saebou

278.9K Tweets
Opens profile photo
Follow
saebou
@Cristoforou
北村紗衣です。北海道生まれ、駒場にいたあとロンドンでジェダイとなって戻ってきました。シェイクスピアリアンで、バーレスク好きです。『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち』『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』の著者です。皆様にフォースの守りを。๑(・_・)๑ Have PhD, will travel.
天使も踏むを恐れるところd.hatena.ne.jp/saebou/Joined December 2009

saebou’s Tweets

さえぼう先生こと北村紗衣先生の『じゃじゃ馬ならし』講座。『ヴィネガー・ガール』(アン・タイラー 鈴木潤訳 北村紗衣解説)や映画『恋のからさわぎ』に絡めてとのこと。シェイクスピア専門の北村先生が『じゃじゃ馬ならし』をどう斬るのか⁉︎ 楽しみです!
Quote Tweet
saebou
@Cristoforou
·
朝日カルチャーで3/12にやる『じゃじゃ馬ならし』講座、主に『ヴィネガー・ガール』やヒース・レジャーの『恋のからさわぎ』にからめて、本作をかなり批判的に見ていきたいと思います。お気軽にご参加ください。 asahiculture.jp/course/shinjuk
4
6
大学生協が完全リニューアルして、私がこよなく愛していた鼻セレブのでっかいバンドルが売られなくなってしまったのでかなしい。
21

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

数週遅れで「生殖をする行為は生存権として保障される」みたいな愚論が目に入ってしまったが、「個人の尊重」を中核的価値と位置付ける現行憲法において、母胎を提供することになる者の意思やリプロダクティブヘルスライツを無視した「生殖の権利」なるものが憲法上の権利として保障される余地は絶無。
1
73
238
Show this thread
【お知らせ】2022年7月29日(金)を以て閉館いたします。54年間にわたり、ご愛顧頂きました皆様に心より御礼申し上げます。閉館までの上映予定、会員制度等の詳細は決まり次第、岩波ホールHP等を通じて別途ご案内いたします。
119
10.9K
7.8K
あのさあ,「プロの反対派」って,運動会やらないことで反対者にどんな経済的利益が発生するつうの? やる方向での利権ならなんぼでも思いつくしそのために金も使うだろうけど,やらないなら「無」なんだからそこから利権なんか発生しようもないだろう
2
247
356
これに賛同する意見が目立つところに、日本の闇があるなあと思う。 あと、医師にこう言う考え方が罷り通っているからこそ、医療相談員MSWが必要なんだよなあ。
Quote Tweet
知念実希人 小説家・医師
@MIKITO_777
·
これは認知症や発達障害など、生活保護による金銭的な支援以外にも、その方がしっかりと生活を行うためのサポートが必要なのではないかということを調べるためのものですね。 たしかに面倒だとは思いますが、本当に必要な支援を見極め、その方を幸せにする為には、とても重要なものです。 twitter.com/IwamotoNana/st…
146
213
仮にサポートが必要だからだとしても数日おきに提出する必要はないでしょ。認知症も発達障害も数日で劇的に変化するんですか?そして申請者全員に提出を強いるのは明らかにおかしい。渡して任意提出とするべきじゃないか。
Quote Tweet
知念実希人 小説家・医師
@MIKITO_777
·
これは認知症や発達障害など、生活保護による金銭的な支援以外にも、その方がしっかりと生活を行うためのサポートが必要なのではないかということを調べるためのものですね。 たしかに面倒だとは思いますが、本当に必要な支援を見極め、その方を幸せにする為には、とても重要なものです。 twitter.com/IwamotoNana/st…
1
108
150
A college student who took action after a professor at her school stated that women should not be recruited into fields like engineering, medicine and law has now raised over $70,000 for a scholarship for women studying those fields. abcn.ws/3Gec5us
Image
25
122
789
あーた方がうじゃうじゃ騒いでいる地点より何百歩先の複雑さだし、相当にニュアンスや細かいコンテクストの理解が求められるレベルで今議論進んでるんで、有馬さんとかR氏が楽しんでるレベルのことは、はっきり言って、どうでも良いしうるさいだけです。
1
48
131
Show this thread
むしろなんで80年代まで、大きな社会問題として取り上げられなかったのか、それまでの男性中心史観などを批判的に解明している訳ですけど。普通にそれらの著作を読めば。しかも木村著には、韓国の政治家の対日鷹派路線が支持率に繋がらないことまで言ってるし。日韓関係も植民地史も
Quote Tweet
有馬哲夫
@TetsuoArima
·
ラムザイヤー反論文を読んでいますが、元慰安婦の証言の変遷のほかに、戦後40年間まったく取り上げられなかった慰安婦が1990年代になって突如として問題にされた事実も、サラ・ソー女史や木村幹氏の論文や新聞データをもとに明らかにしてます。これは韓国側も反日アメリカ学者も反論不可能です。
1
80
204
Show this thread
なんで「彼女たち」なんだろうね…(死んだ目でモヤっとボールを投げる絵文字)
Quote Tweet
ドラムスキー
@Drumskysky
·
ふかわりょう、読ませるねぇ…
Image
1
710
3.7K
これはさすがに無知と言わざるを得ない。 各地方紙は人口数万人規模のエリアなら支局持ってるし、そもそも毎日3、4ページある地方版は、県庁所在地のニュースだけで埋まらないし、地域ごとに細かく分かれてる。 どこの世界の地方紙ですか? 雑な認識で地方紙を一般化しないでください。
Quote Tweet
古田大輔
@masurakusuo
·
僕の指摘は地方勤務経験のある記者なら同じ感覚があるはずです。その県で強い地方紙といえど、県庁所在地以外の小規模自治体の政治や経済は、ほとんど報じていない。まして、全国メディアはそこまでカバーできない。 深刻なニュース砂漠が日本の大部分の自治体に存在してきた。8
Show this thread
1
131
174
アメリカ議会図書館が公開した、これまで公開されていなかったローリングストーンズのオルタモントコンサートの映像。ただし音が無い。 / “[Rolling Stones at Altamont--home movie].”
9
17
「プレゼントを要らないと思う子供なんているのか??」 普通にいますよ。実務やっていたら。 子どもにとっては、誰からどのようにもらうかも重要ですから。
Quote Tweet
B2
@BX240050068
·
こいつやばすぎだろ 協調性なさすぎて他人に合わせることを知らない自分勝手極まりない思考 一番重要である子供の意思は?? プレゼントを要らないと思う子供なんているのか?? 金だけ要求して会わせない、身代金要求する典型的誘拐犯 こんなクソ弁護士が相手側についたら人生終わり twitter.com/katepanda2/sta…
Show this thread
7
170
593

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Sports
LIVE
将棋王将戦 藤井聡太四冠が先勝
Entertainment · Trending
ひろきくん
Trending in Japan
オクタ寮
LEE編集部
4 hours ago
【鏡開きに!お餅のレシピ6選】坂田阿希子さん、小堀紀代美さん、ぐっち夫婦…余ったお餅でガッツリごはん!
FRaU(フラウ)
4 hours ago
62年ぶりの快挙!濱口監督が『ドライブ・マイ・カー』で「男の弱さ」を描いた理由