Pinned Tweet黒木 貴啓@abbey_road9696·Apr 15, 2021【告知】 本日発売『BRUTUS』のマンガ特集にて、僭越ながら、「バンドマンガ表現の現在地」というテーマで作品を紹介しました。 『シオリエクスペリエンス』(長田悠幸/町田一八) 『バジーノイズ』(むつき潤) の音楽表現の魅力について鼻息荒く語っています! https://magazineworld.jp/brutus/brutus-937/…23196Show this thread
黒木 貴啓 Retweeted敦森蘭|よりみちエール②巻1/20発売@Panda_du_Copand·Jan 8来週からはじまります⋈♡*。゚ 敦森蘭 #よりみちエール 原画展 オンライン予約制。 今のところ22日(土),23日(日)在廊予定。 オリジナルグッズ販売やメニューに作中登場したビールペアリングも? マンガナイトBOOKSは1月をもって移転。春日での最後の展示となりますのでぜひマンガナイト22133
黒木 貴啓 Retweeted宮脇淳(ノオト)@miyawaki·Jan 8コンテンツメーカー、有限会社ノオトの正社員募集(編集者/記者・編集アシスタント)は、3連休最終日の1/10(月・祝)締切です。 今回はコロナ禍で採用説明会ができなかったので、採用FAQみたいなものをツリーでざっと書いてみます。連続投稿すみません。note.fm新スタッフ募集(2022・初春) | 有限会社ノオト有限会社ノオトの採用情報ページにアクセスいただき、ありがとうございます。約3年ぶりに新スタッフ募集を実施することになりました。ご興味ある方は本稿をご一読の上、ご応募ください。ど […]232258Show this thread
黒木 貴啓@abbey_road9696·Jan 9即買いした。 〝仮面屋おもてに集まった「仮面じゃないけれど、どうにも他に身の置き所のないものたち」を集めたカタログ〟Quote TweetYUSUKE WASHIMI@yusukewashimi · Nov 2, 2021" OmOtenOurate vol.1 " This project / Direction by me detail↓ http://online.kamenyaomote.com/items/54410813 published : @maskshopOMOTEShow this threadThe media could not be played.Reload33
黒木 貴啓@abbey_road9696·Jan 8なんか計画通りすぎて本当に自分が作ったの?と首を傾げている……オイルステイン塗ろうかと思ったけど、そのままでもいい気がしてきた。Quote Tweet黒木 貴啓@abbey_road9696 · Jan 8テレビ&レコードプレーヤー台をつくっておる。面倒くさくて避けていた木ダボに初挑戦したけど、板の穴に木の棒を差し込むのって病みつきになるな……1312
黒木 貴啓@abbey_road9696·Jan 7ライター1~3年目に使ってたノートPCの背ってみんなエモくないですか……このまま額縁に入れるか??(断捨離中)。ジョーイザザのステッカーもう二度と手に入らないんよな。4
黒木 貴啓@abbey_road9696·Jan 6弊社3年ぶりに新スタッフ募集中です、応募は1月10日(金)まで。 じぶんも3年前に締め切りギリギリにダメ元で出したんですが、人生初の採用通知をもらえました(大学時代に70社全滅していたので)。 興味ある方はぜひ、お待ちしてます!Quote Tweet有限会社ノオト@notefm · Dec 17, 2021有限会社ノオトは、約3年ぶりに新スタッフを募集します。募集要項・諸条件はリンク先をご参照ください。ご応募お待ちしております。 1)編集者 若干名 ※経験者優遇 2)記者・編集アシスタント 若干名 ※未経験者、新卒可 https://note.fm/recruit_2022earlyspring/…2611Show this thread
黒木 貴啓@abbey_road9696·Jan 6雪の日の『鉄道員』サントラ染み入るな・・・open.spotify.com鉄道員Ryouichi Kuniyoshi · Album · 1999 · 13 songs.3
黒木 貴啓@abbey_road9696·Jan 6aikoの雪ソングがあったら聴きたいなと検索したら、宮城の女子大生がaikoの歌詞から「女性が雪にまつわる言葉に抱くイメージ」を定量化しようとする小論が出てきて笑った。 52人の女子大生がアンケートに答えているの素敵。ぜひ音色も加えた状態での結果もみてみたいな。 https://jstage.jst.go.jp/article/jcsir/2013/0/2013_286/_pdf…3
黒木 貴啓 Retweeted畠山理仁/新刊『コロナ時代の選挙漫遊記』(集英社)@hatakezo·Jan 5ジャーナリズムにお金を出す日本人は少ない。広報やPR、マーケティングにお金を出す人はいる。これが日本社会の現在地だろう。お金を出して真実を知ろうという人は少ない。お金で真実に影響を与えようとする人は多い。日本で市民メディアが育たない理由はそこにある。儲からない業界に人は来ない。421.5K4.1K
黒木 貴啓@abbey_road9696·Jan 4お餅の失敗をわざわざツイート報告しているのをけっこう冷めた目で見ていたんだけど、いまは気持ちがよくわかる。 7、8分もわくわく待った末のご褒美が悲惨な姿であらわれると、やるせなさを一人じゃ消化しきれんのな……1
黒木 貴啓@abbey_road9696·Jan 1あけましておめでとうございます! いつもの友達の家で、すき焼きしながら紅白とRIZINの交互浴をキメる完璧な年越しでした。今年はコロナ禍のマスクを仮面の民俗学からみつめる本をつくって文フリで売ります。 少しでも互いの心身を健やかにする一年にしましょう~、2022年もよろしくお願いします。3
黒木 貴啓@abbey_road9696·Dec 31, 2021年末マンガまとめをがガーッと書いて、バックパックブックスの年越しに顔出してきた。今日はコーヒー販売と、近所のイラスト屋さんが似顔絵しおりを描いてくれるそう(お願いした)。 手作りしたドライフルーツのラム酒漬けを託してきたので、ホットラムであたたまりたい人は寄ってみてください~2