しても強くなってるって感じがしなくて途中で飽きたな
データ取りしてダメージ計算して理詰めで強くなるしか無いからな
ポケモン初代も似たとこあるけどドンドン遊びやすくなっていったからねぇ
541無念Nameとしあき22/01/15(土)14:29:42 ID:Tw81OwRwNo.927549094+
半妖の夜叉姫はもろはちゃんの可愛さで持ってる
542無念Nameとしあき22/01/15(土)14:29:43No.927549099そうだねx3
呪術廻戦スレにいたやつと同じかな
543無念Nameとしあき22/01/15(土)14:29:46No.927549111+
>まだID垂れ流しながら書き込んでる時点で相当な病人だぞ…
>病院行けよ無論頭のだぞ
税金の無駄だよ
保険に入ってるか知らんが
544無念Nameとしあき22/01/15(土)14:29:50 ID:Tw81OwRwNo.927549136+
何でも「モン」付けなきゃならない時点でクソ
545無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:02 ID:Tw81OwRwNo.927549191+
セーラームーン、デジモン、ダイダイ、犬夜叉
20年前から何も変わってなくて草
546無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:03No.927549195+
バタモンがエンジェモンに進化するの女児が耐えられるわけない
547無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:06No.927549209+
連投早過ぎるから
ただbotみたくやってるだけだな
548無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:11 ID:Tw81OwRwNo.927549236+
デジモンは選ばれたものじゃないとデジモンゲットできないって設定が良くなかった
ポケモンだったらそこらの短パンガキでさえできることが
勇者クラスじゃなきゃできないんだぞ?
そんなの子供が憧れるとしたらポケモンのほうだろ
549無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:16No.927549256+
スクリプトか何かでコピペして動かしてんのか
550無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:20No.927549276そうだねx2
このキチガイの中では俺はコピペしてるだけだからID出てもノーダメってことになってるのか?
551無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:20No.927549278+
デジタルゴーストわいてんじゃん
552無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:20 ID:Tw81OwRwNo.927549280+
そろそろジャングルの王者ターちゃんもリメイクされてくれ
553無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:23No.927549286+
多分人間じゃなくてデジモンが書き込んでる
554無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:24No.927549288+
コワー…
555無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:29 ID:Tw81OwRwNo.927549317+
パイルドラモンとbeat hit良いやんけ
556無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:30No.927549320そうだねx5
とりあえず地道にdelしてくか
557無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:40No.927549374+
ID:Tw81OwRw
こいつディアボロモンみてぇな奴だな
558無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:40 ID:Tw81OwRwNo.927549377+
デジモンは選ばれたものじゃないとデジモンゲットできないって設定が良くなかった
ポケモンだったらそこらの短パンガキでさえできることが
勇者クラスじゃなきゃできないんだぞ?
そんなの子供が憧れるとしたらポケモンのほうだろ
559無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:42No.927549392そうだねx2
    1642224642092.jpg-(58313 B)
58313 B
デジモンは進化っていうより改造というかサイボーグ化というか
560無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:50 ID:Tw81OwRwNo.927549420+
必要なのは既存の視聴者じゃなく新規のキッズやろ
老害がうるさい限り人気でるのはない
561無念Nameとしあき22/01/15(土)14:30:58 ID:Tw81OwRwNo.927549448+
そりゃもちろん太一と空がくっつかないからだろ
562無念Nameとしあき22/01/15(土)14:31:00No.927549455そうだねx3
コピペでポケモンもdisってるのもあるしこれが所謂対立煽りってやつか?
delが追いつかねえよ
563無念Nameとしあき22/01/15(土)14:31:00No.927549459そうだねx4
>こいつディアボロモンみてぇな奴だな
ディアボロモンに失礼だと思わんのか
564無念Nameとしあき22/01/15(土)14:31:07No.927549497+
>データ取りしてダメージ計算して理詰めで強くなるしか無いからな
>ポケモン初代も似たとこあるけどドンドン遊びやすくなっていったからねぇ
メダロットはそれに気づいたのが8だったからな…
なにも成長していない…
565無念Nameとしあき22/01/15(土)14:31:08 ID:Tw81OwRwNo.927549501+
>必要なのは既存の視聴者じゃなく新規のキッズやろ
>老害がうるさい限り人気でるのはない
そのキッズが見てなさそうなのですが!
566無念Nameとしあき22/01/15(土)14:31:08No.927549504+
>>>アグモンのオルガコラから始まったのに即ポケモンへ派生して151匹完成させる流れになった某祭りでほんの少し悲しくなった
>>逆にデジモンの総数把握しているやつなんていないからよ…
>把握してる奴いたら俺は尊敬する
>なんちゃらモードや亜種が多すぎて分らん
公式でも無理だし…
グレイモンクロスウォーズ橙とかいう本当に存在してんのか怪しい亜種までいるし…
567無念Nameとしあき22/01/15(土)14:31:18 ID:Tw81OwRwNo.927549545+
スジモン図鑑
568無念Nameとしあき22/01/15(土)14:31:19No.927549549+
人の真似して鳴き声発してるだけにしか見えんな
569無念Nameとしあき22/01/15(土)14:31:28No.927549602+
>データ取りしてダメージ計算して理詰めで強くなるしか無いからな
>ポケモン初代も似たとこあるけどドンドン遊びやすくなっていったからねぇ
メダロットはなぁ
2からかな、バトルとパーツの仕組み理解できればほぼレベル上げしなくてもクリアできるけど

そんなもん子供がわかるわけがないわほぼ
570無念Nameとしあき22/01/15(土)14:31:33No.927549623そうだねx1
>ID:Tw81OwRw
>こいつディアボロモンみてぇな奴だな
ディアボロモンに謝れ
571無念Nameとしあき22/01/15(土)14:31:37 ID:Tw81OwRwNo.927549638+
アニメが面白くないから
今の子供達はデジモン知らんやろ

デジモンがギリギリ存在感出してたのはデジモンセイバーズまでやん
572無念Nameとしあき22/01/15(土)14:31:44 ID:Tw81OwRwNo.927549675+
子供たちに何かさせたいならテーマズ路線はいかんのか?
カードスラッシュするンゴ
573無念Nameとしあき22/01/15(土)14:31:55No.927549725そうだねx1
保存しとこ
574無念Nameとしあき22/01/15(土)14:31:55 ID:Tw81OwRwNo.927549729+
butterーflyを初音ミクに売ってしまう😭
575無念Nameとしあき22/01/15(土)14:32:03No.927549771+
アプモンで新規のキッズ獲れたか?
妖怪ウォッチのほうが遥かに魅力的だっただろ
576無念Nameとしあき22/01/15(土)14:32:04 ID:Tw81OwRwNo.927549775+
テイマーズ見たんやけどマリンエンジェモンってどんくらいの強さなんや?
577無念Nameとしあき22/01/15(土)14:32:06No.927549787+
コピペ元のレスからして結構アレだし高齢のやべえやつが自分のレスロンダリングしてるんかな
反面教師になるわこうはなりたくないってなるから
578無念Nameとしあき22/01/15(土)14:32:10No.927549815そうだねx3
>多分人間じゃなくてデジモンが書き込んでる
産まれたばかりのデジモンでも
もうちょい実のある事書き込むよ…
579無念Nameとしあき22/01/15(土)14:32:13No.927549834+
    1642224733986.jpg-(37682 B)
37682 B
>バタモンがエンジェモンに進化するの女児が耐えられるわけない
よく考えたらかわいいマスコットがムキムキのおっさんになるの強いな
ラグラージすら文句言われることあるのに
580無念Nameとしあき22/01/15(土)14:32:15 ID:Tw81OwRwNo.927549843+
デジモンはどう見てもオワコンやろ
オッサンにもそこまで好かれてないのに子供層をキャッチできんのやから
581無念Nameとしあき22/01/15(土)14:32:17No.927549849そうだねx1
NG放り込めばいいだけだけどこんなスレで話すこともねーか
582無念Nameとしあき22/01/15(土)14:32:23No.927549870+
>>ID:Tw81OwRw
>>こいつディアボロモンみてぇな奴だな
>ディアボロモンに謝れ
ディアボロモンと言うと多腕が没ネタじゃないって最近知って驚いた
583無念Nameとしあき22/01/15(土)14:32:26 ID:Tw81OwRwNo.927549882+
どんなデジモンもただのデータ化させてしまうデリーパ相手に完封勝利できるレベル
ある意味無敵、チートキャラ
584無念Nameとしあき22/01/15(土)14:32:26No.927549885+
スイッチでちゃんとデジモンワールド作れば売れるだろうに
585無念Nameとしあき22/01/15(土)14:32:36 ID:Tw81OwRwNo.927549927+
デジモンって続編作ってなかったっけ
高校生編みたいなやつ
586無念Nameとしあき22/01/15(土)14:32:49 ID:Tw81OwRwNo.927550000+
>テイマーズ見たんやけどマリンエンジェモンってどんくらいの強さなんや?
うろ覚えだけど四聖獣が苦労するデ・リーパー一撃倒せていた気がするから十二投資と7大魔王とX抗体と一部のデジモンの次ぐらいに強いンゴ
587無念Nameとしあき22/01/15(土)14:32:58 ID:Tw81OwRwNo.927550031そうだねx1
>デジモンって続編作ってなかったっけ
>高校生編みたいなやつ
原作レ●プしまくって終わった
588無念Nameとしあき22/01/15(土)14:33:06 ID:Tw81OwRwNo.927550064+
おもしろかったのムゲンドラモンに進化した回くらいだわ
589無念Nameとしあき22/01/15(土)14:33:10No.927550093+
>スイッチでちゃんとデジモンワールド作れば売れるだろうに
サヴァイヴは一応期待してるけど延期が酷すぎるのが…
590無念Nameとしあき22/01/15(土)14:33:14 ID:Tw81OwRwNo.927550112+
せめてまともな物作ってからクラウドファンディングしろやって言いたい
tri6章もできるくらいやねんから予算はあったんやろ
591無念Nameとしあき22/01/15(土)14:33:24 ID:Tw81OwRwNo.927550161+
>おもしろかったのムゲンドラモンに進化した回くらいだわ
わかるスカルじゃなくてあのチョイスはなかなか良い
592無念Nameとしあき22/01/15(土)14:33:25No.927550162そうだねx4
スレ豚呆れる通り越して憐れだな…虚しくならんの?
593無念Nameとしあき22/01/15(土)14:33:36 ID:Tw81OwRwNo.927550225+
triアークソけもフレ2並みにやべーのに話題にすらならなかったくらいに終わってる
594無念Nameとしあき22/01/15(土)14:33:41No.927550255そうだねx4
これIP行けるかもな
多分携帯回線だろうが
595無念Nameとしあき22/01/15(土)14:33:45 ID:Tw81OwRwNo.927550275+
昨日アマプラでラスエボ見たけどむっちゃ良かったわ
tri全く見てないけどこれって実は懐古厨に叩かれてるだけちゃうんか?
