エーペックス
Apex Legends攻略まとめwiki | エーペックス
最強キャラ・パーティ編成|人気ピック率

【Apex Legends】最強キャラ・パーティ編成|人気ピック率【シーズン11】

209
みんなの最新コメントを読む
最終更新 :
【Apex Legends】最強キャラ・パーティ編成|人気ピック率【シーズン11】

Apex(エーペックス)の最強キャラランキングです。シーズン11における最強キャラとおすすめパーティ編成例、人気ピック率ランキングを掲載。

目次

最強ランキングの更新履歴

最新の更新履歴

日付変更内容
12/22※ワールズエッジを重視したランキングに調整
コースティックBSランクへ
オクタンASランクへ
パスファインダーSAランクへ
ヴァルキリーSAランクへ
ワットソンCBランクへ
シアCBランクへ
バンガロールBCランクへ
11/12ヴァルキリーASランクへ
アッシュASランクへ
ホライゾンSAランクへ
コースティックABランクへ
Bランク以下を大きく変動

最強キャラランキング

シーズン11対応の最新ランキング

※随時変動していきます

S
A
B
C
D

勝つことを前提としたランキング

ランキングの軸としては、様々な状況下で勝つことに貢献できるキャラをランキング形式で格付けしている。

ワールズエッジでの評価を重視

シーズン11ではストームポイントワールズエッジをプレイできるが、ランクスプリット2の使用マップであるワールズエッジでの評価を重視してランク付けしている。

Sランクのキャラ

キャラ簡易評価
ジブラルタルジブラルタル・ドームで1ミスを帳消しできる安定感
・防衛爆撃で不利状況からのきっかけ作りが可能
・ガンシールド&鉄壁で非常に硬い
ブラッドハウンドブラッドハウンド・スキャンの安定感が唯一無二
・ウルトがあれば1部隊を破壊することも可能
・調査ビーコンを読めるのもえらい
レイスレイス・虚空があることで前衛性能がピカイチ
・開けた場所の移動にポータルが有用
・ポータルでの横展開も強力
アッシュアッシュ・ウルトのポータル奇襲での有利ポジ取りが強力
 └片道で帰れないので前衛には不向き
・パッシブで敵部隊の位置を把握できる
コースティックコースティック・ワールズエッジで評価上昇
 └こもりやすい家が多い
・ガストラップで建物防衛能力は全キャラ中最強
・ウルトは攻撃的に使うこともできる
オクタンオクタン・ワールズエッジで評価上昇
 └ジャンプパッドで大抵の高所へ行ける
・高い機動力で詰めや離脱をしやすい
・ジャンパ音増加の弱体化は痛手

Aランクのキャラ

キャラ簡易評価
ホライゾンホライゾン・スキルで高所を取ったり圧力をかけたりできる
・ウルト&グレネードの打開力が強力
・平面の移動スキルがないので前衛を張るには射線管理が重要
・開けた場所の移動ではスキルが役立ちにくい
パスファインダーパスファインダー・戦術とウルトで高所取りが簡単
・持ち前の機動力による射線増やしが強力
・長物との相性が抜群
・屋内だと強みを活かしにくい
ヴァルキリーヴァルキリー・ワールズエッジでは必須級ではないので評価下落
・ウルトのおかげで移動で詰まない
・建物戦ではパッシブのおかげで立ち回りの幅が広い

Bランクのキャラ

キャラ簡易評価
ワットソンワットソン・ワールズエッジで評価上昇
 └こもりやすい家が多い
・パイロンでグレネードなどを無効化できる
・強化後初のワールズエッジランクなので評価上昇の余地あり
ローバローバ・戦術による横展開や高所取りが可能
・ウルトで物資を集めやすい
クリプトクリプト・最も安全に安置を読めるキャラ
・コースティック、ワットソンのカウンター
・操作量が多く高い状況判断力を求められる
・連携が命なのでソロだと活かしにくい
シアシア・戦術の爆発遅延が元の秒数に戻った
・ウルトは強力だがブラハで良い場面が多い

Cランクのキャラ

キャラ簡易評価
バンガロールバンガロール・スモーク、ウルト共に扱いやすいのが魅力
・性能が尖っていないので器用貧乏になりがち
レヴナントレヴナント・ウルト弱体化で評価下落
 └バレやすくなり刺さりにくくなった
・レヴを入れる枠がなかなかない
ランパートランパート・有利ポジションを取れたら戦術が強力
・建物を固める性能は他防衛キャラに劣る
ヒューズヒューズ・戦術で対コースティックでも圧力をかけられる
・グレを多く持てるため終盤に敵を抑え込みやすい

Dランクのキャラ

キャラ簡易評価
ライフラインライフライン・ドローン蘇生が便利
 └ただし蘇生してる時点で負け濃厚
・ウルトが戦闘で役に立たない
ミラージュミラージュ・1vs1なら最強格
・チームに与える影響が少ない

