今回は、「Fate/Grand Order」(以下FGO)についてご紹介していきます!
- FGOってどんなゲーム?
- FGOの魅力
- 無課金でも楽しめる?
- FGOが向いている方
- これから始める方へ
- まとめ
FGOってどんなゲーム?
魔術による神秘は秘匿されながらも、まだ存在していた世界。
突如、人理焼却によって人類の滅亡が確定してしまいます。
主人公は人類の未来を取り戻すために、英雄召喚システムによって呼び出した英霊(サーヴァント)の力を借りるマスターとして、人類史に打ち込まれた滅亡の原因である聖杯の探索へ向かう事になります。
召喚されたサーヴァントにはクラスが割り振られており、基本は7つのクラスに分けられます。
- 剣士(セイバー)
- 弓兵(アーチャー)
- 槍兵(ランサー)
- 騎兵(ライダー)
- 魔術師(キャスター)
- 暗殺者(アサシン)
- 狂戦士(バーサーカー)
どのクラスにも該当しないサーヴァントは、特殊(エクストラ)クラスとなります。
戦闘は、召喚したサーヴァントを敵との相性を考えながら編成し、スキルやコマンドカードを選択して敵を倒すターン制バトルとなっています。
FGOの魅力
ストーリーが素晴らしい
一番の魅力はストーリーの良さではないでしょうか。
ゲームを進めていくごとに、物語としての濃さもどんどん強くなっていくので、毎回ストーリーを進める手が止まらなくなっていしまいます!
選択肢1つで反応も変わるので、差分を見るためにシナリオを読み返すのも楽しみ方の1つだと思います(^_-)-☆
イベントではギャグからシリアス、果てはほぼ本編のような話まで、その時々によって様々なシナリオが展開されます。
本編では見れないキャラの側面なども描かれるので、イベントで印象が変わって好印象になるキャラもいるのではないでしょうか♪
圧倒的なボリュームでFateを堪能できる!
Fate/Grand Orderの魅力は、500万文字以上で書き下ろされた圧倒的なシナリオ量を堪能できる点にもあります!
先ほども少し書きましたが、Fate/Grand Orderのあらすじは、西暦2015年の地球−
本来、未来を観測するカルデアによって2115年までの存在は確認されていたのだが、突如2017年以降の人類史が崩壊している事実を確認することに…。
西暦2004年の日本に『観測できない領域』が現れたことを知る。
そこで、実験段階だった『過去への時間旅行』を決断し、精霊化させた人間を過去に送り時空の特異点または破壊して、運命と戦っていくという物語になっています。
さらに、キャラクター個別のストーリーも用意されており、壮大なストーリーかつFateシリーズを存分に楽しむことができちゃいますよ!!
最高レベルまで育成できる
どのサーヴァントでも、聖杯を使えばレア度に関係なく最高レベルまで育て上げる事ができる所も、このゲームの魅力だと思います。
サーヴァントのレア度によって、必要な聖杯の個数は変わりますが、最大100までレベル上限突破が可能です。
無課金でも楽しめる?
もちろん課金なしでも十分に楽しむことができますよ。
ログインボーナスで、無償石や呼符(ガチャチケット)が貰えるので、ガチャを引ける機会はかなり多いと言えますね。
高レアが居なくても、星3以下のサーヴァントにも優秀な能力持ちが多いので、充分応用が効きます(*^^)v
FGOが向いている方
ファンタジー小説やラノベ好きの方は、間違いなく楽しめるゲームだと言ってもいいと思います!!
尖った性能のサーヴァントやスキルなんかも多いので、やり込んでプレイするのが億劫ではないという方や、戦略を考えるのが好きという方も、このゲームにハマるんじゃないかと思います♪
これから始める方へ
まず、大前提としてこのゲームを純粋に楽しみましょう♪
その上で、このゲームを進めていくときのポイントをいくつか書いていきます。
①強そうなサーヴァントを育成済みの人にフレンド申請を送る。フォローでも可。
というのも、ストーリーの第1部3章ぐらいまでは、フレンドから借りたサーヴァント任せで気軽にクリアできるほど、育成済みのサーヴァントは強いからです。
②サポート枠をできる限り埋めておく。
これについては、①で書いたフレンド申請にも関わってきます。
申請された側はサポート枠を見て判断するので、ある程度埋めてあるとフレンド許可が出しやすいためです。
③参加できるイベントが開催している時は、終了間際でも参加する。
報酬として配布されるサーヴァントや、ストーリーをかなり進めないと入手できない素材が手に入るので、とても楽になりますよ♪
まとめ
以上、「Fate/Grand Order」についてご紹介しました。
Fate/Grand Orderは、FateシリーズのTYPE−MOONが贈る本格バトルRPGで、コマンドオーダーバトルを採用しています。
また、500万文字と圧倒的なシナリオ量が魅力で、Fateファンでも満足できる仕上がりになっていると思います。
さらに、バトルも迫力バトルアニメーションで描かれており、そのクオリティはついつい見入ってしまうほど本格的でした。
Fateファンの方でも、Fate自体初めてという方でもかなり楽しめる作品になっていますので、よかったらぜひ一度プレイしてみてくださいね!!