[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3732人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu698660.jpg[見る]


画像ファイル名:1641806105671.jpg-(12003 B)
12003 B22/01/10(月)18:15:05No.885586234+ 19:16頃消えます
日経新春杯はステラヴェローチェで固いですよね!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/01/10(月)18:16:00No.885586519+
信じられるのは直前のパドックだけです
…わかりませんが!
222/01/10(月)18:18:18No.885587273+
オッズのかたいって硬い固い堅いどれが正解なんでしょうか
322/01/10(月)18:18:36No.885587367+
流石にどれだけ不利な枠でも問題なくステラヴェローチェだと思いますが…
疲労も何もかも込みでです
422/01/10(月)18:18:59No.885587491+
ダノングッド強いですね
522/01/10(月)18:19:18No.885587593+
イヤー強いですねダノングッド
単勝買えずにションボリです
622/01/10(月)18:19:25No.885587633+
ステラ君もうちょっと間隔をあけてお休みなり特訓なりするかと思えばバンバン走ってて年末年始問わず大変ですね
722/01/10(月)18:19:41No.885587719+
ダノングッド強すぎましたね…
コーナー回ってきてからの手応えが違いすぎました
822/01/10(月)18:20:12No.885587874+
実力は間違いないですがローテがキツめですからパドックでしっかり見ます
922/01/10(月)18:21:25No.885588276+
日経新春杯って有馬でそれなりの成績の馬が人気になるとあれー?って飛んでる印象あります
1022/01/10(月)18:21:40No.885588357そうだねx7
私いままで100円で勝ってたのを今日賭ける額増やして当たってしまったので
何かが壊れた気がします!
1122/01/10(月)18:22:16No.885588548+
>ステラ君もうちょっと間隔をあけてお休みなり特訓なりするかと思えばバンバン走ってて年末年始問わず大変ですね
今の間に賞金加算しておきたいんでしょうか…
1222/01/10(月)18:24:15No.885589174+
有馬からの出走間隔のせいでちょっと怖いですね
1322/01/10(月)18:24:52No.885589381+
モズベッロくんが人工降雨装置フル稼働してれば迷いなくステラ一着固定で流せるんですが…
1422/01/10(月)18:24:58No.885589411そうだねx1
>日経新春杯って有馬でそれなりの成績の馬が人気になるとあれー?って飛んでる印象あります
有馬記念それなりだとそこそこの斤量かけられてしまい飛んできた軽ハンデ馬の一発に負けるのがちょいちょい見ます
1522/01/10(月)18:25:38No.885589622+
ステラヴェローチェにクラヴェルいるならこの2頭軸で流せば良いんじゃないでしょうか…
1622/01/10(月)18:26:00No.885589745+
あのー日経新春杯にトップウイナーくんが登録してるんですが
1722/01/10(月)18:26:03No.885589770そうだねx2
クラシックに出たいけど賞金が足りないから間隔詰めてでも
直近の重賞に出て無理やり賞金を積み立てるのはよく見る風景ですね
1822/01/10(月)18:26:18No.885589854+
トーセンスーリヤ抹消で大井に移籍ですか
1922/01/10(月)18:26:35No.885589934+
太陽がまた沈んでしまいましたか…
2022/01/10(月)18:26:36No.885589946+
ヨーホーレイク久しぶりに見ました
故障でしたっけ
2122/01/10(月)18:27:03No.885590119+
へへぇ
少し勝ったからハーゲンダッツ買ってきちゃいました
2222/01/10(月)18:27:14No.885590176+
神が大井に引き上げてしまったんですか?
2322/01/10(月)18:27:18No.885590194+
あれ?ヨーホーレイクって菊花賞2着してませんでしたっけ
2422/01/10(月)18:27:41No.885590304+
収得賞金積んでる古馬に混じると不安な感じはしますステラ君
2522/01/10(月)18:27:54No.885590367+
>へへぇ
>少し勝ったからハーゲンダッツ買ってきちゃいました
もしもし?
私のクッキー&クリームは?
2622/01/10(月)18:28:03No.885590426+
なんでしたっけ賞金順は過去一年の賞金が参照されるとかなんとかでしたっけ?
2722/01/10(月)18:28:07No.885590444そうだねx4
有馬→日経新春杯はルーラシップがやってましたね
2822/01/10(月)18:28:31No.885590554そうだねx4
>あれ?ヨーホーレイクって菊花賞2着してませんでしたっけ
オーソクレースと混ざってます!
2922/01/10(月)18:29:42No.885590903+
年明けからの重賞勝ち馬の生産牧場
新冠橋本牧場
社台ファーム
ムラカミファーム
杵臼牧場
なんというか…渋いですね!
3022/01/10(月)18:29:56No.885590982+
古馬中長距離G1はまずフルゲートにならないので賞金の心配はないと思いますが…
3122/01/10(月)18:30:47No.885591260+
トーセンスーリヤは今年は遅咲きのG1挑戦かと思ってたので残念です
3222/01/10(月)18:30:55No.885591300+
57キロは有馬でも背負うでしょうし今負ける理由にはならないのでは?
3322/01/10(月)18:31:14No.885591403+
>なんというか…渋いですね!
ノーザン以外も元気で良いですね!
3422/01/10(月)18:31:28No.885591487+
去年の日経新春杯地獄ですね…
ヴェロックスアドマイヤロクオクキャグ姐が全員討死してる…
3522/01/10(月)18:31:32No.885591516+
グレイトフルSから日経新春杯ですか
3622/01/10(月)18:31:46No.885591602+
>オーソクレースと混ざってます!
あ…なるほど…
3722/01/10(月)18:31:47No.885591611+
これくらい力の差があるなら仕上げも軽く流す程度でしょうしそこまで疲労は気にしなくてもいいとの判断でしょうかね
3822/01/10(月)18:31:51No.885591629+
ハンデ戦はなにもわからないです…
3922/01/10(月)18:31:52No.885591635+
>古馬中長距離G1はまずフルゲートにならないので賞金の心配はないと思いますが…
そう思ってると長距離はまだしも中距離では除外くらわないとも限らないので加算しておきたいというのはあると思います
余裕を持っておきたいというか
4022/01/10(月)18:32:12No.885591752+
https://img.2chan.net/b/res/885584154.htm [link]
4122/01/10(月)18:32:39No.885591899+
帯広って雪積もらないんです?
4222/01/10(月)18:33:51No.885592276+
>去年の日経新春杯地獄ですね…
>ヴェロックスアドマイヤロクオクキャグ姐が全員討死してる…
もっと言うなら勝ち馬も2着馬ももう故障引退済ですからね
4322/01/10(月)18:34:31No.885592495+
>これくらい力の差があるなら仕上げも軽く流す程度でしょうしそこまで疲労は気にしなくてもいいとの判断でしょうかね
しかし当然ここ狙いの馬も出てくるわけで仕上げの差で足元をすくわれるなんてこともあるのがむつかしい!
4422/01/10(月)18:34:53No.885592608そうだねx7
変なスレ画でたてられてもわかんないですね…
このスペ画が良すぎます
4522/01/10(月)18:34:53No.885592609+
>そう思ってると長距離はまだしも中距離では除外くらわないとも限らないので加算しておきたいというのはあると思います
>余裕を持っておきたいというか
大阪杯と宝塚は足りない馬でなんとか頭数揃えてるのでまず大丈夫でしょう
4622/01/10(月)18:34:55No.885592622+
>帯広って雪積もらないんです?
馬場にヒーター敷いてあります
稀に間に合わなくて積もったまま始まります
4722/01/10(月)18:35:07No.885592678+
>帯広って雪積もらないんです?
https://weathernews.jp/s/topics/202201/100065/ [link]
50cmぐらいしか積もらないみたいですね
4822/01/10(月)18:35:17No.885592742+
去年の日経新春杯はサンポケとクラージュゲリエ軸にしてミスマンマミーアに見事に割られましたね…
4922/01/10(月)18:35:18No.885592749+
単に競馬場行って2200走るだけなら毎日やってる普段調教とそこまで差もないですし
軽い仕上げで一度叩いて大阪杯に向けて賞金ゲットって感じなんですかねえ?
5022/01/10(月)18:35:31No.885592818+
>あのー日経新春杯にトップウイナーくんが登録してるんですが
結局トップウイナー君は芝ダートどっちが向いてるんでしょうか
5122/01/10(月)18:35:35No.885592842+
ヴェロックスとアドマイヤロクオクどっちが先に重賞制覇なるか!
だったんですが
いまだにどっちも重賞未勝利
5222/01/10(月)18:35:46No.885592900そうだねx1
>もっと言うなら勝ち馬も2着馬ももう故障引退済ですからね
更にいうなら3着馬は亡くなってます…
5322/01/10(月)18:35:46No.885592903+
>大阪杯と宝塚は足りない馬でなんとか頭数揃えてるのでまず大丈夫でしょう
今年はまあなんというか大虐殺が目に見えてますしねえ…
5422/01/10(月)18:35:50No.885592927+
ステラくん間違いなく強いんですけど3着までが多いので収得賞金があれなんですね…
5522/01/10(月)18:36:33No.885593153+
>>大阪杯と宝塚は足りない馬でなんとか頭数揃えてるのでまず大丈夫でしょう
>今年はまあなんというか大虐殺が目に見えてますしねえ…
まぁそれはなんとも言えません…
5622/01/10(月)18:36:37No.885593177+
>ヴェロックスとアドマイヤロクオクどっちが先に重賞制覇なるか!
