Remote
リモート派遣飲み会には普通の飲み会にはないメリットもたくさんあります。 リモート派遣飲み会のメリットをご紹介していきましょう。

1.出かける準備をしなくて良い

当たり前ですが普通の飲み会は居酒屋などの飲食店で行うため、着替など外出の支度をしなければなりません。

リモート派遣飲み会は自宅から出ないので、家にいるままのリラックスした格好でも参加できます。

2.出費が安く済む

リモート派遣飲み会では自分で好きなお酒やおつまみを用意するので、普通の飲み会よりも安く済みます。

また、家から出ないため交通費もかかりません。

3.時間を気にしなくて良い

普通の飲み会では飲み放題時間や帰りの時間などをいちいち気にしなくてはなりません。

リモート派遣飲み会では元から家にいるので帰る必要がなく、時間を気にしなくても良い点がメリットでしょう。

4.全員の顔が見える

居酒屋では正面や隣にいる人の顔しか見えませんが、リモート派遣飲み会では画面に参加者全員の顔が並ぶため、みんなの表情を見ながら会話できます。

物理的な距離が離れていても疎外感を感じにくく、ワイワイと話している雰囲気を味わえます。

5.入退室が自由

好きなタイミングで参加や退席が自由なのも、リモート派遣飲み会の魅力ですね。

パソコンから離れるかオフラインにすればいいだけなので、普通の飲み会のように周りに気を遣ったり時間に縛られたりすることがありません。


お客様お一人、スタッフ一人でも、可能です。

ご自宅にいながら、現役の宴会コンパニオン女子とオンラインで飲み会やパーティーが楽しめます。

宴会コンパニオンと違って、1対1でのんびりお話したりすることもできます。
そしてオンラインなのでコスパ最高!もちろんお酒が飲めなくてもOK

話しもはずむ!!

話相手になってほしい、家で暇してる、いつものオンライン飲み会に女の子が入れば話題も広がり、盛り上がります。

自宅の部屋が汚いからあまり見せたくない、、、という方は、背景画面を変更する事もできます。 ​
まだまだコロナが心配で外に出たくない方!ひとりで部屋にこもってませんか?リモートコンパニオンで飲み会を楽しんでみませんか?

気に入った子がいれば、ご指名もできます。
マッチングサイトでもない、キャバクラとは違う、チップやドリンク・フード料金はいただきません。

現役コンパニオンが自宅から飲み会に参加し、アットホームな雰囲気でお楽しみいただけます。

面倒な​​会員登録の必要はありません。 ​ ​

そろそろ、外にでて飲みたいという方は、宴会コンパニオン派遣もしておりますので、お気軽にご相談ください。


お支払いについて

リモートの場合の会計は全て事前振り込みとなっております。
お申し込み後メールにてw合計料金とお振り込み口座をお伝え致します。

また、事前の料金のお見積もご遠慮なくお問い合せください。

リモート派遣飲み会には普通の飲み会にはないメリットもたくさんあります。 リモート派遣飲み会のメリットをご紹介していきましょう。

手順1:飲み物、食べ物を用意

まずはじめにリモート派遣飲み会用に飲み物と食べ物を用意します。

自分の好きな物だけを用意できるのがオンライン飲み会の楽しみのひとつです。

食べ物の用意が面倒な方は「Uber Eats」や「出前館」などのデリバリーサービスを使うのもいいでしょう。

手順2:使うデバイス(スマホ・タブレット・パソコン)の準備

リモート派遣飲み会を始める前に、ビデオ通話に使うデバイス(スマホ・タブレット・パソコンなど)を準備しましょう。

複数人でビデオ通話することになるため、パソコンやタブレットなど画面の大きいデバイスを使うと参加者の顔が見やすくてオススメです。

スマホやタブレットを使う方は、機器を固定しておくためにスタンドを用意しておくといいでしょう。

また、リモート派遣飲み会は長時間にわたって行われるため、バッテリー消費に注意が必要になります。

バッテリー残量が減ったときに備えて電源コンセントの近くでリモート派遣飲み会に参加しておくと安心です。

手順3:アプリ・ツールを使ってビデオ通話

飲み物・食べ物やデバイス(スマホ・タブレット・パソコン)の準備が済んだら、あとは楽しむだけです。

インストールしているアプリを使ってビデオ通話を始めましょう。

リモート派遣飲み会の主催者から各参加者様への招待を送ります。

参加する側の方は、招待への参加またはグループに参加してビデオ通話を始めましょう。


「ZOOM(ズーム)」

リモート派遣飲み会とは、「ZOOM(ズーム)」という、リモートでビデオ会議が行えるアプリを使ったオンライン飲み会のことをいいます。

ZOOMを使うと、LINEやインスタなどのビデオ通話とは違って、大人数での通話ができちゃうんです!