ラスエボくらいおもろかったら見るわ
596無念Nameとしあき22/01/15(土)14:33:55 ID:Tw81OwRwNo.927550317+
tri出した分際でよくそんなことできるな
597無念Nameとしあき22/01/15(土)14:34:05No.927550355+
>スイッチでちゃんとデジモンワールド作れば売れるだろうに
話的にも設定的にも内容的にも正統後継だったネクストオーダーがあれだからまあ無理だろう
598無念Nameとしあき22/01/15(土)14:34:09 ID:Tw81OwRwNo.927550377+
バンダイが過去の栄光に囚われ過ぎている
クロウォやソシャゲ爆死した時点で見切りつけろよ
599無念Nameとしあき22/01/15(土)14:34:22 ID:Tw81OwRwNo.927550438+
デジモンって格ゲーでいうとギルティギアだよな
一部のおじさんが一生支持してるイメージ
600無念Nameとしあき22/01/15(土)14:34:33No.927550490+
自分で自分に話しかけて会話が成立してるからそもそも気づいてないと思うぞ
601無念Nameとしあき22/01/15(土)14:34:36 ID:Tw81OwRwNo.927550499+
>バンダイが過去の栄光に囚われ過ぎている
>クロウォやソシャゲ爆死した時点で見切りつけろよ
東映が糞なのってバンダイが過度に首突っ込むからなんやろなぁとダイ見ながら思った
602無念Nameとしあき22/01/15(土)14:34:44No.927550547そうだねx1
    1642224884461.jpg-(41828 B)
41828 B
デジモンは結局進化システムがあかんかったじゃないかと思えてならない
603無念Nameとしあき22/01/15(土)14:34:45 ID:Tw81OwRwNo.927550553+
ポケモンと遊戯王に人気を持っていかれた末路
604無念Nameとしあき22/01/15(土)14:34:53 ID:Tw81OwRwNo.927550595+
デジモンストーリーSwitchで出らんかな
605無念Nameとしあき22/01/15(土)14:35:01 ID:Tw81OwRwNo.927550637+
ほんまに糞すぎて笑えん
606無念Nameとしあき22/01/15(土)14:35:08 ID:Tw81OwRwNo.927550666+
毎回展開が同じなんだから、そら子供でも飽きるわ
607無念Nameとしあき22/01/15(土)14:35:08No.927550669+
複数スレからのコピペごっちゃにしてそう
608無念Nameとしあき22/01/15(土)14:35:09No.927550671そうだねx6
あーあやっちゃったねスレあき
609無念Nameとしあき22/01/15(土)14:35:17 ID:Tw81OwRwNo.927550718+
なんかプレバンでちゃっちいおもちゃ1万くらいでよく出してたやん
あれでボロ儲けしたんちゃうの?
610無念Nameとしあき22/01/15(土)14:35:21No.927550751+
コピペ連投せんでも否定的な事なんていくらでも言えるけど
そういう事できなくなる空気を自分で作り上げんのほんとにデジモンが憎いマンだとしたら無能にも程があるな
611無念Nameとしあき22/01/15(土)14:35:23No.927550762+
>サヴァイヴは一応期待してるけど延期が酷すぎるのが…
サヴァイヴはどちかといえばアノードカソードの続編じゃないか…?
アドベンチャー+SLGの
612無念Nameとしあき22/01/15(土)14:35:28 ID:Tw81OwRwNo.927550782+
声優が微妙
話も微妙
613無念Nameとしあき22/01/15(土)14:35:37No.927550827+
書き込みをした人によって削除されました
614無念Nameとしあき22/01/15(土)14:35:43No.927550850そうだねx4
ここまでひどいの久々にみたわ
615無念Nameとしあき22/01/15(土)14:35:54 ID:Tw81OwRwNo.927550911+
東映はコンテンツ掘り返しに必死すぎてな…
デジモン・ワンピ・プリキュア・ドラゴボが主力作品て
616無念Nameとしあき22/01/15(土)14:35:54No.927550913+
>メダロットはなぁ
>2からかな、バトルとパーツの仕組み理解できればほぼレベル上げしなくてもクリアできるけど
むしろバランスは2がクソだよ
初代は仕様がわかると熟練度上げゼロで10時間程度で終わる
2は二章オドロ山、三章メダロッ島がクソ長くて熟練度上げ地獄になるので20~30時間くらいかかるし
617無念Nameとしあき22/01/15(土)14:36:02No.927550951+
    1642224962169.jpg-(45379 B)
45379 B
>デジモンは進化っていうより改造というかサイボーグ化というか
アニメだと割とそういう見た目になるよなーって進化するんだけどゲームの方はなんか無茶苦茶だったな
ウンコになったり猿になったり
618無念Nameとしあき22/01/15(土)14:36:08No.927550978そうだねx3
    1642224968135.jpg-(41356 B)
41356 B
このスレ
619無念Nameとしあき22/01/15(土)14:36:08 ID:Tw81OwRwNo.927550979+
ラスエボで終わらしときゃ良かったのにな
あそこから02最終回に繋がるで、って感じにしとけば綺麗に終われたのに
620無念Nameとしあき22/01/15(土)14:36:14No.927551013+
>1人頑張れば多順1位取れちゃうんだな
連投規制あるはずなんだがな
621無念Nameとしあき22/01/15(土)14:36:22 ID:Tw81OwRwNo.927551054+
>東映はコンテンツ掘り返しに必死すぎてな…
>デジモン・ワンピ・プリキュア・ドラゴボが主力作品て
聖闘士星矢とセーラームーンも掘り返しまくりやで
東映だけじゃなくバンダイもそうやけど
622無念Nameとしあき22/01/15(土)14:36:24No.927551068+
デジモンワールドシリーズは神ゲーやぞ
623無念Nameとしあき22/01/15(土)14:36:28No.927551090そうだねx7
素直にキモい
624無念Nameとしあき22/01/15(土)14:36:30 ID:Tw81OwRwNo.927551095+
アニメはゴミカスやけどカードゲームはそこそこ盛り上がってるんやろ?
ワイもやりたいけど今更リアルカードゲームとかやってもやる相手おらんわ
625無念Nameとしあき22/01/15(土)14:36:38 ID:Tw81OwRwNo.927551135+
デジモン以外現行で続いてるやつやんどこが掘り返しなんや
626無念Nameとしあき22/01/15(土)14:36:45 ID:Tw81OwRwNo.927551169+
あんま見てないけど究極体がダークマスターズとか数体くらいだった初代より強そうだけど
話の内容は浅そう
627無念Nameとしあき22/01/15(土)14:36:53No.927551204+
デジモンは何になるかわからない楽しさがある
ティラノモン…テメェはダメだ
628無念Nameとしあき22/01/15(土)14:36:53No.927551205そうだねx2
死んでよー
629無念Nameとしあき22/01/15(土)14:37:02No.927551241そうだねx2
ある意味記憶に残るスレになりそう
630無念Nameとしあき22/01/15(土)14:37:03No.927551243そうだねx6
>あーあやっちゃったねスレあき
たぶん気付いてないと思う
哀れだな
631無念Nameとしあき22/01/15(土)14:37:05 ID:Tw81OwRwNo.927551254+
>>東映はコンテンツ掘り返しに必死すぎてな…
>>デジモン・ワンピ・プリキュア・ドラゴボが主力作品て
>聖闘士星矢とセーラームーンも掘り返しまくりやで
>東映だけじゃなくバンダイもそうやけど
デジモン以外現行で続いてるやつやんどこが掘り返しなんや
632無念Nameとしあき22/01/15(土)14:37:16 ID:Tw81OwRwNo.927551295+
アグモンに奇跡のデジメンタルとかで新種のグレイモンになったりしないかな
進化系いろいろ出すっぽいしウォー以外にもほしい
633無念Nameとしあき22/01/15(土)14:37:17No.927551301+
まあデジモンの進化は食ったデータによるので外装は単なるイメージで生物的進化するほうが稀
だったはずなんだけどなぁ…
634無念Nameとしあき22/01/15(土)14:37:27 ID:Tw81OwRwNo.927551351+
2010年代の東映掘り返し打線

一 ドラゴンボール超
右 セーラームーン Crystal
左 聖闘士星矢Ω
中 ゲゲゲの鬼太郎 第6期
三 デジモン tri.
遊 タイガーマスクW
二 金田一少年の事件簿R
捕 マジンガーZ INFINITY
投 キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-
635無念Nameとしあき22/01/15(土)14:37:28No.927551360そうだねx4
文体的になんJ辺りからコピペしてると思う
mayでこんな関西弁もどきばっかのレスで進行してるスレあったらびびるわ
636無念Nameとしあき22/01/15(土)14:37:29No.927551365+
>1人頑張れば多順1位取れちゃうんだな
このまま完走してしまいそうで笑う笑えない
こういうキチゲェを1人でも放り込まれたらスレが崩壊するという例になってる
delしかないわ
637無念Nameとしあき22/01/15(土)14:37:30No.927551367そうだねx5
ゴーストゲーム面白いから嬉しい
毎週楽しみにしてる
638無念Nameとしあき22/01/15(土)14:37:35No.927551388+
あまりに自動連投が早過ぎでIDのレスの方が多いのがすごいな
639無念Nameとしあき22/01/15(土)14:37:35 ID:Tw81OwRwNo.927551390+
ロイヤルナイツはサイスルではちゃんと仕事してたやろ
悪い方向に
640無念Nameとしあき22/01/15(土)14:37:42No.927551425+
    1642225062173.jpg-(107815 B)
107815 B
カッコいいクリーチャー路線なら遊戯王がよく
野生動物っぽい身近なモンスター路線ならポケモンがよい
デジモンはどちらにもいけなかった
641無念Nameとしあき22/01/15(土)14:37:45 ID:Tw81OwRwNo.927551437+
>2010年代の東映掘り返し打線
>一 ドラゴンボール超
>右 セーラームーン Crystal
>左 聖闘士星矢Ω
>中 ゲゲゲの鬼太郎 第6期
>三 デジモン tri.