>だったんですが
>いまだにどっちも重賞未勝利
ひどかったですねエプソムカップ…
5722/01/10(月)18:37:25No.885593441+
6100万だと除外あり得る気もしますからねぇ
フルゲート割れ期待するのもアレですし
5822/01/10(月)18:37:36No.885593494そうだねx7
>>大阪杯と宝塚は足りない馬でなんとか頭数揃えてるのでまず大丈夫でしょう
>今年はまあなんというか大虐殺が目に見えてますしねえ…
去年も📞くんでそんなこと言ってたの私は覚えてますよ!
5922/01/10(月)18:38:06No.885593662+
私よく分かってないんですが所謂クラシック戦線ってどこからですか?
目を付けてる2歳児たちを追いかけたいのですが…
6022/01/10(月)18:38:15No.885593709+
スッペンwikiいつの間にかまた騎手欄が増えてます...
6122/01/10(月)18:38:29No.885593782+
>>大阪杯と宝塚は足りない馬でなんとか頭数揃えてるのでまず大丈夫でしょう
>今年はまあなんというか大虐殺が目に見えてますしねえ…
帝王賞帝王賞
6222/01/10(月)18:38:31No.885593791+
レイパパレー!?みたいに思いがけない馬が勝つ場合もありますし大虐殺って言い方はちょっと微妙ですね
6322/01/10(月)18:38:50No.885593897+
なるべく実際に発揮する力やタイムを斤量調整で合わせたろ!するだけあって
ハンデ戦はエンタメを楽しむ私はいけー!すごーい!ですけど馬券を買う私はほげー!なしてー!です
6422/01/10(月)18:38:57No.885593936+
メンバーどうこう以前に出走数少ないんですよ
大阪杯と宝塚
6522/01/10(月)18:39:03No.885593966+
ペルシアンナイトがどこから始動するか楽しみです
6622/01/10(月)18:39:11No.885594006+
大阪杯は誰来るかもですけど馬場状態でどうなるかですね…
6722/01/10(月)18:39:28No.885594094+
大阪杯はパンサラッサですよパンサラッサ
6822/01/10(月)18:39:32No.885594125+
>私よく分かってないんですが所謂クラシック戦線ってどこからですか?
>目を付けてる2歳児たちを追いかけたいのですが…
牝馬ならマイル以上牡馬なら中距離以上の芝レースは全てクラシックに繋がります!
6922/01/10(月)18:39:36No.885594142+
>私よく分かってないんですが所謂クラシック戦線ってどこからですか?
>目を付けてる2歳児たちを追いかけたいのですが…
3歳重賞じゃないんですかね
7022/01/10(月)18:39:42No.885594172+
エプソムカップ勝ったザダルは金杯も勝ちましたが
サトノフラッグだのマイラプソディだのアルジャンナだのシュリだのロクオクだのヴェロックスだのニシノデイジーだのは今なにやってるんでしょう
7122/01/10(月)18:39:45No.885594191+
大虐殺関係はそれこそナリタブライアンとかシンボリクリスエスでも期待されてましたから歴史は繰り返しますよ
7222/01/10(月)18:40:04No.885594283そうだねx3
そろそろギベオン発動から1年ですよ
心して備えましょう
7322/01/10(月)18:40:16No.885594342+
アドマイヤビルゴとヴェロックスの討ち死には日経新春杯よりエプソムカップのほうが印象深いですね…
その頃には俺たちは期待馬だった特集とか言われてましたが
7422/01/10(月)18:40:25No.885594393+
今の時期の3歳戦は全部クラシック戦線じゃないですか?
7522/01/10(月)18:40:26No.885594396+
エフフォーリアどこで出てくるんですか
7622/01/10(月)18:40:42No.885594461+
ヨーホーレイクはカワーダなので無理せずにレースさせると思いますキッドくんもそんな感じでしたし
なのでヨーホーレイクは思い切って切れます
7722/01/10(月)18:40:46No.885594476+
天候不良でモズベッロG1初制覇の可能性を見たいですね
7822/01/10(月)18:40:50No.885594508+
それこそシンザン記念ももうクラシック戦線で良いんでしょうかね
7922/01/10(月)18:40:58No.885594554+
少なくともサトノフラッグは怪我で戦線離脱です
8022/01/10(月)18:40:59No.885594561+
>エフフォーリアどこで出てくるんですか
普通に考えたら大阪杯ぶっつけでしょう
8122/01/10(月)18:41:00No.885594573+
ボリクリは宝塚であっさり負けたのが印象深い
あの時期のヒシミラクルはやたら強かったから仕方ないけど
8222/01/10(月)18:41:12No.885594635+
アーモンドアイも引退したしコントレイルとデアリングタクト買っときゃええ!スペペペペってありましたねぇ
8322/01/10(月)18:41:14No.885594651+
今年はエフフくんが出るレースだけ買えばプラスになる気がしてきました
8422/01/10(月)18:41:26No.885594713+
もしかして今のニシノ現役最強馬ってデイジー君です?
8522/01/10(月)18:41:46No.885594818そうだねx4
>その頃には俺たちは期待馬だった特集とか言われてましたが
これも言い方どうかと思いますけどね大概
8622/01/10(月)18:41:53No.885594855+
>それこそシンザン記念ももうクラシック戦線で良いんでしょうかね
まあどっちかというとNHKマイル路線とは思いますしもう一個挟むことのが多いとは思いますが
8722/01/10(月)18:41:55No.885594868+
サトノさんの馬強いのでてくるたび怪我で居なくなってる気がしてきます
8822/01/10(月)18:42:13No.885594964+
まあ📞君買っときゃええ!は事実でしたね
8922/01/10(月)18:42:47No.885595141+
体調に枠や展開で勝ち切れないこともあれば急に頭角を現す馬もいますからね
そういう意味でも前哨戦は要注目です!
9022/01/10(月)18:43:06No.885595231+
強い馬がいるからG1出ないなんてことはないですよ
それでは結局稼げませんから
9122/01/10(月)18:43:53No.885595486そうだねx1
>今年はエフフくんが出るレースだけ買えばプラスになる気がしてきました
これ去年📞くんで見た気がしました
9222/01/10(月)18:44:27No.885595671+
エフフォくんがレイパパレされる可能性もゼロではありませんが限りなく0に近いと思ってますよ
血統的には重馬場で走れない馬でも無いですし
9322/01/10(月)18:44:28No.885595681+
競馬の為の勤労から帰ってきて結果確認しましたところ1スペが0.6スペになりましたのでやりました上々です!
9422/01/10(月)18:44:49No.885595775そうだねx2
>これ去年📞くんで見た気がしました
複勝なら全レース勝ててます!
9522/01/10(月)18:44:49No.885595779+
>>今年はエフフくんが出るレースだけ買えばプラスになる気がしてきました
>これ去年📞くんで見た気がしました
複勝圏は外してないですしそっちならプラスですよ
単勝一点?知りません
9622/01/10(月)18:45:14No.885595912+
テンダンスくんが早く見たいです
9722/01/10(月)18:45:19No.885595936+
>強い馬がいるからG1出ないなんてことはないですよ
>それでは結局稼げませんから
G1は10着までの賞金でもそこそこリターンありますからね
9822/01/10(月)18:45:47No.885596075+
複勝買っときゃそのままプラスでしたからね…
美味しくないのは仕方ありません!
9922/01/10(月)18:46:02No.885596158+
新春杯と言えばテンポイント思い出します…
10022/01/10(月)18:46:05No.885596170+
テンダンス君頑張って欲しいですけど相手が厳しいですねぇ
賞金つめると良いんですが…
10122/01/10(月)18:46:11No.885596207+
>エフフォくんがレイパパレされる可能性もゼロではありませんが限りなく0に近いと思ってますよ
>血統的には重馬場で走れない馬でも無いですし
レイパパレされるは重馬場どうこうというより今は名前も上がってないような上がり馬に足元救われるって話だと思います
10222/01/10(月)18:46:41No.885596366+
>テンダンスくんが早く見たいです
来週見れますよ何もなければ
10322/01/10(月)18:46:50No.885596400+
>レイパパレされるは重馬場どうこうというより今は名前も上がってないような上がり馬に足元救われるって話だと思います
📞君は戦前の陣営曰く道悪大丈夫って話でしたからね…
10422/01/10(月)18:46:51No.885596406+
一定の強さあればG1は出し得ではありますからね
10522/01/10(月)18:47:09No.885596500そうだねx2
>>これ去年📞くんで見た気がしました
>複勝なら全レース勝ててます!
