スレッド

会話

気になる検査結果が出たら、考察する癖をつけましょうね。 8例の検査感度限界付近の極微量のコピーを含む検体で、二つのPCRキットをガチンコ対決させたら結果が不一致。 これでPCRの特異度100%はゆらぎません。偽陽性は出てませんから。不一致は片方のキットの偽陰性。感度、感度限界の問題。
引用ツイート
saito
@saitosan1980
·
返信先: @vogelsang7さん, @norinotesさん
石垣のりこさんが「特異度100%」を拡散していたので… 石垣川上浩一コンピが「抗原定量は感度特異度が悪い」と説明する時にはPCRと比較して「偽陰性が出て見逃す、偽陽性が…」とする訳だが、 同様の説明方法でPCR同士を比較すると、 特異度100%は無い、ことが分かります。 twitter.com/saitosan1980/s
画像
画像
画像
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

Event
ライブ
🎂ゼイン・マリクさんの誕生日
日本のトレンド
クロスバー直撃
トレンドトピック: #ラヴィットマユリカ
時事ドットコム(時事通信ニュース)
昨日
岩波ホールが7月に閉館 新型コロナで経営悪化
日本のトレンド
遅刻確定
1,159件のツイート
ノンノ/nonno
昨日
【本日1/11は一粒万倍日&天赦日】財布を使い始めるなら今日が最強!人気占い師・水晶玉子先生がナビ!