古川陽明

3.8万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
古川陽明
@furunomitama
古川陽明。神職(正階・八幡宮権禰宜)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。尊皇神主。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷中。道名は基密、仙名および法名は陽明。『道』を探究中。
天照御影講社note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

古川陽明さんのツイート

固定されたツイート
東社殿のご造営のご寄進は、現在では滅多にない新しい神社の建立にご浄財をご寄進頂くものですが、昔から神社や寺院の建立にご寄進することはその神社なり寺院が続く限りの功徳があると言われています どうか、貴重な機会にご浄財をご寄進くださいませ
引用ツイート
吉川八幡神社
@hachimanshrine
·
⛩東社殿の御造営に際して御寄付は¥5,000-より承っております。詳細はツイート画像にまとめておりますのでご参照頂けますと幸いです。 twitter.com/hachimanshrine…
画像
画像
2
27
111
これが昭和11年とか12年とかなのですが、その時点で土御門家には六壬とかも含めて家伝はかなり失伝していたのでしょうね
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
·
白川資長が軒廊御卜の六壬式占をしようと思って土御門家の先代に尋ねたら、六壬など知らない筮竹しか知らないと答えたのが陰陽道宗家土御門家のリアル。
このスレッドを表示
画像
2
返信先: さん
すみません、リプを頂いたのを今さら気づきました 戦前の「神道学雑誌21号」です PDFでよろしければお送りできます
画像
画像
1

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

出ると思います
引用ツイート
あらいちゅー🐴馬主で大家で占い師
@araichuu
·
これは盛大に怒られが発生するかもしれないんですが、気学や奇門遁甲とは一切関係なく、いついかなる時も「今から出かけるけど吉方だわ〜♥」と自分で自分に言い聞かせてたら吉効果出たりしないですかね…?
11
私も拝聴しようと思います
引用ツイート
アーロン千生 @『ある吉-たった5分歩くだけ!奇門遁甲開運法』発売中!
@takemiya_yukio
·
天童先生HPより ☆東洋占術を語る会。1月25日(火)20時~22時! 全員集合!  ※今回は言いたい放題、聞きたい放題の懇親会ですので、大勢参加しましょう。  飲食も自由、明るく元気にやりましょう! 占い師はしゃべってナンボですヨ~(天童) #東洋占術を語る会 ameblo.jp/fengshui-takem
1
1
1
FANZAのAV10円セール、商品入れ替えきた!! 今度は全部デビュー作やんか。当たり外れもあるけど安位カヲルの4K版、小野六花と天音ゆいが入ってるからお得感ある。目をつぶって全ポチしてもいいと思うぞ。 ↓
4
7
法的処置をとればあっさり身バレするので、気をつけてください。 まだ私は開示請求断った人もいますが、断っても裁判所が情報開示を相当と判断すれば情報開示がなされます。 私が韓国行こうが関係ないです。 それよりどんなに思うことがあっても、大勢の人が見れるところで書くことではないです…
8
46
このスレッドを表示
1.嫉妬や妬み、自身のコンプレックスから誹謗中傷 2. 歪んだ正義感を持ち、相手より優位に立ちたい 3.現実社会でのストレスを誹謗中傷(悪口)を書くことで解消している 4.匿名でネット上の反応を見て楽しむ愉快犯 だそうです 私は先日弁護士さんから連絡あり、書いた人がやっと1人特定できました twitter.com/flr_rose/statu
このツイートはありません。
2
7
75
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
2 時間前
北朝鮮が弾道ミサイル発射の可能性 海上保安庁
トレンドトピック: 発射と韓国軍
日本のトレンド
東京4000人
5,322件のツイート
コメントプラス 朝日新聞デジタル|多彩な知識を記事にプラス
21 分前
東浩紀さんが考える「家族」とは? 気鋭の論客・成田悠輔さんも注目
日本のトレンド
コンビニのプラ製スプーン
12,823件のツイート
新R25編集部
2022年1月12日
「脳みそに汗をかいて働く」とはどういう状態か? 会社員が“市場価値を上げる”ために持つべき視点