大阪杯 110円
天皇賞 110円
ジャパンカップ 110円
1スペを3回転がしても+1000円にすらなりません!
10622/01/10(月)18:47:56No.885596737+
しかし京成杯キタサン産駒多いですね
正直中山は今のところ不得意な産駒が多そうですが
10722/01/10(月)18:48:13No.885596820+
テンダンスとオニャンコポンくんが同じレースに出るじゃないですか!
応援しないと
10822/01/10(月)18:48:13No.885596825+
エフフォーリア君も言うほど大阪杯安泰じゃないと思いますけどね
関西に輸送するの初めてですし斤量も増えますし
レイパパレのように1頭2頭の上がり馬は出てくるでしょう
複勝は買いますけど
10922/01/10(月)18:48:21No.885596858そうだねx2
>1スペを3回転がしても+1000円にすらなりません!
元返しにならないJRAの温情に感謝ですね…
11022/01/10(月)18:48:23No.885596871+
>1スペを3回転がしても+1000円にすらなりません!
強欲な私!
11122/01/10(月)18:48:23No.885596874そうだねx1
>レイパパレされるは重馬場どうこうというより今は名前も上がってないような上がり馬に足元救われるって話だと思います
レイパパレは普通に名前上がってましたよ
今で言うとソーヴァリアントより評価高かったです
11222/01/10(月)18:48:26No.885596883+
血統で全てが決まるならディープインパクト産駒はみんな切れる末脚持ちになってしまいますし
オルフェーヴル産駒の適正迷子でみんな困ってないですしね
11322/01/10(月)18:48:34No.885596931そうだねx2
>1スペを3回転がしても+1000円にすらなりません!
感覚がマヒしてるかもしれませんが
1円でも勝つということはそれはもう大事で尊いことなんですよ
11422/01/10(月)18:48:39No.885596963+
トーセンスーリヤ大井戻るんですか!?
普通にまだまだ中央の芝重賞でやってける力ありそうなのでもったいなく感じてしまいますね
中山金杯でも強いレースしてましたよ
11522/01/10(月)18:49:04No.885597072+
遊んでお金が増えるなら10円でも凄いことですよ!
11622/01/10(月)18:49:07No.885597092+
テンダンスくんは一か月半でどれだけ成長したかに掛かってますね
勝つのが最上ですがなんとか2着に潜り込みたい所です
11722/01/10(月)18:49:34No.885597248+
極論回収率100パーならオッケーですよ
11822/01/10(月)18:49:40No.885597277+
大虐殺なんてのは未来じゃなくて過去にしか言えない話です
11922/01/10(月)18:49:42No.885597288+
傾城杯そんなにいいメンツなんですか?
12022/01/10(月)18:49:46No.885597310+
1.1倍は1000万賭ければ100万円プラスだと思うと激ウマですね
12122/01/10(月)18:49:55No.885597347+
エフフ君怖いのは純粋に実力で上回る上がり馬がいた場合と完全にど本命になる分秋天有馬と比べてマークが殺到する点ですね
秋天有馬の勝ちパターンは今年使えない可能性が高いので
12222/01/10(月)18:50:00No.885597376+
天皇賞春は
1着2億
2着8000万
3着5000万
4着3000万
5着2000万
6着1600万
7着1400万
8着1200万
9着600万
10着400万
11着~200万
貰えます!
3200走れるなら出なきゃ損です!
12322/01/10(月)18:50:04No.885597401そうだねx1
>極論回収率100パーならオッケーですよ
つまり予想だけして買わないのが正解ですね!
12422/01/10(月)18:50:04No.885597404そうだねx1
>遊んでお金が増えるなら10円でも凄いことですよ!
…どうしてみんな1.1倍の複勝に100円賭けるだけじゃ満足できないのでしょうか?
12522/01/10(月)18:50:05No.885597406+
>1.1倍は1000万賭ければ100万円プラスだと思うと激ウマですね
ブルジョワな私!
12622/01/10(月)18:50:25No.885597510+
>1.1倍は1000万賭ければ100万円プラスだと思うと激ウマですね
そんなのを平気で賭ける人がいたら先に病院行きじゃないですかね?
12722/01/10(月)18:50:49No.885597626そうだねx3
1000万賭けて勝てればそりゃおいしいですけどね…
12822/01/10(月)18:50:59No.885597673+
>3200走れるなら出なきゃ損です!
ヘッヘッヘッ
除外になりました
ヘッヘッヘッ…
12922/01/10(月)18:51:15No.885597744+
>3200走れるなら出なきゃ損です!
私も出ます!!!!!
13022/01/10(月)18:51:20No.885597778+
>エフフ君怖いのは純粋に実力で上回る上がり馬がいた場合と
そんなんが急に出てきたら確かに怖いですね…
13122/01/10(月)18:51:26No.885597809+
>そんなのを平気で賭ける人がいたら先に病院行きじゃないですかね?
サイゲの社長さんが似たような賭け方してましたね…
13222/01/10(月)18:51:36No.885597875+
>1.1倍は1000万賭ければ100万円プラスだと思うと激ウマですね
シンザンやった人いるかもしれませんね
13322/01/10(月)18:51:46No.885597923+
元手1千万もあったら競馬に使わないほうがよっぽど安心して増やせまんか…?
13422/01/10(月)18:51:48No.885597936+
>…どうしてみんな1.1倍の複勝に100円賭けるだけじゃ満足できないのでしょうか?
だってpatじゃ10円もらえないじゃないですか!
13522/01/10(月)18:52:01No.885597992+
まあ令和のタマモクロスが爆誕しないとは限りませんしむしろしたほうが楽しいですね
13622/01/10(月)18:52:01No.885597994+
>3200走れるなら出なきゃ損です!
アプリのファン数だとクソみてェな数字ですが金だとなかなかどうして侮れませんね…
13722/01/10(月)18:52:03No.885598010+
100円賭けて10円勝ちました!わーい!と喜ぶ無垢な人間に
でもこれが1000円だったら?1万円だったら?と囁く悪魔がいるんです
13822/01/10(月)18:52:20No.885598092+
ボーデン銀行
バーデンヴァイラー銀行
13922/01/10(月)18:52:21No.885598096そうだねx1
>>1.1倍は1000万賭ければ100万円プラスだと思うと激ウマですね
>シンザンやった人いるかもしれませんね
500万賭けて外してた方が居たような…
14022/01/10(月)18:52:22No.885598110+
>1.1倍は1000万賭ければ100万円プラスだと思うと激ウマですね
アーモンドアイは最強です!有馬記念でも単勝1万円複勝20万円行きます!銀行ですよ銀行!
14122/01/10(月)18:52:24No.885598122+
>そんなのを平気で賭ける人がいたら先に病院行きじゃないですかね?
ヒシミラクルおじさん…
14222/01/10(月)18:52:28No.885598151+
>サイゲの社長さんが似たような賭け方してましたね…
年収100億近くある人と同じ賭け方して平気なら構いませんが…
14322/01/10(月)18:52:35No.885598190+
エフフ君がボリクリ似だとするなら宝塚辺りはちょっと怖いですね
14422/01/10(月)18:52:35No.885598195そうだねx1
>1.1倍は1000万賭ければ100万円プラスだと思うと激ウマですね
たまにそんな感じの大口投票してる人居ますよね…
何故か大体単勝に賭けて失敗してるイメージですが
14522/01/10(月)18:52:50No.885598267+
アカイイトみたいなパターンもありますしね
14622/01/10(月)18:52:50No.885598268+
急に勝てなくなる子もいますしエフフ君の今年一発目は複勝1スペくらいで様子見たくはなりますね
14722/01/10(月)18:52:51No.885598275+
大きいお金は金鎗60ぐらいじゃないと掛ける気になりませんね...
14822/01/10(月)18:52:56No.885598290+
>100円賭けて10円勝ちました!わーい!と喜ぶ無垢な人間に
>でもこれが1000円だったら?1万円だったら?と囁く悪魔がいるんです
1億円だったら?10億円だったら?
14922/01/10(月)18:53:01No.885598320+
>トーセンスーリヤ大井戻るんですか!?
>普通にまだまだ中央の芝重賞でやってける力ありそうなのでもったいなく感じてしまいますね
>中山金杯でも強いレースしてましたよ
重賞レベルだとローカルじゃないと勝ち負けは厳しい上に斤量も増えてるしダートで交流重賞でるにも中央枠は狭き門だからってことですかねえ
15022/01/10(月)18:53:03No.885598330+
>オルフェーヴル産駒の適正迷子でみんな困ってないですしね
舎弟はどこでもどんな馬場でも走れるで適正わかんね…ってなるのはらしい気もします
末脚因子で言うならキズナとキズナ産駒が一番かけ離れてる気がしますね!
15122/01/10(月)18:53:07No.885598352+
ジャンボ宝くじって1スぺ買ったら0.1スぺ確実に返ってきてお得な気がしてきました!
