ログイン

ようこそあなたは

365208人目の訪問者です。
360,000アクセス達成(2022.1.7)since 2019.6.1

お知らせ

〒262-0041 千葉市花見川区柏井町1452
TEL:047-484-5526 FAX:047-485-4019

【HP関連予告】
万一の臨時休校措置に備え、HPを随時更新しています。
生徒・保護者の皆様は定期的に緊急連絡をチェックしてください。
また、不具合がある場合は時間をあけて再度ご覧ください。
 

携帯サイト

 
柏井高校の日常の様子などアップしていきます。
 

お知らせ


2022/01/07

【校長室】凍結の朝

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
今日から3学期、「柏井高日記」久々の再開です。
年明け早々ビックリでしたね、昨日の予想外の積雪量。
そして今朝は「とてちてけんじゃ」と言えないくらいガチガチの路面凍結。
電車・バス通学の生徒はダイヤの乱れや満員で乗車できない事態、自転車通学の生徒は凍った雪で自転車運転そのものが困難で、朝からたいへんだったことと思います。
私も京成大和田駅前の雪と氷でズルッと滑りましたが、そこはネイティブ・ヤマガタン、転びはしません。
柏井小学校前の坂では、ノーマルタイヤでギュルギュルと空転して動けなくなった車がいました。
 

そして市道から300m道路に入ると雪はさらに深くなり、学校の敷地内は雪景色でした。
 

まだ誰も足を踏み入れていないグラウンドは一面真っ白でとてもきれいです。(写真はPCサイトの方がきれいに表示されます。)


早く出勤した先生方が、これから登校してくる生徒のために正門前の雪かきをしていました。
中庭をふと見ると、ウサギの足跡が!
 

学校の敷地内をふだんから走り回っているのでしょうか。
私が驚いていたら、弓道部の先生が「あぁ、いますよ、ウサギ。タヌキがグラウンド爆走してることもあります。」
さすがポツンと一軒家の弓道場、あそこは校舎のエリアよりもさらに野生の森だったんですね。

あ、ついでに始業式の写真です。
生徒は放送をきちんと聞いていたとのこと。
放送室の中はいつもと変わり映えしないので、小さい写真の合体で十分でしょう。

 
 
12:30 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0) | 今日の出来事