ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
28K Tweets
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
@yukinyan14
性同一性障害、MtFで、普段から女性として生活してます。何やっても裏目に出続けた結果、余命1年と考えて生きるようにしました。いつ死んでも後悔ないように、お城や博物館中心にあちこち行ってます。大昔はアフィリエイトで生活してました。現在は、新大阪で女装サロン やってます。
ゆきにゃんは余命一年という設定で生きてえらいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。’s Tweets
こっちが大阪の #南蛮文化館 で見てきた実物。
去年の11月に行ってきたので、南蛮文化館の詳細はまた今度。
なお、森忠政の人生は濃すぎで、ニコニコ大百科の解説が面白いです。
本来、蘭丸と一緒に信長の小姓になる予定が、やんちゃすぎて見送られて、命拾いしたそうなw
dic.nicovideo.jp/a/%E6%A3%AE%E5
6
Show this thread
#津山郷土博物館
2021/2/20 岡山県津山市
津山城に行く前の予習。
お城の再現模型見ると、規模がすごかったのがわかりますー
築城主の森忠政(森蘭丸の弟で森家最後の生き残り)は、細川忠興と仲良しで、西洋式釣鐘をもらったそうな。
写真のはレプリカで、実物は大阪の南蛮文化館にありますー
2
9
Show this thread
#中山寺
2021/2/13 兵庫県宝塚市
聖徳太子創建だったり、秀吉が世継ぎ誕生祈願して子供が生まれた逸話のあるお寺。
高いところにあって景色が大変に良いです。
エスカレーターやエレベーターがあるのにびっくり。
多分、全国でもここだけ。
安産祈願のお寺なので、妊婦に優しくという配慮ですねー
5
#岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 #そらはく
宇宙関係も、はやぶさとか、宇宙服とか、探査機とか、技術的な展示とか、色々ありました。
全然知らないことばかりで楽しかったけど、理系知識も必要だなーと痛感。
まずは飛行機が飛ぶ仕組みからだw
シミュレーターとかゲームもあって、おもしろかったー
8
Show this thread
#岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 #そらはく
2021/1/31
飛行機とか宇宙とかの博物館。
屋内にも屋外にも飛行機がいっぱい展示されてて、たーのしー!
ライト兄弟のライトフライヤー号の原寸大模型とかもあって、飛行機の歴史も知れましたー
時間足りなくて、シアターを全部見れなかったのは残念。
1
11
Show this thread
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
#墨俣一夜城
天守からは、斎藤家の城だった岐阜城が見えるので美濃攻めの雰囲気は感じられますー
城内は秀吉関連の博物館になってて、結構楽しめます。
建造物としてもキレイなんだけど、一部窓ガラスが使われてるのはいただけないw
雰囲気台無しw
まぁその辺含めてB級スポットとして楽しめましたー
1
7
Show this thread
#墨俣一夜城
2021/1/31(岐阜県大垣市)
織田家が斎藤家と戦うために、秀吉が一夜で築いたお城。
…の跡地に作られた天守風の建造物w
そもそも秀吉の一夜城は砦みたいなもので、天守なんかないし。
むしろ、一夜城なんてものは無かったという見方が一般的。
史跡価値はゼロだけど、結構楽しめましたー
4
3
13
Show this thread
よくよく考えると、自分も大昔は「推しが好きすぎてしんどい現象」あったわ…
絵を描くという生産行動に繋げることができたので、割とえらかったのかもなぁ。
今は「積極的に知識増やして、自分のレベル上げしたい欲求」に向かってるぽい。
3
アニメやゲームのオタク趣味にハマれなくなった結果、歴史オタクになったけど、
・聖地多すぎて楽しい
・賢くなった気分になれる
・聖地巡りや推しの話したら割とみんな関心持って聞いてくれて嬉しい
という感じで、「オタク同士のコミュニケーションを楽しみたい」という人には最適の気がする。
10
#琵琶湖博物館
草津市 2021/1/23
見るとこ多すぎで1日いても全然足りなかった。
淡水魚の水族館が併設で「博物館内のだし、たいしたことないだろう」と思ってたら、これだけで成立するレベルだった。
水族館、ちゃんと見れなかったんで、また行きたい。
1
1
11
Show this thread
高校の授業で習ったとき、「紫香楽宮」って、えらい雅な字を書くなーと印象に残ってたのですが、実はたぬきの信楽焼で有名なしがらきで、ちょっとびっくりでした。
甲賀にあったとは全然知らなかった…
奈良から結構遠いし…
授業で習って名前だけ覚えてたけど、ちゃんとわかってなかった例ですねw
3
Show this thread
#紫香楽宮跡 (しがらきのみや)
やたらと遷都することに定評のある引っ越し大好き聖武天皇が、最初に大仏を作ろうとした都。
遷都への反対や、天変地異の影響で、結局は奈良に戻って大仏を作ることになりました。
滋賀の大仏になってた可能性があった、と。
なお、跡地なので今は特に何もないですw
1
4
Show this thread
2022年の目標のひとつは、なるだけ日付変更前に寝る、にしよう。
不要不急の日付またぎはやめる。
というわけで、年明け前にさっさとおねむさん。
みなさま、良いお年をー
3
9
#滋賀サファリ博物館 (続き)
イチオシはキリンとライオン。
キリンの存在感すごすぎて、見た瞬間、笑ってしまいました。
ライオンは、ポージングと表情がナイスすぎて、あんま迫力ないというか、なんだかシマウマとじゃれ合ってる感w
ここはぜひもう一度行きたいー
2
7
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Music
LIVE
Fans wish EXO's D.O. a happy birthday 
FRaU(フラウ)
4 hours ago
脚が長すぎて「逆修正」が必要!? K-POP最強ビジュアル「IVE」ウォニョンの悩み
FRaU(フラウ)
Last night
62年ぶりの快挙!濱口監督が『ドライブ・マイ・カー』で「男の弱さ」を描いた理由
LEE編集部
Last night
【鏡開きに!お餅のレシピ6選】坂田阿希子さん、小堀紀代美さん、ぐっち夫婦…余ったお餅でガッツリごはん!
FNNプライムオンライン
Yesterday
「君のはないよ…」夕飯時に当たり前のように席につく柴犬に爆笑! この後どうなったのか飼い主に聞いた