15222/01/10(月)18:53:08No.885598359そうだねx3
ヒシミラクルおじさんは珍しく的中したから
今でも語り継がれてるんじゃないかと
最近の大口入れたニュースの後の外しっぷりで思います
15322/01/10(月)18:53:13No.885598383+
>そんなんが急に出てきたら確かに怖いですね…
そこまでじゃなくてもパターンがハマればみたいなのは出てこないとは言い切れないと思います
ルドルフを下したカツラギエースみたく
15422/01/10(月)18:53:15No.885598399+
>トーセンスーリヤ大井戻るんですか!?
>普通にまだまだ中央の芝重賞でやってける力ありそうなのでもったいなく感じてしまいますね
>中山金杯でも強いレースしてましたよ
かずおもハンデ以外は何も問題なかったけど?ってコメントだったんで寂しがりそうです
15522/01/10(月)18:53:28No.885598463+
>ヒシミラクルおじさん…
病院ではありません
タイムパトロールでブタ箱です!
15622/01/10(月)18:53:36No.885598504+
個人的に田辺がいないとうまく馬券が買えないんですよね
いつも田辺を基準に馬券買ってるので
15722/01/10(月)18:53:36No.885598506+
>なんでしたっけ賞金順は過去一年の賞金が参照されるとかなんとかでしたっけ?
古馬G1は出走馬決定賞金で算出されます
収得賞金+1年前の該当G1開催日の前日までのレースでの収得賞金+2年前の該当G1を含むG1レースでの収得賞金=出走馬決定賞金です
今年の大阪杯の場合おみくろん…の情勢がどうなるかわからない(普段以上にドバイとの馬の分散が起きない)可能性があるのでそうなると大阪杯で出走馬決定賞金足りずに除外が場合によってはありえるので2着以内をここらへんで1回しておきたくはあります
15822/01/10(月)18:53:50No.885598577+
シンザンなんですが急に走れなくなるって4歳になったら3歳までと変わるんですか?
15922/01/10(月)18:53:55No.885598619+
こうやって眺めるとフォワ賞の賞金クソ安いですね…
16022/01/10(月)18:54:07No.885598692そうだねx1
>ジャンボ宝くじって1スぺ買ったら0.1スぺ確実に返ってきてお得な気がしてきました!
宝くじの還元率は50%未満ですよ!
それなら75%返る競馬の方がまだマシです!
16122/01/10(月)18:54:08No.885598697+
>舎弟はどこでもどんな馬場でも走れるで適正わかんね…ってなるのはらしい気もします
>末脚因子で言うならキズナとキズナ産駒が一番かけ離れてる気がしますね!
受け継がれてるプボ味!
16222/01/10(月)18:54:15No.885598727+
二日間で0.5スペ掛けて1.5スペ回収出来たので万々歳です!
外した子に落馬があったのが悲しいですが…
16322/01/10(月)18:54:17No.885598739+
>シンザンなんですが急に走れなくなるって4歳になったら3歳までと変わるんですか?
歴戦のおじさんたちとレースしてわからされる子も多いってことじゃないんでしょうか
16422/01/10(月)18:54:20No.885598761+
トレデマンド
スレイマン
グロリアムンディ
芝で大きいところを期待された馬たちですがみんなダート馬だったみたいですね…
16522/01/10(月)18:54:26No.885598787+
>個人的に田辺がいないとうまく馬券が買えないんですよね
>いつも田辺を基準に馬券買ってるので
私がいます...
中山だめだめでした!
16622/01/10(月)18:54:34No.885598825そうだねx3
>シンザンなんですが急に走れなくなるって4歳になったら3歳までと変わるんですか?
斤量ですかね…
16722/01/10(月)18:54:42No.885598870そうだねx1
ヒシミラクルおじさんは二連続で当ててるからミラクルなんですよね
16822/01/10(月)18:54:48No.885598905+
そこで10%のキャッシュバックがあるノミ屋ですよ!ノミ屋!
16922/01/10(月)18:54:58No.885598948+
>シンザンなんですが急に走れなくなるって4歳になったら3歳までと変わるんですか?
2軍の帝王になる元高校野球エースみたいなものです
17022/01/10(月)18:55:14No.885599015+
「賞金」に3つか4つの意味があるのはシンザンにとって一つの壁です
私もかつてだいぶ混乱しました
17122/01/10(月)18:55:14No.885599016そうだねx1
>そこで10%のキャッシュバックがあるノミ屋ですよ!ノミ屋!
👮
17222/01/10(月)18:55:18No.885599047+
まあカンカン泣きという言葉があるくらいですからね…
17322/01/10(月)18:55:20No.885599055+
>そこで10%のキャッシュバックがあるノミ屋ですよ!ノミ屋!
👮
17422/01/10(月)18:55:21No.885599067+
ミラクルおじさんはヒシミラクルで当てたからこそじゃないですかね…
普通こういう大口投票って一番人気とかそのあたりですし何故長距離G1しか買ってない馬に…?ってなりますよ
17522/01/10(月)18:55:22No.885599068+
>シンザンなんですが急に走れなくなるって4歳になったら3歳までと変わるんですか?
斤量が上がるのと歴戦の古馬と戦うとダメになる馬がいることですかね
17622/01/10(月)18:55:26No.885599092+
>シンザンなんですが急に走れなくなるって4歳になったら3歳までと変わるんですか?
わからされる世代は古馬とぶつかってくる秋以降の戦績でだいたいボコボコにやられてるのでいまの四歳世代はそんなに心配いらなそうですけどね
17722/01/10(月)18:55:31No.885599122+
>シンザンなんですが急に走れなくなるって4歳になったら3歳までと変わるんですか?
斤量が増えたりピークがすぎたり世代戦では上位でも古馬も混じるとそこまでじゃなかったり色々ですね
17822/01/10(月)18:55:31No.885599124+
3歳の質が上がっている今の斤量差は大きいとユーイチは言ってましたね
17922/01/10(月)18:55:37No.885599149+
人間だって甲子園で無双してた子がプロになったら年末東山とかありますからね…
18022/01/10(月)18:55:51No.885599235+
>1.1倍は1000万賭ければ100万円プラスだと思うと激ウマですね
冷静に考えてください
飛んだら1000万円の損失です
18122/01/10(月)18:55:55No.885599263+
>シンザンなんですが急に走れなくなるって4歳になったら3歳までと変わるんですか?
歳によらずお馬さんは急に走るの嫌になったりしますから
18222/01/10(月)18:56:00No.885599292そうだねx1
>わからされる世代は古馬とぶつかってくる秋以降の戦績でだいたいボコボコにやられてるのでいまの四歳世代はそんなに心配いらなそうですけどね
今の4歳世代は有力馬の離脱が多い気がします
18322/01/10(月)18:56:18No.885599379+
春天フルゲート割れたら私が走りますよ!と思いましたがタイムオーバーですね
18422/01/10(月)18:56:21No.885599390+
いくら強くてもポロっと負けるのはあり得ますね
18522/01/10(月)18:56:24No.885599407+
ソダシは次どうするんでしょうね
本当にフェブラリーステークス行くんですか
18622/01/10(月)18:56:25No.885599410+
今年の京成杯レベル高いというかホープフルとあんま強さ変わらない様に思えます
18722/01/10(月)18:56:27No.885599422そうだねx1
能力や適性とは別に今まで展開が良くなかったとか単純にやる気がなかったとかそういう馬もいるかも知れません
流石に先行ポジで上がり最速出したりするエフフくんに勝つのならほかの馬の動きもかなり重要なので当てるのは本当に難しいと思いますが
18822/01/10(月)18:56:39No.885599469+
>人間だって甲子園で無双してた子がプロになったら年末東山とかありますからね…
ハンカチ王子だってダービー馬だと思えばこういうこともあるよなーで納得ですね
18922/01/10(月)18:56:42No.885599495+
4歳と言えばワンタンくん次走どこなんでしょう...
19022/01/10(月)18:56:47No.885599514そうだねx1
牝馬とか急にあたしもう嫌だわってなるって聞きますね
ママになりたがってると言うと中々エッチですが!
19122/01/10(月)18:56:50No.885599528+
>春天フルゲート割れたら私が走りますよ!と思いましたがタイムオーバーですね
タイムオーバーどころか追いつかれて轢き殺されそうです!
19222/01/10(月)18:56:59No.885599573+
コン君複勝転がし全ツッパしておけば良かったと思います…
19322/01/10(月)18:57:03No.885599589そうだねx6
>今の4歳世代は有力馬の離脱が多い気がします
…去年の4歳世代も同じ事言ってた気がします
19422/01/10(月)18:57:04No.885599597+
ありがとうございます斤量も増えるんですね
世代的なのは有馬勝ったからあんま心配ないとか思ってました
19522/01/10(月)18:57:16No.885599663+
なので増えた斤量をものともせず突っ走る4歳馬は要注目ですね
去年ならプボくんです
19622/01/10(月)18:57:18No.885599673+
ミラクルおじさんは名前の影響も大ですよ
19722/01/10(月)18:57:29No.885599732+
今まで同学年と一緒に競っていたのに急に海千山千なおっさんたちと一緒に走らされるわけですからね…
19822/01/10(月)18:57:40No.885599794そうだねx1
>>そんなのを平気で賭ける人がいたら先に病院行きじゃないですかね?
