門真市内における感染状況【新型コロナ令和4(2022)年1月11日更新】
門真市内における新型コロナウイルス感染者の発生状況
| 府公表日 | 府内新規感染者(人) | 市内新規感染者(人) | 市内感染者累計(人) |
|---|---|---|---|
| 1月4日(火曜日) | 124 | 2 | 2877 |
| 1月5日(水曜日) | 244 | 1 | 2878 |
| 1月6日(木曜日) | 505 | 4 | 2882 |
| 1月7日(金曜日) | 676 | 12 | 2894 |
| 1月8日(土曜日) | 891 | 7 | 2901 |
| 1月9日(日曜日) | 880 | 8 | 2909 |
| 1月10日(月曜日) | 499 | 4 | 2913 |
- 感染者に関する情報は大阪府の公表に基づき更新しています。
- 前日、届出された新規陽性者の状況(前日24時まで)を掲載しています。
- 11月16日から大阪府が一人ひとりの性別、年齢、家族構成、症状等を公表しなくなったことにより、過去約1週間程度の新規感染者数と累計を掲載しています。
大阪府が公表する感染症患者数等はこちら(大阪府ホームページ)
小学校における新型コロナ感染と臨時休業
現在、確認されていません。
中学校における新型コロナ感染と臨時休業
現在、確認されていません。
感染者および学校・園に関する情報提供
児童・生徒および感染者・濃厚接触者等に対する誹謗中傷や差別的な対応を防ぐため、感染者の詳細および学校名・園名は公表しません。
市民の皆さまにおかれましては、感染者や学校・園の特定、公表は控えていただきますようお願いします。
今後も、児童・生徒の感染拡大防止を第一に取り組んでまいりますので、ご理解をお願いします。
なお、平日の午後5時30分以降に公表または決定された内容は、原則として次の平日の午前9時以降に更新します。
門真市職員等の新型コロナ感染【令和4(2022)年1月7日更新】
1月6日(木曜日)、本市の職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
この職員は、市役所別館1階の高齢福祉課に勤務しており、市民の皆さんと直接接する業務に従事していましたが、日頃からマスクを着用し、窓口には飛沫防止のためのアクリル板を設置していました。
また、1月6日(木曜日)以降は出勤しておらず、執務室はすでに消毒を終えており、同室の職員に体調不良などがないことから、通常業務を行っています。
【お問い合わせ先】 高齢福祉課 電話 06-6902-6176
門真市障がい者福祉センターにおける新型コロナ感染【令和4(2022)年1月11日更新】
株式会社オールケアライフが運営する、門真市障がい者福祉センター(門真市御堂町14−1)において、新型コロナウイルス感染者が確認されたことを、公表されましたのでお知らせします。
なお、1月11日(火曜日)は生活介護及び放課後デイサービスすてっぷを閉所し、施設内の消毒作業等を終了しており、職員及び利用者に体調不良者などがいないことから1月12日(水曜日)より通常通り再開します。
【お問い合わせ先】障がい福祉課 電話06-6902-6154
市民の皆さまへ
市民の皆さまにおかれましては、気を緩めず、咳エチケットや手洗いの徹底など引き続き予防に努めていただくとともに、国や大阪府、本市などが発信する正確な情報に基づいて冷静な対応を心がけていただきますようお願いします。
新型コロナウイルスに感染した方の情報提供
新型コロナウイルスに感染された方に関する情報は、保健所を所管する大阪府が一元的に管理・発表しており、市は感染者の詳しい情報を把握しておりません。
また、大阪府はPCR検査結果が陽性の場合のみ公表しており、陰性の場合や濃厚接触者と判定された場合は公表していません。
このほか、企業等が市内の店舗や事業所で従業員等の感染を自主的に公表した場合や、企業等から市に情報発信の依頼があった場合に、市民の皆さまへお知らせします。
更新日:2022年01月11日