弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

145.9K Tweets
Opens profile photo
Follow
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 11刷 韓国台湾で翻訳され今後中国でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店
Joined September 2012

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)’s Tweets

Pinned Tweet
「これからの男の子たちへ」増刷が決まりました11刷です。ありがとうございます!今年は韓国と台湾で翻訳出版されました。 取材や講演のご依頼も多数ありがとうございます 講演は、男女共同参画センター、教職員団体、労働組合、PTA などからのご依頼が多いです。
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
Show this thread
Image
Image
12
98
348
つまり来週からの2・3週間を、分散やオンライン選択制等にすれば、子ども関連施設のクラスターは最小限になるんじゃないの?一斉休校にしてって言ってるんじゃないんだからさ。え。それもダメ? #子どもを守れない文科省はいらない #今こそ登校選択制 #オンライン授業を出席扱いに
Quote Tweet
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中
@BB45_Colorado
·
南アにおけるピークアウト後高位安定への観測が必須だが、本邦におけるο株Surgeは、1月中下旬から2月初旬に順次極大となり、その後収束に転じる見込み。 1,2月の8週間はエピデミックSurge がwofur, 猛威を振るうが、3,4,5月は安全となるであろう。 用事は3月以降に順延することを強く推奨する。
Show this thread
2
25
70
オンライン授業を五時間やっても、出席扱いにはならない。オンラインしてもしなくても出席停止扱い。現場の先生の頑張りをも無下にする制度。ちなみに不登校児童の場合はオンラインしたら出席扱いになる。おかしいと思いませんか? #オンライン授業を出席扱いに #子どもを守れない文科省はいらない
Quote Tweet
那覇泉崎ちんまーやー
@chinmaayaa
·
今日から下の子の学校は休校でオンライン授業。お家で学べる安心感。担任が陽性でお休みとなったクラスとうちのクラス合同のオンライン授業、朝の会から午後まで1日3〜5時間配信。先生も生徒もこんなに頑張ってるのになぜ出席停止のままなの。糸満市、陳情採択したのなら #オンライン授業を出席扱いに
3
47
118
教育委員会はお願いですから「希望する場合はオンライン授業を受けられます」と保護者生徒への通知をしてください。そして学校が配信に困らないように、現場のニーズをきいて至急サポートしてください。
Quote Tweet
ちえり
@neko_appleq
·
那覇市です。小学校の分散登校のカリキュラムを確認しましたがオンラインの文字がひとつもない。1時間だけとか朝の回だけとかもなく何のためにタブレット持ち帰らせたのか…。
Show this thread
18
34
登校したら感染不安、自主休校したら学習や友達と途絶え1人取り残された感に苛まれる。 もし教室とオンラインでつながっていたら多くの選択肢が増える。 #今こそ登校選択制 #オンライン授業を出席扱いに
Quote Tweet
報道ステーション+土日ステ
@hst_tvasahi
·
【新学期も #自主休校 親子の思い】 持病があり、感染拡大した一昨年から自主休校する小学生。去年9月に登校再開も #オミクロン株 急拡大で再び自主休校へ 自主休校をする小学生の母親 「登校しているけど不安でたまらない子もいっぱいいる。そういう子どもたちを救うためにも選択肢を」 #報ステ
12
30
オミクロンの猛威のなか 当たり前に始まった3学期 学校に集まること 楽しみな声も多いけれど 不安な子も少なくないはず だからこそ登校一択ではなく 国や自治体、教委が主導し 子どもの安全最優先で 学びを保障すべきではないのか⁉️ 少しでも矛盾に触れて欲しい✨ #文科省は学校へ即刻コロナ対策を
Quote Tweet
全国で登校選択制導入を訴える会
@toukousentaku
·
今夜の報道ステーション 新学期の学校についての放送あり! ツイデモ参加者で取材受けた方も💓 新タグも拡散して 注目度UPさせましょう💪 ★ テレビ朝日系 21:54〜23:10 ★ 学校関連は22:15頃〜 (あくまで予定・変動あり) #報ステ #報道ステーション #文科省は学校へ即刻コロナ対策を
Image
16
21
"オンライン授業を加速して出席扱いにして、オンラインも選べるんだよって不安な子どもたちに手を差し伸べて下さい。登校しているけど不安でたまらない子どももいっぱいいる。そういう子を救うためにも選択肢を作ってほしい" #報道ステ #今こそ登校選択制 #オンライン授業を出席扱いに
Image
Image
Image
Image
1
27
71
Show this thread
【新学期も #自主休校 親子の思い】 持病があり、感染拡大した一昨年から自主休校する小学生。去年9月に登校再開も #オミクロン株 急拡大で再び自主休校へ 自主休校をする小学生の母親 「登校しているけど不安でたまらない子もいっぱいいる。そういう子どもたちを救うためにも選択肢を」 #報ステ
3
27
47
検査センターは大規模に展開しないの?もう2年経つのに? 大規模接種といっても武漢株用の奴で、対オミクロンにはどれくらい保つのかわからんし、むしろ感染しやすくなるかもしれんのよな? そしてどんな変異株が来ようとも、感染は感染者から広がるし、検査は安くて早い方がいいのは変わらんのよな。
Quote Tweet
日テレNEWS
@news24ntv
·
【速報】政府 大規模接種センター再び開設の方針 news24.jp/articles/2022/ 政府は、3回目のワクチン接種をさらに早く進めるため、自衛隊が運営する #大規模接種センター を再び開設する方針を固めました。11日朝、岸田総理大臣が表明する見通しです。
The media could not be played.
Reload
7
351
515
オンライン授業、「休校にしないために」やるということをなぜ国をあげて支えようとしないのだろう 休校じゃないときも、日常的にオンライン授業やれるように準備する時間は十分あったはず。個別折衝する家庭には個別にOKする裏オプションみたいなのではなくなぜ正規にそれやらないのか…
Quote Tweet
so sora
@sosorasora3
·
で、昨日、尾身さんや脇田·感染研所長らと相談した岸田総理が、発表した対策は、、 〉休校の際のオンライン授業の「準備」を進める
Show this thread
Image
3
11

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Entertainment
This afternoon
カンテレ・フジテレビ系『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』
時事ドットコム(時事通信ニュース)
This morning
岩波ホールが7月に閉館 新型コロナで経営悪化
Trending in Japan
消防士長
マキア編集部
This morning
1月11日は一粒万倍日と天赦日のふたつの吉日が重なる最高の開運日!【水晶玉子先生監修・2022年開運コスメ】
Trending in Japan
ココの笑顔
1,270 Tweets