>ヒシミラクルおじさん…
そういえばヒシミラクルおじさんは結局ドン!と大口で払い戻しを受け取った人は現れなかったそうですね
寄付したとか小口で大量に買って足がつかないように払い戻ししたとか色々言われてますがどうなったんでしょうね
19922/01/10(月)18:57:41No.885599800+
まぁエフフ君に関してはそこまで心配はいらないと思いますがソダシちゃんとかどうなりますかね
20022/01/10(月)18:57:42No.885599803そうだねx1
あとは4歳になって急に気性が悪くなることもあります
やる気失くすのか悪知恵が付くのか…個体差大きいですけど
20122/01/10(月)18:57:42No.885599805+
去年の4歳もクラシックで頑張ってた子どこいった?みたいな感じでしたよ…
20222/01/10(月)18:57:51No.885599858+
メイショウマンボとか馬柱見るとすごいですよね…
20322/01/10(月)18:58:01No.885599908+
>4歳と言えばワンタンくん次走どこなんでしょう...
長距離は行かないでしょうし春の目標は大阪杯か宝塚でしょうかね
20422/01/10(月)18:58:05No.885599928そうだねx2
>去年ならプボくんです
プボはちょっと頑丈すぎるので…
20522/01/10(月)18:58:10No.885599957+
急に走らなくなる子だと気性悪化とかもありますね
特に走る気なくなるとキツイです
20622/01/10(月)18:58:16No.885599989+
SAGA全員的中して2スペぐらいがみってて笑います
20722/01/10(月)18:58:25No.885600047そうだねx1
4歳になると突然なり響くたわけタイマー…
20822/01/10(月)18:58:36No.885600104+
そういえばクリスタルブラックが近々復帰かみたいな話を聞いた覚えがあるんですが結局どうなったんですかね
20922/01/10(月)18:58:50No.885600174+
流石に3歳で有馬勝つようなのはその後も活躍できてるほうが多いですけどね
なんか思ったよりパッとしないというのが居ないわけではないですが
21022/01/10(月)18:58:56No.885600209+
当たった時点で税金くるんじゃないですか?
だから払い戻しないってことはなさそうですけど
21122/01/10(月)18:58:59No.885600217+
急にあいつの血が目覚めたりたわけ因子が活性化したりする子もいますからね…
21222/01/10(月)18:59:05No.885600254+
頭が良すぎてもレースに対して冷めたりするみたいですし難しいですね…
ある程度おバカな子のほうが長く走れるんでしょうか
21322/01/10(月)18:59:07No.885600264+
ヒシミラクルおじさんはヒシミラクルの前に
安田の10倍単勝も当ててますから凄いですよ
21422/01/10(月)18:59:09No.885600277+
去年の4才微妙…から5才になってなんか勝ち始めるなんてのもあるのが競馬です
21522/01/10(月)18:59:19No.885600322+
エピファ産駒もなかなかも気性爆弾を抱えている子が多いですからね…
21622/01/10(月)18:59:27No.885600355+
今で例えるなら春天をまぐれ勝ち(と思われてた)馬が
古馬になったエフフォーリアや皐月ダービー2冠から宝塚にやってきた馬なんかがいる中で宝塚制覇ですからねヒシミラクル
21722/01/10(月)18:59:29No.885600371+
馬も色々ですから本当は競馬じゃなくて画家になりたかったとか声優になりたかったとかそういうのでやる気失くすのかも知れません
21822/01/10(月)18:59:36No.885600412そうだねx3
>あとは4歳になって急に気性が悪くなることもあります
アリストテレスがこんな感じですね
阪神大賞典でいきなり気性怪しくなったイメージです
21922/01/10(月)18:59:59No.885600550+
>エピファ産駒もなかなかも気性爆弾を抱えている子が多いですからね…
アリストテレスはどんどん乗りづらくなってるみたいですしね
エフフ君が同じ傾向にならないことを祈ります
22022/01/10(月)19:00:04No.885600581+
ワンタン君の続報を待っています
22122/01/10(月)19:00:08No.885600605そうだねx3
>馬も色々ですから本当は競馬じゃなくて画家になりたかったとか声優になりたかったとかそういうのでやる気失くすのかも知れません
今日も乗馬楽しいヒン♪
22222/01/10(月)19:00:24No.885600710+
「」ペも小中学生のときは運動も勉強もできたけど今は「」とかあるし似たようなものですね!
22322/01/10(月)19:00:24No.885600711+
さりおす…がサリオス…!になったら泣いてしまうと思います
22422/01/10(月)19:00:32No.885600769+
古馬相手に有馬で活躍したら翌年無敗位はして欲しいですね
22522/01/10(月)19:00:34No.885600782+
プボくんはフランス行ったことも斤量増えたことも気付いてない可能性ありますからね
22622/01/10(月)19:00:42No.885600832+
>ワンタン君の続報を待っています
厩舎ホームページが充実してるのでそこ見るのが一番早いです!
今は何もないので便りがないのはいい便りですね!
22722/01/10(月)19:00:48No.885600871+
>流石に3歳で有馬勝つようなのはその後も活躍できてるほうが多いですけどね
>なんか思ったよりパッとしないというのが居ないわけではないですが
ゴルシでも3歳有馬勝ったときはもっと勝ちまくるかと思えば…ですしね
22822/01/10(月)19:00:53No.885600888そうだねx2
単純なスペックだとエフフ君は去年見る限り最上位ですがそれで決まるならグランドスラムがオペさんだけにはならないと思います
エフフ君安定なら馬券テキにはもの凄い楽ですが
22922/01/10(月)19:00:56No.885600903+
シロイアレも4歳から暴れ始めたといいますし曽田氏もなんか怪しくなってますし
古馬の気性は謎ですね
23022/01/10(月)19:01:00No.885600921+
>さりおす…がサリオス…!になったら泣いてしまうと思います
香港でさりオス…!くらいにはなってるじゃないですか!
23122/01/10(月)19:01:02No.885600940+
アリストテレス君はホモデム専用機なんじゃないかなと思います
23222/01/10(月)19:01:05No.885600961+
>去年の4歳もクラシックで頑張ってた子どこいった?みたいな感じでしたよ…
クラシック後も話題になるのって大体さりおす…アリスト君プボ君でしたからね
オーソリティ君はクラシック出れませんでしたし
23322/01/10(月)19:01:05No.885600964+
>さりおす…がサリオス…!になったら泣いてしまうと思います
2歳王者が蘇る!2歳王者が蘇る!されたら脳が破壊されてしまいますよ
23422/01/10(月)19:01:08No.885600978+
59.5斤量となんやこの馬場ァ!(意訳)を経験した上で激走してくれるプボくんには感謝しかないですね
23522/01/10(月)19:01:11No.885600995+
フィリーサイアーの牡馬は4歳くらいから筋肉固くなるとかも聞きますね
23622/01/10(月)19:01:13No.885601008+
>去年の4歳もクラシックで頑張ってた子どこいった?みたいな感じでしたよ…
20年クラシックだとダービー走ってた子が特に見かけなくなってた気がしますね
23722/01/10(月)19:01:17No.885601031+
直前大口はデータラボで誰でも把握可能でしたっけ?
23822/01/10(月)19:01:23No.885601069+
ダノンザキッド君は急に世界トップレベルに目覚めますよ
23922/01/10(月)19:01:25No.885601077+
たぬきの私がステラヴェローチェには結構辛辣な評価だったので今度はどう評価するのか気になります!
24022/01/10(月)19:01:26No.885601081+
わかっちゃった…する子は割といますからね…
24122/01/10(月)19:01:49No.885601188+
ちょっと大人になってきて
「俺は競馬界の歯車になんてなりたくない!盗んだバイクで走り出してやるぞー!」
てなるんですねえ
24222/01/10(月)19:01:49No.885601193そうだねx1
>プボくんはフランス行ったことも斤量増えたことも気付いてない可能性ありますからね
凱旋門賞の59.5kgも気付いてないならすごいですね…
24322/01/10(月)19:01:57No.885601234+
競争するんだから当たり前といえますが
逆にいい気性の子とかいないんですか
24422/01/10(月)19:02:12No.885601327+
>頭が良すぎてもレースに対して冷めたりするみたいですし難しいですね…
>ある程度おバカな子のほうが長く走れるんでしょうか
アンカツがでした。とのトーク番組で凱旋門は馬場で馬が走るのが嫌になったりする
賢い馬よりちょっと馬鹿な方が向いてるって言ってたの思い出しました
24522/01/10(月)19:02:45No.885601513そうだねx2
>アンカツがでした。とのトーク番組で凱旋門は馬場で馬が走るのが嫌になったりする
>賢い馬よりちょっと馬鹿な方が向いてるって言ってたの思い出しました
つまりダスカ凱旋門鞍上アンカツ!