>遊 タイガーマスクW
>二 金田一少年の事件簿R
>捕 マジンガーZ INFINITY
>投 キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-
鬼太郎は大体10年周期で新作やるのが恒例だからセーフ
642無念Nameとしあき22/01/15(土)14:37:45No.927551438そうだねx7
叩きスレの実態はこういう感じなんだろうな
643無念Nameとしあき22/01/15(土)14:37:57 ID:Tw81OwRwNo.927551489+
セイバーズでも1人裏切り者が出ただけで基本的に仲良く地球侵略してたぞ
寝返る時も仲良しや
644無念Nameとしあき22/01/15(土)14:38:05 ID:Tw81OwRwNo.927551519+
PS4のワールドおもろかった
でも昔より種類多すぎて疲れるわ
645無念Nameとしあき22/01/15(土)14:38:09No.927551542+
    1642225089716.jpg-(85649 B)
85649 B
>デジモンは結局進化システムがあかんかったじゃないかと思えてならない
下のやつ無茶苦茶デジモン再現してて笑える
そういやなんで生首なんだろこれ…
646無念Nameとしあき22/01/15(土)14:38:10No.927551546+
『デジモン』はワールドワイドなコンテンツへと“究極進化”できるか!? キーパーソンに聞く。ファンイベントや日米イラストレーションコンペが開催決定
https://famitsu.com/news/202112/17244887.html
647無念Nameとしあき22/01/15(土)14:38:13 ID:Tw81OwRwNo.927551565+
東映「どうせ最終回前の進化でブレイブハート流して最終回butterfly流せば神アニメなるしw」
って思ってそう
648無念Nameとしあき22/01/15(土)14:38:21No.927551600そうだねx4
>こういうキチゲェを1人でも放り込まれたらスレが崩壊するという例になってる
>delしかないわ
ゴミカス一人でスレが台無しになるのはそうなんだがこのスレの場合立てた当人がな
649無念Nameとしあき22/01/15(土)14:38:24 ID:Tw81OwRwNo.927551613+
昔はD-artsとかいうクオリティそこそこで安いフィギュア売ってたのに

今は最低10000円するフィギュア売りまくってて草
650無念Nameとしあき22/01/15(土)14:38:26No.927551621+
>ゴーストゲーム面白いから嬉しい
>毎週楽しみにしてる
妖怪ウォッチみたいな雰囲気に見えるんだけど実際どうなの?
651無念Nameとしあき22/01/15(土)14:38:32 ID:Tw81OwRwNo.927551653+
新しいデジヴァイス出すならアニメと合わせればええのに。バイタルギアなら子供も欲しがりそうやし。
652無念Nameとしあき22/01/15(土)14:38:40No.927551686+
スレあきの自演て最初の20くらいでやめるもんだと思ってた
色んなやつがいるなあ
653無念Nameとしあき22/01/15(土)14:38:46 ID:Tw81OwRwNo.927551724+
>昔はD-artsとかいうクオリティそこそこで安いフィギュア売ってたのに
>今は最低10000円するフィギュア売りまくってて草
dーarts良かったよなぁ
今の馬鹿でかいソフビなんやねん
654無念Nameとしあき22/01/15(土)14:38:48No.927551737+
新展開がある度に滑って昔を懐かしむコンテンツ化してると思う
655無念Nameとしあき22/01/15(土)14:38:55 ID:Tw81OwRwNo.927551762+
作画が毎週遊戯王チームなの草
禊は終わらない
656無念Nameとしあき22/01/15(土)14:39:02No.927551805そうだねx9
なんだこいつイカれてんのか?
657無念Nameとしあき22/01/15(土)14:39:04 ID:Tw81OwRwNo.927551818+
>>昔はD-artsとかいうクオリティそこそこで安いフィギュア売ってたのに
>>今は最低10000円するフィギュア売りまくってて草
>dーarts良かったよなぁ
>今の馬鹿でかいソフビなんやねん
あれほんとうんこ
658無念Nameとしあき22/01/15(土)14:39:06No.927551830+
>ティラノモン…テメェはダメだ
ゴジラっちの流用だった無印5はティラノモン大活躍弾でしたね
持ってたのに本体棄てちまったほんと勿体無い
659無念Nameとしあき22/01/15(土)14:39:11 ID:Tw81OwRwNo.927551854+
映画とどっちが面白い?
660無念Nameとしあき22/01/15(土)14:39:20 ID:Tw81OwRwNo.927551887+
02を無視する無能
ジョグレス進化をすこれ😡
661無念Nameとしあき22/01/15(土)14:39:20No.927551890+
>スレあきの自演て最初の20くらいでやめるもんだと思ってた
>色んなやつがいるなあ
速度的に機械的にやってるだろうしこれ
662無念Nameとしあき22/01/15(土)14:39:26No.927551914+
>オメガモン以上のヒーローを生み出せなかった事が敗因の一つだとは思う
オメガモンかませにしまくってんじゃん
663無念Nameとしあき22/01/15(土)14:39:29No.927551929そうだねx6
打線とか言ってるから壺からのコピペか
664無念Nameとしあき22/01/15(土)14:39:29No.927551931そうだねx3
この前もこんな感じのスレ無かった?
デジモンに親でも○されたのか
665無念Nameとしあき22/01/15(土)14:39:33No.927551951+
そういえばゲームの新作ってどうなったんだろ
続報みないけど
666無念Nameとしあき22/01/15(土)14:39:35 ID:Tw81OwRwNo.927551959+
子供ながらに死ぬの悲しかった
667無念Nameとしあき22/01/15(土)14:39:50 ID:Tw81OwRwNo.927552029+
ソシャゲの対戦が状態異常撃ち合う運ゲーだった
668無念Nameとしあき22/01/15(土)14:39:56No.927552069そうだねx1
>なぜデジモンはポケモンになれなかったのか?
つまらないから
669無念Nameとしあき22/01/15(土)14:39:57 ID:Tw81OwRwNo.927552072+
全体的にかわいくない
670無念Nameとしあき22/01/15(土)14:40:01No.927552095+
なぜここまでデジモンを憎めるんだ…
671無念Nameとしあき22/01/15(土)14:40:06 ID:Tw81OwRwNo.927552116+
ポケモンもアニメとかはほとんど死んでる状況やない?
昔ほど見られてないやろ
672無念Nameとしあき22/01/15(土)14:40:14 ID:Tw81OwRwNo.927552154+
色違い出すのが早すぎた
673無念Nameとしあき22/01/15(土)14:40:27 ID:Tw81OwRwNo.927552214+
>ポケモンもアニメとかはほとんど死んでる状況やない?
>昔ほど見られてないやろ
アニメ明らかに予算減らされてる作画やし
もうやる気ないやろ

ゲームもスイッチ剣盾でBW時代のように電車で小学生がやる姿は想像できんし
ゆるやかに終わりそう
674無念Nameとしあき22/01/15(土)14:40:27No.927552218そうだねx2
>叩きスレの実態はこういう感じなんだろうな
複数回線でやれば大人数でやってるように見えるのね
こわー
675無念Nameとしあき22/01/15(土)14:40:29No.927552226+
>まあデジモンの進化は食ったデータによるので外装は単なるイメージで生物的進化するほうが稀
>だったはずなんだけどなぁ…
その辺はまずサイボーグ化して肌腐敗なメタグレとか初期も初期から生物要素も強かったし…
データ要素はあくまでフレーバーの自由を広げるためのモンで縛るためのモンじゃない
676無念Nameとしあき22/01/15(土)14:40:30No.927552227+
文体的に壺まとめキッズでは?
677無念Nameとしあき22/01/15(土)14:40:35 ID:Tw81OwRwNo.927552251+
>色違い出すのが早すぎた
これ
678無念Nameとしあき22/01/15(土)14:40:36No.927552253+
>この前もこんな感じのスレ無かった?
>デジモンに親でも○されたのか
もう場当たり的に目についたものに八つ当たりしてるレベルだと思うよこれ
679無念Nameとしあき22/01/15(土)14:40:38No.927552263そうだねx12
    1642225238024.jpg-(127099 B)
127099 B
>ID:Tw81OwRw 297/297
680無念Nameとしあき22/01/15(土)14:40:41No.927552282+
>妖怪ウォッチみたいな雰囲気に見えるんだけど実際どうなの?
ガンマモンがめちゃくちゃ可愛い
それはそれとしてまあちょっと緩めのホラーではあるんだけどパンプモン回とかこの間のシールズドラモン回とかたまにマジでやめろってくらい怖いのが来る
681無念Nameとしあき22/01/15(土)14:40:49No.927552316+
名前にモンを付ける縛りがキツすぎるかなあ
シリアスなシーンとかでもシュールになる
682無念Nameとしあき22/01/15(土)14:40:52 ID:Tw81OwRwNo.927552327+
アニメ明らかに予算減らされてる作画やし
もうやる気ないやろ

ゲームもスイッチ剣盾でBW時代のように電車で小学生がやる姿は想像できんし
ゆるやかに終わりそう
683無念Nameとしあき22/01/15(土)14:41:01No.927552360+
    1642225261735.jpg-(64399 B)
64399 B
>デジモンは結局進化システムがあかんかったじゃないかと思えてならない
真ん中の長靴をはいた猫は何イメージ?
もしかしてこれのか
684無念Nameとしあき22/01/15(土)14:41:05 ID:Tw81OwRwNo.927552375+
>>色違い出すのが早すぎた
>これ
ブラックウォーグレイモンの悪口はやめろ
685無念Nameとしあき22/01/15(土)14:41:19No.927552436そうだねx4
デジモン叩きはこういうキチガイがやってるんですよだから叩かないでね
ってするために信者が自演してるんだよとか適当な事言ったら信じる人出そうなレベルの無能
686無念Nameとしあき22/01/15(土)14:41:20 ID:Tw81OwRwNo.927552443+
>アニメ明らかに予算減らされてる作画やし
>もうやる気ないやろ
>ゲームもスイッチ剣盾でBW時代のように電車で小学生がやる姿は想像できんし
>ゆるやかに終わりそう
今のポケモンアニメ作画のレベル高いやん
687無念Nameとしあき22/01/15(土)14:41:25No.927552467+
>海外じゃポケモンより人気だよアニメが
海外って具体的にどこの国の話?
日本以外って意味なら今こんな立ち位置にいないだろ
688無念Nameとしあき22/01/15(土)14:41:30 ID:Tw81OwRwNo.927552486+
言うてもポケモンもリージョンフォームとかいうコンパチ量産で同じ道に入り掛かってるよな
689無念Nameとしあき22/01/15(土)14:41:32No.927552496+
スレあき1000まで罵倒で埋めるつもりなのか
690無念Nameとしあき22/01/15(土)14:41:40No.927552526そうだねx6
もしかして自演がバレてるのに気づいて…ない…?
691無念Nameとしあき22/01/15(土)14:41:43 ID:Tw81OwRwNo.927552535+
一番最初のデジモンワールド面白かったのに2でおかしな方向に行きすぎやろ
ポケモンが赤緑から金銀になったように正当進化を求めてたのになんやあれ
692無念Nameとしあき22/01/15(土)14:41:52No.927552577そうだねx3
ここまで見事な壁打ちって初めて見るかもしれない
693無念Nameとしあき22/01/15(土)14:41:52 ID:Tw81OwRwNo.927552578+
>言うてもポケモンもリージョンフォームとかいうコンパチ量産で同じ道に入り掛かってるよな
でもポケモンは20年経ってこれ以上新規ポケを増やしすぎないための策だし
デジモンは単なる水増しでしょ
694無念Nameとしあき22/01/15(土)14:42:03 ID:Tw81OwRwNo.927552618+
ベルゼブモンのフィギュア4万とかぼったくってて草生えるンゴねぇ
695無念Nameとしあき22/01/15(土)14:42:16 ID:Tw81OwRwNo.927552686+
ブサイクなのが大杉
色んな意味でレナモンがまともという地獄
696無念Nameとしあき22/01/15(土)14:42:25 ID:Tw81OwRwNo.927552721+
新作を製作しようが行き着く先は02最終話やぞ
697無念Nameとしあき22/01/15(土)14:42:32 ID:Tw81OwRwNo.927552760+
アグモンが女児受けしないから
698無念Nameとしあき22/01/15(土)14:42:33No.927552764+
異常に何かの叩きで伸びまくってるスレも
ID出たらこの手のキチガイが200も300もレスしてるんだと思う
自演を挟みつつ
699無念Nameとしあき22/01/15(土)14:42:37No.927552782そうだねx6
なにかを貶す人ってマジでこんな具合な精神疾患持ちなんだろうな
700無念Nameとしあき22/01/15(土)14:42:41 ID:Tw81OwRwNo.927552800+
>新作を製作しようが行き着く先は02最終話やぞ
新作「行かないぞ」
701無念Nameとしあき22/01/15(土)14:42:49 ID:Tw81OwRwNo.927552843+
なんかインフレが酷すぎた
702無念Nameとしあき22/01/15(土)14:42:55No.927552874そうだねx4
すげえ……自分のレスに自分でツッコミ入れて自分で煽ってる……
703無念Nameとしあき22/01/15(土)14:42:57 ID:Tw81OwRwNo.927552885+
これなかったことにしたら荒れる?