しかも最大100人!!すごくないですか?そのため、仲のいいサークルのメンバーや、会社の同期たちなどたくさんの人数で楽しくワイワイオンライン飲み会ができます。

ZOOMのダウンロード

ではZOOMをダウンロードしてみましょう。
ダウンロードは下のリンクより行ってください。

Appleの方
Androidの方


【アカウント登録の手順】

【アカウント登録の手順】

1. 「サインアップは無料です」をクリック
2.メールアドレスを入力する
3.登録したメールアドレス宛に確認メールが届く
4.確認メール内の「アクティブなアカウント」をクリック
5.「無料アカウント作成」で氏名、パスワードを設定する
6.「仲間を増やしましょう」はスキップしてOK
7.「テストミーティングを開始」と表示されたら「zoomミーティングを今すぐ開始」をクリック
8.画面が変わったら「zoomを開始」をクリック
9.テストミーティングが始まる

Zoomの設定方法は以下で説明しますのでご覧下さい。


1. 「サインアップは無料です」をクリック

1. 「サインアップは無料です」をクリック


2.メールアドレスを入力する

2.メールアドレスを入力する

すると、誕生日・生年月日の入力画面が出てきます。
ここではひとまず、自分の生年月日を入力しましょう。

(このデータは、あくまでZoomのサービスを利用する上での、年齢認証のための入力のようです。自分は成年ですよ、というのを自己申告するためだけのものですね。)


3.登録したメールアドレス宛に確認メールが届く

3.登録したメールアドレス宛に確認メールが届く

先ほど入力したメールアドレスに、「Zoomアカウントをアクティベートしてください」というメールが来ていることを確認しましょう!

4.確認メール内の「アクティブなアカウント」をクリック

4.確認メール内の「アクティブなアカウント」をクリック

登録を次に進めるためには、このメールの「アクティブなアカウント」というボタンをクリックします。

クリックできない場合は、下のURLをクリックするか、URLをコピー&ペーストしてブラウザに貼り付けてアクセスしましょう!

5.「無料アカウント作成」で氏名、パスワードを設定する

5.「無料アカウント作成」で氏名、パスワードを設定する

パスワードは、
8文字以上 アルファベット文字が1つ以上 数字が1つ以上 大文字・小文字の両方を含む  

これらの要件を満たす必要があります!

パスワードを入力して、その下の欄に同じパスワードを入力したら、「続ける」をクリックです。


6. ユーザ招待

6. ユーザ招待


「仲間を増やしましょう」はスキップしてOK

特に招待するユーザがいなかったり、一旦まずは登録を完了してしまいたい場合は「手順をスキップする」をクリックして先に進みましょう。



これで無料アカウントの登録が完了しました!

これで無料アカウントの登録が完了しました!

ひとまず、無料アカウントの登録方法は以上です。

また、Zoomはウェブブラウザからだけでなく、パソコンデスクトップ用アプリ(Windows/Mac)からも利用できる。ホーム画面下部の「ダウンロード」から「ミーティングクライアント」→「ミーティング用Zoomクライアント」と進み、インストーラーをダウンロード。インストールしたアプリを開いたらサインインをして利用する。

下記メールフォームよりご予約してしてください

メールフォームにお名前・連絡先電話番号・参加人数・メールアドレス(参加人数分)希望日時などをご記入の上送信してください。 追ってご予約の確認と ZOOM IDを送らせていただきます。

お名前
電話番号
email
参加人数
希望日
希望などありましたらお書きください
控えを送る(送信元へ写しを送信する)
“”
“”
“”
“”