24622/01/10(月)19:02:51No.885601557+
ユーイチも直線ではバカになれる馬がええんちゃうんかなぁって言ってましたね
24722/01/10(月)19:02:53No.885601567+
ヒシミラクルも阪神大賞典12位からとか意味わからんですよ
24822/01/10(月)19:02:54No.885601569+
ゲート入るまではさんざん抵抗するのにレース始まったらちゃんと走る馬はどういう気持ちなんでしょうかね
24922/01/10(月)19:02:58No.885601594+
ミラコーの面白いところはダンツフレームが制した宝塚記念のタイムを上回る好時計をコース条件は同じの売布特別で出してたってところですね
25022/01/10(月)19:03:02No.885601611+
>競争するんだから当たり前といえますが
>逆にいい気性の子とかいないんですか
グラスワンダーは競争馬時代も温厚だったと聞きますね
25122/01/10(月)19:03:03No.885601614+
>競争するんだから当たり前といえますが
>逆にいい気性の子とかいないんですか
プボ~
25222/01/10(月)19:03:13No.885601677そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=T2bmZKsdblg [link]
アンカツでした。トークは面白いのでぜひみましょう
ユーイチの涙の理由とか語られてますよ!
25322/01/10(月)19:03:32No.885601786そうだねx9
    1641809012636.png-(18223 B)
18223 B
今日は仕事だったのでこれから録画したウイニング競馬見ます
25422/01/10(月)19:03:32No.885601790+
気性もかかってた子がおとなしくなって上手く走れるようになるのはいいですが
前向きな気性でグイグイ行って勝ってた子が大人しくなっちゃうと厳しいですし難しいですね…
25522/01/10(月)19:03:33No.885601795+
フランス帰りの俺は一味違うぜ…フランスって何プボ…
25622/01/10(月)19:03:33No.885601800+
凱旋門行ってなきゃ…って言う馬はメチャクチャ見たので
プボくんも心配でしたよ
もうとっとと誰か勝って呪いを解いてほしいです
25722/01/10(月)19:03:34No.885601802そうだねx4
>ゲート入るまではさんざん抵抗するのにレース始まったらちゃんと走る馬はどういう気持ちなんでしょうかね
狭いところやじっとしてるのが嫌いなのかもしれませんね
25822/01/10(月)19:03:37No.885601827+
>競争するんだから当たり前といえますが
>逆にいい気性の子とかいないんですか
デジタルとか気性良かった筈です
25922/01/10(月)19:03:45No.885601860+
ひいこらトレーニングしてひいこら走って狭い車で実家とレースと厩舎を行ったり来たり
あと何年続くの!?ってなる子もいるでしょうね
26022/01/10(月)19:03:50No.885601896+
>グラスワンダーは競争馬時代も温厚だったと聞きますね
温厚すぎてこの子ちゃんと走るのかな…ってなってたんでしたっけ
26122/01/10(月)19:03:55No.885601934+
でした。とアンカツさんの対談で凱旋門は頭いい子はレース途中で辞めるって話してて去年のあれについて話してるのかと思ってしまいましたね
26222/01/10(月)19:04:05No.885601986+
>競争するんだから当たり前といえますが
>逆にいい気性の子とかいないんですか
パイオツ
26322/01/10(月)19:04:09No.885602006+
マカヒキおじさんは割り切ってそうです
26422/01/10(月)19:04:29No.885602129+
行きなさいメイケイエール…凱旋門の呪いを解くのです
26522/01/10(月)19:04:30No.885602135+
>去年の4才微妙…から5才になってなんか勝ち始めるなんてのもあるのが競馬です
大体晩成馬の覚醒が5歳くらいなのでそこまでなら覚醒の可能性充分にありますからね
26622/01/10(月)19:04:45No.885602208+
ロンシャンで大敗してフォーム変えるプボ君ちょっと主人公染みてますね
あとはGⅠ勝ってくれれば…
26722/01/10(月)19:04:46No.885602212+
>マカヒキおじさんは割り切ってそうです
色々背負っちまったからな...って黄昏てそうです
26822/01/10(月)19:04:47No.885602221+
気性がいいも色々ありますよね
乗ってたでした。は意外と苦労してたけど厩務員さんとショタにはげろあまだった女帝とか好きです
26922/01/10(月)19:04:55No.885602255+
春競馬の頃はほぼ同世代としか走らないで秋競馬の途中から古馬ともバトル(斤量も有利)から
一年通して古馬とのバトル(斤量も変わらず)とかになるので
極一部の怪物を除いたら3歳時より派手さや連勝が減るのはそんなもんです
27022/01/10(月)19:04:55No.885602257+
プボも調教レースでは唸りながら走るって言われてましたし
27122/01/10(月)19:05:06No.885602344+
>凱旋門行ってなきゃ…って言う馬はメチャクチャ見たので
>プボくんも心配でしたよ
プボに関しちゃマンって前例があったから少し安心できましたね…
27222/01/10(月)19:05:06 マカヒキNo.885602346+
>ひいこらトレーニングしてひいこら走って狭い車で実家とレースと厩舎を行ったり来たり
>あと何年続くの!?ってなる子もいるでしょうね
まだやれるぜ俺はやれるぜ
27322/01/10(月)19:05:33No.885602494+
飛行機乗って寝て起きたら着いてるとかだと本当に遠くにきたのかわからなかったりしますよね
小さい頃はわかってたかというと…
27422/01/10(月)19:05:34No.885602500+
ダイワスカーレットくらいみんな馬鹿になるといいんですよ
27522/01/10(月)19:06:07No.885602691+
>エアシャカールくらいみんな馬鹿になるといいんですよ
27622/01/10(月)19:06:09No.885602703+
マカヒキおじさんは3歳の時から特に成長も劣化もしてないって言われてるのを見たことありますね
27722/01/10(月)19:06:11No.885602712+
> https://www.youtube.com/watch?v=T2bmZKsdblg [link]
>アンカツでした。トークは面白いのでぜひみましょう
>ユーイチの涙の理由とか語られてますよ!
つまり凱旋門後も激走したオルフェやプイは賢くない鈍感な馬…?
27822/01/10(月)19:06:14No.885602731+
>行きなさいメイケイエール…凱旋門の呪いを解くのです
距離が長すぎます!
27922/01/10(月)19:06:19No.885602755そうだねx1
でした。がキタサンブラックで凱旋門試して見たかったとか言ってましたね
28022/01/10(月)19:06:31No.885602812+
>ダイワスカーレットくらいみんな馬鹿になるといいんですよ
見合った能力があればいいんですよ!
28122/01/10(月)19:06:31No.885602819+
>エアシャカールくらいみんな馬鹿になるといいんですよ
馬鹿の方向性が違います!
28222/01/10(月)19:06:54No.885602950+
行けたら勝てたんじゃ?と思うのはメイショウサムソンですねえ
その辺も持ってないなって思います日本競馬の凱旋門挑戦
28322/01/10(月)19:07:06 オチュウジョウサンNo.885603008そうだねx1
え…今の若い子って皆レース嫌いなの…
28422/01/10(月)19:07:08No.885603019そうだねx1
>ユーイチの涙の理由とか語られてますよ!
でした。とユーイチあたりの世代との関係何となくニヤニヤしてしまいます私
28522/01/10(月)19:07:22No.885603104+
fu698660.jpg[見る]
レイアー姉さんはレインボーライン君が激走の後故障した時に寄って行ったとか聞きましたね…
28622/01/10(月)19:07:25No.885603116+
待ってくださいよこのオルフェのレース
あと100万回くらい見たら勝ってるんじゃないですかね
28722/01/10(月)19:07:30No.885603150+
マカヒキは弥生賞の時点で完成されてた気もしますね…
28822/01/10(月)19:07:34No.885603168+
>ロンシャンで大敗してフォーム変えるプボ君ちょっと主人公染みてますね
>あとはGⅠ勝ってくれれば…
流石に春天は勝てると思いますがどうでしょうか…
28922/01/10(月)19:07:39No.885603196+
プボくんはG1だと阪神3200で結果出してますし今年の春天はチャンスでしょうね
対抗馬だとオーソクレースくんとか菊で強い走りしてましたがどれぐらい成長しているでしょうか
個人的にはディヴァインラヴちゃんの牝馬で春天制覇とか見てみたいです!