シーズン11の最強パーティ編成

ジブ&ブラハの安定重視パーティ

ブラッドハウンドのスキャンで敵の位置を見破り、ジブラルタルのドームでミスを1回帳消しにできるという安定感が最大の強みのパーティ。ブラッドハウンドは調査ビーコンを使うことができるのも大きい。

残り1枠は高所取り可能な移動キャラ

キャラ採用理由
レイスレイス・ポータルで安全に移動&展開
・虚空により前線を張りやすい
アッシュアッシュ・あわよくばキルムーブを狙いたい人向け
・戦闘中でも安全に高所を取れる
ヴァルキリーヴァルキリー・安置移動を早めたい人向け
・最も安定するパーティ構成

残り1枠は移動キャラが必須。安置中央を陣取る立ち回りの場合はヴァルキリー、キルを狙いつつ安置端を駆け回る動きの場合はレイス/アッシュがおすすめ。

機動力重視のパーティ

ここから2枠
レイスレイス
前衛特化
ホライゾンホライゾン
前衛&高所
オクタンオクタン
前衛&横展開
パスファインダーパスファインダー
横展開特化&高所
アッシュアッシュ
奇襲&キルムーブ
ヴァルキリーヴァルキリー
長距離移動特化

機動力に優れたキャラを2枠組み込んだパーティ。高所を取ったり、広がって射線を通したりする攻撃的な動きが重要。攻撃的な分リスクもあるが、危なくなったら引くこともできるキャラたちなので扱いやすい。

アッシュ&ヴァルキリーでキルムーブが可能

アッシュとヴァルキリーを組み合わせることで、アッシュのパッシブによって直近にできたデスボックスの位置を把握し、ヴァルキリーのウルトで戦いに行くというキルムーブに特化した構成可能。ランクポイント計算の変更でキルムーブの価値が高まったのも追い風。ただし、戦闘で勝てる自信がなければ非推奨。

残り1枠はジブorブラハがおすすめ

キャラ採用理由
ブラッドハウンドブラッドハウンド・スキャンで戦闘がしやすい
・ハイドでの奇襲を見破れる
・パス/ヴァル不採用ならリコン枠で入れたい
ジブラルタルジブラルタル・移動中の事故への対策になる
・有利ポジの相手を無理矢理降ろせる

安置重視のパーティー

ワールズエッジにある家は、射線が通しにくくコースティックが強い。家をガスで固めることで立て直しもしやすいため、安置内に籠もることで安定して高順位を取れる。

パーティ募集掲示板で募集してみよう

クロスプレイのやり方とフレンド申請|スイッチ版対応の画像

上記のような理想のパーティ構成を組みたい人は、スレッド型のパーティ募集掲示板をチェック!簡単にスレッドを作成でき、スレッド名検索機能も付いているので、希望の即席パーティを組みやすいぞ!

▶パーティ募集掲示板はこちら

人気ピック率ランキング

計測日2022年1月10日(月)
条件・全てのゲームモード
・プラチナ帯以上

1/10(月)時点での人気ピック率ランキングは上記の通り。プラチナ帯以上を計測対象としているので、中級者〜上級者のプレイヤーがどのキャラを使っているのか参考にしてほしい。その他のランク帯のピック率は、リンク先の参考サイトでチェックしてみよう。

人気ピック率ランキング(外部サイト)

Apex Legendsの関連リンク

▶攻略トップページに戻る

最新情報

パーティ募集掲示板パーティ募集掲示板
PS4やPCのパーティ募集にお役立てください!
暗き深淵のスキンと開催期間暗き深淵イベントのスキン
販売スキンやイベント内容を掲載
アプデ・パッチノートアプデ・パッチノート
最新アプデの内容を全て掲載
シーズン11最新情報シーズン11最新情報
シーズン11の新要素・追加要素を掲載

攻略メニュー

この記事を書いた人

©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved.
©2021 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Apex Legends公式サイト

攻略記事ランキング
  1. 暗き深淵イベントのスキンと開催期間
    暗き深淵イベントのスキンと開催期間
    1
  2. アプデ(パッチノート)最新情報
    アプデ(パッチノート)最新情報
    2
  3. スキン一覧|色違い
    スキン一覧|色違い
    3
  4. 最強キャラ・パーティ編成|人気ピック率
    最強キャラ・パーティ編成|人気ピック率
    4
  5. ランクマッチの分布とポイント
    ランクマッチの分布とポイント
    5
もっとみる
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


ゲームを仕事に!
攻略メニュー
攻略メニュー
最新情報
スイッチ版攻略
アリーナ情報
キャラ情報
キャラ一覧
武器情報
武器種一覧
武器一覧
アタッチメント一覧
スキン・バッジ一覧
イベント
お役立ち
初心者おすすめ
お役立ち
システム関連
掲示板
会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
×