躾け

NEW!

テーマ:

 

(o・x・)・x・)・x・)ノシ チャォ♪

 

本日寅の年 寅の月 寅の日 

最強の買い物日和!

今日使った分は戻ってくる人言われているので

大きい買い物してもOK!!

 

地震雲凄いから気を付けてね

 

ピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロン

 

 

新年早々

 

壁]*´・ω・`)ノコンチャ

ちょっと愚痴になりますので

嫌な方はスルーしてね

 

 

アメンバー記事にして書いたけど

ちょっと・・・考え直して・・・

でももしかしたら途中で

限定記事に戻しちゃうかも

 

 

 

 

 

 

私ここ最近ものすごくマナーとか

他人の所作とか気になる人

小さな事から言えば 箸の持ち方とか畳の縁を踏まないとか

 

今日本の教育では所作なんて

全然教えないじゃない

ビックリよ・・・・

勉強さえ出来ればいいの?

家庭なんか学校任せだもん・・・ 

いい加減にして!むかつき

 

 

 

 

『躾』

この字が読めない人がいることも残念

 

 

先日記事にしたとんかつ屋さんの記事

 

 

しゃちょーと二人入った時に

 

「お好きなところへどうぞ!」っていうので

 

4人掛けのテーブルに座りました

 

 

ほかに4人掛けのテーブルは2つ

あとはカウンター席だけ

そのうちテーブル一つは予約

もう一つはほかの2名の客

しかももう一杯やっている

 

 

注文を終えて待っていると

 

外国人のパパさん 日本人のママさん

子供2、3歳くらい二人

 

どうやらかなりの常連さん  

 

でも4人掛けテーブルはないのです

 

 

お店の人もお客も困っているのを

察したので

 

ヘビ「カウンターに移動しますからどうぞ!」

って

席を譲りました

 

 

私はこういうのは全然苦ではないです

 

お店の人もその家族も「ありがとう!」って

 

 

で・も・ね・・・・・・・・・

 

 

問題は  ガキ! 

クソガキムカムカ

3、4歳の子 未就園児かな?

 

信じられなくらいうるさい

 

下の子はとにかく

テーブルをバンバン叩きまくる

 

お母さんは「し~!」って言うけど

一切聞かないし 

お父さんは 子供の成り行き任せ

 

お店の人だって常連さんだから

何も言えない・・・・

 

 

 

上の子はとにかく自己顕示欲が強くて

何かと だでぃ~!  まみぃ~!と叫ぶ!

 

呼ぶんじゃないの   叫ぶの・・・・

 

 

あまりの野生の猿の うるささに

 

 

 

ブチ切れ寸前なあたくしヘビ

なんでダメなことはダメ!と 

教えていないの???

 

 

うちの子供たちの頃と比べたら 

月と鼈  無茶苦茶 静かだった

とにかく手のかからない子たちだった

(その理由は漢方薬にあったりして 妊婦は連絡頂戴!)

  

 

逆にこううるさいと しゃちょー

当時幼稚園か小学校低学年くらいだったかな・・・

「ママぁ~なんでああうるさいの?」とか

「馬鹿親!しつけしろよ!ムカムカ」って

吐き捨てるくらい・・・でしたよ

 

 

 

面白い事にりろおとめ座がね

先日一緒にモールに行った時

泣き喚いたり、大声出したり、

走り回ったりの子供みて 

『私もしゃちょーもホントに

比べものにならないほど

大人しくていい子だったねー

あんな事した事無いもんね〜

ママ感謝してよー』だってアセアセビックリマーク

 

ʅ(◞‿◟)ʃやれやれヘビ

 

 

私は子供たちがが3歳になった時

「子供だからって許されるってことはない

世の中には子供が嫌いな人もいる

公共の場で 騒いだりすると

あなた達だけでなくて

親も 馬鹿にされますから!」って

厳しく言い聞かせていました

 

3歳って言うのが大事です

ある程度分かっているし

幼稚園入る前後だと

何が良くて

何が悪いの見極め時

 

 

 

だからうちの子供たちは公共の場では

常におとなしくいい子にしていましたよ

 

いい子にしているから知らないご老人に

話しかけられてリロはちゃんと応対していましたが

しゃちょーは「個人情報だから!」って必ず無視していました

これもちょっと問題なのか?ご時世なのか?

と悩みましたねショックだって昔しゃちょー警察所でも

聞かれたときに「個人情報だから」って断ったらしいゲラゲラ

 

 

私のしつけを押し付ける気は一切ありません

各家でのしつけの基準は違う

と思いますから

 

 

 

 

 

あ・・・おとなしくなったな~って思ったら

両親がともに自分のスマホを 

各自子供たちに渡して

動画を見せていました

 

が! 

思いっきり指突っ込んで鼻ほじしているオエー

きったねぇ~~オエーおぇ~

 

 

少し前にこれを出した店に批判殺到していましたね

批判する人の頭の中お花畑でしょ 日本人じゃないな

少数派のクレーマー、パ翼は日本から出て行ってね

 

非常識が当たり前っておかしな世の中

 

 

 

 

 

 

で・・おとなしくなったから

両親が会話始めると!

テーブル バンバン

 

また上の子は  

まみぃ~!だでぃ~!って叫んで

大人の会話を中断させる

とにかく親の注意をものすごく引きたい

下に小さい子がいるから我慢している?のは分かるけど

店でさせることではない

 

 

 

うちは大人の会話は大事だから

邪魔しない待つことって言ってました

 

その代り毎回聞かれたことにはすぐに答える

「後でね!」は一切なかったです

 

だから 大人の会話に入ってくる時は

「今は大事な話だから待てる?」ってね

でも大人の会話がくだらなければ子供優先でしたよ

 

 

 

 

外国人のパパは 一切叱ることなく・・・・

 

何も言わず・・・ 放置!!!

 

 

これが異文化です!と言われればそうですが

 

躾けのできていない子供は 外に出すな!ムキーッ

 

 

 

 

だから 正直気分よくゆっくり

食事を楽しめなかったの

物凄くさっさと帰りたかった

 

 

帰り際 席を譲ってくれたことに関して

お店からもママさんからもお礼言われたけど

 

今度この家族がいたら絶対入らないわ

 

子供は可愛いけど躾のできていないのは

可愛いの対象ではない 猿山の猿です

 猿じゃなく 虫だよ 潰してやりたかった

犬や猫ですら言う事聞くのにね

 

 

異文化だろうが何だろうが

他人に迷惑をかけて放置している親はだめ

 

 

 

最後まで話に付き合ってくれてありがとう!

 

 

 

おまけ

 

巷で 可愛いと言われる子だけど

 

私だけかな・・・

子供らしい可愛げが感じられなくて

ウーパールーパーにしか見えない

橋本環奈とのCM見るたびにウーパーに見える

 

 

Yahooの時にやっていた

「私だけかしら?」

 〇〇が××に見えるシリーズ

復活しちゃおうかな~

 

 

リブログはできないけど

記事引っ張て行くのはOKです

でも面白可笑しく否定しないでね

いいつけ