29022/01/10(月)19:08:21No.885603472+
>でした。がキタサンブラックで凱旋門試して見たかったとか言ってましたね
秋天の不良馬場での走り見るとどうしても期待しちゃいますね
29122/01/10(月)19:08:42No.885603597+
>行けたら勝てたんじゃ?と思うのはメイショウサムソンですねえ
>その辺も持ってないなって思います日本競馬の凱旋門挑戦
行ったんですよ…
29222/01/10(月)19:08:45No.885603619+
タイホくん離脱の今春天は確勝みたいになってるのが
逆に不安ですよプボとリュージ
特に一番人気(多分)リュージ
29322/01/10(月)19:08:47No.885603635そうだねx1
一部の有力馬除いて阪大で適性チェックするところから始まりそうですしね春天…
29422/01/10(月)19:08:47No.885603636+
>行けたら勝てたんじゃ?と思うのはメイショウサムソンですねえ
>その辺も持ってないなって思います日本競馬の凱旋門挑戦
いやまあ行くには行ったんですけどね5歳時
ピークだった4歳に挑めてたらとは思いますねメンバーレベル的にも
29522/01/10(月)19:08:52No.885603675+
新春杯モズナガレボシ君出走するんですね
29622/01/10(月)19:08:54No.885603682+
イクイクノックスは次どこ走るんでしょうか
29722/01/10(月)19:09:07No.885603748+
洋芝でネチョっとした馬場らしいので軽い子の方が有利だったりするんですかね?
それとも逆にムキムキ牡馬の方が有利なのか…
29822/01/10(月)19:09:12No.885603777そうだねx3
>流石に春天は勝てると思いますがどうでしょうか…
いうてプボ君も4歳からの上がり馬ですし同じ様な馬が現4歳世代にも居ないとも限らないので油断は出来ないと思います
29922/01/10(月)19:09:16No.885603808+
エフフ君は国内専念で良かったですね
30022/01/10(月)19:09:17No.885603816そうだねx2
>秋天の不良馬場での走り見るとどうしても期待しちゃいますね
まああの年の相手は3歳エネイブルなんですが…
30122/01/10(月)19:09:20No.885603830+
ワープレくんもタイホくんもいませんからね
G1チャンスです!
30222/01/10(月)19:09:24No.885603853そうだねx2
エフフくんでも絶対はないのでプボくんにも絶対は無いんです
1番人気リュージってのもなんか危険ですし…
30322/01/10(月)19:09:25No.885603859そうだねx2
あのレースで馬券内だったしこのレースは勝てるだろうは割と危険な考えといいますか
レース直前の馬の状態と他の出走馬の状態はしっかりチェックです
30422/01/10(月)19:09:29No.885603877+
エフフ君に関してはできればもっと不安説を囁いてほしいです
そうして少しでもオッズを上げてください!
30522/01/10(月)19:09:35No.885603906+
>タイホくん離脱の今春天は確勝みたいになってるのが
>逆に不安ですよプボとリュージ
>特に一番人気(多分)リュージ
いやまあ実力に見合った一番人気ならいいんじゃないですか
30622/01/10(月)19:09:51No.885603996+
タイホくんとプボ組んで競い合ってるのみたいですね
30722/01/10(月)19:09:52No.885604006+
>タイホくん離脱の今春天は確勝みたいになってるのが
>逆に不安ですよプボとリュージ
>特に一番人気(多分)リュージ
平場みたいに押し出された一番人気じゃないので大丈夫だと思います
その辺はしっかり意識して対策すると思いますよ
30822/01/10(月)19:09:55No.885604030+
>>秋天の不良馬場での走り見るとどうしても期待しちゃいますね
>まああの年の相手は3歳エネイブルなんですが…
…………
30922/01/10(月)19:09:57No.885604040+
イケタライクッスくんは要チェックですよね…
31022/01/10(月)19:10:01No.885604060そうだねx4
不安説というか絶対はないってくらいの話じゃないですか?
31122/01/10(月)19:10:08No.885604098+
イケそうな日本馬が行くと向こうにもやたらと強い馬がいて困りますね!
31222/01/10(月)19:10:15No.885604137+
>行ったんですよ…
すみません言葉足らずでした!
一回目の馬インフル(馬インフルじゃない)の時です
31322/01/10(月)19:10:18No.885604159+
凱旋門賞は皐月ダービーの二冠馬が菊より凱旋門みたいなことしてくれたほうがいける気がしますね
31422/01/10(月)19:10:20No.885604165+
去年のこの頃とかプボ君がここまで成長するって見抜いてた人いたんですかね
31522/01/10(月)19:10:21No.885604174そうだねx2
>つまり凱旋門後も激走したオルフェやプイは賢くない鈍感な馬…?
白いアレみたいな珍妙な繊細さのイメージは無いですね!
31622/01/10(月)19:10:35No.885604262そうだねx1
プボ君凱旋門を経てフォームが変わるのは分かるんですが
それがどういう訳かより日本競馬に適したフォームに変わったのは謎です
31722/01/10(月)19:10:36No.885604268+
まあプボ君が春天勝ったらリュージ生誕祭みたいにリュージとコンさんとプボ君とオペで埋め尽くされそうですね
31822/01/10(月)19:10:37No.885604275+
京成杯そんなレベル高いですかね…?
テンダンスくんが一番格上に見えますが
31922/01/10(月)19:10:46No.885604313+
今週はノリさんにやられました
32022/01/10(月)19:10:48No.885604330+
2016なら良馬場でしたが2017だと重馬場なんですよねぇ凱旋門
32122/01/10(月)19:10:59No.885604388+
>洋芝でネチョっとした馬場らしいので軽い子の方が有利だったりするんですかね?
>それとも逆にムキムキ牡馬の方が有利なのか…
今までの結果的には500kg超える馬は良くないですね日本馬
そもそも欧州のトップホースで中長距離こなすタイプそんなにデカイ馬多くない印象もあります
32222/01/10(月)19:11:06No.885604440+
>まあプボ君が春天勝ったらリュージ生誕祭みたいにリュージとコンさんとプボ君とオペで埋め尽くされそうですね
1週間は祝勝会してるでしょうね…
32322/01/10(月)19:11:07No.885604448+
>エフフくんでも絶対はないのでプボくんにも絶対は無いんです
>1番人気リュージってのもなんか危険ですし…
失礼ですが個人的にGI1番人気のリュージってだけでちょっと不安になります…
32422/01/10(月)19:11:08No.885604456+
G1一番人気リュージは凄いですよ!
32522/01/10(月)19:11:09No.885604458そうだねx2
>凱旋門賞は皐月ダービーの二冠馬が菊より凱旋門みたいなことしてくれたほうがいける気がしますね
負けたときのバッシングが怖いですね…
32622/01/10(月)19:11:12No.885604479+
競走馬としての円熟期を迎える4歳痔に国内を棒に振ってまで海外に挑むのはちょっと…ってなりますよね
32722/01/10(月)19:11:22No.885604532そうだねx1
マカヒキなんか3歳!前哨戦勝利!で最高の陣容だったはずなんですが
32822/01/10(月)19:11:31No.885604590+
プボ君は間違いなく強いですがピークをどこまで保てるかが心配ですね
5歳まで強いって馬結構レアな気がします
32922/01/10(月)19:11:31No.885604592+
イクイクッスはこの後どう使っていく感じですかね?
33022/01/10(月)19:11:32No.885604597+
>エフフくんでも絶対はないのでプボくんにも絶対は無いんです
>1番人気リュージってのもなんか危険ですし…
恐らく確実にマーカーとして差してくる同期がいます
33122/01/10(月)19:11:41No.885604639+
>エフフ君に関してはできればもっと不安説を囁いてほしいです
大阪杯は初阪神です
宝塚は私だけでなくボリクリさんもハーツさんも血がデバフとなります!
33222/01/10(月)19:11:44No.885604657そうだねx1
>失礼ですが個人的にGI1番人気のリュージってだけでちょっと不安になります…
G11番人気に絞るならリュージの成績いいですからね!?
統計の敗北ですがこれも!
33322/01/10(月)19:11:48No.885604676+
>京成杯そんなレベル高いですかね…?
>テンダンスくんが一番格上に見えますが
テンダンスに新馬戦で勝ったヴェールランスがいます
まあ結局のところはやってみないとわからんですが
33422/01/10(月)19:11:49No.885604686+
向こうの馬はこっちよりはでかくないと思いますね
というか日本馬は最近めっちゃデカいですね
33522/01/10(月)19:11:52No.885604700+
>プボ君は間違いなく強いですがピークをどこまで保てるかが心配ですね
>5歳まで強いって馬結構レアな気がします
そんなこともない気がしますが…
33622/01/10(月)19:11:58No.885604739+
>京成杯そんなレベル高いですかね…?
>テンダンスくんが一番格上に見えますが
ていうか今のところだと東スポ杯がレベル高すぎたイメージはありますね…
33722/01/10(月)19:12:02No.885604764そうだねx1
舎弟はああ見えて馬場の状態やらなんやらで即座に最適な歩幅と足の回転率に変えるという超頭脳派ですからね
33822/01/10(月)19:12:06No.885604790そうだねx2
どうか全馬無事に完走を願って
33922/01/10(月)19:12:11No.885604818+
春天プボリュージ走るんなら状態見てその月の給料全部突っ込みますよ私
34022/01/10(月)19:12:17No.885604847+
1番人気はマークもされますからね
プボくんの強さは信頼してますが心配です
34122/01/10(月)19:12:21No.885604873+
>プボ君は間違いなく強いですがピークをどこまで保てるかが心配ですね
>5歳まで強いって馬結構レアな気がします
4歳秋に完成してって感じなら5歳まで持ちそうな気もしますがどうでしょうねえ…
34222/01/10(月)19:12:22No.885604877+
G1で1番人気のリュージ自体がレアすぎるというか…
34322/01/10(月)19:12:23No.885604888そうだねx1
>G11番人気に絞るならリュージの成績いいですからね!?