704無念Nameとしあき22/01/15(土)14:43:02No.927552912そうだねx4
全部コピペっぽいし憎いというか
電車の片隅でブツブツ言う人を見たレベル
705無念Nameとしあき22/01/15(土)14:43:03No.927552927+
>全盛期の妖怪くらいじゃねーの一瞬とはいえポケモンに迫ってたの
>それも国内限定でだが…
当時のポケモン人気も危険水域レベルで低かったのも妖怪人気を後押ししてた
706無念Nameとしあき22/01/15(土)14:43:05 ID:Tw81OwRwNo.927552930+
ポケモンは多いがデジモンは多過ぎる
707無念Nameとしあき22/01/15(土)14:43:12 ID:Tw81OwRwNo.927552968+
いまvitaのデジモンワールドやってるけど死ぬたびに強くなって蘇るわ
負ける気がしない
708無念Nameとしあき22/01/15(土)14:43:20 ID:Tw81OwRwNo.927552999+
大正義なゲームが続かない
大抵2作目くらいで打ち止めになる
709無念Nameとしあき22/01/15(土)14:43:36No.927553071そうだねx1
スレの半分近く一人でレスしてて笑った
710無念Nameとしあき22/01/15(土)14:43:40No.927553089+
>もしかして自演がバレてるのに気づいて…ない…?
いやいやまさかそんな…
711無念Nameとしあき22/01/15(土)14:43:44No.927553103そうだねx7
ニチアサデジモンで暴れてんのもこいつかね
712無念Nameとしあき22/01/15(土)14:43:44No.927553104+
男の子にしかウケなかったから
元々そのつもりの作品だろうけど
713無念Nameとしあき22/01/15(土)14:43:51 ID:Tw81OwRwNo.927553144+
トライのキービジュアル出た時から察してたの多かったな
714無念Nameとしあき22/01/15(土)14:43:55No.927553167+
単体の回線でこんなに連投ってできないよね
どうなってるんだ
715無念Nameとしあき22/01/15(土)14:43:58No.927553181そうだねx4
これが本物の気狂いか…
716無念Nameとしあき22/01/15(土)14:44:01 ID:Tw81OwRwNo.927553195+
デザインが男向けすぎる
717無念Nameとしあき22/01/15(土)14:44:07No.927553229+
スレ見たらデジモンやりたくなってきた
718無念Nameとしあき22/01/15(土)14:44:08 ID:Tw81OwRwNo.927553231+
妖怪時計とデジモンってどっちが善戦してた?
719無念Nameとしあき22/01/15(土)14:44:10No.927553237+
開いたら予想の斜め上のスレだった
720無念Nameとしあき22/01/15(土)14:44:12No.927553253+
    1642225452937.jpg-(315301 B)
315301 B
まずポケモンと戦うための頭数が足らないのがダメ
色違いなんて出してないでキャラ増やせ
721無念Nameとしあき22/01/15(土)14:44:12No.927553255+
>>妖怪ウォッチみたいな雰囲気に見えるんだけど実際どうなの?
>ガンマモンがめちゃくちゃ可愛い
>それはそれとしてまあちょっと緩めのホラーではあるんだけどパンプモン回とかこの間のシールズドラモン回とかたまにマジでやめろってくらい怖いのが来る
ふむ…なるほど
ガンマモンが可愛いというのは結構聞くな
ちょっと見てみようかな
722無念Nameとしあき22/01/15(土)14:44:13No.927553258そうだねx3
>ベルゼブモンのフィギュア4万とかぼったくってて草生えるンゴねぇ
試しにこのレスで検索したら見事にまとめブログと壺のログが出てきたので安心してしまった
723無念Nameとしあき22/01/15(土)14:44:31No.927553338+
最近やたら立ってるミステリと言う勿れのスレも怪しい
同じ文章の叩きが多すぎて
724無念Nameとしあき22/01/15(土)14:44:31No.927553339そうだねx1
>ニチアサデジモンで暴れてんのもこいつかね
この支離滅裂さ間違いないと思うよ
725無念Nameとしあき22/01/15(土)14:44:34No.927553355そうだねx2
>>もしかして自演がバレてるのに気づいて…ない…?
>いやいやまさかそんな…
バカそうだしきっと気付いてない
726無念Nameとしあき22/01/15(土)14:44:34 ID:Tw81OwRwNo.927553356+
tri無かったことになったのかこれ
良くわからんわ
727無念Nameとしあき22/01/15(土)14:44:42No.927553399そうだねx3
スレあきはデジモンのことより自分の将来心配した方がいいぞ…
728無念Nameとしあき22/01/15(土)14:44:54 ID:Tw81OwRwNo.927553465+
>妖怪時計とデジモンってどっちが善戦してた?
まだ妖怪やろ
おもちゃも映画も主題歌もブームになったし
729無念Nameとしあき22/01/15(土)14:45:05No.927553518+
>>セイバーズ好きだったけどな
>>主人公がぶっ飛んでて
今更なんだけどなんでこれ人間が看病されてるんだ
人間のほうがデジモンなの?
730無念Nameとしあき22/01/15(土)14:45:05No.927553520そうだねx2
>スレあきはデジモンのことより自分の将来心配した方がいいぞ…
もう終わってるから…
731無念Nameとしあき22/01/15(土)14:45:07 ID:Tw81OwRwNo.927553526+
バンナム「こりゃ次はテイマーズの続編やなぁ…」ニチャア
732無念Nameとしあき22/01/15(土)14:45:22 ID:Tw81OwRwNo.927553590+
>>妖怪時計とデジモンってどっちが善戦してた?
>まだ妖怪やろ
>おもちゃも映画も主題歌もブームになったし
妖怪はまがりなりにも社会現象になった
デジモンは一部の年代(今アラサーくらい)の奴しか知らない
733無念Nameとしあき22/01/15(土)14:45:23No.927553591+
>それはそれとしてまあちょっと緩めのホラーではあるんだけどパンプモン回とかこの間のシールズドラモン回とかたまにマジでやめろってくらい怖いのが来る
単にキルスコア稼ぐ為に殺して回るとかやべぇよ…
しかもガンマモン暗黒進化しちゃったし
734無念Nameとしあき22/01/15(土)14:45:27No.927553622+
>ニチアサデジモンで暴れてんのもこいつかね
匿名掲示板でこいつあいつ云々やりたくないけどそう思わせるものはあるな
735無念Nameとしあき22/01/15(土)14:45:29No.927553628そうだねx1
>異常に何かの叩きで伸びまくってるスレも
>ID出たらこの手のキチガイが200も300もレスしてるんだと思う
>自演を挟みつつ
ここまでのは中々見ないレアケースじゃねぇかな
こいつはbot並みのコピペ連投だから会話にすらなってないもん
736無念Nameとしあき22/01/15(土)14:45:31 ID:Tw81OwRwNo.927553634+
デジモンのソシャゲ3つくらい出して全部死んでるという事実
737無念Nameとしあき22/01/15(土)14:45:39No.927553675そうだねx2
スレあきデジタルワールドの住民でしょこれ
738無念Nameとしあき22/01/15(土)14:45:40No.927553686そうだねx3
>スレあきはデジモンのことより自分の将来心配した方がいいぞ…
将来がお先真っ暗だから発狂してそう
739無念Nameとしあき22/01/15(土)14:45:46No.927553716そうだねx5
    1642225546560.jpg-(12917 B)
12917 B
>>スレあきはデジモンのことより自分の将来心配した方がいいぞ…
>もう終わってるから…
740無念Nameとしあき22/01/15(土)14:45:47 ID:Tw81OwRwNo.927553718そうだねx1
>>妖怪時計とデジモンってどっちが善戦してた?

爆発力なら妖怪だけど
流行ってた期間の長さならデジモン
741無念Nameとしあき22/01/15(土)14:45:58 ID:Tw81OwRwNo.927553759+
デジモンてデジタル時代で最強のコンテンツになるはずやったのにどうしてこうなった
742無念Nameとしあき22/01/15(土)14:46:02No.927553777+
IDだけで話題が完結してるし
自動でやってそうだなこれ
743無念Nameとしあき22/01/15(土)14:46:08 ID:Tw81OwRwNo.927553807+
所詮たまごっちのパクリよ
744無念Nameとしあき22/01/15(土)14:46:20No.927553868+
ポケモンが劣勢になったのって全盛期妖怪ウォッチだけだよね
なぜか死んだけど
妖怪ウォッチが死んだ理由はなんだろ
745無念Nameとしあき22/01/15(土)14:46:20 ID:Tw81OwRwNo.927553871+
人型デジモン出しすぎた
ああなったらもはやモンスターやないねん
746無念Nameとしあき22/01/15(土)14:46:22No.927553884+
>No.927539922
一回堕ちたら戻れないって何気に嫌だな
747無念Nameとしあき22/01/15(土)14:46:30 ID:Tw81OwRwNo.927553917+
>人型デジモン出しすぎた
>ああなったらもはやモンスターやないねん
人型問題って結構重大だよな
ポケモンデジモン妖怪とか色々あるけど
会話できるかどうかも影響ありそう
748無念Nameとしあき22/01/15(土)14:46:30No.927553920+
コレもうほっといてもこいつ1人で完走するな
749無念Nameとしあき22/01/15(土)14:46:31No.927553925+
どちらかというとポケモン派だけどさあ
こんなのがデジモン叩く棒としてポケモンというコンテンツ振り回してるの醜悪過ぎるだろうがよ
750無念Nameとしあき22/01/15(土)14:46:44 ID:Tw81OwRwNo.927553973+
デジモンてデジタル時代で最強のコンテンツになるはずやったのにどうしてこうなった
751無念Nameとしあき22/01/15(土)14:46:53No.927554022+
としあきモンまだ暴れてたのか…
752無念Nameとしあき22/01/15(土)14:46:53 ID:Tw81OwRwNo.927554026+
うんこするから
753無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:02No.927554060そうだねx3
まぁ皆が適当にdel入れときゃ閾値下がる
スクリプト爆撃ならクンリニンさん動かせるかもだし
754無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:04 ID:Tw81OwRwNo.927554074+
そこじゃなくてワンダースワンでゲーム出してたことやろ
GBやGBAでゲーム出してればまだマシになったと思う
755無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:05No.927554080+
>>スレあきはデジモンのことより自分の将来心配した方がいいぞ…
>もう終わってるから…
まともに外すら歩けないレベルでトンでそうよね…
756無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:10No.927554101+
退化できるのはデジモンのいいところだとは思う
ピカチュウはライチュウになったらピカチュウに戻れないけど
アグモンはグレイモンになってもアグモンに戻れる
757無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:11No.927554108そうだねx2
コピペレスでググって壺のログ見たら2019年とかのスレからコピペしててだめだった
758無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:14 ID:Tw81OwRwNo.927554122+
>そこじゃなくてワンダースワンでゲーム出してたことやろ
>GBやGBAでゲーム出してればまだマシになったと思う
そうは言うけど割と良作の部類やでWSに出てたやつは
759無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:15No.927554125+
>色違いなんて出してないでキャラ増やせ
全体の10分の1ぐらいしかいないよ色違い
760無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:23No.927554160+
>どちらかというとポケモン派だけどさあ
>こんなのがデジモン叩く棒としてポケモンというコンテンツ振り回してるの醜悪過ぎるだろうがよ
お前も何かを棒にしないと人を殴れんのか?
