マシュマロちゃんさんの回答
もし矛盾しないとしたら?と考えてみてください。感想に最も価値が置かれるソナーズなら、何をすれば制限が解除されるか……察しはつきますよね?
でもすみません、そのための機能が未実装なので現状だとがっつり矛盾しちゃってます。
実はリリース直後だとどれくらい感想が得られるものなのかが不明でした。もし感想表示上限で困る人が続出するとしたら、それは少し見ないうちに感想が10件以上届いちゃう人が続出するということです。
さすがにリリース直後に改善もせずそんなことが確実に起こると想定していたら、頭がおかしいと思います。そんなサイト見たことありませんし。なので最初は制限を解放する機能を未実装にして、様子を見ることにしました。
ですが困ったことに、そんなことが起きてしまいました。感想がたくさん届くことを狙った設計ですが、微調整もなく最初からここまで狙い通りになることは想定外です。
そしてさらに困ったことに、制限を解放するための機能が、まだすぐには実装できそうにありません。そのうえ感想数を増やすための機能がさらに追加されます。つまり、ここからさらに矛盾した状態が大きくなってしまうことが予想されます。
さすがにそれはまずいので、有料会員の機能を先に作り、制限をなくせる手段を最低でも1つは用意することを検討しています。
ちなみにいきなり「有料です」としてしまうのは酷なので、熱心なユーザーには無料体験期間を用意する予定です。おおっぴらには言えませんが、「熱心なユーザー」と判定する基準はあれを設定してあれのあれを希望しているかどうかになりそうなので、もし対象外になりそうなら今のうちに対象ユーザーになるよう調整しておくのをおすすめします。
匿名でマシュマロちゃんさんに
メッセージをおくる
メッセージをおくる