「されど罪人は竜と踊る」という暗黒ライトノベル(?)のパロディです。でもあんまり気にせず、烏野メンバーが中二っぽくドラゴンと戦ってるだけの話だと思ってください。旭さんとのやっさんが出張ってます。ほかのキャラはほとんど添え物状態です。バトル糞難しいですけど書いてて楽しかったです(自己満)以下生かしきれてない設定↓東峰旭 184.7センチメルトル 75.2キログラムル10階梯の重機槍士。前衛。主な使用咒式は化学鋼成系と化学錬成系。烏野事務所では随一の咒式の破壊力と、苦境においても正確で安定した咒式の制御に定評がある。以前、長命竜と戦った際、咒式干渉結界にことごとく攻撃を阻まれ、共闘していた咒式士が目の前で死亡したショックで一時期攻性咒式士を辞めようと思っていた。使用武器魔杖槍斧懦夫ユーニタス長さ48.1センチメルトル幅33センチメルトル柄を合わせた全長は2.57センチメルトル三連橙瞳珠回転弾倉式緩やかな曲線を描く刀身を持つ、一見優美な魔杖槍斧。しかしその重さは他の魔杖剣を軽く凌駕する。西谷夕159センチメルトル 51.1キログラムル11階梯の咒護剣士。後衛。主な使用咒式は数法量子系と数法式法系。烏野事務所の守護神とも言える咒式士で、敵の咒式を跳ね返し仲間を守る。天才的とも言える干渉咒式結界の展開の早さに加え、咒力も豊富なため展開時間も長い。守りに特化しているため敵にダメージを与えることはできず、前衛の東峰に憧れている。使用武器魔杖剣粛然たるプレジウ刃渡り95.1センチメルトル柄を合わせた全長は115センチメルトル四連橙瞳珠回転弾倉式白銀に輝く真っ直ぐな刀身が印象的な魔杖剣。刃が薄く軽いため機動力に長けるがその刃の薄さゆえ攻撃には向かない。咒式の展開が速いため、後衛に向いている。日向翔陽5階梯の雷光士。前衛。影山の支援により恐るべき速度で咒式を発動することができる。豊富な咒式と天才的な体術を身につけており、烏野事務所の主力となりつつある。影山飛雄11階梯の流送士。後衛。生体強化系の咒式を使い仲間を強化し、攻撃の指針を示す流送士。しかし前衛職もそつなくこなす天才型。日向と連携することにより異様な速攻を実現させ、烏野事務所の主力となりつつある。澤村大地10階梯の重盾剣士。前衛。前衛で敵の攻撃を受け後衛を守る重盾剣士。その信頼は厚く、烏野事務所の所長を務める。戦闘中も冷静で、事務所の精神的支柱となっている。菅原孝支10階梯の癒涼士。後衛。影山と同じく後衛で仲間を支援する癒涼士。事務所の副所長を務める。以前、東峰に攻撃を任せるあまり死者を出したことを気にしている。田中龍之介8階梯の剛剣士。前衛。生体強化咒式で身体を強化し真っ先に敵に切り込む剛剣士。その突破力は烏野事務所の大事な戦力となっている。暴走して敵に無鉄砲に突っ込んでいく悪い癖もある。月島蛍6階梯の氷槌士。前衛。氷壁による防御とハンマーでの敵の撹乱を得意とする氷槌士。恵まれた体格と明晰な頭脳で相手の攻撃を防ぎ、弱点を突く。しかしあまり咒式士という職業に執着はなく、事務所のメンバーをやや冷めた目で見ている。山口忠5階梯の狙弓士。後衛。後方から電磁光学系の咒式を使い敵を狙撃する狙弓士。最近電磁放射系の咒式も使えるようになり、敵を見えない攻撃で撹乱することができるようになった。清水潔子烏野事務所の経理担当。谷地仁花烏野事務所の事務担当。武田一鉄烏野事務所に仕事を斡旋する役所の職員。烏養繋心烏野事務所に技術指導と咒式具の調整、調達を行う咒式具屋。