761無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:23 ID:Tw81OwRwNo.927554164+
>>そこじゃなくてワンダースワンでゲーム出してたことやろ
>>GBやGBAでゲーム出してればまだマシになったと思う
>そうは言うけど割と良作の部類やでWSに出てたやつは
面白い面白くないの話してないで
大正義ハードのGBで出してりゃ子供人気ももっと上がったやろってことを言ってるんや
762無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:33 ID:Tw81OwRwNo.927554211+
>>>そこじゃなくてワンダースワンでゲーム出してたことやろ
>>>GBやGBAでゲーム出してればまだマシになったと思う
>>そうは言うけど割と良作の部類やでWSに出てたやつは
>面白い面白くないの話してないで
>大正義ハードのGBで出してりゃ子供人気ももっと上がったやろってことを言ってるんや
ワンダースワン持ってた子供が何人おんねん
ゲームボーイ持ってた子はほぼ全員ポケモンやってるレベルやろ?
ワンダースワン持ってる子が全員デジモンやってたとしてもゲーム機自体を持ってる人数がダンチや
763無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:39No.927554240+
やばい怖いよぉ
764無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:41 ID:Tw81OwRwNo.927554250そうだねx1
もんざえモンとかナニモンみたいなやつ出すのが悪い
765無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:48 ID:Tw81OwRwNo.927554279+
オメガモンでんほりすぎたから
766無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:51No.927554296そうだねx3
たぶんID以外の他のレスなくても完走するわこれ
767無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:54No.927554311そうだねx8
好きなコンテンツがここで叩かれても気にする必要ないってよく分かる
768無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:55 ID:Tw81OwRwNo.927554319+
フロンティア、クロスウォーズ、アプモンとたびたび迷走するから
769無念Nameとしあき22/01/15(土)14:47:58No.927554336そうだねx1
一人で壁打ちやってるから多分まとめアフィか業者のお仕事っぽいな・・・
ここまでイカれたのはそうそういない
770無念Nameとしあき22/01/15(土)14:48:01No.927554352+
>この三馬k・・いや三羽烏しかろくに売れない時点で
モンスターじゃないよね…
771無念Nameとしあき22/01/15(土)14:48:05 ID:Tw81OwRwNo.927554377+
>フロンティア、クロスウォーズ、アプモンとたびたび迷走するから
セイバーズも迷走ちゃうか?
772無念Nameとしあき22/01/15(土)14:48:15 ID:Tw81OwRwNo.927554420+
>>フロンティア、クロスウォーズ、アプモンとたびたび迷走するから
>セイバーズも迷走ちゃうか?
むしろセイバーズは久々におもろかった
773無念Nameとしあき22/01/15(土)14:48:18No.927554432そうだねx1
自己レスずっとやってるしBOTかこれ
774無念Nameとしあき22/01/15(土)14:48:22No.927554452そうだねx1
壁打ちしかしないからデジモン叩きとかじゃなくてスレあき頭おかしい…としかならないスレ
775無念Nameとしあき22/01/15(土)14:48:25No.927554471+
何気なく開いたスレだが
ここ迄の自演は見たこと無い
776無念Nameとしあき22/01/15(土)14:48:34 ID:Tw81OwRwNo.927554508+
>>この三馬k・・いや三羽烏しかろくに売れない時点で
>モンスターじゃないよね…
騎士もモンスターだぞ
777無念Nameとしあき22/01/15(土)14:48:42No.927554550そうだねx3
>たぶんID以外の他のレスなくても完走するわこれ
まだID出てない回線でも書き込んでそうだなって
778無念Nameとしあき22/01/15(土)14:48:58No.927554633+
>デジモンは言うほど…
>こっちは天下取りかけたけど
妖怪の方が忘れ去られてるけどな
779無念Nameとしあき22/01/15(土)14:48:59No.927554638+
>好きなコンテンツがここで叩かれても気にする必要ないってよく分かる
まあこんなスレあき見ちゃったらね
マジで病気だよ...
780無念Nameとしあき22/01/15(土)14:49:13No.927554697+
>うんこするから
これだけ見るとスカ実況になってて笑う
781無念Nameとしあき22/01/15(土)14:49:20No.927554729そうだねx1
>>デジモン叩きはこういうキチガイがやってるんですよだから叩かないでね
>ってするために信者が自演してるんだよとか適当な事言ったら信じる人出そうなレベルの無能
いつもの病人だよ
782無念Nameとしあき22/01/15(土)14:49:28No.927554766+
このスレのスクショをいもげに持ち込んでやっぱmayはゴミしかいねーわimg最高!ってスレ立てるまでテンプレ
783無念Nameとしあき22/01/15(土)14:49:31No.927554780+
うんこするからってもう出てんじゃねぇか
784無念Nameとしあき22/01/15(土)14:49:36 ID:Tw81OwRwNo.927554806+
ゲームが小さいアレ以外ではプレステしかいいのが出んかったのが問題やな
子供たちが持ちよってできる携帯型ゲーム機がポケモンがゲームボーイなのに対して、ワンダースワンなんかマイナーでしか出なかったのが大きな違い
785無念Nameとしあき22/01/15(土)14:49:45 ID:Tw81OwRwNo.927554839+
名作扱いのデジモンワールドもクソムズいやん
786無念Nameとしあき22/01/15(土)14:49:51No.927554869+
スレあきがデジタルワールドからの住民だということは分かった
787無念Nameとしあき22/01/15(土)14:49:53No.927554877そうだねx1
多分複数いるとしあきよりIDの方がレスがかなり早いから
自動でやってるなこれ
788無念Nameとしあき22/01/15(土)14:49:54 ID:Tw81OwRwNo.927554887+
デザインがグロい
789無念Nameとしあき22/01/15(土)14:50:03 ID:Tw81OwRwNo.927554927+
デジモンカードとポケモンカードどこで差がついたのか
790無念Nameとしあき22/01/15(土)14:50:12 ID:Tw81OwRwNo.927554967+
むしろ寿命が無くなって人気なくなったやろ
初代デジモンワールドのあの難易度が良かったんや
791無念Nameとしあき22/01/15(土)14:50:18No.927555011そうだねx3
    1642225818682.jpg-(154694 B)
154694 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
792無念Nameとしあき22/01/15(土)14:50:21 ID:Tw81OwRwNo.927555019+
メガシンカみたいなのを出すのが早すぎた
793無念Nameとしあき22/01/15(土)14:50:27No.927555051+
>このスレのスクショをいもげに持ち込んでやっぱmayはゴミしかいねーわimg最高!ってスレ立てるまでテンプレ
あまりにも異常者過ぎて「」も乗ってこれんだろこんなの
794無念Nameとしあき22/01/15(土)14:50:29 ID:Tw81OwRwNo.927555065+
なんで機械化するん?
795無念Nameとしあき22/01/15(土)14:50:30No.927555066+
>コピペレスでググって壺のログ見たら2019年とかのスレからコピペしててだめだった
デジモンの何がキチガイを惹き付けるのか
796無念Nameとしあき22/01/15(土)14:50:43No.927555131+
このスレこの前も見たな
797無念Nameとしあき22/01/15(土)14:50:45 ID:Tw81OwRwNo.927555138+
単純に02とフロンティアがね…
798無念Nameとしあき22/01/15(土)14:50:49No.927555157そうだねx3
    1642225849961.jpg-(123357 B)
123357 B
>>>フロンティア、クロスウォーズ、アプモンとたびたび迷走するから
>>セイバーズも迷走ちゃうか?
>むしろセイバーズは久々におもろかった
>セイバーズも迷走ちゃうか?
>むしろセイバーズは久々におもろかった
799無念Nameとしあき22/01/15(土)14:50:51No.927555162そうだねx4
>なんで機械化するん?
おまえじゃい!
800無念Nameとしあき22/01/15(土)14:50:52No.927555163+
ボタモンはボットだったっけ
幼年期並みでこんなモンスターになるんやな
801無念Nameとしあき22/01/15(土)14:50:53 ID:Tw81OwRwNo.927555167+
デジモンワールド、デジモンアドベンチャーって神ゲー、神アニメがあったのにこれに続けなかったのがあかんな
802無念Nameとしあき22/01/15(土)14:51:01No.927555206そうだねx3
IDスレかと思ったら違った…
803無念Nameとしあき22/01/15(土)14:51:02 ID:Tw81OwRwNo.927555212+
友達のデジモンと連続対戦して友達のが先に死んだりしてケンカになって誰もやらなくなったんや…
804無念Nameとしあき22/01/15(土)14:51:11 ID:Tw81OwRwNo.927555246+
たまごっち的なおもちゃがメインな時点で割と詰んでた気がするんやが
たまごっちも廃れたやろ
805無念Nameとしあき22/01/15(土)14:51:12No.927555251+
これ手動でやってんの?
806無念Nameとしあき22/01/15(土)14:51:14No.927555261そうだねx6
>なんで機械化するん?
機械化しとるのはお前や!
807無念Nameとしあき22/01/15(土)14:51:19 ID:Tw81OwRwNo.927555290+
たまごっちとして考えれば期待以上に善戦したやろ
808無念Nameとしあき22/01/15(土)14:51:27 ID:Tw81OwRwNo.927555332+
ポケモンよりむしろ世界観とかモンスター自体は好きだったのに
ゲームがろくなのなかったからな
デジモンワールドもおもろいけど万人受けするもんじゃないし
809無念Nameとしあき22/01/15(土)14:51:33No.927555359+
>>どちらかというとポケモン派だけどさあ
>>こんなのがデジモン叩く棒としてポケモンというコンテンツ振り回してるの醜悪過ぎるだろうがよ
>お前も何かを棒にしないと人を殴れんのか?
