きたうらかすみ@kitarin55·1月12日僕らは正直に生きてきた。 そして努力もしたし、地道に活動してきたけど、こうした主催によって発表の場を失ってきたのは本当に悔しい。 何度も言うけど「個人の感想を引用RTして逆切れした挙句、謝罪までつっきーさんにさせられた挙句『誇大妄想』」と言われて黙ってられないよね?2729
きたうらかすみ@kitarin55·1月12日そうなんっすよね。 ちなみに、ブロックしてきたサークル参加の女もそうですけど、あの界隈闇が深すぎてもうどーでもいいかなって。 なにより怖いのは「主催は個人情報を持っている」ということです。 晒上げもそうですが、大人ではないなって思います。13
きたうらかすみ@kitarin55返信先: @8Tku3H8さん実際、誹謗中傷だからね。少し時間たって謝罪もないなら「しかるべき対応」をしなきゃいけないと思ってます。 女性に対してあの放言、そしてこちらは「勘違いでした」と謝っている事実を隠す辺りもう・・・ね?って感じです。 「終った話なので!」って言えない主催が社会人なのか?って思う。午前10:54 · 2022年1月12日·Twitter Web App2 件のいいね