ロカ...
34422/01/10(月)19:12:24No.885604895+
というか真面目に騎手の複勝率みたらリュージは選ばなくないですか
ロマンだけですよリュージフクショウ
34522/01/10(月)19:12:29No.885604924+
平場で何度もリュージ。してる身としてはどんな実力馬でも1番人気は信用できないんです…
34622/01/10(月)19:12:31No.885604934そうだねx1
>G1一番人気リュージは凄いですよ!
約1頭の馬を除外したデータを出してください!
34722/01/10(月)19:12:31No.885604936+
ドイツ馬が10連覇ぐらいしたら日程変わりませんかねえ
34822/01/10(月)19:12:32No.885604941+
>競走馬としての円熟期を迎える4歳痔に国内を棒に振ってまで海外に挑むのはちょっと…ってなりますよね
誤字のせいで痛そうですよ私!
痔に棒って…
34922/01/10(月)19:12:32No.885604942+
>恐らく確実にマーカーとして差してくる同期がいます
ユーイチに有力馬がいるかの問題もありますし
35022/01/10(月)19:12:35No.885604968+
>春天プボリュージ走るんなら状態見てその月の給料全部突っ込みますよ私
!掛かり
35122/01/10(月)19:12:41No.885605009+
リュージはG1一番人気の勝率はすごいんですよ(勝ち馬から目を逸らしながら)
35222/01/10(月)19:12:44No.885605018+
>>G11番人気に絞るならリュージの成績いいですからね!?
>ロカ...
ロカ以外掲示板です!!!
35322/01/10(月)19:12:50No.885605064+
まー何にせよ春天まで心身ともに健康でいる楽しみがあるということで
35422/01/10(月)19:12:52No.885605077そうだねx1
オルフェは馬の性能だけですべてをぶっちぎってたので参考にできないきはします
産駒ガチャもそういうとこなんじゃないでしょうか
35522/01/10(月)19:13:02No.885605134+
グランちゃんは5歳まで女王でしたね3歳の時くらいですかねちょっと危なかった時は
35622/01/10(月)19:13:04No.885605144そうだねx3
プボくんは去年の春天も一番人気であの走りでしたし人気どうこうはもうそんなに気にしなくていいかなと思います
35722/01/10(月)19:13:07No.885605157+
>>G1一番人気リュージは凄いですよ!
>約1頭の馬を除外したデータを出してください!
0-1-0-1です!!!
35822/01/10(月)19:13:12No.885605182そうだねx1
>1番人気はマークもされますからね
>プボくんの強さは信頼してますが心配です
そういう意味でもタイホ君離脱はプラスでもありマイナスでもあります
35922/01/10(月)19:13:25No.885605264+
オージ抜いたらG1苦手みたいな印象ありますが
そもそも人気馬に乗れてなかったとかそういうのもありますからね
それで勝ってこそってのは分からなくもないですが
36022/01/10(月)19:13:26No.885605265そうだねx1
問題はユーイチやでした。がプボ君についてこれる馬に乗れるかですよ
いくらマークしても馬の能力が足りないとどうしようもないです
36122/01/10(月)19:13:28No.885605282そうだねx1
>マカヒキなんか3歳!前哨戦勝利!で最高の陣容だったはずなんですが
うーん正直勝つには勝ったけどニエル賞の内容が良くなかったんでわりと疑う向きも多かった記憶が
36222/01/10(月)19:13:34No.885605326+
ikzeあたりがペースメーカーにしてしれっと勝ちそうな気がします
まあikzeのお手馬で長距離走れる馬がいなさそうなですが
36322/01/10(月)19:13:40No.885605361+
>>>G1一番人気リュージは凄いですよ!
>>約1頭の馬を除外したデータを出してください!
>0-1-0-1です!!!
本当に芝の人気馬に乗れないですよねリュージ…
36422/01/10(月)19:13:42No.885605372+
一番人気はもう背負ってますからね
36522/01/10(月)19:13:47No.885605401+
>>>G1一番人気リュージは凄いですよ!
>>約1頭の馬を除外したデータを出してください!
>0-1-0-1です!!!
少なすぎてそもそも何も参考にならん…!
36622/01/10(月)19:13:54No.885605435+
>5歳まで強いって馬結構レアな気がします
3歳にせよ4歳にせよ有馬で強い走り見せてこの子は来年G1取りそうだなと思ったら
年明けて春になったらパッとしないとかもそこそこ見ますからね…どんな子もそうではあるんですが蓋を開けてみないと分かりません
36722/01/10(月)19:13:57No.885605451+
>プボ君凱旋門を経てフォームが変わるのは分かるんですが
>それがどういう訳かより日本競馬に適したフォームに変わったのは謎です
凱旋門に適応しようとしたらフォームのロスが無くなって結果日本馬場にも適応したという感じでしょうか
36822/01/10(月)19:13:59No.885605461そうだねx1
ディープボンドをマークして交わして勝てる馬に乗らないといけないですからねえ
36922/01/10(月)19:14:02No.885605479+
>プボ君は間違いなく強いですがピークをどこまで保てるかが心配ですね
>5歳まで強いって馬結構レアな気がします
6歳はともかく5歳は普通にいると思いますが
早熟除けばここがピークって馬の方が大半なくらいだと思います
37022/01/10(月)19:14:16No.885605561+
プボ君マークするにも走法的に道中周り固めてスローにさせるくらいしかないのでは?
37122/01/10(月)19:14:22No.885605600+
マーク上等で自分の競馬するしかないでしょうね幸い3200の阪神とかいうタフなレースなので
マーク以上の事はできないでしょうできるなら去年されたでしょうし
37222/01/10(月)19:14:25No.885605621+
オルフェの2着ってソラ使ってよれちゃったやつなんでまあ賢すぎないってそういうことでしょうね…
37322/01/10(月)19:14:25No.885605622+
あの有馬の走りは人気出るでしょうね
エフフに対抗してた馬として楽しみです
37422/01/10(月)19:14:25No.885605624+
春天はそもそもどの馬が行くのかまだはっきりしてませんから
37522/01/10(月)19:14:35No.885605678そうだねx3
>マカヒキなんか3歳!前哨戦勝利!で最高の陣容だったはずなんですが
結果があれだっただけでやり方は間違ってなかったと思うんですよ
37622/01/10(月)19:14:44No.885605740+
>問題はユーイチやでした。がプボ君についてこれる馬に乗れるかですよ
>いくらマークしても馬の能力が足りないとどうしようもないです
菊のタイホ君みたいな感じですよねえ気付いてても止められない
37722/01/10(月)19:14:51No.885605786+
>問題はユーイチやでした。がプボ君についてこれる馬に乗れるかですよ
>いくらマークしても馬の能力が足りないとどうしようもないです
今のでした。はともかくユーイチやカワーダのお手馬を舐め過ぎです
37822/01/10(月)19:14:52No.885605791+
>問題はユーイチやでした。がプボ君についてこれる馬に乗れるかですよ
>いくらマークしても馬の能力が足りないとどうしようもないです
ユーイチそこまでに復調出来るでしょうか…無理しそうで心配です
37922/01/10(月)19:14:59No.885605838+
日本最強馬
マカヒキ
38022/01/10(月)19:15:00No.885605842そうだねx3
なんにせよ私はG1期待出来るリュージのお手馬が居るだけでまずは嬉しいので
是非とも人馬共に健康で春天を迎えて欲しいです
理想はそこで完全勝利してくれる事ですが
38122/01/10(月)19:15:02No.885605856+
プボくんは逃げ馬不在になった状況が一番厳しそうな気がします
38222/01/10(月)19:15:03No.885605861+
頑張るプビ〜
38322/01/10(月)19:15:12No.885605897そうだねx1
>プボ君マークするにも走法的に道中周り固めてスローにさせるくらいしかないのでは?
そこに踊る勇者の切れ味がですね…
38422/01/10(月)19:15:25No.885605975そうだねx1
>>問題はユーイチやでした。がプボ君についてこれる馬に乗れるかですよ
>>いくらマークしても馬の能力が足りないとどうしようもないです
>今のでした。はともかくユーイチやカワーダのお手馬を舐め過ぎです
古馬長距離でいいお手馬いましたっけ
38522/01/10(月)19:15:54No.885606139+
>今のでした。はともかくユーイチやカワーダのお手馬を舐め過ぎです
実際誰がいるかって話をしてるんだと思いますよ
38622/01/10(月)19:15:57No.885606168+
つまり…50%で連対…?
38722/01/10(月)19:15:59No.885606183+
でした。はプモ君と春天来そうな気がします

[トップページへ] [DL]