???
自分の言葉すら使わないでコンテンツ叩きしまくる荒らしを醜悪と言っただけで殴り扱いとか繊細過ぎない?
810無念Nameとしあき22/01/15(土)14:51:34 ID:Tw81OwRwNo.927555364+
サイバースルゥースは面白かったけど無限に続編出せるような世界観やないしなあ
811無念Nameとしあき22/01/15(土)14:51:43 ID:Tw81OwRwNo.927555404+
ゲームのやつ難しかったけど面白かったわ
812無念Nameとしあき22/01/15(土)14:51:50 ID:Tw81OwRwNo.927555435+
続編意識してキャラデザで王道外すんやもん
キッズアニメとしては一番アカンわ
813無念Nameとしあき22/01/15(土)14:51:53No.927555451+
ポケモンもアニメでピカピカとかキャラ付けしなかったら長く幅広く受けなかったんじゃね
動物よりマスコット寄りに舵を切ったみたいな
814無念Nameとしあき22/01/15(土)14:51:54No.927555462+
>これ手動でやってんの?
速さ的に自動じゃねえの?
815無念Nameとしあき22/01/15(土)14:51:58No.927555479+
怖すぎませんかこいつ
816無念Nameとしあき22/01/15(土)14:51:58 ID:Tw81OwRwNo.927555480+
ポケモンもアニメとかぶっちゃけそんな需要無いやん
やっぱゲームやん
817無念Nameとしあき22/01/15(土)14:52:05No.927555500+
>これ手動でやってんの?
間隔的に手動じゃ無理
818無念Nameとしあき22/01/15(土)14:52:06 ID:Tw81OwRwNo.927555506+
ポケモンがおかしいだけや
あんな化物コンテンツ世界でも有数だぞ
819無念Nameとしあき22/01/15(土)14:52:06No.927555507+
こんな10秒以内にレスできるもんなのか
820無念Nameとしあき22/01/15(土)14:52:14No.927555556+
年末に79レス出てたの見たな…
821無念Nameとしあき22/01/15(土)14:52:17 ID:Tw81OwRwNo.927555570+
延々とテキトーにbutterflyでも流して懐古おじさん煽って小銭稼ぎしてる印象
822無念Nameとしあき22/01/15(土)14:52:22No.927555595+
さっきは2019年のスレのコピペを投下してたけど
今はこれっぽい
【速報】デジモンがポケモンと違って廃れた理由、ついに判明する
beチェック
1 :風吹けば名無し:2020/06/20(土) 20:45:53.04 ID:PYOa15Lq0.net
寿命があるのがいけない
823無念Nameとしあき22/01/15(土)14:52:26 ID:Tw81OwRwNo.927555617+
X抗体を中途半端にしすぎや
もっと前面に出してキッズ取り込め
824無念Nameとしあき22/01/15(土)14:52:34No.927555652+
麻痺してる人もいるかも分からんけどコンテンツ叩くなんて本来健全な行いじゃないからね
リアルでの陰口だってヒートアップすれば危険なのに
制限のないネットでの悪口なんて精神の健康に良い訳ない
825無念Nameとしあき22/01/15(土)14:52:50 ID:Tw81OwRwNo.927555737+
延々とテキトーにbutterflyでも流して懐古おじさん煽って小銭稼ぎしてる印象
826無念Nameとしあき22/01/15(土)14:52:53No.927555751+
今来たんだけどこれ最初からID出てたの?
827無念Nameとしあき22/01/15(土)14:52:55No.927555769+
>なんで機械化するん?
鏡見ろアホ
828無念Nameとしあき22/01/15(土)14:52:59 ID:Tw81OwRwNo.927555792+
マリンキメラモンは久しぶりの当たりやろ
829無念Nameとしあき22/01/15(土)14:53:11 ID:Tw81OwRwNo.927555851+
今見たらゴチャゴチャしとる絵やな
830無念Nameとしあき22/01/15(土)14:53:13No.927555858そうだねx3
>コピペレスでググって壺のログ見たら2019年とかのスレからコピペしててだめだった
こんな丸出しじゃなくてもこういうコピペ連投のスレ他にもありそうだよな
831無念Nameとしあき22/01/15(土)14:53:14No.927555860+
見てて面白いからつっこみ入れてたけど冷静に考えたら壺の過去スレコピペにレスしてもしょうがないな
832無念Nameとしあき22/01/15(土)14:53:20No.927555890+
>今来たんだけどこれ最初からID出てたの?
途中からだよ
833無念Nameとしあき22/01/15(土)14:53:20 ID:Tw81OwRwNo.927555893+
>マリンキメラモンは久しぶりの当たりやろ
普通にこういうモンスター感あるのばっかりでええわ
人型でしかも女だとほんと萎えるわ
834無念Nameとしあき22/01/15(土)14:53:29 ID:Tw81OwRwNo.927555931+
ポケモンと違ってデザインがカッコいいor不気味に偏ってるわ
ポケモンってだいたいかわいいorかっこいいorブサ可愛いにおさまるもんな
835無念Nameとしあき22/01/15(土)14:53:37 ID:Tw81OwRwNo.927555969そうだねx1
男の子向けに特化しすぎた
836無念Nameとしあき22/01/15(土)14:53:45 ID:Tw81OwRwNo.927556005+
分岐進化とか
ジョグレス進化とかポケモンにあんま無い要素好きやったな
837無念Nameとしあき22/01/15(土)14:53:52 ID:Tw81OwRwNo.927556048+
おもちゃ出すためか知らんけどロボット化させすぎやろ
そういうのもいていいけど基本はポケモンみたいにそのまま大型化していけよ
838無念Nameとしあき22/01/15(土)14:53:59No.927556089そうだねx3
境界やヒロアカにも常駐してそうだなコイツ
839無念Nameとしあき22/01/15(土)14:53:59No.927556092そうだねx1
一体なんの目的があってこんなことを?
840無念Nameとしあき22/01/15(土)14:54:01 ID:Tw81OwRwNo.927556104+
キッズが好きそうな昆虫型
フライモン ←キモイ
カブテリモン ←キモイ
クワガーモン ←キモイ
そんでキモイのやめたらエンジェウーモンだのフーディエモンだの
別ベクトルでキモイのが出てくる
どっちにしてもダメ
デザインセンスがウンコ
841無念Nameとしあき22/01/15(土)14:54:02No.927556111+
>今来たんだけどこれ最初からID出てたの?
最初からコピペ連投してるやついるとは言われてたがID出たのはこのレスの辺りから
>No.927548119
842無念Nameとしあき22/01/15(土)14:54:04No.927556116+
これdelたまった以来削除で三つ消えたら止まる?
843無念Nameとしあき22/01/15(土)14:54:10 ID:Tw81OwRwNo.927556146+
昆虫型デジモン総じて人相が悪すぎるわ
844無念Nameとしあき22/01/15(土)14:54:17No.927556190+
>むしろ現在進行形でぶっちぎってるポケモンが異常なんだよ
>あのビックリマンでさえ今は見る影も無くなってるし
ビックリマンて…
845無念Nameとしあき22/01/15(土)14:54:19 ID:Tw81OwRwNo.927556199+
ワクチン種!弱いデジモンを守る騎士道精神のようなものを宿しているぞ!
846無念Nameとしあき22/01/15(土)14:54:22No.927556209+
ウィルスじみたコピペ垂れ流し
847無念Nameとしあき22/01/15(土)14:54:29No.927556238+
脳ミソが幼年期
848無念Nameとしあき22/01/15(土)14:54:31 ID:Tw81OwRwNo.927556248+
デジモンワールドくっそ面白かったのに2でクソになったのほんとクソ
849無念Nameとしあき22/01/15(土)14:54:31No.927556252+
>たまごっち的なおもちゃがメインな時点で割と詰んでた気がするんやが
>たまごっちも廃れたやろ
まだ生きてるしこの手の玩具は流行った後に何年か冷却時間もうけて
ブラッシュアップしてお出しするわけで
ブラッシュアップ失敗のデジモンはホントダメ
ベイブレードやビーダマンのほうが頑張ってる
850無念Nameとしあき22/01/15(土)14:54:35No.927556267+
>今来たんだけどこれ最初からID出てたの?
400の時点ではまだ出てなかった
リロードして500くらいの時にはもう出てた
851無念Nameとしあき22/01/15(土)14:54:42No.927556296+
デジモンおじさんは声がデカい
852無念Nameとしあき22/01/15(土)14:54:48 ID:Tw81OwRwNo.927556334そうだねx1
    1642226088256.jpg-(33689 B)
33689 B
クッソカッコいいンゴ
853無念Nameとしあき22/01/15(土)14:54:59 ID:Tw81OwRwNo.927556383+
デジモンワールドくっそ面白かったのに2でクソになったのほんとクソ
854無念Nameとしあき22/01/15(土)14:55:01No.927556392+
>こんな丸出しじゃなくてもこういうコピペ連投のスレ他にもありそうだよな
こいつの場合なんJ丸出しなレスしてるから分かりやすいだけでそうじゃなかったら気づけ無さそうだしな
855無念Nameとしあき22/01/15(土)14:55:01No.927556393+
>仮病で首相を投げ出した元首相が伝説級の生物を政治利用して政治家の復権を狙い、ためしに隣国を攻撃しようとするだとかそんなんがウケると思うが
キモい
856無念Nameとしあき22/01/15(土)14:55:17No.927556459+
>デジモンワールドくっそ面白かったのに2でクソになったのほんとクソ
クソはお前だろ
857無念Nameとしあき22/01/15(土)14:55:17No.927556460+
>一体なんの目的があってこんなことを?
