青木 俊 新作「逃げる女」(小学館)発売中@AokiTonko一般にドキュメンタリーは担当のディレクターが一通り仕上げたものを、何人もが見て何回も作り直す。コメントの文言や映像も細かく検討する。ナレコメや音楽を入れた後で再編集するケースもままある。NHKの社内であのテロップがスルーすることは、誰かのよほどの強い意向が働かない限り考えにくい。午前9:43 · 2022年1月11日·Twitter Web App822 件のリツイート19 件の引用ツイート1,730 件のいいね返信できるアカウント@AokiTonkoさんがフォローしているか@ツイートしたアカウントが返信できます
青木 俊 新作「逃げる女」(小学館)発売中@AokiTonko·15時間返信先: @AokiTonkoさん他にも、NHKは担当Dの補足取材であのコメントを得たとしているが、カネをもらったと聞いたDが、いつどこでいくら?と訊かないはずはなく、それがその後の再度の確認で、カネの授受どころか、「反五輪デモに行ったかどうかも記憶が曖昧」という説明はあまりに不自然。ウソと考えるのが普通。376656