アップルストアに課金などを行い、残高のある人もいるのではないでしょうか。
私もゲームに課金をしていた際の残高が結構残っていました(笑)
今回は残高の使い道やプレゼントできるのかなどについてご紹介していきます!
アップルストア残高使い道は?人にあげられる?
(引用:https://support.apple.com/ja-jp/HT202359 )
アップルストアの残高は、チャージされると払い戻しができません。
そのため、使わずにいると残高が無駄になってしまうので注意しましょう!!
残高の使い道でおすすめをご紹介していきます!
1・アプリの購入やアプリ内の課金に使う
2・iTunesStoreで音楽や動画を購入する
3・どこでも読書!AppleBooksで電子書籍を購入
4・LINEスタンプなどLINEのコンテンツに利用する
ラインスタンプへの使い道は数百円程度の残高の方にお勧めです!
結構残高のある方は、読書などもいいですよね^^♡
私は最近、音楽を買うことが多かったのでこの使い道いいなあ・・・と思ってます!
ちなみに、アップルストアの残高は人にプレゼントすることは不可能です。
アップルストア残高確認方法は?ゼロにする方法は?
(引用;https://bsj-k.com/itunescard-balance/ )
アップルストアの残高確認方法はこちらです!
iPhoneの場合
①App Store を開きます。
②画面の上部にあるプロフィール写真またはサインインボタン をタップします。サインアウトしている場合は、Apple ID でサインインする必要があります。
③残高がある場合は、その金額が表示されます。金額が表示されない場合は、残高がありません
Macの場合
①App Store を開きます。サイドバーの下部にサインインボタンが表示されている場合は、このボタンをクリックし、Apple ID でサインインします。
②残高がある場合は、アカウント名の下に残高が表示されます。金額が表示されない場合は、残高がありません。
Windowsの場合
①iTunes for Windows を開きます。サインインしていない場合は、Apple ID でサインインします。
②iTunes ウインドウの上部で、「ストア」をクリックします
③残高がある場合は、アカウント名の下に残高が表示されます。金額が表示されない場合は、残高がありません。
結構確認する媒体で違うようです。
やはり一番手軽に見れるのは携帯でしょうか。
アップルストア残高消えた?使えない?などおかしいときの対処法
アップルストアの残高で消えた!使えない!などのトラブルもたまにあるようです。
その際の対処方法はこちら!
①サインイン、サインアウトを4回から5回行う
②IDを確認する(アカウントを複数個持っている人は注意です!)
③購入履歴を確認(買ったことを忘れることありますよね・・・?)
④クレジット未払いがある場合差し引きされる
⑤最新バージョンになっているか確認する
⑥低電力モードをオフにする
⑦アプリの再インストール
⑧Appleサポートに問い合わせる
という方法があります!
皆さんも上記を試して確認してみてくださいね^^
Apple StoreにてGift Cardの残高問題で1日が終了😭AirMacをApple Store(オンライン)でコンビニチャージのGift Cardで買った方々、システムエラー?的なやつで残高違ってる可能性があります。Appleで対応中とのことですがご注意を💦#IKEAのイチゴタルト美味しかった pic.twitter.com/DHeyocTcW9
— naka5833 (@nakae47320372) January 4, 2022
Twitter検索してApple Storeの残高の疑問が解けた。なるほど。発送日が確定していないものは初売りのギフト分だけひかれて謎に残っているのか。ますますなんでや案件。内部処理はともかくとして、客向けの額面は帳尻合わせて追加の買い物がスムーズにできるようにしておかないとダメじゃない…?
— 生駒宵 (@ikoma_yoi) January 4, 2022
applegift card(というかappleのクレジット残高)の入金履歴が見られないのも、購入履歴がApplestoreのアプリや曲などのデータと物理apple製品とで別になっているのも不合理過ぎる、GAFAの一角がそれでええんか? グーグルストアもだいぶおかしいけど。Amazonの爪の垢煎じて飲んでくれ
— 雨兎 (@Nakawochi) January 10, 2022
ApplestoreでギフトコードでiPad買ったけど残高引かれてなくて購入出来たのか心配すぎるし謎の12000円引かれてるのもなんなんだろ…全てが謎😅
— すずらん🌝🛠 🌱🍀 (@suzuran_5417) January 3, 2022
AppleギフトカードをAppleアカウント残高にするとリアルのApple Storeで使えなくなるっていうのはなんで改善できないのだろう。ネット/リアルともにAppleアカウント残高でAppleCareを購入しようとして買えなくて残念。AppleギフトカードのままだったらApple Storeで購入できたんだろうね。
— 横浜町田💉💉 (@ykhmcd) January 7, 2022
Apple Storeに120円残高残ってたから3000円チャージして3060円のジュエル買おうと思ってチャージしたら残高が3000円になった…。120円どこいった…
— オツキ (@o86ez8sqex9O5al) January 5, 2022
え・・・120円消えることもあるんですか・・・こわ・・・(´;ω;`)
アップルストア残高使い道は?のまとめ
今回は、アップル残高の使い道やトラブル時の対処方法についてご紹介しました!
かなり残高問題に悩んでいる方も多いのだな・・・と調べていて思いました。
皆さんも残高は注意してくださいね~~~!