キチガイの考えてる事なんて誰にもわからないし理解しなくて大丈夫だよ
858無念Nameとしあき22/01/15(土)14:55:30 ID:Tw81OwRwNo.927556527+
>デジモンおじさんは声がデカい
別に商品買ってないやつまでいちいち文句たれてんのがアレなんだよな
859無念Nameとしあき22/01/15(土)14:55:46 ID:Tw81OwRwNo.927556616+
デジモンファン、マジでやることがない
860無念Nameとしあき22/01/15(土)14:55:46No.927556618+
機械的に画像レスもできるのか
861無念Nameとしあき22/01/15(土)14:55:46No.927556619+
>あのビックリマンでさえ今は見る影も無くなってるし
神羅万象チョコが次世代を勝ち取ったからな
そっちもそっちで次の世代がいまいち地味だが
862無念Nameとしあき22/01/15(土)14:55:49No.927556631そうだねx1
IDとは別に煽りたいのも混じってるのいる気がする
863無念Nameとしあき22/01/15(土)14:55:54No.927556661+
一人が何百レスしているのいい例じゃん
864無念Nameとしあき22/01/15(土)14:55:55 ID:Tw81OwRwNo.927556665+
友達が2買ったからワクワクして友達の家に行ったらコレジャナイ感が強かったわ
あそこでデジモン見限った人多そう
865無念Nameとしあき22/01/15(土)14:56:05 ID:Tw81OwRwNo.927556699+
アニメがずっとサトシとピカチュウって大事やと思うわ
久しぶりにポケモン見ても主人公が同じだとポケモン見てる感が出るけど、デジモンを久しぶりに見ると誰か知らん人間と知らんモンスターがいて何を見てるのかわからなくなる
866無念Nameとしあき22/01/15(土)14:56:08No.927556728+
自動投稿マクロみたいなのをテストしてんのかコレ
867無念Nameとしあき22/01/15(土)14:56:09No.927556729+
これ後日転載ブログになってたら笑うわ…
868無念Nameとしあき22/01/15(土)14:56:14 ID:Tw81OwRwNo.927556758+
メダロットといいこいつらがよう続いとるというよりかは結局ポケモンの爆発力が凄かっただけよな
869無念Nameとしあき22/01/15(土)14:56:22No.927556790+
病気すぎる…
870無念Nameとしあき22/01/15(土)14:56:27 ID:Tw81OwRwNo.927556818+
ゲームがない
871無念Nameとしあき22/01/15(土)14:56:37 ID:Tw81OwRwNo.927556870+
>ゲームがない
ソシャゲあるやん
872無念Nameとしあき22/01/15(土)14:56:44No.927556904+
コピペスクリプトでも使ってんのかね
873無念Nameとしあき22/01/15(土)14:56:45No.927556907+
>>コピペレスでググって壺のログ見たら2019年とかのスレからコピペしててだめだった
>こんな丸出しじゃなくてもこういうコピペ連投のスレ他にもありそうだよな
スパロボ30スレとグリッドマンスレで何度か見たなコピペ連投
874無念Nameとしあき22/01/15(土)14:56:47 ID:Tw81OwRwNo.927556922+
ポケモンとは言わずともそれなりに面白いゲーム出してよ
875無念Nameとしあき22/01/15(土)14:56:49No.927556929+
こわぁ
876無念Nameとしあき22/01/15(土)14:56:53No.927556952+
コピペ貼るにしても機械経由じゃないと無理だな
間隔が短すぎ
877無念Nameとしあき22/01/15(土)14:56:56No.927556969+
>仮病で首相を投げ出した元首相が伝説級の生物を政治利用して政治家の復権を狙い、ためしに隣国を攻撃しようとするだとかそんなんがウケると思うが
コピペとはいえこれが群を抜いて気持ち悪いんだけどググってもコピペ元が見つからなくて怖い
878無念Nameとしあき22/01/15(土)14:56:57 ID:Tw81OwRwNo.927556974+
>ゲームがない
デジモンカードやれば
879無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:05 ID:Tw81OwRwNo.927557001+
小学生のときデジモンカードダス集めてたけどルールわかんないし周りにやってるやついなかったから観賞用やわ
880無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:07No.927557019+
>これ後日転載ブログになってたら笑うわ…
ID非表示で再放送ロンダリングありえるな
881無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:09No.927557032+
>こんな10秒以内にレスできるもんなのか
ラグが大きいから普通はやれない
スレあき叩きに対して反応せずにとことん機械的に繰り返してるからbotしかない
882無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:13 ID:Tw81OwRwNo.927557048+
>>ゲームがない
>デジモンカードやれば
この前出た新しいやつやろ
883無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:15No.927557062+
ついに独り言始めたぞ
884無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:29 ID:Tw81OwRwNo.927557134+
格ゲーとかあったら普通に流行りそう
885無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:31No.927557144そうだねx1
今後こういうのが増えるかもしれんってことか・・・
886無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:39No.927557185+
>ついに独り言始めたぞ
ずっと前からよ
887無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:40 ID:Tw81OwRwNo.927557192+
ps5でデジモンの超高画質な格ゲーあったら買うわ
888無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:45No.927557206そうだねx1
>ついに独り言始めたぞ
最初からだろ!!!
889無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:45 ID:cKDcNu/6No.927557208+
>なぜデジモンはポケモンになれなかったのか?
>昔は天下取ってたよな?
del
890無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:48 ID:Tw81OwRwNo.927557222+
そもそもこのコンテンツ需要に反して供給されすぎやろ
891無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:49No.927557231+
>ついに独り言始めたぞ
最初から独り言だぞ
892無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:53No.927557247+
>ついに独り言始めたぞ
それは最初からだ
893無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:57 ID:Tw81OwRwNo.927557267+
デジモン人気エグいぞ?
みんな求めてるのに供給不足やわ
894無念Nameとしあき22/01/15(土)14:57:59No.927557278+
>ついに独り言始めたぞ
最初からでは
895無念Nameとしあき22/01/15(土)14:58:04 ID:Tw81OwRwNo.927557308+
スマートウォッチがあるやろ
896無念Nameとしあき22/01/15(土)14:58:08No.927557329+
>ついに独り言始めたぞ
最初からでは
897無念Nameとしあき22/01/15(土)14:58:12No.927557341+
最初からんもー
898無念Nameとしあき22/01/15(土)14:58:13 ID:Tw81OwRwNo.927557349+
サヴァイブのせいでシリーズ作品全部止まってるのほんと勿体ない
899無念Nameとしあき22/01/15(土)14:58:20 ID:Tw81OwRwNo.927557382+
サイバートゥルースっておもろいんか?
900無念Nameとしあき22/01/15(土)14:58:27No.927557420+
叩きスレが1000行ってこの作品が不人気なのはネットの総意!!
みたいにイキり散らすアンチがこういう事をするんだろう
その成れの果てがコピペ連打の病人
901無念Nameとしあき22/01/15(土)14:58:28 ID:Tw81OwRwNo.927557428+
デジモンアドベンチャーのリメイクみたいなやつbutter-fly流れるの期待して最終回だけ見たわ
902無念Nameとしあき22/01/15(土)14:58:34No.927557456そうだねx1
すげえここまでイカれたIDを見たのは久々だ
903無念Nameとしあき22/01/15(土)14:58:37 ID:Tw81OwRwNo.927557469+
ポケモン並みに対戦おせばワンチャンあるんちゃう
904無念Nameとしあき22/01/15(土)14:58:41No.927557481+
マジで完走しそうな勢いだな…
905無念Nameとしあき22/01/15(土)14:58:42No.927557490+
>>これ後日転載ブログになってたら笑うわ…
>ID非表示で再放送ロンダリングありえるな
本気であり得そうなのが怖い
906無念Nameとしあき22/01/15(土)14:58:44 ID:Tw81OwRwNo.927557501+
そろそろデジモンワールド2出して欲しい
907無念Nameとしあき22/01/15(土)14:58:52 ID:Tw81OwRwNo.927557537+
3まで出とるぞ
908無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:00No.927557580そうだねx2
>今後こういうのが増えるかもしれんってことか・・・
もうこういうのばっかりだったりして
909無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:02 ID:Tw81OwRwNo.927557590+
デジモンのアニメも正直幼稚園から小学生低学年の頃やしほぼ記憶にない
910無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:08No.927557619そうだねx1
>ついに独り言始めたぞ
最初からでは
911無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:11 ID:Tw81OwRwNo.927557646+
なんか最近も新作やってたしその前もクロスウォーズ二期もやってたやろ
912無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:14No.927557658そうだねx1
>ついに独り言始めたぞ
最初から・・・
913無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:18 ID:Tw81OwRwNo.927557676+
デジモンワールドの未発見のバグとかテクニックとかないかな
914無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:19No.927557679そうだねx6
こういうバカタレはアク禁にしてくれよ~
915無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:20No.927557686+
でもちょっと面白い物見たから許しちゃう
916無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:25No.927557713+
    1642226365906.jpg-(122003 B)
122003 B
>小学生のときデジモンカードダス集めてたけどルールわかんないし周りにやってるやついなかったから観賞用やわ
また違うスレからコピペ始めたね
917無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:27 ID:Tw81OwRwNo.927557722+
デジヴァイスとかプレバンで出しすぎなんだよ
バンダイってほんまクソやわ
918無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:34 ID:Tw81OwRwNo.927557754+
ヴァイタルブレスで遊べよ
919無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:34No.927557757+
>>デジモンおじさんは声がデカい
>別に商品買ってないやつまでいちいち文句たれてんのがアレなんだよな
うんこ無しにレスしてるから複数回線なのかな
920無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:41No.927557788+
俺が言えた義理じゃないが
お前の人生それでいいのか
921無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:41No.927557791+
スクショ撮るよりスレ丸ごととっても変わらんなここまで来ると…
922無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:48 ID:Tw81OwRwNo.927557828+
バイタルブレス買おうか迷ってる
923無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:55 ID:Tw81OwRwNo.927557878+
カードはポケカほどではないけど高騰してるやつもあるんやろ
924無念Nameとしあき22/01/15(土)14:59:58No.927557892+
今のデジモンにはエロいキャラがいない
925無念Nameとしあき22/01/15(土)15:00:04 ID:Tw81OwRwNo.927557916+
アンチ乙
毎回ぐっちゃぐちゃにしてから新シリーズ出すだけで供給は足りてるぞ
脱落者が大勢出るほど設定乖離させることもあるが
926無念Nameとしあき22/01/15(土)15:00:11No.927557955+
なんでデジモンで?
荒れる話題なんて他に腐るほどあるだろうに
927無念Nameとしあき22/01/15(土)15:00:12 ID:Tw81OwRwNo.927557964+
デジモンは海外のが人気高い
928無念Nameとしあき22/01/15(土)15:00:15No.927557986+
>俺が言えた義理じゃないが
>お前の人生それでいいのか
ここで暴れて発散する分にはいいけど
現実に事件起こしそうで怖い
929無念Nameとしあき22/01/15(土)15:00:16No.927557988そうだねx1
>スクショ撮るよりスレ丸ごととっても変わらんなここまで来ると…
ほぼ独り言だもんなこれ
930無念Nameとしあき22/01/15(土)15:00:27 ID:Tw81OwRwNo.927558055+
    1642226427181.jpg-(104048 B)
104048 B
言うほどシコるのレナモンだけか?
931無念Nameとしあき22/01/15(土)15:00:31No.927558069そうだねx2
>マジで完走しそうな勢いだな…
完走するのが目的でbot投下してるし アフィか業者の雑なおしごとでしょ
932無念Nameとしあき22/01/15(土)15:00:35No.927558094+
荒らしの対立煽りしょうもな
933無念Nameとしあき22/01/15(土)15:00:40 ID:Tw81OwRwNo.927558120+
サバイブなんでグダグダやねん
934無念Nameとしあき22/01/15(土)15:00:41No.927558123そうだねx5
デジモンスレ伸びとる!
→ID401…あっ
935無念Nameとしあき22/01/15(土)15:00:47No.927558155+
>なんでデジモンで?
>荒れる話題なんて他に腐るほどあるだろうに
他の荒れてる話題も実態はこんなもんなんじゃね
936無念Nameとしあき22/01/15(土)15:00:51 ID:Tw81OwRwNo.927558172+
デジワー2は何がしたかったのか
937無念Nameとしあき22/01/15(土)15:00:59 ID:Tw81OwRwNo.927558203+
子供のときにデジモンはデュークモンのやつまではみてた
その次のデジモンフロンティアだっけ?あれの途中から見るのやめたな
938無念Nameとしあき22/01/15(土)15:01:10 ID:Tw81OwRwNo.927558262+
ゲームも出すぞ
お前ら絶対買え

デジモンがなくなってもいいのか?
939無念Nameとしあき22/01/15(土)15:01:10No.927558264+
id出てからも続けるって凄いなぁ
940無念Nameとしあき22/01/15(土)15:01:15No.927558291+
書き込みをした人によって削除されました
941無念Nameとしあき22/01/15(土)15:01:19 ID:Tw81OwRwNo.927558317+
ワンダースワンは自社製品だから仕方ないが、初代PSは選択肢的に普通だろう
層的に似てて任天堂中心だったメダロットも後に続いてるとは言い難いし、そもそもアニメ展開が重視されるキャラゲーだし
942無念Nameとしあき22/01/15(土)15:01:20No.927558321+
最初から独り言だろという一斉ツッコミと同じスピードで連投してるんだよなこのID
943無念Nameとしあき22/01/15(土)15:01:26 ID:Tw81OwRwNo.927558345+
>ゲームも出すぞ
>お前ら絶対買え
>デジモンがなくなってもいいのか?
いいけど
944無念Nameとしあき22/01/15(土)15:01:34 ID:Tw81OwRwNo.927558385+
変に今時の要素入れたせいじゃないの?
945無念Nameとしあき22/01/15(土)15:01:41No.927558418そうだねx3
 頭に障害ある人にネット使わせちゃだめね
946無念Nameとしあき22/01/15(土)15:01:42 ID:Tw81OwRwNo.927558420+
デジモンは子供向け全開でかっこよさを追求したデザインに進化しちゃうから
そういうのって流行り廃り激しいしなんか古臭く感じちゃうんだよな…
947無念Nameとしあき22/01/15(土)15:01:42No.927558422+
19年20年21年とコピペ元のスレが1年ずつ進んでるからそろそろ今年のスレコピペすると思う
948無念Nameとしあき22/01/15(土)15:01:52 ID:Tw81OwRwNo.927558469+
何の役にも立たない子供が戦場にのこのこ付いて行って
ほぼ修行などもなくデジモンの名前叫ぶだけでワンランク上に進化してなんか勝つだけの繰り返し
949無念Nameとしあき22/01/15(土)15:01:54No.927558475+
418レスは引くわ
950無念Nameとしあき22/01/15(土)15:01:57No.927558493+
もうちょい病人であることを隠せよ
951無念Nameとしあき22/01/15(土)15:01:59 ID:Tw81OwRwNo.927558498+
魔王と神にとどめを刺したのも実質兄貴なんだよね…
952無念Nameとしあき22/01/15(土)15:02:00No.927558505そうだねx1
スレの半分が1人のコピペ連投とか気色悪すぎる
953無念Nameとしあき22/01/15(土)15:02:04No.927558521そうだねx3
もう一回線あるねえこれ
954無念Nameとしあき22/01/15(土)15:02:09No.927558550+
うんこ付きワールドかよここは
955無念Nameとしあき22/01/15(土)15:02:12 ID:Tw81OwRwNo.927558571+
結局初代02だけなんだよな
956無念Nameとしあき22/01/15(土)15:02:20No.927558617+
>19年20年21年とコピペ元のスレが1年ずつ進んでるからそろそろ今年のスレコピペすると思う
その前に完走しそう
957無念Nameとしあき22/01/15(土)15:02:22 ID:Tw81OwRwNo.927558630+
バンダイが自社製品で儲けるために作ったコンテンツなのに玩具の展開が雑なんだよ
おとなしくポケモンに力入れとけ
958無念Nameとしあき22/01/15(土)15:02:27No.927558652+
スレあきに深刻なバグが出てますね……
959無念Nameとしあき22/01/15(土)15:02:30 ID:Tw81OwRwNo.927558664+
書き込みをした人によって削除されました
960無念Nameとしあき22/01/15(土)15:02:30No.927558666そうだねx3
>id出てからも続けるって凄いなぁ
すごくないすごくない
こんなん機械的にレスするだけでなんも凄かない
ただのイカレだよ
961無念Nameとしあき22/01/15(土)15:02:35No.927558691+
次スレもし立てたらやだなぁコイツ…
962無念Nameとしあき22/01/15(土)15:02:41 ID:Tw81OwRwNo.927558723+
東映は少子化時代には懐古厨をターゲットにした方が旨みがあるとセラムンで味を占めたんだろう…
プリキュアは毎年一新してるから例外か…
963無念Nameとしあき22/01/15(土)15:02:55 ID:Tw81OwRwNo.927558808+
バンナム側にとっては決算資料にも乗らないIPだけど、東映アニメーション側にとっては海外IPとしては4位

https://data.swcms.net/file/toei-anim/dam/jcr:7b4156ff-50c0-4383-97d3-a2e95bcab0fb/140120210728472531.pdf
964無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:00No.927558826そうだねx3
>次スレもし立てたらやだなぁコイツ…
いつも立ててんだよこのキチガイ
965無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:01No.927558835+
勝手に会話させてるから荒れようがないしこれなんの意味があるんですかね…
966無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:05 ID:Tw81OwRwNo.927558851+
マジで諦めないな
しかもずーーーと懐古狙いなのが意味わからん
一度終わったコンテンツなんだからこそ新たなキッズ需要を狙う賭けにべきなのでは?
967無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:05No.927558855そうだねx1
こいついつも大量のコピペ一人で張り続けててやべーんだよな
968無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:13No.927558887+
>No.927558664
何でこれだけ削除したんだ
969無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:14 ID:Tw81OwRwNo.927558893+
子供の頃はデジモン(アニメのアドベンチャー無印)の方が好きだったけど今はポケモン(グッズ展開等全般)の方が好きかな
970無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:17No.927558908そうだねx5
境界とかヒロアカも全部のID出したらこんな感じなんだろうな
971無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:28 ID:Tw81OwRwNo.927558959+
最近やたら充実しだしたポケモンと違って
ろくなグッズなさそうなのにな
972無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:29No.927558964そうだねx1
>No.927558664
なに消してんだコイツ
973無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:34No.927558992+
災害のようなスレ
974無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:36 ID:Tw81OwRwNo.927559002+
ワンピースの前に放送してるから見るだろ
975無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:39No.927559014そうだねx2
>次スレもし立てたらやだなぁコイツ…
別に一人で1000スレ量産したところでだからなに?って話だけどね
976無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:44 ID:Tw81OwRwNo.927559040+
ポケモンから逃げてプレステに展開した結果
世間一般から忘れられてしまう

キッズが知らないキッズコンテンツ
977無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:45No.927559051+
これ何の意味があるの
978無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:51 ID:Tw81OwRwNo.927559073+
デジモン関係こけまくってるのに何で延々と展開してるゾンビブランドになってるの
誰が得してるの
979無念Nameとしあき22/01/15(土)15:03:59 ID:Tw81OwRwNo.927559116+
愛されてないのに唯一愛してるスレ主がワザワザスレ建てて宣伝してて泣けるね🤣
980無念Nameとしあき22/01/15(土)15:04:09No.927559177+
>これ何の意味があるの
転載ブログとか?
981無念Nameとしあき22/01/15(土)15:04:09No.927559181+
削除って中身入りだったのかこれ
982無念Nameとしあき22/01/15(土)15:04:13 ID:Tw81OwRwNo.927559198+
>これ何の意味があるの
この世に意味などないぞ
983無念Nameとしあき22/01/15(土)15:04:18 ID:Tw81OwRwNo.927559227+
デジモンアドベンチャーの旧作アニメは今見ても名作だと思う
それに比べて今やってるリメイク版の面白くない事よ
そう考えるとガチで今アニメ界にも人材いねえんだろうなと思う
984無念Nameとしあき22/01/15(土)15:04:29 ID:Tw81OwRwNo.927559280+
一応今もデジモンのアニメやってるよ
去年もやってた
無印のキャラクターで続いててアグモンとガブモン以外も究極進化してる
985無念Nameとしあき22/01/15(土)15:04:39 ID:Tw81OwRwNo.927559342+
サヴァイブって発表したのって3年以上前じゃなかったっけ
その時点で動画も出てたぐらいなのになんでこんなにグダってるんだろうな
986無念Nameとしあき22/01/15(土)15:04:41No.927559350+
誰かスクショよろしく
987無念Nameとしあき22/01/15(土)15:04:42No.927559360+
>その前に完走しそう
さっきまで21年12月のスレコピペしてたけど今は21年8月のスレに変わってるわ
今年のスレにはいかんかったな
988無念Nameとしあき22/01/15(土)15:04:46 ID:Tw81OwRwNo.927559387+
02ってジョグレス進化のやつだっけ
989無念Nameとしあき22/01/15(土)15:04:48No.927559394そうだねx1
たまに手動になるのか...
990無念Nameとしあき22/01/15(土)15:04:58 ID:Tw81OwRwNo.927559447+
これもキッズの星かw
991無念Nameとしあき22/01/15(土)15:05:00No.927559462そうだねx1
>誰かスクショよろしく
魔除けに撮っとく
992無念Nameとしあき22/01/15(土)15:05:04No.927559474そうだねx2
>この世に意味などないぞ
おい中身出てるぞ
993無念Nameとしあき22/01/15(土)15:05:09 ID:Tw81OwRwNo.927559493+
たまごっちのゲームはGBで出てたんだよなぁ
デジモンだけ中二病を拗らせたキッズで
ずっとそのまま大きくなってしまった感じ
994無念Nameとしあき22/01/15(土)15:05:12No.927559508そうだねx1
手動も混じってるってことはこれやりながらスレ見てるってこと?
こわっ!
995無念Nameとしあき22/01/15(土)15:05:14No.927559522そうだねx3
あれとかそれとか多順行ってる叩きスレはこんなもんなんだろうな
996無念Nameとしあき22/01/15(土)15:05:22 ID:Tw81OwRwNo.927559559+
かさぶただっけ?初代のOPは好きだったわ
997無念Nameとしあき22/01/15(土)15:05:25No.927559576そうだねx10
死なねーかなぁ
998無念Nameとしあき22/01/15(土)15:05:27No.927559581+
アドベンチャーで流行って
02でちょっと廃れて
テイマーズでちょっと戻って
フロンティアでほぼ死んだ以降ずっと死にそうで死なない
999無念Nameとしあき22/01/15(土)15:05:27No.927559582+
>ポケモンから逃げてプレステに展開した結果
>世間一般から忘れられてしまう
>キッズが知らないキッズコンテンツ
これ見てると下手したらゲハから来てるお客さんもコイツの同類かもしれんな・・・
1000無念Nameとしあき22/01/15(土)15:05:30No.927559594そうだねx22
ただのコピペキチガイスレだった
[リロード]16:21頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-